Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

農地・水・環境保全向上対策 営農活動支援交付金

Similar presentations


Presentation on theme: "農地・水・環境保全向上対策 営農活動支援交付金"— Presentation transcript:

1 農地・水・環境保全向上対策 営農活動支援交付金
活動組織向け 活動組織の事務手続 マニュアル <別冊2> 農地・水・環境保全向上対策 営農活動支援交付金 - 営農活動の実施から報告まで - 平成19年3月

2 ■ 目 次 ■ 1 活動組織における推進活動等の実施とその記録 ・・・・・ 2 2 市町村への営農活動の実施状況報告に当たって
■  目  次  ■ 1 活動組織における推進活動等の実施とその記録 2 市町村への営農活動の実施状況報告に当たって 3 市町村への営農活動の実施状況報告 4 地域協議会への営農活動の実施状況報告 ・・・・・  2 ・・・・・  4 ・・・・・  7 ・・・・・ 11 下表は、営農活動の実施からその報告までに作成する書類等の一覧表です。 表右のチェック欄に作成した書類等にチェックを記入することで、その作成状況を確認することができますので、ご活用ください。 作成する書類等 参考様式名 備  考 チェック欄 営農活動の実施における書類等作成(※) 推進活動等に係る活動の記 任意様式を提示 共同活動支援の任意様式である作業日報を活用 金銭出納簿 領収書整理帳 市町村への営農活動の実施状況報告(⑩) 営農活動支援交付金に係る実施状況報告書 参考様式第54号 営農活動実施状況報告書 添付様式54-1 生産記録 参考様式第52号 先進的な取組を行う農業者が作成 点検シート 参考様式第53号 区域内対象農家が作成 地域協議会への営農活動の実施状況報告(⑮) 営農活動支援交付金に係る実施状況調書 参考様式第63号 * 網掛け部分は、共同活動支援と同様の様式です。 * 上記の他、財産管理、事務日報を作成することが必要な活動組織については「活動組織の事務手続マニュアル    <part.2>」10、11頁をご覧下 さい。

3 営農活動支援交付金に係る事務手続の流れ 地域協議会 活 動 組 織 市町村 <営農活動の実施> 1 ⑭実施状況確認書の報告
⑥営農活動支援交付金の採択申請   ⑦営農活動支援交付金の採択通知 ⑧営農活動支援交付金(営農基礎活動)の交付申請 ⑨営農活動支援交付金(営農基礎活動)の交付 ⑫営農活動支援交付金(先的営農支援)の交付申請 ⑬営農活動支援交付金(先進的営農支援)の交付 ⑮地域協議会への営農活動の実施状況報告 ⑪確認通知書の送付 活 動 組 織 市町村 ⑩市町村への営農活 動の実施状況報告 ⑤市町村との協定 の締結  ①規約の作成 ④活動計画の作成 ③生産計画に対す る意見書等の通知 <営農活動の実施> ②生産計画の   作成・提出 ※営農活動の実施における書類等の作成 ※①から⑮は事務手続の順番です。 ※実線が本マニュアルの記載事項です。 ※赤色については、「活動組織の事務手続マニュアル<別冊1>-営農活動支援交付金-」   を参照下さい。 1

4 1 活動組織における推進活動等の実施とその記録
1 活動組織における推進活動等の実施とその記録  協定に位置づけた環境負荷低減に向けた推進活動(実証ほの設置、土壌・生物調査など)等を実施した場合、その活動内容について記録することが必要です。また、こうした活動の実施と併せて交付金を支出した場合、必ず金銭出納簿に記録してください。 活動組織が次の活動を行った場合、共同活動支援の「作業日報」等の様式を利用して、「活動の記録」を作成しておくことが必要です。  ① 営農基礎活動支援の交付金(1地区当たり20万円)による推進活動    (実証ほの設置、土壌・生物調査等)  ② 先進的営農支援の交付金による地域環境を保全するための活動等    (協定において先進的営農活動支援の交付金の一部を活動組織で使用     することを決めている場合のみ必要) 上記の①又は②の活動の経費として、交付金を支出した場合、「金銭出納簿」に記入します。  金銭出納簿は、   ① 営農基礎活動支援に係る交付金  ② 先進的営農支援に係る交付金   のそれぞれを区別して管理するものとします。 共同活動支援の作業日報の様式等を活用して活動の記録を行って下さい。 <活動の記録【例】>(青字は記入例) 2

5 □ また、先進的営農支援の交付金を先進的な取組を実施した農家に振り込んだ 場合については、振込明細書を領収書に代えることができます。
・内容を記入する際、その数量が記入できる場合は、記入します。 ・同一日でも支出の区分が異なる場合は、分けて記入します。 <金銭出納簿【例】>(青字は記入例) 先進的営農支援の交付金用の金銭出納簿には、「先進的な取組実施農家への配分」の項目を追加します。 留意事項 □ 交付金を支出した場合、金   銭出納簿に記録するだけで   なく、必ず領収書を整理し、 保管する必要があります。 保管する領収書は右のよう   に整理します。 □ また、先進的営農支援の交付金を先進的な取組を実施した農家に振り込んだ   場合については、振込明細書を領収書に代えることができます。 <領収書整理帳【例】> 3

6 2 市町村への営農活動の実施状況報告に当たって
2 市町村への営農活動の実施状況報告に当たって  毎年度、協定に位置づけた次の活動について、実施状況をとりまとめ、実施状況報告書として、市町村へ報告を行います。 ① 一定のまとまりをもって化学肥料、化学合成農薬を5割以上低減 する活動 ② 地域全体の農家が行う環境負荷低減に資する活動(たい肥の施    用、浅水代かき等) ③ 環境保全を進めるための推進活動(実証ほの設置、土壌・生物調    査等) 上記①~③の活動については、以下のように、実施状況をとりまとめ、8頁の営農活動支援交付金に係る実施状況報告書を作成します。 活動 実施状況のとりまとめの方法 ①一定のまとまりをもって化学肥料・化学合成農薬を5割以上低減する活動 先進的な取組を行う農家が作成した生産記録(5頁)をとりまとめ ②地域全体の農家が行う環境負荷低減に資する活動(たい肥の施用、浅水代かき等) 環境負荷低減に資する取組を行う農家が作成した点検シート(6頁)をとりまとめ ③環境保全を進めるための推進活動(実証ほの設置、土壌・生物調査等) 推進活動に係る活動の記録(2頁)をとりまとめ 上記①、②、③の活動が行われる時期はそれぞれ異なることから、①の生産記録と②の点検シートのみをとりまとめた実施状況報告書の案を正式な報告書に先立って提出することもできます。これによって先進的営農支援の交付金の迅速な支払が可能となります。 市町村による営農活動の実施状況の確認が終わると、その結果が記載された通知書が市町村から送付されます。 4

7 (1)生産記録の作成 参考様式第52号  先進的な取組を行う農業者は、肥料・農薬の使用状況に関する記録の結果をとりまとめた生産記録を、収穫後(又は肥料、農薬の使用が終了した収穫直前)、速やかに活動組織に提出します。 <生産記録(一部抜粋)>(青字は記入例) 記入に当たって □ 作物毎、ほ場毎の肥料、農薬の使用状況が把握できるよう作成することを基本とします。ただし、栽培管理が同一の作物の場合は、複数のほ場をまとめて作成することもできます。 □ 生産記録についても、生産計画と同様、国が示す事項が全て記載されていれば、これ以外の様式を利用しても差し支えありません。 □ 都道府県等による実施確認の際に必要となりますので、本生産記録はもちろんのこと、肥料・農薬等資材の購入伝票等も適切に保管してください。 5

8 (2)点検シートの作成 参考様式第53号  協定に位置づけられた「地域全体の農家による環境負荷低減に資する取組」を行った農業者は、取組の実施後、点検シートを活動組織に提出します。 <点検シート>(青字は記入例) 協定に位置づけた環境負荷低減に資する取組を記載するとともに、実施できた取組にチェックをします。 環境 記入に当たって □ 点検シートは、「環境と調和のとれた農業生産活動規範 点検シート」に「協定に位置づけた環境負荷低減に資する取組」の項目を追加して作成します。(このため、この点検シートは営農活動対象区域毎(又は活動組織毎)に異なります。) □ 環境負荷低減に資する活動を行った場合、点検シートにチェックをつけます。 □ 点検シートを提出する際、併せて点検シートに基づく活動の点検を行ってください。(規範の7項目について実践できなかった場合、その理由、改善の予定等を記入してください。) 6

9 3 市町村への営農活動の実施状況報告 参考様式第54号  毎年度、活動組織は営農活動の実施状況の報告を行います。市町村等は、本実施状況の活動組織は、報告を基に、営農活動の実施の確認を行いますので、以下の書類を作成し提出してください。 市町村へ提出する際は「営農活動支援交付金に係る実施状況報告書(参考様式第54号)」に、以下の①~③を添付して提出します。   ①営農活動実施状況報告書(添付様式54-1又は54-2)   ②生産記録(参考様式第52号)   ③環境と調和のとれた農業生産活動規範 点検シート(参考様式第53号) 本様式と  1~3を提出します。 留意事項 □ 様式の作成方法等、ご不明な点がありましたら地域協議会又は市町村へお    問い合わせください。 7

10 (1)営農活動実施状況報告書の作成 添付様式54-2 (青字は記入例) 8 10頁の表3を基に作成します。
10頁の表3を基に作成します。 それぞれの活動を行った場合の添付資料は以下を参考にして下さい。 検討会等の資料、結果の概要 研修会等の資料、結果の概要 技術マニュアル等の資料 実証ほの概要、結果の概要 標示票の写真 写真、結果の概要 結果の概要 8

11 □ 市町村へ提出する際は、もう一度要件を満たしていることを確認してください。
10頁の表4を基に作成します。 作業日報を基に実践した活動に関する項目(日時、参加人数等)を記入します。 ・資料作成については、配布日時、配布数を記入。 ・実証ほの設置については、設置期間、実証ほの設置農家数を記入。 記入に当たって □ 営農活動実施状況報告書は、協定書の活動計画に添付した「営農活動計画」を使用し、この様式の実績部分に必要事項を記入することで作成することができます。 □ 市町村へ提出する際は、もう一度要件を満たしていることを確認してください。 9

12 参考様式第26号添付様式26 別添6-2、6-3 区域内対象農家から提出された点検シートにより、「地域全体の農家が行う環境負荷低減に資する取組」を実施したことが確認できた農家に○をつけます。 (キ)/(ア)が80%以上になっていることが必要です。 先進的な取組を実施した農家の生産記録をとりまとめて記入します。 10

13 4 地域協議会への営農活動の実施状況報告 参考様式第63号  毎年度、活動組織は地域協議会の定める期日までに、地域協議会から交付される交付金の収支実績等についての営農活動の実施状況報告を行います。その際、以下の書類を作成し提出してください。 <営農活動支援交付金に係る実施状況調書> 本様式と1~3を提出します。 地域協議会で追加する様式がある場合は、修正してください。 留意事項 □ 報告の期日は、地域協議会へお問い合わせください。 11

14  収支実績報告書の作成 添付様式63-1  活動組織は、地域協議会から交付される当該年度の営農活動に関する交付金の収支実績についてとりまとめ報告します。決算日は年度末の3月31日とします。 <収支実績報告書>(青字は記入例) 預貯金により生じる利子等を記入します。 各々の交付金の収入と支出の合計は同額となっていることを確認します。 13頁の様式により、添付書類を添付してください。 記入に当たって □ 先進的営農支援と営農基礎活動支援を分けて記載します。 □ 支出の部の「合計」と支出の部の「合計」は、同じ金額となりますので、収入と支    出に乖離がないかご確認ください。 □ とりまとめに当たっては、8頁の「金銭出納簿」をご活用ください。 12

15 別添2<先進的な取組実施農家への配分額一覧表>(青字は記入例)
添付様式63-1別添1、別添2 別添2<先進的な取組実施農家への配分額一覧表>(青字は記入例) 区域名 先進的な取組実施農家名 配分額(円) ○○区域 環境 太郎 ○○,○○○円 先進 花子 営農 次郎 合計 別添1<推進活動等に係る交付金の支出実績>(青字は記入例) (1)営農基礎活動支援に係る交付金を活用した推進活動の支出 区域名 活動項目 活動内容 支出額(円) ○○区域 土壌、生物等の調査分析 生き物調査に係る説明会の開催 生き物調査の実施 ○○,○○○円 ・・・・ 小計 △△区域 合計 地域環境の保全等のために行った活動を記入します。 (例)・土壌保全マップの作成    ・耕畜連携のためのシステムづくり (注1) 「活動項目」には、添付様式54第2の「取組内容」のいずれかを記入すること。 (2)先進的営農活動支援に係る交付金を活用した活動の支出 区域名 活動項目 活動内容 支出額(円) ○○区域 先進的取組農業者への 配分 ○○,○○○円 地域環境の保全等のための取組 フェロモントラップによる発生予察の実施 小計 △△区域 合計 先進的な取組の実施農家へ配分した場合、その内訳を添付します。先進的な取組の実施農家以外には配分できないことに注意してください。 (注2) 「活動項目」には、「先進的取組農家への配分」、「地域環境の保全等のための取組」、「交付金の交付等に係る事務      経費」のいずれかを記入すること。 15 13


Download ppt "農地・水・環境保全向上対策 営農活動支援交付金"

Similar presentations


Ads by Google