エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 エクセル (3) の目次 ②参照演算子と演算子参照演算子と演算子 ③参照セルの表示法参照セルの表示法 ④セルの参照方法セルの参照方法 ⑤エラーについてエラーについて ⑥シグマ( Σ )関数シグマ( Σ )関数 ⑦条件付書式条件付書式 ⑧問題 (1)問題 (1) ⑨問題 (2)問題 (2) ⑩問題.
Advertisements

EXCEL 講習会 2014 年 5 月 1 日,2 日 OSIPP NWC ① 11 : 00 ~ 12 : 00 ② 13 : 00 ~ 14 : 00 1 政策データ分析.
1 通信教育学部 コンピュータ演習 Excel の書式設定と関数 授業ページ「コンピュータ演習(通信教育学 部)」を 開いてください。提出課題の一覧が掲載されてい ます。
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報処理 第9回第9回第9回第9回. 今日の内容 Excel の起動と画面構成 –Excel の起動 –Excel の画面構成と基本用語 データの入力 – 文字の入力 – 数値の入力 – 日時の入力 – オートフィル.
情報リテラシー演習 第 4 週 Excel の使い方 1. Excel の使い方 一応シラバスでは 今週 – セル入力の基本操作 – 数式の記述法 – よく利用される関数 – 範囲指定とグラフの描画 – 表とグラフの作成演習 来週 – IF 関数を用いた判定と表 示 – その他の関数 – 判定表の作成演習.
1 検索 ● 検索: 特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定するときは、範囲選択をする。 ① 「ホーム」タブ⇒「編集」⇒「検索」タブとクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」をクリックする。 ③ ‘ 「検索された項目の強調表示」⇒「すべて強調表示」とクリックすると、
1 検索 ● 検索:特定の文字列を探す ⓪検索を行う範囲を限定する ときは、範囲選択をする。 ① メニューバーの「編集」 → 「検索」とクリックする。 ②「検索する文字列」欄に検 索したい文字を入力する。 ③「次を検索する」または 「すべて検索」をクリック する。 ※「コピー」&「貼り付け」 でも入力できる。
1 情報基礎 A 第 4 週 EXCEL 徳山 豪・全眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
コンピュータと情報 第10回 Excel を使ってみる. Excel の起動 ① 「スタート」ボタンをク リック ② すべてのプログラムにマ ウスカーソルをあわせる ③ 「 Microsoft Office 」 → 「 Microsoft Excel 2003 」 にマウスをあわせて,ク リック ④.
表計算ソフト (教科書49ペー ジ). ◎表計算ソフトとは 表から計算によって ① 知りたいデータを見つけ出し、 ② わかりやすく、見やすく加工する ことができるソフトのこと。
コンピュータ演習 Excel 入門 岡田孝・山下雅啓 Excel の機能は膨大 その中のごく一部を紹介 表計算機能 – データの入力、表の作成、計算など グラフ機能 – 棒グラフ、円グラフなどグラフ作成 データベース機能 – 並べ替え(ソート)、検索、抽出など マクロ機能 – VBA で自動化したマクロを作成可能.
パソコン教室 ( Excel ) ワークフロア清柳. 完成見本 1.ファイルを開く 画面上の Excel 原版をクリック.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word ア イコンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」⇒「すべてのプログ ラム」⇒「 Microsoft Office 」⇒ 「 Microsoft Office Word 2007 」と.
1 WORD の起動法と終了法 ● WORD の起動法 (1) デスクトップの Microsoft Word アイ コンをダブルクリックする。 * (2) 「スタート」 ― 「すべてのプログラ ム」 ― 「 Microsoft Word 」と選ぶ。 (3) Word で作成された文書があるとき は、そのアイコンをダブルクリック.
2017/2/26 情報処理 第5回.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
エクセル(7)の目次 関数の書式 関数ウィザードの使い方 四捨五入/切り上げ/切り捨て IF関数 問題(1) 問題(2) 問題(3)
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」メニュー →「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
図の挿入 ●方法1 ①図を挿入する位置にカーソルを置く。 ②「挿入」タブ ⇒「図」 → 「ファイルから」とクリックする。 ③挿入するファイルを選択し、「挿入」をクリックする。 ●方法2(書式までコピーされるので、ファイルサイズが大きくなる) ①挿入する図をコピーする。 ② 挿入する位置にカーソルを移動し、ツールバーまたは右クリックメニューの「貼り付け」をクリックする。
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報基礎(Week6) ≪Excel 2007を使った表計算の基礎≫
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
11.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
エクセルで時間割作成 コンピュータリテラシー入門.
コンピュータプラクティスⅠ グラフと表 水野嘉明
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「書式」メニュー → 「フォント」とクリックする。
エクセル(1)の目次 起動法、ブック、シート、セル ブックの開き方 エクセル画面 マウスポインターの種類 シート数の調節 データの入力法
マルチエージェント・シミュレーション(2)
エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法
デスクトップを画像として保存する(1) ① デスクトップの画像をクリップボードへコピーする。
担当: 遠藤 美純 情報教育 初級講座 担当: 遠藤 美純
9 Microsoft Word(1).
情報処理 第10回.
情報処理A 第?回 Excelの使い方2.
情報処理 第6回.
情報処理 第6回.
情報処理 第10回.
コンピュータ演習Ⅰ 8月5日(金) 4限目 表を使う.
第9回:Microsoft Excel (1/2)
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
情報処理1~第12回~ 野中良哲.
10 Microsoft Word(1) 10.1 Microsoft Word v.Xの概要 起動 終了
情報処理 第7回 表がある文書の作成.
「ユーザー設定リスト」の作成と削除 ◎ 新しい「リスト」の作成法
情報処理 第5回 Excelの基本操作.
情報処理A 第?回 Excelを使ってみる.
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
エクセル(6)の目次 「ユーザー設定リスト」の作成と削除 「入力規則」での「リスト」 ユーザー定義による表示形式
関数の書式 ● SUM関数、AVARAGE関数など代表的ないくつかの関数の書式(数式の構文)は、下記のようなものである。 =関数名(引数1,引数2,引数3,・・・・・) ●引数(入力データ)は、数値で入力しても、セル名で指定してもよい。 例: =SUM(A1:A10,B21:B30,C31:C40)
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
第4回 統計処理(1) 表計算ソフトの基本操作 塩浦 昭義 東北大学全学教育科目 情報基礎 A 1セメスター 木曜1,3講時
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
段落書式設定 段落とは: Enterキーを押すまでに入力した文字列や図などのまとまり
3.1 PowerPoint の概要 PowerPointを使ってできること
コンピュータ プレゼンテーション.
ここに 表題や引用文が入る 背景への図の使用とキャプションへのテクスチャの適用 (中級)
12 Microsoft Word(3) 12.1 表の作成 表の各部名称 列 行 セル 罫線.
Microsoft Office クイックガイド ~基本編~
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
Smart Graphic Layout トピック ステートメント 赤色の背景に画像を含む SmartArt グラフィック (中級)
Excel 2002,2003基本7 名前機能.
文字書式設定(1) 方法1: ①文字書式を設定したい文字列を選択する。 ②「ホーム」 → 「フォント」部の右下の矢印とクリックする。
Microsoft Excelとは 表の作成 →表の中で計算する グラフ作成 データベース機能 →並べ替え、検索 作業の自動化(マクロ機能)
スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます • スライドの終わりまでテキストが繰り返しスクロールされます •
エクセル(3)の目次 参照演算子と演算子 参照セルの表示法 セルの参照方法 エラーについて シグマ(Σ)関数 条件付書式 問題(1)
単語登録(1) ◎MS-IMEの「単語登録」に、単語、語句、記号など自分がよく使うものを登録しておくと、便利である。
サンプル見出し テキスト 1 行目 テキスト 2 行目 テキスト 3 行目 (中級) 図の背後でタイトルを移動させるアニメーション効果
Presentation transcript:

エクセル(2)の目次 セル範囲の指定方法 データの消去法 アクティブセルの移動 セル内容の複写と移動 セル幅の変更方法 小数点等の表示形式の変更 表の罫線 シート名の変更法 問題(1) 問題(2) リンクはスライドショーの実行時に働く。 スライド番号

セル範囲の指定方法 セルの選択法 ●連続したセル:マウスの左ボタンを押しながら目的のセルまでドラッグする。 ● 不連続なセル: 「Ctrl」キーを押しながらセルを次々にクリックする。 ● 行単位、列単位の指定: 行名、列名をK。複数の行または列の選択法は、セルの選択法に準じる。 ● ワークシート全体: ① Ctrl + A キーを押す。 ② 行名と列名の交点をクリックする。 目次へ

データの消去法 ① セルを選択し、「Delete 」キーを押す。 (書式は残る。) ② セルを選択し、右クリックする。 ③-1 「数式と値のクリア」をクリックする。(書式は残る。 ) ③-2 「削除」をクリックする。「削除」ダイアログで、適当なものを選択し、「OK」をクリックする。(データ、書式が削除される。) ③-2 ③-1 目次へ

アクティブセルの移動 ①アクティブセルから表端への移動法: Ctrl + ↑ / ↓ / ← / → 空白のセルで移動は止る。 ②ホームポジション( A1 )への移動: Ctrl + Home ③エンドポジション(使用範囲全体の右下)への移動: Ctrl + Home ④ブック内のシートの移動: 「Sheet」タブをクリックする。 ※アクティブセルの枠のダブルクリックも試みてみよ。 目次へ

セル内容の複写と移動 ①セルの範囲指定後、「ホーム」コマンドの「コピー (複写)」 、「切り取り(移動)」、 「貼り付け」 を使う。 ②移動: カーソルの形が矢印+四方矢印の状態でのドラッグ & ドロップ。 ③複写 : ② の操作を 「Ctrl」キーを押しながら行う。 ●書式のみを貼り付け: ツールバーの「書式のコピー/貼り付け」 ④カーソルの形が矢印+四方矢印の状態(右図)で、マウスの右ボタンを押しながら、ドラッグ & ドロップし、右ボタンを離してから、メニューでの選択をする。(これに習熟する。) ⑤ショートカットキーを使う。 1. Ctrl + X キー: 「切り取り(移動)」 2. Ctrl + C キー: 「コピー(複写)」 3. Ctrl + V キー: 「貼り付け」 目次へ

セル幅の変更方法 ●セルの標準の幅: 列(半角文字数で表示)が8.38、行(ポイント(0.35mm)で表示)が13.50 右図: セルの列幅とデータの文字数が合っていない。→ セル幅を変更すると正常に表示される。 ●変更法 ①列名や行名の境目にマウスを当てると、ポインターの形が変わる(←∥→) → ポインターを動かす(ダブルクリックしてもよい)。 ②変更したい列(行)を選ぶ → 右クリック→「列の幅(行の幅)」→ 数値を入力。 ③複数の列幅(行幅)を、同じ幅にしたい時は、変更したい列(行)を全て選択して、①、②の方法で変更する。 目次へ

シート名の変更とセルの書式 ● セルの書式設定 セルの表示形態に関する全ての設定ができる。 例: フォント、セルの結合、文字の上下、左右の位置、セルの網掛け ①選択したセル上での右クリック →「セルの書式設定」のクリックする。 ②「ホーム」→「フォント」、「配置」、「数値」部分の右下にある「セルの書式設定」とクリックする。 ●シート名の変更 選択しているシートの「シート見出し」を右クリック → 「名前の変更」をクリック → 名前を入力する。 目次へ

小数点等の表示形式の変更 ①変更したセルを選択し、「ホーム」の「数値」部分のコマンドで「桁上げ」「桁下げ」をする。 ②メニューバー「書式」 → 「セル」とクリック → 「表示形式」タブを選択 → 分類ボックスから「数値」を選ぶ 。 ※小数点データでは、小数点以下の数値を、整数データの時は、桁区切り文字を設定する。 ※負数の表示法も設定できる。 目次へ

表の罫線 目次へ ●方法1: セル(複数可)を選択し、「ホーム」⇒「罫線」とクリックし、設定をする。 ●方法2: ①選択したセル上での右クリック⇒「セルの書式設定」 ⇒「罫線」タブとクリックする。 ②「プリセット」「罫線」「スタイル」「色」で設定する。 ③罫線の配置を指定する。 目次へ

課題(1) 課題1 下記の表をエクセルで作成せよ。(作成時には、コピーとオートフィルを多用する。) (セルの結合: 「セルの書式設定」の「配置」タブ で設定をする。) 課題2 問題1の表をコピーし、その空欄を埋めよ。(計算式や関数を使うこと。) 下図は計算式の例 : (D1の最初の半角の「=」が、計算式であることを示す。 ●乗算は「*」 ( 例 =A1*A2 または =123*456) ● 割り算(除算)は「/」 茶色二重線 「Enter」 課題3 問題2の表をコピーし、数値の千の位に桁区切りを入れよ。(「セルの書式」の「数値」での設定を推奨) 目次へ

課題(2) 目次へ 課題5 セルに下図のようなパターンを設定せよ。 課題4 行1~10の高さを30ピクセルに、 列A ~Cの幅を50ピクセルにせよ。(右図) 課題5 セルに下図のようなパターンを設定せよ。 課題6 問題5の結果をコピーし、それに行と列を挿入して、下図のように変換せよ。 課題7 シート名を次のように変更せよ。 Sheet1→ABC Sheet2 →あいう Sheet3 → 2月 太線 注: シートは何枚使ってもよい。保存するブック名は、学籍番号と氏名。 目次へ