厳網林研究会 2005年度秋学期研究中間報告 2019/4/17 総合政策学部3年 飯塚直 このプレゼンテーションでは、出席者間で討論をし、アクション アイテムを作成する場合があります。PowerPoint を使って、プレゼンテーションの実行中にアクション アイテムを作成するには ... スライド ショーの実行中にマウスの右ボタンをクリック [会議メモ] をクリック [アクション アイテム] タブをクリック アクション アイテムを入力 [OK] をクリック このようにすると、入力したアクション アイテムを集めたスライドが、プレゼンテーションの最後に自動的に作成されます。 厳網林研究会 2005年度秋学期研究中間報告 総合政策学部3年 飯塚直 2019/4/17
進捗状況まとめ 公開に向け開発中 パッケージ化し2005年3月リリース予定 オープンソースソフトウェアとして 主な特徴 利用に際し技術を極力必要としない ポイント、ラインデータを簡易に入力可能 観光にも使える携帯電話での情報提供サービス 2019/4/17
現在の進捗状況 観光サービスへの応用 機能追加 パッケージ化 古谷研究室、JTBとの話し合いを予定 デジタルアジアプロジェクトとの連携について 機能追加 携帯電話サービス、ライン入力機能を開発中 パッケージ化 一つのディレクトリ中に収納 APIの対応プログラム言語の拡張 システムの設置やデータ登録の容易さを最重視 2019/4/17
2019/4/17
(GPS緯度経度、名称、日時、温度、湿度、露点温度、誤差、コメント) 入力データ (GPS緯度経度、名称、日時、温度、湿度、露点温度、誤差、コメント) 2019/4/17
重要課題 問題点 解決案 いかに使ってもらえるシステムとするか 利用規約上の問題 地図の切り出しはMapFanリンクサービス(無償)を利用 設置の簡易性 実行速度 相互運用性 利用規約上の問題 携帯電話用サービス(地図画像の切り出し) 解決案 地図の切り出しはMapFanリンクサービス(無償)を利用 http://www.mapfan.com/mapfan/kmflink/index.html 2019/4/17
スケジュール 2005年12月 2006年1月~2月 2006年3月 ライン入力機能の追加 携帯電話のサポート パッケージ化、必要に応じて機能を追加 2006年3月 オープンソースソフトウェアとして公開 2019/4/17
デジタルアジアプロジェクト 2019/4/17
やり取りの状況 会議 JTB Google 共同通信社 正式な契約に向け19日(月)にGSECで会議 鈴木さんも連携する様子 2月に会議 デジタルアジアプロジェクト 2月、3月に本社で会議 2019/4/17
技術関連 解決済の技術的な問題 今後解決すべき技術的な問題 依存する技術について ウェブブラウザの実装がまちまち 起動が遅い問題 実行速度 Lazy Loading 技術を用いて解決 今後解決すべき技術的な問題 実行速度 ピン数が多くなったときの対応 ラベル表示 依存する技術について JavaScriptの汎用性、将来性 サーバー技術 ウェブブラウザの実装がまちまち Internet Explorerは遅いが、FirefoxやOperaは速い 2019/4/17
次回までの目標 次回までの目標 機能追加 解決されるべき問題点 ライン入力機能 シェープファイルからの変換機能 リファクタリング、ドキュメント整備 解決されるべき問題点 実行速度の問題 2019/4/17