制定法優先主義とは? 特別法と一般法の関係とは?

Slides:



Advertisements
Similar presentations
家族と法律. 婚姻は のみに基づいて 成立し,夫婦が を有す ることを基本として, ○ により,維持されなければな らない。 配偶者の選択,財産権,相続,住居の選定, 離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の 事項に関しては,法律は と両性の ○ に立脚して,制定 されなければならない。 日本国憲法.
Advertisements

The International Patent System 2016 年 7 月 1 日発効の PCT 規則改正.
現物給与の取扱いについて 第2回 社会保険料・労働保険料の 賦課対象となる報酬等の範囲に関する検討会 平成24年9月20日 資料4.
「前提科目」のしくみ 経済法学科. 履修の前提となる科目があります 《前提科目》 ← 例えば … 民 法 I ← 経済数学 ← or 基礎経済学 〈後継科目〉 (履修したい科目) 民 法 II ミクロ経済学.
第8回 商事関係法. 前回の内容 商号とは 類似商号規制の撤廃 類似商号の事例研究 名板貸って 名板貸の事例研究.
カジノ合法化の是非. カジノとは? ギャンブルを行う施設の一つでルーレッ トやブラックジャックなどのゲームで金 銭を賭ける場所。日本では、現在、刑法 185 条および 186 条 ( 賭博及び富くじに関す る罪 ) において賭博行為が禁止されている ため、国内でのカジノの設置は認められ ていない。
法律行為(契約) 民法上の法律行為の代理 商法行為の代理
2006年度 商法Ⅰ (商法総則・商行為法) ・そもそも大学で法律を学ぶ意味はどこにあるのか?
『会社の仕組み』(2013年度秋学期) 第一回 講義概要 会社法について
スライド 1 1.ローン・クレジットの仕組み スライド2~6 2. .ライフプランとローン・クレジットの活用 3.多重債務問題とその対策
法の分類と社会規範.
第4回 商事関係法.
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
新潟のブラックバス リリース禁止について 新潟53PickUP実行委員会.
第5回 商法Ⅰ.
2016年度 民事訴訟法講義 8 関西大学法学部教授 栗田 隆
講 義 ガ イ ダ ン ス 情報社会と情報倫理 第1回.
企業再生支援機構 2010年6月18日 08BC101Z 高橋幸弓.
労務管理の基礎知識 管理職なら 知らないでは済まされない お申込み >> FAX : 0776-63-6202 労務管理セミナー
基礎商法2 第1回.
平成28年度 中小企業知恵の経営ステップアップ事業(補助金)
三つのセクター比較。-NPOの特徴 ≪NPO・行政・企業の比較≫ *東京都政策報道室「行政とNPO」に一部加筆 NPO(非営利) 行政
第05回 2009年11月04日 今日の資料=A4・5枚 社会の認識 「社会科学的発想・法」 第05回 2009年11月04日 今日の資料=A4・5枚
第3回 商事関係法 2006/10/23.
第3回 商法Ⅰ.
銀行向け 公的資本注入 08BA154K 高橋 和真.
チャプター11の破産前後の 財政困難顧客への対応戦略
2007年度後期 労働法政策 第7講 労働時間制度 ホワイト・エグゼンプション.
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
平成16年度 商法Ⅰ 講義レジュメNo.4 商人資格の取得時期と開業準備行為の商行為性(自然人・会社以外の法人の場合)
2016年度 民事訴訟法講義 秋学期 第11回 関西大学法学部教授 栗田 隆
経営情報論A(2・3・4年生) 第10回企業の統治(4章5節) 長期利益の獲得(p.108) 長期利益の獲得
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
中級日本語 第 14 課  吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
IT活用促進基金 別添1 ○ 日本政策金融公庫による、タクシー無線のデジタル化を促進する低利子融資制度
六法 憲法 国の基本法 最高法規 民法 私人同士の関係を律する法律 刑法 罪と罰の法律 商法 ビジネスの法律
国会のしごと 現代社会学科 4年 No.2.
第8回 商法Ⅱ        2006/11/ /11/8.
第13回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
2008年度 倒産法講義 民事再生法 7 関西大学法学部教授 栗田 隆.
第16回 商事関係法 2005/11/ /11/9.
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
PartnershipとCorporate 四つの相違点
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
2018年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
第4回 商法Ⅰ.
2012年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
6. ポリシー Policies.
世界の会計基準とは テキスト第5章 田宮治雄.
2008 企業法Ⅰ  企業法Ⅰ 商法・会社法序論 商法と会社法の基本概念.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
2015年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
第5回 商事関係法.
第13回 法律行為の主体②-b(無権代理、表見代理)
行政と行政法 法律による行政の原理 (法治主義)
2013年度 民事訴訟法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆
商法Ⅰ講義レジュメNo.08 利息制限法違反による返還請求権と消滅時効 最判昭55・1・24民集34巻1号61頁
第6回 商法Ⅱ 2006/11/13.
商法Ⅰ講義レジュメNo.01 商法・会社法とは何か? 商法・会社法と民法の関係は?
六法 憲法 国の基本法 最高法規 民法 私人同士の関係を律する法律 刑法 罪と罰の法律 商法 ビジネスの法律
2017年度 民事訴訟法講義 8 関西大学法学部教授 栗田 隆
2016年度 破産法講義 10 関西大学法学部教授 栗田 隆 破産債権(2) 共同債務関係にある債務者 在外財産からの満足.
企業法I(商法編)講義レジュメNo.08 代理商
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
入門会計学 第1章 会計学の意義 .
第4回 商法Ⅱ 2006/10/ /8/28.
横浜市立大学 アドミッションズセンター 出 光 直 樹
「税法」 Tax Law / Steuerrecht 担当:森 稔樹(大東文化大学法学部教授) Toshiki Mori, Professor an der Daito-Bunka Universität, Tokyo 租税法律主義.
Presentation transcript:

制定法優先主義とは? 特別法と一般法の関係とは? 法律適用の優先順位 制定法優先主義とは? 特別法と一般法の関係とは?

制定法優先主義とは?(1) 制定法=狭義の法律とは、国会で制定され文書の形になった「法律」(民法・憲法・刑法・商法など)のこと。 慣習法=事実上の慣行が長期間行われてきたことで、関係者間では法律と同じようなルールとして認識されるに至っていると認められる慣習のこと。あくまでも慣習であるので、文書化されているとは限らないし、国会で制定されることもない。

制定法優先主義とは?(2) 慣習法が効力を認められるのは、原則として法律の規定により慣習法に従うことが許されている場合(任意規定 例:民263条)か、法律が特に規定していない場合に限られ、法律が当事者の意思によるルールの変更を許していない場合(強行規定 例:民90条)は、たとえ慣習があろうとも効力を認められない(法例2条)。 商慣習法については、制定法である民法より先に適用される(商1条)。これは法例2条の例外である。

→特別法は一般法に優先する 特別法と一般法の関係は?(1) 同じ(または類似の)生活関係を規制の対象としながら、違った内容の規定をもつ法律がある場合、より広い範囲を対象とするものを一般法と呼び、規制対象を特定の分野に限定するものを特別法と呼ぶ。 特別法は、その対象とする分野に適した内容を有するので、一般法よりも優先して(先に)適用される。 →特別法は一般法に優先する

特別法と一般法の関係は?(2) ①お金の貸し借り ②お金の貸し借り 安部一郎氏の叔父 坂東太郎 定年退職で無職 安部商店 経営者 安部一郎 一郎は叔父の太郎から自家用車の頭金にするため退職金の一部を借りた。 安部一郎氏の叔父 坂東太郎 定年退職で無職 安部商店 経営者 安部一郎 ②お金の貸し借り 一郎は店の営業資金のため京産銀行から融資を受けた。 京都産業銀行 (中小企業向けの融資 をメインとする銀行) ①には民法が適用される ②には民法も商法も適用されうる 民法と商法が違ったら?

民 法 法令適用の順序 商 法 商慣習法 商事特別法 慣習法 私法の分野の一般法 商法の規定を補充・変更するための法律 商 法 民法の規定を補充・変更する法律(民法の規定のままでよいものは規定しない) 商慣習法 本来は民法より後順位だが、特別な効力を認められた 民 法 私法の分野の一般法 慣習法