実地医療研究    メーリングリストの紹介 いがらし内科医院          五十嵐 秀之.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
いのちが産まれる場所 Ⅰ.いのちはどこで産まれる? Ⅱ.日本の周産期事情 Ⅲ.長崎の事情と対策 長崎大学医学部産婦人科 増崎英明.
Advertisements

並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 中部地方 ( 東海) 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 東北地方.
利用規約 役に立つ薬の情報~専門薬学 提供している資料は「同じ会社内、施設内での研修」や「高校生・大学生の プレゼンテーション参考資料」、「市民向けの教材をボランティアで作成す るため」などを想定しています。つまり、当サイトの資料の利用は「教育に 対して、無償で貢献するために使用すること」が大前提です。
ポテンシャルターゲティングメール 2016 年 1 月 ~ 2016 年 3 月版 楽天株式会社 楽天マーケティングジャパン事業.
ポテンシャルターゲティングメール 2013 年 10 月 ~ 2013 年 12 月版 楽天株式会社 広告事業.
ポテンシャルターゲティングメール 2014 年 4 月 ~ 2014 年 6 月版 楽天株式会社 広告事業.
スタッフ4名 後期研修医2名 福岡徳洲会病院 救急総合診療部 600床 29診療科 医師数143名 NICUあり 初期研修医 31名.
能登総合病院で研修を! ー余裕のある研修生活を送っていただくためにー 平成25年2月3日 公立能登総合病院 研修医:臺之尊 祥一郎.
2010年7月 読者プロファイル 株式会社毎日コミュニケーションズ 出版事業本部広告部 TEL:
石川県立中央病院
専門医の持つ意味と専門医になるためには ー専門医はなぜ必要か?ー 今後は学位も必要となってくる! (研修医難民とならないために)
ドイツの開業医定員制 このスライドは未発表です。日本では医師の偏在が問題になっていますが、ドイツでは定員制による開業制限があるので偏在を生じません。日本では参考にならないと思いますが、興味がありましたらこのスライドをご利用ください 東京医科歯科大学名誉教授 岡嶋道夫 岡嶋道夫.

第5回 桜山 消化器と代謝内分泌疾患研究会 名古屋市立西部医療センターの 名古屋市立西部医療センターの概要 取り組みについて
浅ノ川総合病院 石川県金沢市小坂町中83番地.
革新的技術開発・緊急展開事業(地域戦略プロジェクト)に係る技術提案資料 番号: 分野:
当院における糖尿病患者の 自己効力に関する調査
■ 基本サービスについて TMS A 医療安全に関する意識調査 B 会員専用ホームページの閲覧 C ■ 基本サービスについて 職員500名までを対象に医療安全に関する意識調査を実施 A 医療安全に関する意識調査 職員の意識を継続的に把握することは、日頃の医療安全活動の進捗を把握するために大変有用です。
ホームプロジェクトと 学校家庭クラブ活動 について
金沢大学附属病院 初期臨床研修プログラム 説明会
苫小牧Hypertension-Forum ※.会終了後情報交換の場をご用意しております
依田窪病院の諏訪中央病院との深イイ関係 -小規模病院生き残りへのヒント-
K-SUPPORT FORUM (海部病院遠隔診療支援システム)
鹿児島県薬剤師会南薩支部における 「患者情報カード」作製による医療連携の取り組み
Best life of the women, by the women, for the women and the families
病院経営セミナー第5回 「病院マーケティング」 2012年1月16日
八戸三社大祭.
金沢医療センター 初期臨床研修.
情報系大学生の将来目標に関する 情報共有システムの構築と活性化方法
平成24年2月5日 公立能登総合病院 研修医:柏木 悠
会津大学 北陸先端大 仙台市情報・産業プラザ 山口大 北海道大学 東北-5 [083] 北陸-3[3B1] 北海道-2 [2A2]
鹿行支部におけるITを利用した 会員間連絡網の活用とHPの作成
一般社団法人 大阪府内科医会 ご案内 大阪府内科医会の主な活動内容 ◆ 大阪府内科医会とは・・・・?
小松市民病院     臨床研修プログラム.
浅ノ川総合病院 石川県金沢市小坂町中83番地.
廣島総合病院 臨床研修プログラム 月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 一年次 二年次 内科① 内科② 救 急 選択必修
浅ノ川総合病院 石川県金沢市小坂町中83番地.
21世紀のがん対策 大学院 大学病院 腫瘍センター 人材の輩出 「がん対策基本法」 予防・早期発見、がん医療の均てん化、臨床研究の推進
平成20年度講座別標本作製枚数.
基調報告 「産婦人科勤務医の就労環境の実態 ー日本産婦人科医会調査から」
第48回日本神経学会 PZZ-301 神経学資源の国内分布 池田正行1) 2) mail adresss goo
平成17年度  無料職業紹介所運営委員会 無料職業紹介所 平成16年6月9日.
010_ /7/2018 4:28:52 AM × MedPeer朝日ニュース 媒体資料 2018年4月.
石川県立中央病院
第12回 介護福祉士の就労実態 と専門性の意識に関する調査 平成29 年(2017年) 3 月
「CHN情報交換会と資料の展示」 に関するアンケート結果 参加人数:78 アンケート回答人数:65
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
北里大学病院 相模原新宿教室 小学5年 A.I 相模原新宿教室小学5年のA.Iです。 わたしの町のじまんは北里大学病院という
石川の医療を守る集いに寄せて 平成21年10月12日 公立能登総合病院 事業管理者:川口光平.
~未来を切り拓くチームワークとリーダシップとは~
伊藤大樹 あおばクリニック 福岡東在宅ケアネットワーク
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
~平成30年環境調査~ 集計結果報告.
平成26年1月26日 日本産科婦人科学会 拡大医療改革委員会 兼 産婦人科医療改革公開フォーラム 議事次第
・ログインIDとパスワードは、平成26年8月の  説明会でお配りしています。 ・昨年度に告示を受けた医療機関は、
労働と看護の質向上のためのデータベース事業
宮崎市郡在宅医会学術講演会 ~在宅医療の実践~
マンション購入者アンケート 社会福祉学科  1回生 D組 .
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
資料2 北信医療圏における 平成29年度病床機能報告等の状況について.
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
埼玉県立大学 SW 成澤俊輔 国際医療福祉大学 PT 山崎大士
ページビュー Online Marketing Report ■ 2019年4月ページビュー&ユニークブラウザ
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
無料職業紹介所 医療管理対策委員会 平成18年6月8日
「JSEPTIC-BW ICU における体重測定の意義」 経緯と今後
オープンデータ取組済自治体マップ 都道府県
三重大学医学部附属病院 総合診療部 竹村 洋典
ページビュー Online Marketing Report ■ 2019年7月ページビュー&ユニークブラウザ
お客様の医療 OFFICE ソリューション 投資家のチャンス.
Presentation transcript:

実地医療研究    メーリングリストの紹介 いがらし内科医院          五十嵐 秀之

経 緯 平成8年3月 演者の記事が新聞に載る。 それを契機に野末富男医師,古賀雅久医師の3名で「インターネット同好会」を結成する。 経 緯 平成8年3月 演者の記事が新聞に載る。 それを契機に野末富男医師,古賀雅久医師の3名で「インターネット同好会」を結成する。 平成8年10月23日 大学医療情報ネットワーク(UMIN)のサービスを利用し, インターネット同好会のメンバー16名で「実地医療研究メーリングリスト」を結成する。

目 的 また、これからの高度医療をより円滑に行うために医療従事者同士の交流を活性化することである。 目 的    本メーリングリストの目的は、医療従事者が、医療におけるインターネットの活用も含め、より良い医療を実践するために自由な議論や情報交換をすることである。    また、これからの高度医療をより円滑に行うために医療従事者同士の交流を活性化することである。

会員数とメール数 男性 77名 女性 9名 合計 86名 総メール配信数 3,682通 平均 5.4通/日

会員の地理的分布 関東 39 九州  14 中部   12 近畿   7 北海道 5 東北   3 四国   3 北陸   2 海外   1

 会員の年齢(46名について)     平均 42.3歳(26~61歳)

会員の職種

医師会員の診療科目 その他 放射線科 1 産婦人科 1 脳神経外科 1 形成外科 1 耳鼻咽喉科 1 皮膚科 1 眼科 1 精神科 1 放射線科 1 産婦人科 1 脳神経外科 1 形成外科 1 耳鼻咽喉科 1 皮膚科 1 眼科       1 精神科 1 麻酔科 1 公衆衛生学 1

開業医と勤務医の割合

アンケート調査の主な項目 貴方の年齢は? 貴方のパソコン歴は? 貴方のインターネット歴は? 貴方にとってパソコンは有益ですか? 診療におけるパソコンの活用法は? 当メーリングリストに期待したこと 当メーリングリストに参加して良かったことは? 当メーリングリストに参加して悪かったことは? 当メーリングリストは診療上有益ですか?

パソコン使用経験年数

パソコンの有益度

パソコンの主な活用法

インターネット経験年数

メーリングリストに期待したこと その他:専門家の意見,偏りのない意見,流行疾患・医業経営情報,MLとは等

メーリングリストの良かった点 その他: メールを見る習慣がついた,勇気付けられた,問題が解決できた,インターネットのマナーに慣れた,会費がいらない,専門知識の交換ができる等

メーリングリストの悪い点

メーリングリスト有益度

結 語 当メーリングリストの1日平均メール配信数は5.4通であった。 結 語    当メーリングリストの1日平均メール配信数は5.4通であった。    当メーリングリストは,情報収集に有用なだけでなく,地域を越えた医療従事者同士の交流に大いに役立っている。    当メーリングリストに参加したことによる不利益は少なかった。