教員養成課程の学生を対象とした物理嫌いについての実態調査

Slides:



Advertisements
Similar presentations
公立中学校における進路指導のための都立高校説明会 <工業科> 工 業 高 校 東京都立荒川工業高等学校 副校長 岡 田 悟.
Advertisements

~資格概要・講座概要~ ITパスポート 2015年 9月開講 千葉商科大学 資格取得コース. 当資格について.
物理に必要な数学について 2006 年 6 月 7 日 ( 於 茨城大学教育学部 ) 東武大 ( 高エネルギー加速器研究機構 ) 目次 1. はじめに p2 2.
摂南大学理工学部における 数学教育と EMaT への取組み 東武大、小林俊公、中津了勇、島田伸一、寺本惠昭、友枝 恭子 ( 摂南大学理工学部 基礎理工学機構 ) 日本工学教育協会 第 63 回年次大会 2015 年 9 月 4 日 ( 金 ) 9:30-9:45.
教員採用試験体験記 ~中学理科~ 工学部 物質化学工学科生命分 子工 生命分子工学研究室 安達 優太 安達 優太.
新設科目:応用数学 イントロダクション 情報工学科 2 年前期 専門科目 担当:准教授 青木義満.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
2005年3月5日 第1回統計教育の方法論ワークショップ 奈良女子大学附属中等教育学校 数学科・情報科 大西俊弘
理学部物理系大学生にみる 小・中・高等学校での理科学習の 実態と問題点
No.1 No.1 KECゼミナールの合格実績 全て全国 奈良県 奈良女子大附属中・・・55名 奈良教育大附属中 ・・・47名
バックアップサービス利用マニュアル       FAX問い合わせ    編     ~生徒用~ コンテンツ本部.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
技術士第一次試験(生命工学部門、環境部門)の
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
メディアル教育内容を含む 初級物理学の最適化IT教材開発
教職院 ナッキョン 奈良市高畑町 得意: 授業での「つかみ」
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
AO選考とともにポートフォリオ型一般入試へ進化 ~脱個別学力試験/学力検査の工夫策~
全体説明会終了後,自治体別の対策講座を行います。
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
メカ初心者でも安心 ・ 基礎から応用まで段階的 カリキュラム ・ 実習の豊富さ ・ 必要な資格取得 取得できる資格 アーク溶接特別教育修了証
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
※ここには 学籍番号・氏名・写真を貼っておきましょう。
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
統計教育に関する指針 ~欧米の例から~ 宮崎大学教育文化学部 藤井良宜.
Mathematica入門 数学を数式処理システムで 上智大学理工学部 大槻東巳 TA: 吉本行気,清水元気 2012年6月.
統計学 第1週 9/27(木) 担当:鈴木智也.
「大阪府南部と和歌山市の中学校・高等学校の地学(天文分野)に関する意識調査、 およびその考察」
高速基礎マスター レベル別英単語/英熟語/英文法/基本例文
2015/5/31 ひのき進学教室 溝の口教室 保護者会 小学部 プライムコース 2015/05/31.
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
大学編入試験体験談 平成29年1月26日 5年 情報工学科 宮本靖貴.
編入学体験談 5M02 上田誠也.
いかにしてモチベーションの高い 学生を育てるか
編入体験談報告 5年 情報工学科 関 菜月子.
4 ICTを活用した指導力の向上 3.指導案の作成.
統計検定をとろう(瀬田学舎で) (日) 瀬田学舎内で団体特設会場受験を開催
数学教育・工学教育における 数式処理電卓の活用
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
編入学受験報告会 物質科学工学科 5年 大西朝登 5C大西が発表させていただきます 2018/1/22 受験報告会 大西.
~夢はここで実現する~ 北条高校 POWER UP HIGH SCHOOL
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
学生の学力低下と化学教育における工夫 日本大学理工学部の教育事例紹介 私化連シンポジウム 日本大学 理工学部 物質応用化学科
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
先輩チューター 東北 じゃん (東北大学 理学部 2年)
数学や物理の宿題が全然わからない そんな日は今日で終わりにしませんか。 東大理数学院 塾長 西村 太一.
マーケティング技法に基づく 大学広報誌の制作
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
法政大学期末「学生による授業改善アンケート(Web)」ログイン方法
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
米国GAISEプロジェクトにおける 統計教育カリキュラムと評価方法
シミュレーション論 Ⅱ 第1回.
奈良高専 編入学受験報告会 物質化学工学科 5年 佐竹 香保 2018.01.22.
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
物理学習の視点からみた 青少年の物理離れの実態
平成30年度 ゼミ分け説明会 応用数学科 2018年2月13日(火) 於:理大ホール.
社会情報システム学講座4年 赤平健太 指導教員:阿部昭博 市川尚
平成23年度    少人数学級編制に係る研究(報告) 平成24年8月22日 大阪府教育委員会事務局 市町村教育室 小中学校課.
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
中学校新教育課程で学んだ高校生の小・中学校理科学習の実態と問題点
中学校新教育課程で学んだ高校生の小・中学校理科学習の実態と問題点
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
○○自慢プロジェクト 今から、法学部1回生の秋田が、私の自慢について発表します。 法学部法学科   秋田和花奈.
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Presentation transcript:

教員養成課程の学生を対象とした物理嫌いについての実態調査 2006年9月23日 15:30~15:45 (於 日本物理学会(千葉大学)) 東武大 (KEK ⇒ Tata Institute of Fundamental Research) 永尾敬一 (茨城大学教育学部) 目次 はじめに                    p2 物理の学力チェックとアンケート調査   p3 理科嫌いの改善案              p8 まとめ                      p12

§1-はじめに 初等教育における物理嫌い 教師自身の理科嫌い ⇒ 子供達の理科嫌いを再生産? 子どもの理科離れ:教師の卵から改善を!? 教師自身の理科嫌い ⇒ 子供達の理科嫌いを再生産? 子どもの理科離れ:教師の卵から改善を!?  「物理好き」2割止まり--経産省調査 教育系学部に在籍し、教職を目指す大学生の6割が高校で物理を学ばず、 「物理が好き」な学生も2割に満たないことが経済産業省の調査で分かった。 物理は理科学習の基礎分野で、同省は「子どもの理科離れを防ぐには、 先生の卵の物理嫌いを改善する必要がある」と提言している。 (毎日新聞 2006年2月7日 の記事より引用)

§2-物理の学力チェックとアンケート調査 教師の卵の現状は? ↓ 小テストとアンケートを実施 小テスト: 中学ー高校1年までの範囲 (計5問、各1点5点満点) 対象 : 茨城大学教育学部理科教育講座 (主に学部1回生、総数22人) 

回答者の希望進路

「はい」と答えた人数。(a,bは総数22人、cは総数21人) アンケートの内容 数学 ⇒ 大学の理科を学習する上で必要 高校の数学・理科の履修状況を調査 数III 数C 物理 化学 生物 a.履修したか? 12 9 21 b.マスターしたと思うか? 2 1 8 4 c.入試で必要か? 14 5 「はい」と答えた人数。(a,bは総数22人、cは総数21人) 数学III,Cや物理 ⇒ 苦手意識

物理は好きか? ⇒ 4人(22人中)が「はい」と回答 物理が好き(嫌い)になった時期/理由 時期 理由

小テストの結果 物理既習(12人)と未習(10人)の違い

§3-理科嫌いの改善案 (1)ポストドクターによる出張授業 ポストドクター ⇒ 博士課程修了から常勤職を 得るまでの過渡期 素粒子原子核理論 (1)ポストドクターによる出張授業  ポストドクター ⇒ 博士課程修了から常勤職を             得るまでの過渡期 素粒子原子核理論 ポストドクター 約160人 (全体で約1400人) ポスドクフォーラムによるアンケート調査より引用。 http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~pdforum/1stAnq/survey1.html

出張授業 ⇒ 理科の興味を啓発 大学教官 ⇒ 小中高校等へ出張授業 研究の最先端の面白さ ポストドクター ⇒ 出張授業を行う重要な人的資源 2006年6月7日: ポストドクターの東が茨城大学教育学部           理科教育講座で出張授業を行う。

(2)実用数学技能検定の推奨 大学レベルの理科 ⇒ 高度な数学が必要 大学入試 ⇒ 数学I,II,A,Bまでのところがある 数学III,C、大学レベルの微分積分・線形代数 ↓ 自学自習によってマスター 実用数学技能検定(数検)1級、準1級の受験            ↓ 数学を自学自習するモチベーション

[試験内容 (1級、準1級共通)] 数検1級、準1級の試験範囲 東が出張授業で数検の受験を推奨。 大学レベルの微分積分、線形代数 1次試験 (計算技能検定) : 計算問題7問程度。答えのみ記入。試験時間60分、合格ライン約70% 2次試験 (数理技能検定) : 2題必須、2題選択、計4題。途中経過も含めて記述。                  試験時間120分、合格ライン約60% (1次試験、2次試験 ⇒ 同一日程) 数検1級、準1級の試験範囲 数学I,II,A,B :三角関数、複素平面、 確率、数列、多項式の微分積分など 数学III: 諸々の関数の微分積分法 数学C: 二次曲線、行列、統計処理 大学レベルの微分積分、線形代数 数検準1級 (合格率21.4%) 数検1級(合格率2.9%) 数検2級以下 東が出張授業で数検の受験を推奨。

§4-まとめ 教師自身の理科嫌い ⇒ 子供達の理科嫌いを再生産 教師の卵の現状調査 ↓ 教職を目指す大学生自身の物理嫌い・苦手意識 教師自身の理科嫌い ⇒ 子供達の理科嫌いを再生産 教師の卵の現状調査           ↓ 教職を目指す大学生自身の物理嫌い・苦手意識 解決策の提案 出張授業による理科の興味の啓発⇒ポストドクターの活用 数学の学習 ⇒ 数検の受験 教師自身の学力向上 ⇒ 自学自習