農地・水・環境保全向上対策 営農基礎活動支援に係る交付金の使途の例

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成27年度広島県合同輸血療法委員会 平成27年度事業計画案 資料 3-1. 平成 27 年度の委員会活動の概要 県合同輸血療法委員会の開催(6月 27 日) 輸血前後の検査手順書の作成【新規事業】 輸血療法に関する調査の実施(継続と発展) 医療機関からの相談応需事業の実施 合同輸血療法委員会研修会の開催.
Advertisements

支援 1.事業概要 商工会・商工会連合会、商工会議所等(「地域振興等機関」)と一緒になって、商品を改良・開発する 計画を策定し、実施した中小企業・小規模事業者に対して、経費の 2/3 を助成。 2.事業内容  商工会等が、支援対象事業者の補助事業計画書作成を支援  「売れる商品」づくりのため、外部専門家等を活用しながら商品企画、改良、試作品開発等を行う.
運動の重点推進事項(期間:10年間) (1)普及啓発 (2)資源循環システムづくり (3)土壌診断の実施 (4)環境にやさしい農業技術の実証・普及 (5)「有機の郷づくり地域」の拡大 1.
農地・水・環境保全向上対策 営農基礎活動支援に係る交付金の使途の例
平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 (企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業)
Ⅰ 活動組織における規約、活動計画等の作成に当たっての留意点
水稲の生産に係る記帳・資材の購入伝票等の保存
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
H27大阪の子どもを守るネット対策事業(文科省委託事業)
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
稲作農業の体質を強化するため、稲作農業者が行う
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
平成28年度SCOPE(重点領域型研究開発(先進的通信アプリケーション開発型)) 研究開発課題 ○○の研究開発
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
■5万円/10アールを助成(集約化要件を満たす場合6万円)
平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 (企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業)
小規模事業者ものづくり人材育成事業 【公益財団法人 くまもと産業支援財団】
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)

障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
【市町村段階】第22回農業委員統一選挙に向けた女性農業委員登用の取り組み
Ⅲ.サービス開発の方法.
地域商店街活性化事業 (商店街のにぎわい支援)
資料 3ー1 平成28年度広島県合同輸血療法委員会 平成28年度事業計画案.
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
後期募集! 平成24年度人材養成事業のご案内 平成24年9月3日(月)~9月21日(金) 個人対象 福祉マンパワー
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
平成27年度予算(地域中小企業・小規模事業者UIJターン人材確保等支援事業) 【1.事業の実施内容・方法】
実施状況確認等について [営農活動支援交付金]
農地・水・環境保全向上対策 営農活動支援交付金
小規模事業者持続化補助金 <追加公募> 公募中 甲佐町商工会 平成28年度第2次補正
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成21年8月21日
国産農林水産物・食品への理解増進事業 平成28年度補正予算(農林水産省)国産農産物消費拡大対策事業のうち 【事業目的】 【補助対象事業】
多面的機能支払交付金はこのようなものに使えます!!
環境省補助事業/「環境首都」水俣・芦北地域創造事業
新たな森林(もり)のめぐみ活用支援事業費補助金
地域からの再エネ導入事業募集! 兵庫県では、バランスのとれた再生可能エネルギーの導入拡大に向け、地域団体等による小水力発電の立ち上げ時の取組、基本調査・概略設計等の経費の一部を補助しています。   また、小水力発電や小規模バイオマス発電など全県的なモデルとなり得る地域団体等の取組に対しては、(公財)ひょうご環境創造協会と連携して、発電設備の導入経費の一部を無利子貸付により支援します。
平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 (企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業)
肥料・燃油高騰対応緊急対策事業 のポイント (肥料対策) ○○県○○協議会 対策の内容 支援の対象となる肥料 支援の対象者
医療機関における電波利活用推進のための取組事例の調査について(依頼)
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
(ほ場整備を契機に設立、WCS用稲作付けに特化した法人運営)
エコアクション21で企業価値を高めることができます
大分県版GAP認証制度 概要説明 2018年10月 大分県農林水産部地域農業振興課.
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
肥料・燃油高騰対応緊急対策事業 のポイント (燃油対策) ○○県○○協議会 対策の内容 支援の対象となる燃油 支援の対象者
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
新商品・新サービスの開発支援事業 (地域力活用市場獲得等支援事業)
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
情報通信事業者雇用促進事業(新規) 情報通信産業支援協議会 県 中小企業課 商業G (内線:3550) 支援機関 情報通信事業者 委託事業者
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
平成27年度予算「UIJターン人材拠点事業」 【1.事業内容・方法】
平成26年度補正予算地域中小企業・小規模事業者人材対策事業 (地域人材コーディネーター養成等事業)【1.事業内容・方法】
鳥取県の補助制度を活用して 職場や地域などで「手話」を学んでみませんか?
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
耕作放棄地再生利用緊急対策の概要.
平成26年度補正予算「地域中小企業・小規模事業者人材確保等支援事業」 【1.事業の実施内容・方法】
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
2019年度会計予算 自然と環境科 2019年4月5日 会計担当   花島 久子.
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
長野大学における科研費等の運営・管理について
経営サポート情報 VOL.147 チラシやホームページ等、販売促進に 使える50万円の補助金(商工会議所管轄)
Presentation transcript:

農地・水・環境保全向上対策 営農基礎活動支援に係る交付金の使途の例 議題(2)②-2 農地・水・環境保全向上対策 営農基礎活動支援に係る交付金の使途の例 (注)この使途例はあくまで参考ですので、ここに示されている事例に限定されるものではありません。    事例以外のもので活用可能かどうかわからない場合には、各地域協議会または県・市町村担当者へご相談ください。

まずは、必ず御一読ください ○交付金の使途についての主な注意点 ○この資料の使い方 1 ○交付金の使途についての主な注意点 交付金を有効に活用するため、使途は活動組織内でよく検討してください。 この交付金は、地域の環境負荷低減に向けた取組への支援であり、個人の取組への支援ではありません(活動組織として活用する交付金です)。 交付金は年度内で活用してください。 日当の単価や謝金の額について、活動組織として決めている場合には根拠を明確にしてください。 交付金の活用にあたっては、何に活用したのかが説明できるよう、取組内容を記載しておくとともに、領収書(レシートでも可)をきちんと保管しておいてください。 ○この資料の使い方 1.地域で取り組みたいと考えている推進活動はどのようなものですか? ・・・・・ P.2~P.4 2.支出できるものとして、このようなものが考えられます。           ・・・・・ P.5~P.12    (注意点あり)         

1.地域で取り組みたいと考えている推進活動はどのようなものですか? 推進活動の項目 取り組みたい内容(例) 取り組んだ結果(例) 支出項目(例) ①環境負荷低減に向けた取組に関する検討会や消費者との意見交換会等の開催 ・環境にやさしい農業について、地域として今後どのようにして取り組んでいくのか、多くの人を交えて意見交換をしたい。 ・消費者に自分たちの取組を直接説明したい。 ・消費者はどのような農産物を購入したいのか知りたい。 ・農産物の販売等で消費者との交流を図っていきたい。 ・地域で取り組む上での課題を解決するため、その他の地域の生産者を交えて意見交換会を開催して、解決を図りたい。 ・地域としての方向性が固まり、農産物のブランド化に向けた取組が始まった。 ・デパートなどでの展示販売会のイベントで、消費者に自分たちの取組が理解され、消費者が産地に来るようになった。 ・展示会や試食会を開催し、消費者アンケートを実施した。このことで、消費者ニーズに合った栽培が行えるようになった。 ・活動内容のパンフレットを配布した結果、自分たちの取組に興味を示した消費者が、地元に来るようになり、消費者との交流が始まった。 ・順調な取組を行っている他の地域の方々に、課題解決へのアイディアをもらい、不安がなくなり、活動が順調に行えるようになった。 など 5ページ ②技術研修や先進地調査等の技術の習得等に関する研修 ・以前から5割低減に取り組んでいる地域に行って、技術を勉強してきたい。 ・環境保全型農業の全国会議に参加したい。 ・先進地調査に行くことにより、新たな栽培技術を習得できたため、地域として安定的に5割低減での栽培ができるようになった。また、関心の無かった農家も取組に参加するようになり、取組の拡大が図られた。 ・全国会議に参加することにより、全国各地の農家との情報交換ができるようなつながりができ、取組の質を向上させることができた。 6ページ 2

1.地域で取り組みたいと考えている推進活動はどのようなものですか? 3 推進活動の項目 取り組みたい内容(例) 取り組んだ結果(例) 参考ページ ③技術指導マニュアル、普及啓発資料等の作成及び配布 ・5割低減するための技術にはどのようなものがあるのかもっと知りたい。また、その技術を地域に広めたい。 ・5割低減の取組を地域の住民に知ってもらいたい。 ・5割低減をするために必要な技術の調査や専門家からの指導によりマニュアルを作成し、地域の農家に配布。このことで、安定的な生産が可能となった。 ・地域の取組概要についてのパンフレットを作成して、地域住民へ配布したことなどにより、環境に配慮した取組についての地域住民の理解が深まった。 など 7ページ ④技術実証ほの設置等の環境負荷低減技術の実証及び調査 ・先進地調査で学んできた技術を実証してみたい。 ・新たな作物に取り組んでみたい。 ・これまでの栽培技術より良い技術があることが実証されたため、生産量が安定した。 ・これまで5割低減では栽培ができないと思っていた作物でも、5割低減で栽培できることがわかった。 8ページ ⑤先進的な取組の展示効果を高めるための標示 ・インターネットを使って地域の環境負荷低減の取組をPRしたい。 ・先進的営農で栽培された農産物の知名度を向上させたい。 ・活動組織でホームページを作成し、先進的取組を紹介したことにより、消費者からの問い合わせが来るようになった。 ・先進的営農によって栽培した米の知名度を向上させるため、広報のための看板を設置したり、活動組織のマークやシールを作成。このことで、消費者に対し良いPR活動ができた。 9ページ

1.地域で取り組みたいと考えている推進活動はどのようなものですか? 推進活動の項目 取り組みたい内容(例) 取り組んだ結果(例) 参考ページ ⑥先駆的農業者等による技術指導 ・先駆的農業者や専門家等を呼んで栽培技術を教えてもらいたい。 ・先駆的農業者を招き、技術指導を行ってもらうことにより、収量減などの心配から取組を躊躇していた農家も取り組み始め、先進的営農の取組農家数、取組面積が大幅に増加した。 など 10ページ ⑦土壌、生物等の調査分析 ・取り組むに当たっては、土壌の状況をまず知る必要がある。 ・自分たちのほ場にどのぐらい生き物がいるのか調査してみたい。 ・土壌診断をすることにより、適正な施肥ができるようになった。これにより、無駄な肥料が減り、環境にやさしい農業の推進にもつながった。 ・継続して生き物調査を実施したことにより、生き物の種類が多くなったことがわかり、地域住民の環境にやさしい農業への理解が深まるとともに、農家の取組意欲も向上した。 11ページ ⑧①~⑦に共通する事項 ・会議などの打ち合わせ用の資料を作成したい。 ・活動に必要なものがあるので購入したい。 12ページ 4

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 5 ①環境負荷低減に向けた取組に関する検討会や消費者との意見交換会等の開催 先進事例発表者への旅費、謝金支払(御礼として手渡す少額な物品の購入経費も含む) 講師への旅費、謝金(御礼として手渡す少額な物品の購入経費も含む) 会議(集落座談会、消費者との意見交換会)での・お茶代・茶菓代・昼食代(晩まで会議が続く場合は簡素な夕食代も可。但し酒類は不可)・資料作成費(参考資料の購入費用含む) 会議資料印刷代 消費者との意見交換会出席のための構成員の旅費・宿泊費に係る費用 意見交換会等の会場使用料 消費者との意見交換会・交流イベント等の試食(材料費、光熱費等)に係る費用 消費者との意見交換会・交流イベント等の企画・運営などのJA等への委託費 環境負荷低減の取組についての消費者アンケートなどの実施に係る費用 環境負荷低減の取組を宣伝するためなどに参加する各種イベントへの出店費用(出店場使用料(テント代)、文具用品等)に係る費用 先進的な取組により生産された農産物であることを消費者へ説明・アピールするのに必要な経費(のぼり、パンフレット等の資料作成、印刷代、試供品(材料、包装代等)、お茶代・茶菓代) 各種イベント開催に必要なアルバイト賃金 他の活動組織と合同で検討会や意見交換会等を開催する場合の負担経費(注意:正の領収書を持つ活動組織以外は写しで管理すること) 推 進 活 動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○お茶代・茶菓代・昼食(夕食)代、御礼としての物品については、社会通念上の常識の範囲内としてください。 ○酒類への支出はできません。 ○委託をするに当たっては、例えば複数の団体等から見積書をとるなど、合理的な価格であることの根拠を示せるようにしておいてください。

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 ②技術研修や先進地調査等の技術の習得等に関する研修 研修会での参加者へのお茶代・茶菓代・昼食代(晩まで研修会が続く場合は簡素な夕食代も可。但し酒類は不可)・資料作成費(参考資料の購入費用含む)・資料印刷代 研修材料購入費(ボカシたい肥を作る研修会を実施する際の材料費等) 先進地調査への旅費(視察用バス借上料・保険料・高速料金・駐車料金含む)・宿泊費 先進地調査で先方への謝金支払(御礼として手渡す少額な物品の購入経費も含む)、資料代等 先進地調査を行った者への日当(活動組織を代表して調査等を行った場合) 環境保全型農業に関するシンポジウム・講演会等に参加する者への参加費・旅費(シンポジウム・講演会等が午後まで続く場合は、簡素な昼食代の支給も可) ※研修会開催の形態の例 団体・試験研究機関(農業関係の独立行政法人、各道府県の農業試験場等)等に依頼 複数の地区、活動組織が一体的に地域の試験場と連携して研修を自ら実施する。 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○お茶代・茶菓代・昼食(夕食)代、御礼としての物品については、社会通念上の常識の範囲内としてください。 ○酒類への支出はできません。 ○先進地調査を行った者は、活動組織の構成員などに調査内容が報告ができるように資料などを整理してください。 ○先進地調査を行った者への日当は、先進地で得た知識や技術などを活動組織として活用するための調査に対しての日当を考えています。すなわち、資料の作成や編集等を想定していますので、調査参加者は、報告会の開催など、何らかの形で報告をするようにして下さい。 ○先進地調査については、調査の趣旨はあくまで研修ですので、このことに十分注意して行程を設定してください。また、宿泊する場合は宿泊の必要性について対外的に説明できるようにしておいてください。 6

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 7 ③技術指導マニュアル、普及啓発資料等の作成及び配布 技術指導マニュアルや資料の作成費(インターネットによる情報収集に係る費用、(印刷費(印刷用紙、インク代等)) 資料作成のための参考資料購入費(環境負荷低減に関する書籍・ビデオ・DVD、栽培技術に関する書籍・ビデオ・DVD等) マニュアル、資料作成に係る企画等の委託費や、専門家などからの助言・指導に係る謝金 環境負荷低減に関するパンフレットの作成、配布・環境負荷低減に関するパンフレットの作成、配布 環境負荷低減の普及啓発に関する資材費(普及啓発のための看板(パネルも含む)、のぼり) 栽培暦の検討・作成に係る経費(日当も含む) 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○マニュアルや資料の作成のために使用するパソコン、資料作成用ソフト、デジタルカメラなどについては、「営農活動」に係るものだけではなく、共同活動を含めた全体の活動にも使用できることから、使用目的が複数にまたがるような備品等の購入を検討している場合には、活動組織内で十分に話し合いを行うとともに、各協議会または県・市町村担当者に相談してください。 ○参考資料(書籍・ビデオ・DVD等)については、活動組織内での話し合いを踏まえて購入してください。

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 ④技術実証ほの設置等の環境負荷低減技術の実証及び調査 実証に係る資材費(種子・苗代、たい肥、有機質肥料、フェロモントラップ、防虫ネット等)、機械リース料(マニュアスプレッター、各種アタッチメント等)、実証試験用の機械購入・改良費 実証ほの看板制作費(日当も含む) 実証試験の効果の確認に係る費用  ○収穫物の(機能性、食味等)調査費及び残留農薬検査等に係る費用  ○普及機関と連携して、IPM指針の効果確認実証に係る費用  ○フェロモン剤設置等の地域全体のほ場対象とした実証試験の後に行う、各農家を対象とし    た簡易なアンケート作成・集計等に係る費用 など 技術指導等専門家への旅費、謝金(指導者資材の郵送代も含む) 環境負荷低減技術の調査に係る資材費 実証ほの記録及び成果資料作成に係る人件費(日当を含む)・印刷費 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○実証ほ用の機械を購入しようと考えている場合には、リースした場合との比較・検討を行った上で決定してください。 ○実証ほを先進的営農支援に取り組むほ場に設置することは避けてください。二重払いになる場合があります。 ○技術実証が複数年度にまたがる場合、資材費の支出は当該年度に使用するものに限ります。翌年度に使用する資材は翌年度の処理となるのでご注意ください。 8

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 9 ⑤先進的な取組の展示効果を高めるための標示 先進的取組農家の各農場に掲示する標示票設置に係る費用(標示票の作成費、標示票を打ち込むための杭代及び工具費、活動組織を代表して取組農家の各ほ場に標示票を設置した場合の日当等) 地域の取組(営農活動支援に係る取組)を紹介するための看板の設置費用(看板を打ち込むための杭代及び工具費等)(日当も含む) 「○○地区環境保全会 ○○米」など、この対策の取組で栽培されたことがわかる看板や、ライスセンターなどへの掲示に係る費用(活動組織としての取組であることがわかるものに限る) 活動組織での取組で栽培されたことがわかるマーク及びシールの作成費用(個人名が記載されているものに対する支出は不可。活動組織名等を記載するなど地域での取組であることがわかるものに限る。) 先進的な取組を行っている旨を示した「のぼり・パネル」の作成(記載例:「化学肥料・化学合成農薬の大幅低減実施中 ○○地区環境保全会」) 商標、地域団体商標等の取得に係る経費(個人で取得する場合の経費は不可) 活動組織でホームページを作成し、地域の環境負荷低減を推進する営農活動(取組の紹介、先進的営農の技術等)をネット上でPRする際のパソコンリース料、インターネット接続料、HP制作費等 広報用資料の作成経費(作成に必要な日当を含む) 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○先進的な営農の取組をPR(看板設置、HP作成等)する際には、活動組織内での話し合いにより合意した上で実施してください。

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 ⑥先駆的農業者等による技術指導 技術指導の会場使用料、技術指導実施のための安価な備品の購入費 技術指導の講師の旅費、謝金支払(御礼として手渡す少額な物品の購入経費も含む) (講師は集落内農業者も可。但し技術を有する者に限る) 技術指導に必要な資料の印刷費、資材費、機械リース料(機械運搬・設置経費も含む) 指導会の参加者(活動組織区域内の構成員である非農家の参加も可)へのお茶代・茶菓代・昼食代(指導が晩までかかる場合は簡素な夕食代も可。但し酒類は不可) 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○お茶代・茶菓代・昼食(夕食)代については、社会通念上の常識の範囲内としてください。 ○酒類への支出はできません。 10

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。 11 ⑦土壌、生物等の調査分析 調査分析にあたっての専門家からの指導に対する謝金(御礼として手渡す少額な物品の購入費も含む) 生き物調査に必要な事務消耗品(筆記用具・ノート等)、用紙類、捕虫網等の購入費 調査参加者へのお茶代・茶菓代・昼食代(晩までかかる場合は簡素な夕食代も可。但し酒類は不可) 土壌分析、たい肥成分分析、残留農薬検査、植物体検査費等の環境保全型農業の取組の拡大に資する分析費用 検査機械のリース費 土壌分析方法等の関係資料の購入費(書籍・ビデオ・DVD等) 調査結果集計者や調査分析用サンプル採取者への日当 地域土壌保全マップの作成費 簡易な土壌分析、残留農薬、植物体等検査機器(簡易PHメーター、葉緑素計等)及び試験紙等(ただし、外部に検査を依頼した場合との比較・検討を行うこと) 調査分析結果に対しての専門家からの評価・意見等をいただく場合の謝金(御礼として手渡す少額な物品の購入経費も含む) 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○「生き物調査」については、営農基礎活動支援だけでなく、共同活動でも実施できることから、生き物調査を実施する際には、その実施の目的について活動組織内で十分に話し合いを行うとともに、どちらの交付金を活用するか各協議会または県・市町村担当者に相談してください。例えば営農基礎活動支援においては、環境にやさしい農業の効果を検証することを目的としている場合などで活用してください。 ○参考資料(書籍・ビデオ・DVD等)については、活動組織内での話し合いで必要な物を購入してください。 ○お茶代・茶菓代・昼食(夕食)代については、社会通念上の常識の範囲内としてください。 ○酒類への支出はできません。

2.支出できるものとしてこのようなものが考えられます。また、注意点もあります。 ⑧①~⑦に共通する項目 各種活動に付随する打ち合わせ費用(日当も含む) 各種書類の整理箱 事務消耗品(筆記用具・ノート等)、用紙類、写真フィルム(現像代も含む) 等、コピー代など(資料作成に係る構成農家私物のパソコン・プリンターの借料)、電子媒体(パソコン用フラッシュメモリ、デジタルカメラ用メモリーカード) 推進活動 支 出 項 目 の 例 【注 意 点】 ○事務消耗品については、必要最低限の購入としてください。 ○活動するにあたって使用するパソコン、資料作成用ソフト、デジタルカメラなどは、「営農活動」に係るものだけではなく、共同活動を含めた全体の活動に使用ができるため、使用目的が複数にまたがるような備品等の購入を検討している場合には、活動組織内で十分話し合いを行うとともに、各協議会または県・市町村担当者に相談してください。 12