Fortranについて 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ウィキについて 1 1040431 1 1040431 植木貴宏 植木貴宏. ウィキとは? ウェブブラウザを利用して Web サーバ 上のハイパーテキスト文書を書き換え るシステムの一種。 ウェブブラウザを利用して Web サーバ 上のハイパーテキスト文書を書き換え るシステムの一種。 Wiki とは、ハワイ語で「速い」を意味.
Advertisements

1 『なでしこ』による プログラミング言語の導 入 山口大学 情報科学教育課程 数理情報コース 野村ゼミ 井後 宏康 原 佑輔 松江 信太郎 吉末 千紘.
プログラミング言語論 第3回 BNF 記法について(演習付き) 篠埜 功. 構文の記述 プログラミング言語の構文はどのように定式化できるか? 例1 : for ループの中に for ループが書ける。 for (i=0; i
情報処理基礎 A ・ B 第 5 回 プログラミング入門 操作の自動化を実現する仕組み. 2004/11/16 ・ 17 情報処理基礎 A ・ B 2 本日の内容 処理の自動化~プログラムの概念 ハードウェアとソフトウェア プログラミング言語 Excel における処理の自動化 入力支援の機能 分析ツール.
電子書籍の検索機能の改善 木下研究室 201002713 鴫原 善寿. 背景 スマートフォンなどの携帯端末の普及と ともに電子書籍に注目が浴びた。中でも amazon の kindle など電子書籍の専用端末も 現れた。 電子書籍はデータなので本棚もいらず、 持ち運びも容易になるなど様々な恩恵を もたらした。
1 プログラム言語 と 言語プロセッ サ 基本情報技術概論 II ( 第1回 ) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史.
オブジェクト指向 言語 論 知能情報学部 新田直也. 講義概要  私の研究室: 13 号館 2 階 (13-206)  講義資料について :  参考図書 : 河西朝雄 : 「原理がわかる プログラムの法則」,
プログラミング言語論 第10回(演習) 情報工学科 木村昌臣   篠埜 功.
C言語によるプログラミングスタイル 制御システム工学科 山北 昌毅.
情報理工学部 情報システム工学科 ラシキアゼミ 3年 H 井奈波 和也
2014年度 プログラミングⅡ ~ Cプログラミングやってみよう ~.
2015年度 プログラミングⅡ ~ Cプログラミングやってみよう ~.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
プログラミング入門 (教科書1~3章) 2005/04/14(Thu.).
2013年度 プログラミングⅡ ~ Cプログラミングやってみよう ~.
第6回 Flashによるゲームの作成 04A2029           古賀慎也.
情報工学基礎(改訂版) 岡崎裕之.
オブジェクト指向言語論 知能情報学部 新田直也.
IT入門B2 (木曜日1限) 第一回 講義概要 2004年月9日30日.
オブジェクト指向プログラミング(2) OOPの三大要素 「クラス」「ポリモーフィズム」「継承」
軌跡とジオメトリー表示プログラム CGVIEW(Ver2.2)の改良
プログラミング言語論 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
プログラミング言語論 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
オブジェクト指向 プログラミング 第一回 知能情報学部 新田直也.
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータ言語の歴史.
初年次セミナー 第2回 文字の出力.
コンパイラ 2012年10月22日
XAS マニュアル 暫定版.
コンパイラ 2011年10月24日
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
EGS5のWindows PC へのインストール
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
【プログラミング応用】 必修2単位 通年 30週 授業形態:演習.
計算物理学基礎 第1回 UNIXの基礎 C言語の基本.
プログラミング言語論 第2回 情報工学科 篠埜 功.
プログラミング言語入門 手続き型言語としてのJava
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
表計算ソフト(2) セル参照と組込み関数の利用
JAVAについて 高橋 雅哉.
プログラミング基礎a 第1回 ハードウェアとソフトウェア プログラミング総論 ~プログラミング言語とは~
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
プログラミング基礎a 第1回 ハードウェアとソフトウェア プログラミング総論 ~プログラミング言語とは~
第5章 計算とプログラム 本章で説明すること ・計算の概観と記述法 ・代表的な計算モデル ・プログラムとプログラム言語.
コンパイラ 2011年10月20日
C言語 はじめに 2016年 吉田研究室.
オブジェクト指向言語論 第三回 知能情報学部 新田直也.
情報基礎Ⅱ (第1回) 月曜4限 担当:北川 晃.
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
計算機プログラミングI 木曜日 1時限・5時限 担当: 増原英彦 第1回 2002年10月10日(木)
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
プログラミング基礎a 第9回 Java言語による図形処理入門(1) Javaアプレット入門
統合開発環境のための プログラミング言語拡張 フレームワーク
第2回 Webサーバ.
第6回放送授業.
プログラミング基礎a 第3回 C言語によるプログラミング入門 データ入力
プログラミング 4 文字列.
目的とするユーザーコードを 作成するために
オブジェクト指向言語論 第一回 知能情報学部 新田直也.
プログラミング言語論 第九回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第七回 知能情報学部 新田直也.
プログラミング言語論 第九回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第七回 知能情報学部 新田直也.
情報処理Ⅱ 2005年11月25日(金).
プログラミング基礎a 第3回 C言語によるプログラミング入門 データ入力
C#プログラミング実習 第1回.
岩村雅一 知能情報工学演習I 第7回(後半第1回) 岩村雅一
プログラミング言語Ⅰ(実習を含む。), 計算機言語Ⅰ・計算機言語演習Ⅰ, 情報処理言語Ⅰ(実習を含む。)
第1章 文字の表示と計算 printfと演算子をやります.
第3回Bashゼミ for文処理について 発表者 直江 宗紀.
Presentation transcript:

Fortranについて 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫

Fortranとは? Fortran は1950年代に誕生した、世界初の高級プログラミング言語です。 Fortran は “FORmula TRANslation” の略で、数値計算プログラム作成 に適しています。 Fortran がなぜ数値計算プログラム作成に特に適しているか Fortran はその名の通りもともと数値計算用プログラミング言語として設計されて います。 そのため、各種組込み関数や複素数、そして強力な配列操作など、 数値計算に便利な機能があらかじめ組み込まれています。 他の高級言語(C/C++, Java など)と比較して、数値計算プログラムを簡潔に記 述することができます。 他の高級言語(C 言語など)と比較しても、一般的にパフォーマンスに優れてい ます。 Fortran はその言語仕様上、コンパイラにとって最適化しやすい言語です。(→ パフォーマンス面で有利です) 優れた数値計算ライブラリ(NAG ライブラリ、LAPACK など)が豊富に利用可 能です。 移植性に優れているため、作成したプログラムを変更することなく(あるいは最 小限の変更で)PC からスパコンまで様々な環境で利用可能です。 (正しく記述した場合)プログラミングにおいての誤りをおかしにくい言語です。 【 http://www.nag-j.co.jp/fortran/FI_1.html 】より

Fortranの歴史 誕生:1950年代 IBM(FORmula TRANslation) 自由形式、モジュールなど構造化言語へ Fortran 95: - マイナーバージョンアップ Fortran 90 の不具合修正、FORALL, PURE, ELEMENTAL 手続など Fortran 2003: - メジャーバージョンアップ オブジェクト指向、C 相互利用など Fortran 2008: - モデレートバージョンアップ 共配列のサポート、BLOCK 構文、数学関数の増強など Fortran 2018: - モデレートバージョンアップ IEEE 算術への準拠、共配列の強化、C 相互利用の強化など Fortran は(細かい例外を除いては)上位互換を保って進化しています。 ですので Fortran 77 の規格に沿って書かれたプログラムはそのまま Fortran 90/95 のプログラムとしてコンパイル可能です。 【 http://www.nag-j.co.jp/fortran/FI_1.html 】より

egs5は、Fortran 77 無償で使える安定したFortranコンパイラーである g77が使用できるようにFortran 77で書かれている egs5で使っているFortranは、固定形式 実行文は、7カラム以降に記述する 1 - 5カラムは、文番号に使用する 6カラムに数字・文字(特殊記号を含む)があると、すぐ 前の行と継続していることを意味する g77の後継であるgfortranについては、以前のバー ジョンでは正常に実行できない場合があったが、 最新のバージョンでは解消されている gfortranを使用する場合には、研究会HPの「関連資料」の 11.gfortranのコマンドプロンプトでの使用方法を参照

Fortranプログラミング egs5のユーザーコードを作成(サンプルユーザー コードを修正)するには、「固定形式」であること以 外に、基本的な文法(約束事)を理解する必要があ る Internetで”Fortran”を検索すると、いろいろな ページがでてくるが、次のホームページが分かりや すい Fortranプログラミング入門マニュアル | Fortran プログ ラミング 入門 講座http://harukin.la.coocan.jp/fortran/ コマンド一覧のページに、理解が必要なことが書かれて いる http://harukin.la.coocan.jp/fortran/001/