「ハイパーアクチノイド核分裂の応用と可能性」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
反対称化分子動力学法を用いた原子核構造と反応の研究 延与佳子 (京大基礎物理学研究所) 主なプロジェクトメンバー: 延与(京大) 小野(東北大) 古田(東北大) 1. はじめに 2. 反対称化分子動力学法 3. 重イオン反応の研究・核物質の液相気相の共存 4. 軽い安定核・不安定原子核の構造研究 5.
Advertisements

原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
Orbifold Family Unification in SO(2N) Gauge Theory
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
第2回応用物理学科セミナー 日時: 6月 2日(月) 16:00 – 17:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
Study of the tensor correlation with a beyond-mean-field method
不安定核のエネルギー準位から探る殻構造の変化
---核力プロジェクトの近未来の拡張の形(私見)---
クラスター変分法による 超新星爆発用 核物質状態方程式の作成
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
Shell model study of p-shell X hypernuclei (12XBe)
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
Ξハイパー核の現状と今後の研究計画 肥山詠美子(奈良女大).
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
to Scattering of Unstable Nuclei
平均場理論計算による sd-shell ハイパー核の形 1. sd殻核と変形 2. 自己無撞着平均場理論 と核変形
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
不安定核における殻進化と エキゾチックな核構造
質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM
Skyrme有効相互作用を用いた 連続状態QRPA計算
理研RIBFにおける深く束縛されたπ中間子原子生成
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
反核子のオフシェルエネルギーでの振舞いおよび ガモフテーラー和則における中間子生成強度
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
電子 e 光子 g 電磁相互 作用を媒介 陽子 中性子 中間子 p n ハドロン 核力を  媒介 物質の 究極構造 原子 原子核 基本粒子
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
Λハイパー核の少数系における荷電対称性の破れ
ストレンジネスが拓く エキゾチックな原子核の世界
K凝縮ハイパー核の構造と安定性 1. Introduction 2. Formulation 3. Numerical results
非局所クォーク模型Gaussianバリオン間相互作用とその応用
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Muonic atom and anti-nucleonic atom
核物理の将来 WG ストレンジネス sub group
一次元光学格子中の冷却気体Bose-Einstein凝縮系 における量子輸送方程式による数値シミュレーション
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
研究課題名 研究背景・目的 有機エレクトロニクス材料物質の基礎電子物性の理解 2. 理論 3. 計算方法、プログラムの現状
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
課題演習A5 自然における対称性 理論: 菅沼 秀夫 (内3830)
原子核の質量 B (束縛エネルギー) 束縛エネルギー *束縛エネルギーが大きいほど安定(質量が軽い)
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
4体離散化チャネル結合法 による6He分解反応解析
原子分子の運動制御と レーザー分光 榎本 勝成 (富山大学理学部物理学科)
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
奈良女子大学 肥山詠美子 理化学研究所 根村英克 九州大学 上村正康 東北大学 木野康志 東京大学 山中信弘
3He(In-flight K-, n) 反応に関する 理論計算の現状と課題
原子核の殻構造の相対論的記述 n n n σ ω n σ ω n 柴田研究室 石倉 徹也 1.Introduction n n
反対称化分子動力学で調べる ハイパー核構造
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
井坂政裕A, 木村真明A,B, 土手昭伸C, 大西明D 北大理A, 北大創成B, KEKC, 京大基研D
半経験的質量公式 (Bethe-Weizacker 質量公式: 液滴模型) 体積エネルギー: 表面エネルギー: クーロン・エネルギー:
電子モンテカルロシミレーション 相互作用 近似 輸送方法 Last modified
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
非等方格子上での クォーク作用の非摂動繰り込み
「少数粒子系物理の現状と今後の展望」研究会
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
原子核物理学 第7講 殻模型.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
大規模並列計算による原子核クラスターの構造解析と 反応シミュレーション
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
ハイパー核物理分野から見た K原子核物理へのコメント
第3回応用物理学科セミナー 日時: 7月10日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
Brueckner-AMDの軽い原子核への適用
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
(K-,K+)反応によるΞハイパー核の生成スペクトル
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

「ハイパーアクチノイド核分裂の応用と可能性」 湊 太志1、 千葉 敏1、 萩野 浩一2 JAEA 東北大学理学研究科物理学専攻 1.Λ粒子による原子核の構造の変化 2.ハイパーアクチノイド核 3.平均場理論によるΛハイパー核の研究 4.239ΛUの核分裂 5.まとめと今後

ハイパー核の構造 α α p n p Λ n Shrinkage B(E2; 6Li) = 10.9 ± 0.9 e2 fm4 T. Motoba, H. Bando, and K. Ikeda, Prog. Theor. Phys. 70, (1983) 189. E. Hiyama et al., Phys. Rev. C 53, (1996) 2075.Phys. Rev. C 59, (1999) 2351. K. Tanida et al., Phys. Rev. Lett., 86 (2001) 1982. p α n etc. p α Λ n B(E2; 6Li) = 10.9 ± 0.9 e2 fm4 B(E2; 5/2+  1/2+) = 3.6 ± 0.5 +0.5 -0.4 e2 fm4 etc. Shrinkage ■ 他のΛ粒子を加えると変形度が変化する例 (Relativistic Mean Field Theory) Phys. Rev. C 78, 054311 (2008) , Myaing Thi Win and K. Hagino

ハイパー アクチノイド核 Λハイパー核の核分裂の研究 変形に対する Impurity Effect が報告されているのは軽い原子核で数例のみ ハイパー アクチノイド核 変形に対する Impurity Effect が報告されているのは軽い原子核で数例のみ 実験では7ΛLiだけ 約200個の核子に対し、1個のΛ粒子では影響がほとんど無いのではないか? Λハイパー核の核分裂の研究 T.A.Armstrong, J.P.Bocquet, G.Ericsson, et al. Phys. Rev. C 47 (1993) 1957. 理論計算(Woods-Saxon potential, 統計モデル) H.J. Krappe and V.V. Pashkevich, Phys. Rev. C 53 (1996) 1025. F.F. Karpeshin, C.G. Koutroulos, M.E. Grypeos, Nucl. Phys. A595 (1995) 209 H.J. Krappe and V.V. Pashkevich, Phys. Rev. C 47 (1993) 1970. 核分裂バリアは調べられていない テスト計算の依頼 ⇒ Myaing さん(東北大学) Relativistic Mean Field (RMF)法 極小値と極大値に200 keV程度の差 ⇒ 計算をしてみることに ( Skyrme-Hartree-Fock法)

平均場理論によるハイパー核の研究 Relativistic Mean Field (RMF) Theory 1. X.-R. Zhou, H.-J. Schulze, H. Sagawa, C.-X. Wu, and E.-G. Zhao, Phys. Rev. C 76, 034312 (2007). 2. J. Mares and J. Zofka, Z. Phys. A 333, 209 (1989); 345, 47 (1993). 3. M. Rufa, J. Schaffner, J. Maruhn, H. St¨ocker, W. Greiner, and 4. P.-G. Reinhard, Phys. Rev. C 42, 2469 (1990). 5. N. K. Glendenning, D. Von-Eiff, M. Haft, H. Lenske, and M. K. Weigel, Phys. Rev. C 48, 889 (1993). 6. J. Mares and B. K. Jennings, Phys. Rev. C 49, 2472 (1994). 7. Y. Sugahara and H. Toki, Prog. Theor. Phys. 92, 803 (1994). 8. D. Vretenar,W. P¨oschl, G. A. Lalazissis, and P. Ring, Phys. Rev. C 57, R1060 (1998). 9. H. F. L¨u, J. Meng, S. Q. Zhang, and S.-G. Zhou, Eur. Phys. J. A 17, 19 (2003). 10. H. Shen, F. Yang, and H. Toki, Prog. Theor. Phys. 115, 325 (2006). 11. Myaing, and K. Hagino Phys. Rev. C 79 (2009) 054311. Skyrme-Hartree-Fock (SHF) Method 1. M. Rayet, Nucl. Phys. A367 (1981) 381; Ann. of Phys. 102 (1976) 226. 2. Y. Yamamoto, H. Bando, and J. Zofka, Prog. Theor. Phys. 80, (1988) 757. 3. Y. Yamamato, H. Bando, Prog. Theor. Phys. 83, (1990) 254. 4. D.E. Lanskoy and Y. Yamamoto, Phys. Rev. C 55, (1997) 2330. 5. D.E. Lanskoy, Phys. Rev. C 58, (1998) 3351. 6. J. Cugnon, A. Lejeune, and H.-J. Schulze, Phys. Rev. C 62 (2000) 064308. 7. I. Vida˜na, A. Polls, A. Ramos, and H.-J. Schulze, Phys. Rev. C 64 (2001) 044301. SHF : 核分裂の計算に広く応用 メリット  波動関数 in Self-Consistent Potential ⇔ 現象論的Woods-Saxon 核分裂する時のコア原子核中での Λ粒子の動き

ΛN、ΛNN相互作用 Skyrme型相互作用 ■ΛN interaction ■ΛNN interaction M. Rayet, Nucl. Phys. A367 (1981) 381; Ann. of Phys. 102 (1976) 226. ■ΛN interaction ■ΛNN interaction p, nのwave func. NN N-Λ Λのwave func. Λ-N

r z z軸非対称を仮定 相互作用パラメーター NN間 : SkM* ΛN間 : 対相関 ■pp, nn間 初期値 を波動関数に与え、 四重極モーメント 初期値    を波動関数に与え、 Q2-Q3平面上の最低エネルギーを探す 相互作用パラメーター NN間 : SkM* J. Bartel, P. Quentin et al. Nucl. Phys. A635 (1982) 231. ΛN間 : 5ΛHeのB (MeV), m* in nuclear matter, 4ΛHe の基底と1+エネルギー Y. Yamamoto, H. Bando, and J. Zofka, Prog. Theor. Phys. 80, (1988) 757. 209ΛPbのB (MeV)に最適化 他のΛNパラメーターでも結果に大きな差異はない 対相関 ■pp, nn間 238Uの半実験的Δを再現するように決める

FISSION ハイパーアクチノイドの崩壊 N’ N non-mesonic weak decay decay to the lowest state remain at a high level ガンマ線 Λ Λ Λ FISSION

Λ粒子が一番低いエネルギー状態にある場合 Λ at the lowest state Λ 研究対象とした 原子核 239ΛU 仮定: Λ は断熱的に原子核中を移動する

核分裂バリア 基底状態の変形度は変化なし 0.27 MeV↑ 0.30 MeV↑

核分裂バリア上昇? コアのエネルギー Λ のエネルギー バリアが高くなるのは、 Λ粒子が片方の分裂片に移動するのに 必要なエネルギーと関連 核分裂バリアは一般的に 基底状態(g.s.)と鞍点(s.p.)でのエネルギー差で定義 コアのエネルギー Λ のエネルギー コアの原子核はΛ粒子が入っても エネルギー曲線に変化がほとんどない バリアが高くなるのは、 Λ粒子が片方の分裂片に移動するのに 必要なエネルギーと関連 ΔEΛ = 0.25 MeV (ΔBf = 0.27 MeV)

密度分布の変化とΛの動き 基底状態 準安定点 外側バリア上 Q2=200 (barn) Λは重い分裂片側に引き寄せられる

Λ粒子による核分裂片の密度変化 239ΛUのコア 238U 238U Λがある分裂片は質量が増す    (ない)          (減る)

Λ粒子が高い励起状態にある場合 Λ at a high level 仮定: 1. Λ は断熱的に原子核中を移動する     2. 準位間の遷移を考慮しない

核分裂バリア Λ粒子が高い状態にあるので片方の分裂片に容易に移動できる   ⇒バリアの高さが低くなる

Λ粒子の動き at Q2=200 barn Λが一番低いエネルギー 状態にいるとき Λが引き寄せられる方向はΛのいる準位しだい

各々の一粒子準位は 最終的にどちらかの 分裂原子核の 一粒子準位になる 一番低い状態にいる 場合は必ず重い方へ⇒ 一番低いエネルギー状態に いるときのΛ波動関数 完全な分裂をさせるためには数値的な問題が現在ある⇒課題

まとめ 239ΛUの核分裂バリアをSkyrme-Hartree-Fock法を用いて計算し、238Uと比較 Λが最低エネルギー状態にあるとき (Λ粒子が断熱的に原子核中を移動することを仮定) Λが最低エネルギー状態にあるとき 変形度     : Λ粒子を入れても変化なし 核分裂バリア : 内側 Bf : 0.27 MeV↑  外側 Bf : 0.30 MeV↑ バリアが高くなるのは、Λ粒子が片方の分裂片に移動するために必要なエネルギーと関連 Λは重い分裂片側に引き寄せられる Λがある分裂片は質量が増す    (ない)          (減る) Λが高いエネルギー状態にあるとき 核分裂バリア : Λ粒子のいる準位に依る Λが引き寄せられる分裂片もまたΛがいる準位に依る

今後の課題 準位間の遷移を考慮 完全な分裂まで(数値計算の問題?) Λ は断熱的に移動して、 準位間を移動しない 核分裂のメカニズム解明にもつながる 完全な分裂まで(数値計算の問題?)

応用と可能性  千葉さん Acknowlegment Myaing Thi Win, K. Nakagawa E. Hiyama S. Hirenzaki 応用と可能性  千葉さん