スマホやパソコンから気軽に仲間と楽しめる!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1. ホームページを楽しもう! 2. メールを使ってみよう! 3. インターネットで楽しむコンテンツ! 4. みんなで作る記念ホームページ 5. インターネットで広がる便利な生活 表紙 このマニュアルをダウンロードする クリック!
Advertisements

ファーストステップガイド ( 管理者向け) ナレッジスイート株式会社 Copyright (c) knowledgesuite inc. All rights reserved.1.
私ノート Keiko Kato. 私ノートとは iPad 版のエンディングノート 財産や相続、お墓など伝えておきたいことが登録できる。
学びとしての PC スキルアップ 講座 熊本大学生協 PC スキルアップ講座スタッフ 高畠 舞美 九州ブロック学生事務局 小島 健太郎.
フォトブックサイト企画提案書 『モバフォトBook』
特にパソコンを活用した「情報分析力」を鍛えます。
オートデスク・コラボレーション・サービス オートデスク株式会社
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
サイボウズ デヂエ 8 新機能ご説明資料 サイボウズ株式会社.
さんポトラ MEDIAGUIDE 2013年7月-9月 はこちらから
さんポトラ MEDIAGUIDE 2013年4月-6月 はこちらから
市民スポーツボランティア SV2004を紹介します
第4回考福学チャレンジ検定 参加者募集! 今年も恐竜博士にチャレンジ! 実施期間:平成23年1月7日(金) ~23年2月13日(日) ① ②
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
皆様の再就職を全面的にサポート致します!!
スマートフォン版セールスシート 2016年 10-12月期 ver 1.
スマートフォン版セールスシート 2016年 10-12月期 ver 1.
さんポトラ MEDIAGUIDE 2014年1月-3月 はこちらから
さんポトラ MEDIAGUIDE 2013年1月-3月 はこちらから
☆自分で達成可能な無理のない目標を立てる(目標はグループで同じではなく書各個人、別々です)。
藤村ゼミweb概要 (画面集ベータ版).
リサイクルショップ向け 委託販売管理システム
さあ、楽しみながらホームページ作成に挑戦しましょう
確定給付企業年金から確定拠出年金への移換金に係る 「配分割合指定」 締切日のご案内
【STEP 0】 お手元に保険証をご用意ください
当選発表は、山口大学生協HP上で行ない、本人に通知します。
「かんたんスタートガイド」 「エクスプレス予約」をご利用には、 まず「会員登録」が必要です。
TUINS e ポートフォリオ マニュアル.
Kintone 新デザインコンセプト サイボウズ株式会社 2016/10/28 更新.
患者さん 歯科衛生士 受付 歯科技工士 歯科医師 はじめに 当院は患者さんの“健康”に目を向け、
「建築市場」 顧客起点の家づくり 生産から消費までの全体最適ロジスティクスのIT戦略 株式会社ベンシステム ・・・・・建築ソリューション
イベントカレンダー[縦] 00 月 (日) 00 (日) 00 (日) 00 (日)
医師が臨床の現場で抱く疑問について,エビデンスに基づいた 回答を,簡単に得ることができるよう,デザインされています。
神戸市にスポーツ施設を作る d 谷本睦弥.
Sansan 説明会キット - 管理者様向け説明会資料
Global Exploration Program in Beppu
組立型サービス基盤を使って、 「受付システム」を作成しよう!
●●●●●●●●●●●●●●●●事業【医療】
ウォーキングに 地図検索サービスを活用しよう
花粉くん 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 花粉くん 誕生の キッカケ 花粉くん でこう 変わった!
イベント申込(サンプル素材) 1 イベント申込の流れ
緊急支援募金のお願い 2017年7月九州北部大雨災害 皆さまからの温かいご支援を よろしくお願いいたします。 生活協同組合
退職一時金から確定拠出年金への移換金に係る 「配分割合指定」 締切日のご案内
確定拠出年金 掛金への「配分割合指定」 締切日のご案内
京都大学 Open Journal Systems 講習会
あなたの健診結果をまとめた冊子をお届けします!
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
Office 365 ユーザー登録方法 平成29年3月.
人生100年時代を 楽しむための 試作品 6 つのコト ~地域活動のススメ~.
すぐできるBOOK -基本設定編-.
ひろしま健康手帳 ひろしまヘルスケアポイント の使い方 アプリ版 ひろしま健康手帳にはたくさんの機能があります。
大阪市防災アプリについて 大阪市危機管理室.
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  2018年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
発注者側サイト操作説明書 作成日:2004年6月 Ver1.0 初版 改 訂:2005年9月 Ver1.2 株式会社 コニファ.
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
WheeLog! (ウィーログ!) 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 WheeLog! 誕生の キッカケ
中国の日系企業に最適のシステム 御社の業務に最適な3つの理由 初期投資なしで すぐに始められる ITに詳しい 担当者不要 何度でも 変更可能.
すべて読む Microsoft SharePoint ニュース
コリンズを使って 適切な公共事業の執行を 公共事業の執行において、発注者は様々な調査・確認が必要です。
公民連携で健康づくり 健康づくりの第一歩 三重県初!! 『RenoBody』 桑名市公認♪ 健康マイレージアプリ (リノボディ)
あきおおた 地域応援ウォーク 参加者 募集! ○あきおおた地域応援ウォークとは… ○申込み受付場所
以前のメールでショップイベント特集ページを作成し、
あきおおた地域応援ウォーキング事業 ○安芸太田町:健康づくり課.
イベントカレンダー[縦] 00 月 (日) 00 (日) 00 (日) 00 (日)
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
「KENPOS春の健康増進キャンペーン」
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
Communication & Walking シニア向けに健康増進を図るためのスマホアプリ提案

まちもん まちもん App Store をタップ Play ストア をタップ 検索 をタップ 検索 をタップ インストール をタップ 入手
Presentation transcript:

スマホやパソコンから気軽に仲間と楽しめる! チームを組んで、 平均歩数を競う!  全国土木建築 国民健康保険組合 歩くだけで社会貢献! ポイントで被災者支援! チーム名の後に「@募金」をプラス ※希望するチームのみ エントリー期間 10.1(月)- 10.31(水) ※エントリー期間中にチームを組まないと イベントに参加できません イベント期間 11.1(木)- 11.30(金) スマホやパソコンから気軽に仲間と楽しめる! まだKenCoMに登録してない方 すでにKenCoMに登録している方 さっそく「みんなで歩活」に エントリーしましょう! 10.1 からエントリー開始! まずはKenCoMに登録! アプリもダウンロード! 歩活の参加方法・楽しみ方は裏面をチェック !

「みんなでゴール!賞どけんポイントプラス」 あ る か つ みんなで”歩活” はじめよう! 歩活(あるかつ)は、日常の生活に「歩く」をプラスする活動のことです。 歩くことは、メタボや生活習慣病の予防だけでなく、骨太効果、リラックス 効果など様々な効能があるといわれています。エレベーターをやめて階 段にしてみたり、一駅手前で電車を降りてみたり。日々のちょっとした 心がけでできる「歩活」を一緒に始めましょう! あるかつ みんなで歩活の参加方法 1 KenCoMに ログイン 2 歩活ページに アクセス スマホはこちらから アクセス! 3 歩活にエントリー チーム作成・加入 ケンコム 検索 みんなで歩活に参加するにはKenCoMに 登録・ログインをしている必要があります。 歩活に エントリー 歩活にエントリーしたらチームを作るか、 好きなチームに入りましょう あるかつ みんなで歩活の楽しみ方 チームメンバーと コメント機能で チームで上位入賞を 楽しもう! コミュニケーション ! 目指そう! 同じチームのメンバーと、自分の歩数が比較できる! みんなの歩いた歩数はどれくらい? チームで目標を決めて楽しもう! 同じチームのメンバーとコメントで励ましあおう! 1人では続かないウォーキングも、 仲間となら続くかも!? チーム・個人ランキングが毎日更新される! ライバルチームはどれくらい歩いているか、 日々チェックしてみましょう! 「みんなでゴール!賞どけんポイントプラス」 平均歩数8,000歩以上を達成したチームのメンバー全員にどけんポイントをプレゼント!   チーム人数 2~4名の場合 どけんポイント300pt   チーム人数 5~10名の場合 どけんポイント500pt(チーム人数は5名以上がお得!) 西日本豪雨等の災害被災者支援について (希望するチームのみ)  被災者支援にご賛同いただける方は、チーム名の後に「@募金」と入力のうえチームを  作成するか、「@募金」と記載されたチームに加入してください。  チーム平均歩数8,000歩以上を達成すると、  メンバー全員分の「みんなでゴール!賞どけんポイントプラス」を組合が取りまとめ、  「国内義援金」として日本赤十字社を通じ被災者へお届けします。  (1pt=1円に換算)        チーム名の作成例:八重洲建設土木部チーム@募金 ※文字数制限15文字以内 アプリでKenCoMに簡単登録 自動歩数記録で歩活をもっと楽しく iOS版 利用環境 : iPhone5s、iOS 8.0以上 Android版 利用環境 : Android 4.1 以上 KenCoMは全国土木建築国民健康保険組合から 業務委託を受けたDeSCヘルスケア株式会社が 運営しております。