一般社団法人大阪建設業協会の取組:平成29年度取組報告

Slides:



Advertisements
Similar presentations
①BMB報告 事務局 西村 睦夫 BMB事務局連絡. 1)分科会活動について 今年度からBMBには、2つの分科会を設置しています ■ 商品開発分科会 目的:ものづくりを主体とする中小企業とデザイナー(異業種・異能種グルー プ)との マッチング会、相談会やワークショップなどの実施及び商品開発 ★デザインネットワーク.
Advertisements

特別支援学校と高等学校の職業生活における連携事例 -都道府県、政令市担当指導主事からの情報より- ○ 農業グループが、近隣の高等学校の園芸デザイン科の農場で、地域産業である ブド ウの剪定などの実習。 ○ ホームヘルパー2級の資格取得のため、近隣の高等学校での授業に参加。 ○ 県立高等学校の福祉コースの授業に参加して一緒に介護の勉強。
平成 27 年度「東日本大震災からの復興を担う専門人材育成支援事業」 事業計画概要 (様式1)(別紙 4)① 「事業名」(学校名) 実施体制イメージ図 参加・協力機関 ○ イメージ図や協力機関等を記載して、実施体制をわかりやすく記載する。 ※代表機関には下線を引くこと。 参加・協力機関: ○○ 機関.
入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
神奈川県理学療法士会における 自宅会員及び休会会員に対する就業に関する アンケート調査 公益社団法人 神奈川県理学療法士会 会員ライフサポート部 ○ 西山昌秀,寺尾詩子、清川恵子、大槻かおる、萩原 文子 大島奈緒美、杉山さおり,久保木あずみ.
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
つなぐJOBカフェOSAKAプロジェクト ~大学生の就職と中小企業を取り巻く課題解決に向けて~
経営参画意識を育てる学校運営 ~校内組織と組織マネジメントの工夫~
H28大阪の子どもを守るネット対策事業(文科省委託事業)
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
皆様の再就職を全面的にサポート致します!!
新卒者就職応援プロジェクトの概要 【目的】 【内容】 【留意点】 今春卒業予定の大学生及び高校生の就職内定率は、大変厳しい状況にあります。
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
創立20周年記念事業 介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査
緊急雇用重点分野雇用創造プラン募集! 公募プロポーザル方式により、広く企画提案を募集・ 選考し、県から提案者に業務委託して実施します。
総合学科における インターンシップの取り組み
【4/1】専門学生がデザイン 岩手を盛り上げる新しい仕組み 岩手特化型クラウドファンディング「いしわり」がリリース
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
18歳選挙権にむけて 選挙出前授業・模擬選挙事例 平成27年12月1日 東京都選挙管理委員会事務局.
2010年春の 環境インターンシップ  説明会 1.
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
スゴ技!ものづくり人材・中小企業PR事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
技術支援状況(1) ICTモデル工事の手引き
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
ドローン(UAV)とPhotoScanを用いた 3次元データの作成・活用及び業務 対策セミナー アンケート集計
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
事業概要(若者地元定着推進の取組み) 事業の目的・概要 事業イメージ 玉名地域振興局
職場定着支援助成金の概要(個別企業向け)
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
〇〇職人 専門 太朗 〇〇○○○○○〇〇○○○○○、 〇〇○○○○○〇〇○○○○ 株式会社〇〇○○○○ 職歴〇年 (平成〇年生・00歳)
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
専門学校コンソーシアムTokyo 御中 “レジリエンス“プログラム教員研修会 はじめに 開催要項 【主催会社】 代表取締役 平澤 公康
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
プラッと参加できる棚田の魅力倍増計画 ~下赤阪棚田保全プロジェクト~ 地区概要 取組内容・目標 取組主体 スケジュール
県立特別支援学校羽生ふじ高等学園~生徒の成長物語~
神奈川県士会女性会員支援事業委員会の活動報告
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
○○鋳造 大型鋳造品の製作 ○○県 工作機械用鋳物や風力発電装置などの大型鋳物製品の製造に特化。 企業概要及び製品紹介
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
合同求人説明会 ★ ★ 第2回平成31年3月高等学校卒業予定者 13時~16時30分 (受付12時30分から) 企業ブースコーナー
「外国人留学生対象」合同会社説明会 外国人留学生(2015年卒業予定)を採用するチャンス!
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
地域創生人材育成事業 公的職業訓練の標準モデルとして活用
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
〜平成31年度の主な取り組み・予算(案)〜 (平成30年度からの変更項目を主に抜粋)
発 達 障 が い 児 者 支 援 に 関 す る 主 な 取 組 平成30年度当初予算 218,554千円
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
平成30年度 介護労働懇談会の開催(1回目) 島根支部
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
すながわ高等支援学校 見学セミナー ~ セミナー内容 ~ 定員20名(申込み先着順)参加費無料
+ AI・IoT等の導入に向けた総合的支援 H 3 0 取組内容・実績 H 3 1 取 組 内 容 H30の取り組みの検証及びH31の方針
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
精神科医療機関とハローワークの連携モデル事業の実施
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

一般社団法人大阪建設業協会の取組:平成29年度取組報告 資料 6 高校生対象現場見学会の開催 平成29年10月~平成30年1月 狙い:建設業とはどういう仕事をしているかを理解して頂く。 取組内容 工科高等学校等の高校生の生徒を対象に、会員企業の現場(土木・建築)を見学した。併せて参加生徒からの質問にも応じて頂いた。 開催回数:6回(延べ参加者数:5校205名) アンケート抜粋:建設業界に【ぜひ就職したい】【どちらかといえば就職したい】の合計回 答率が 約92%に及んだことから、大きな成果があった。今後も事業を継続していきたい。 実施結果 合同企業説明会の開催 平成30年3月6日(火) 狙い:建設業界に入職を希望する学生をいち早く確保する。 取組内容 参加企業(協会会員企業)ごとにブースを設置し、企業の情報を学生に説明して頂き、参加学生からの質問にも応じて頂いた。併せて合同企業説明会前に面接力UP講座を開催した。 当日来場者数:81名(男子学生50名・女子学生31名) アンケート抜粋:合同企業説明会に参加した感想について、大満足・満足が84%であったこと、 次回、同様の説明会開催があれば参加の有無について、93%の学生が参加したいとの回答が あったことから、一定の成果があった。しかし、学生の集客が今後の課題である。 実施結果 30年度の方針 生徒や学生が建設業界に入職して頂くための一助として、現場見学会や合同企業説明会の事業は必要であると考えている。一人でも多くの方に建設業とはどういう仕事をしているかを理解して頂く機会を設け、入職促進に繋げていきたいと考えている。

一般社団法人大阪建設業協会の取組:平成30年度 主な取組予定 一般社団法人大阪建設業協会の取組:平成30年度 主な取組予定 高校生対象夏休み体験セミナーの開催 実施時期 8月  狙い:建設技能職種体験を通じ、建設業の理解促進とイメージアップを目的とする。 写真 イメージ (あれば) 午前は、建設機械の試乗体験(高所作業車・建設つかみ機) 午後は、鉄筋と型枠のそれぞれの班に分かれ、作業を体験する。 取組内容  目標 参加後のアンケートについて、「よくなった」の回答を70%に設定 合同企業説明会の開催 実施時期 未定 狙い:建設業界に入職を希望する学生をいち早く確保する。       協会会員企業ごとにブースを設置し、企業の情報を学生に説明して頂き、参加学生からの       質問にも応じて頂き、いち早く効率的に協会会員企業との出会いの機会を確保することを       目的として開催する。  取組内容  目標 参加学生150名確保を目標とする。

大阪住宅安全衛生協議会の取組:平成29年度取組報告 取組名;公営住宅を活用した若者支援プロジェクト 実施時期;29年①5/31②6/1③6/22④6/27 狙い:安心できる家と仕事で、自立の一歩を踏み出してもらう 取組内容 大阪府四條畷市にある集合住宅「清滝住宅」の空き部屋をプロのレクチャーで若者のDIY(塗装とクッションフロアー敷き)をサポートしました。協力会社;積水ハウス㈱、吉岡建設㈱、インテリアすえひろ、マルト塗装 実施結果 参加者数;9名(予定10名)※卒業生含む プロの匠の技と美しい仕上がりににウットリしつつも、自分自身の部屋をDIY後居住、自立しながら生活し就労に向けて頑張っています。 取組名;住宅建築工事魅力発信セミナー 実施時期;29年10/20 狙い:住宅建築に携わることのやりがい・魅力を知ってもらう 取組内容 「職人技の魅力」セミナーと実際に働いている職人とのディスカッション、グループワーク交流会を開催しました。協力会社;近畿大学、積水ハウス㈱、大和ハウス㈱、スマイル建設㈱、朝日建設工業㈱、積和建設関西㈱、近畿中小企業溶接事業協同組合 実施結果 参加者数;18名(定員30名) アンケート結果;①セミナー内容満足度100%②イメージアップ88%③就職先の選択肢拡大100% 30年度の方針 イメージアップによる職種志向の拡大・転換についてはセミナーを実施することで、魅力発信の必要性を再認識できた。30年度はセミナー等を継続しつつ、実質的に就労に寄与できるように即戦力求職者を養成するための「大阪府委託訓練事業」に参画したい。

大阪住宅安全衛生協議会の取組: 平成30年度 主な取組予定     大阪住宅安全衛生協議会の取組: 平成30年度 主な取組予定 取組名;大阪府委託訓練事業 実施時期;30年①6月②11月 狙い:職場環境への対応力と建設現場で必要なスキルを身に着け、即戦力人材の育成 仕事力と専門技能習得及び企業とのマッチングから就労に結び付ける 訓練科名;しごと力養成+キャリアスタート実践科(建設コース/製造コース)、訓練期間;2カ月(座学と企業実習) 取組内容  目標 参加者数;予定各15名

一般社団法人大阪府建団連の取組 : 平成29年度取組報告  一般社団法人大阪府建団連の取組 : 平成29年度取組報告 第4回 建築・土木技能体験フェア(技フェスタ2017) 平成29年 7/14(土)・15(日) 狙い:若年層の入職率回復に向けた取組み 写真 取組内容 広く子供から大人の方々に、専門工事業の様々な職種(左官、型枠、鉄筋、大工、内装、塗装、防水、測量等)体験してもらうことによって、モノづくりの魅力、やりがいや楽しさを伝える「体験型イベント」を実施した。  場所:花博記念公園 ハナミズキホール 実施結果 来場者数:2,294人 体験や展示を通して建設業への理解を深めて頂くとともに、左官材料(漆喰)で制作されたフレスコ画のアート展、若手左官壁塗り競技大会、一般参加型のカンナ削り競争、丸太切り競争等、楽しみながら建築・土木の仕事に触れる来場者でにぎわった。 建築の現場見学会の実施 平成30年 2月7日(水) 狙い:建設業への理解 写真 取組内容 工科高等学校等の教員を対象に、実際の建築現場ではどういう仕事をしているのかを生徒に伝えていただくことを目的として見学会を開催した。 場所:読売テレビ新社屋ビル計画 実施結果 大阪市立工芸高校・都島工業高校・都島第二工業高校の教員16人、事務局2人 計18人 実際の建築現場を見ることで、建設業とはどういう仕事をしているのか理解が深まった。生徒へ仕事の内容を伝えるとともに、職種志向の拡大や就職希望へつなげていこうと感じることができた。 30年度の方針 30年度も引き続き、若年技能者の人材確保・育成を目指して、建設業における専門工事業の仕事の理解、モノづくりの魅力、やりがいや楽しさを伝えるとともに、若手職人の入職促進の契機となるよう「建築・土木技能体験フェア」および教員等を対象とした現場見学会を実施したい。

一般社団法人大阪府建団連の取組:平成30年度 主な取組予定 一般社団法人大阪府建団連の取組:平成30年度 主な取組予定 第5回 建築・土木技能体験フェア 平成30年 11/30(金)・12/1(土)                      (予定) 狙い:若年層の入職率回復に向けた取組み 取組内容 若年技能者の人材確保・育成を目指して工科高校・専門学校の生徒から一般の人たちを対象に、建設業における専門工事業の仕事を理解してもらい、モノづくりの魅力や 楽しさ、やりがいを伝えるとともに、優れた職人技の紹介や来場者に実際に技能を体験してもらい、若手職人の入職促進の契機としたい。  目標 来場者数:3,000人 工科高校、専門学校等の先生方との意見交換会 平成30年6月・11月(予定) 狙い:入職促進のための現状把握と対策を共有 取組内容 各学校の就職状況と離職後の再就職等の動向についての確認を行う。 ・就職後の離職の理由や、再就職の学校のフォローについて ・専門工事業に生徒が就職先として選択するための各企業の行うべき対策の検討につ  いて  等  目標 各学校の状況や生徒の就職動向を踏まえ、関係機関と調整をしながら、1人でも多くの専門工事業への就職希望者の増加や離職防止へとつなげたい。

一般社団法人大阪電業協会の取組:平成29年度取組報告 一般社団法人大阪電業協会の取組:平成29年度取組報告    電気設備工事業界研究セミナー(平成29年度新規事業) 平成30年1月13日(土) 狙い:電気設備工事業界の認知度向上、若手入職者の促進 取組内容 大阪産業創造館(大阪市中央区)に会員企業24社が出展し、将来のキャリア形成を考える大学生、専門学校生等に対して、電気設備工事業界の魅力や企業の独自性、仕事内容の説明を行った。 実施結果 来場学生数:60名(事前登録 43名) 来場学生の7割強が、5回の企業ブース訪問全てに参加し、アンケートでは、ほぼ全ての来場学生から「電気設備工事業界への興味が深まった」との回答を得た。 大阪府内工業系高校教諭との意見交換会(平成29年度新規事業) 狙い:大阪府内工業系高校教諭との関係強化 平成29年12月8日(金) 取組内容 学校側から13名、大阪電業協会から25名が参加し、参加教諭に対して、電気設備工事業界の人材確保の現状と考え方について広報するとともに、参加教諭から、進路指導の現状や大阪電業協会に望むこと等を発言いただいた。 実施結果 学校側参加者:9校 13名(電気もしくは進路指導担当教諭) アンケートでは、参加校全てから、次回の意見交換会参加について、前向きな回答をいただいた。 30年度の方針 平成29年度に組織改正を行い、入職促進事業に特化した専門の組織を新設した。現状は始動したばかりであり、平成29年度新規事業の継続開催に向け、更なる改善に努め、電気設備工事業界の認知度向上に貢献していく。  

一般社団法人大阪電業協会の取組:平成30年度 主な取組予定 一般社団法人大阪電業協会の取組:平成30年度 主な取組予定   電気設備工事業界研究セミナー 平成31年2月(予定) 狙い:電気設備工事業界の認知度向上、若手入職者の促進 会員企業20数社が一堂に会し、将来のキャリア形成を考える大学生、高専生、専門学校生等に対して、電気設備工事業界の魅力や企業の独自性、仕事内容の説明を行う。 本事業が、電気設備工事企業の研究を行う学生にとって、必要不可欠なイベントとなるよう、更なる取り組み強化を図る。 取組内容 前回(60名)以上の来場学生確保を目指す。 就職担当教授やキャリアセンターへの周知活動を強化し、イベントの認知度向上に努める。 目標 大阪府内工業系高校教諭との意見交換会 平成30年12月(予定) 狙い:大阪府内工業系高校教諭との関係強化 電気もしくは進路指導担当教諭および電気系生徒の電気設備工事業界への認知度向上を目的とした、大阪電業協会実施事業を検証し、更なる改善を協議する。結果として、先生方が生徒に対して、安心して電気工事会社を就職先として勧めることができるよう、環境整備を進めていく。 出前授業実施校およびインターンシップ受け入れ企業の拡大、電気工事現場の仕事を紹介するビデオ映像の作成等にも取り組んでいく。 取組内容 参加案内校(15校を予定)全てから参加いただくこと(平成29年度は、9校参加) 目標