モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第2回 FM10019 種田研究室 古江和栄

Slides:



Advertisements
Similar presentations
講師 松本 章代. 携帯電話のプラットフォーム オープンプラットフォーム Android のアーキテクチャ LiMo のアーキテクチャ 携帯電話用 OS 携帯電話用の自作アプリ事情 2009/11/142.
Advertisements

位置情報履歴を利用した サービス提供機構の構築 慶応大学環境情報学部 4 年 徳田研究室 土田泰徳
Web アプリをユーザー毎に カスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
モバイルエージェントシステムの実装 エージェント移動(状態とコードの一括移送) エージェント移動の特徴 システム構成 エージェントプログラム
オペレーティングシステムⅡ 第11回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.
Copyright by Rich & Giro
P2P SIP的な世界とは? Rev. 0.
モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第5回
ケータイキット for Smarty のご紹介
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
☆これまでと、これからと☆ パソコンで携帯サイトをみる方法 誰でも利用できる環境の構築 Wiiリモコンを使った構内案内 ーー今回の発表ーー
情報爆発A01支援班 マイサーチエンジン開発環境支援グループ 中村聡史, 大島裕明, 田中克己, 喜連川優
第4回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
書誌情報を提供するサービスへ 「だれでも」書誌情報をダウンロードして再活用できる
モバイルエージェントの応用 概要 モーバイルエージェントの応用分野 AgentSpaceシステム エージェント移動 応用:ソフトウェアの配信
データマイニング 湯山 悠司.
実機を使用する際、センサ情報はとても重要
Client/Server vs. P2P Ariel Networks Confidential
WebGIS自動生成システムの 現状と今後の可能性
PlanetLab における 効率的な近隣サーバ選択法
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
教育系サブジェクトリポジトリとしての展開
ノードの情報を動的に反映したオーバレイネットワークの構築
現金に替わる電子マネーの実装 200702894 大城 翔太 木下研究室.
P2P型ウェブ閲覧者間コミュニケーションに関する研究
工科大ケータイ・その他への Android移植
Peer to Peer(P2P)の概要と 研究の進捗
Flyingware : バイトコード変換による 安全なエージェントの実行
Java ソフトウェア部品検索システム SPARS-J のための リポジトリ自動更新機能の実現
Talkie e-Learning System トーキーシステムLLP.
モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第3回
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
平成21年度「新世代ネットワークサービス基盤構築技術に関する研究開発 〜ネットワーク『見える化』の実現にむけて〜」の開発成果について
平成21年度「新世代ネットワークサービス基盤構築技術に関する研究開発 〜ネットワーク『見える化』の実現にむけて〜」の開発成果について
2017年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
オーバレイ構築ツールキットOverlay Weaver
12/14 全体ミーティング 米澤研究室卒論生 山崎孝裕
WebGIS開発 総合政策学部2年 飯塚直 2004年10月14日 厳網林研究会.
Satoimo 最終発表 PM 吉田浩二 篠崎友識 野上大輔 姉崎祐樹.
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
各種ルータに対応する P2P通信環境に関する研究
P2P概説 P2P概説 第2回 /
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
私の立場 OSカーネルを手がけるエンジニア 大阪市立大学 創造都市研究科の学生
プログラミングⅠ 平成30年10月29日 森田 彦.
Androidアプリの作成 情報工学部情報工学科 07A1069 松永大樹.
JXTAの概要 P2P特論 (ソフトウェア特論) 第3回 /
JXTA Shell (1) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第4回 /
第5回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
GPSを使わないBebop Droneの 自動飛行
音声認識・翻訳 Android アプリケーション制作
個人の動画配信のためのWebサーバ構築 06A1058 古江 和栄.
第6回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
WindowsMobile de HelloWorld
WindowsMobile de HelloWorld
不正アクセスパケットの地図上での可視化 菊池研究室 畠山俊樹.
P2P ネットワーク上で 実時間ストリーミングを実現するための 分散制御プロトコルの提案
福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 種田研究室 于 聡
平成21年度「新世代ネットワークサービス基盤構築技術に関する研究開発 〜ネットワーク『見える化』の実現にむけて〜」の開発成果について
平成30年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
視覚補助のための物体検出 白井研究室 T 若松大仁
異種セグメント端末による 分散型仮想LAN構築機構の設計と実装
C言語を用いたゲームの作成 種田研究室 05A2055 松井和幸.
黒宮 佑介(学籍番号: ) 政策・メディア研究科 修士課程2年 主査:村井 純、副査:斉藤 賢爾・中村 修・江崎 浩
JXTA総まとめ P2P特論 最終回 /
P2P & JXTA Memo For Beginners
インセンティブにより自律ユーザに 高品質なオーバーレイマルチキャスト木を 構築させるプロトコルの提案
Jh ISJ 柏崎礼生 (大阪大学) 耐災害性・耐障害性の自己検証機能を具備した広域分散プラットフォームの国際的展開とHPCI-JHPCNシステム資源との柔軟な連携 目的 広域に分散した研究組織が計算機資源を提供し合うことにより構築される広域分散プラットフォームを拡大するとともに、運用にかかる人的負荷を軽減する仕組みとスモールスタートでこのプラットフォームに参画できる仕組みを作る。
Ⅲ 地球地図アプリケーション戦略の施策案(2)
P2Pによる協調学習システム 唐澤 信介   北海道工業大学 電気工学専攻.
Presentation transcript:

モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第2回 FM10019 種田研究室 古江和栄

スライド一覧 1.前回のおさらい 2.実装を目指す携帯端末 3.開発されているP2Pプロトコル 4.PIAXの特徴 5.これから 6.参考文献

1.前回のおさらい 対等な関係 Peer Peer to AさんのPC BさんのPC 相互にアクセス可能

2.実装を目指す携帯端末 現状でPCに限りなく携帯電話である近いAndroid携帯 (スマートフォン)を利用 実際にAndroidに実装されているP2Pプロトコルも存在する。 これらを利用しまずは携帯電話上でのP2Pプロトコル実装を目指す

3.開発されているP2Pプロトコル (携帯電話にも利用可能) Overlay Weaver オーバレイ構築ツールキット。 Chord、Kademlia、Koorde、Pastry、Tapestryなどのプロトコルを実装。 ルーティングドライバによってどのプロトコルを実装するかを自由に決定できる。 PIAX P2P Interactive Agent eXtensionsの略。 モバイルエージェント機能とP2P構造化オーバーレイネットワーク機能とをあわせ持つJavaのクラスライブラリである。 モバイルエージェントの機構を、P2Pネットワークのピア発見機能やピア間メッセージングにより強化したものと言える。

4.PIAXの特徴 ・LL-Net、DHT、SkipGraphのような様々な各種用途向けビルトインP2Pオーバーレイネットワーク ・独自オーバーレイネットワークのプラグインを実現するマルチオーバーレイ機能 ・ピアの発見とエージェント間メッセージングを統合したAPI ・オープンソース(MITライセンス)

PIAXは大別して2つのレイヤーから成る。 ・下位には緯度・経度情報を持つ人や様々なコンテンツやデバイス(リソース)を効率良く探索するため、DHT(Distributed Hash Table)だけでなく、LL-NetやSkipGraphなどといった範囲を設定して検索が可能なP2Pオーバーレイ。 上位には、P2Pの探索機能を強化したモバイルエージェントをサポートするレイヤーを持つ。 このように、PIAXは分散エージェントを使ったユビキタスアプリケーションの開発のためのSDKであると同時に、ユビキタスサービスのためのプラットフォームでもある。 PIAXを用いることで、広域のユビキタスサービスをスケーラブルにかつ効率的に実現することが出来る。

5.これから PIAXのAndroid対応版の入手 PIAXについての学習 PIAXの携帯電話へのテスト実装 引き続きJAVAとP2P動画配信システムについての学習

6.参考文献 PIAX http://www.piax.org/ Overlay Weaver http://overlayweaver.sourceforge.net/ PIAXによるP2P技術 大阪大学 寺西 裕一氏 ユビキタスネットワーキングフォーラム サービスプラットフォーム専門委員会 WG1報告

ご清聴ありがとうございました