PaaSの起源.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
株式会社名古屋ソフトウェアセンター 1 クラウドアプリケーショ ン開発概要 株式会社名古屋ソフトウェアセン ター 研修事業部 次長 林 広宣 (はやし ひろのり) MCT 、 MCPD 、 OCJ-WC V1.03.
Advertisements

1 アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Oracle Application Express アーキテクチャ. © 2009 Oracle Corporation アーキテクチャ概要 データベース 9iR2 、 10g 、 11g 、 XE 内に統合 メタデータ駆動型 APEX リスナー、組込みゲートウェイ、または ModPLSQL を使用.
IT ソリューション塾 講義資料 © ,all rights reserved by NetCommerce & applied marketing モバイル開発.
Windows Azure ハンズオン トレーニング Windows Azure Web サイト入門.
IT ソリューション塾 講義資料 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing アップデート.
テスト環境の見直しで貴社の開発が劇的に変わる!! 納期や品質の向上の決め手は、テスト環境の最適化にあります。
SOA/PaaS/API エコノミー 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
インターネット ショップを開設するための要件
W e b 2.0 メディアコミュニケーション論Ⅲ 第4回.
クラウドコンピューティング メディアコミュニケーション論Ⅲ 第12回.
SoftLayer専用線サービス SoftLayerデータセンター
SOA/PaaS/APIエコノミー 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Docker.
Ad / Press Release Plan (Draft)
クラウドコンピューティング(1) オペレーティングシステム 第12回.
SaaS (Software as a Service)
Xenを用いたクラウドコンピュー ティングにおける情報漏洩の防止
CRM とは? CRM (カスタマーリレーションシップマネジメント) とは、その名が示すとおり、「企業と顧客の双方の長期的な利益のために、見込み客を含む顧客 (カスタマー) との関係 (リレーション) を管理する包括的な方法」です。最近の CRM システムでは、顧客とのやり取りにかかわる情報を収集し、あらゆる顧客管理の機能や他のデータと連携させることができます。
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
ご検討資料 株式会社エフ・シー・マネジメント.
SoftLayerへのお引越し方法 お客様環境(或いは他社クラウド)からSoftLayerへの移行は簡単です。
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
PaaSの起源とxaaSの今後.
ビジネスパターンに基づく クラウドシステムのサービスレベル設計
垂直統合システム / Converged System
高速開発.
会社名: 氏名: 日付:.
SoftLayerメール配信サービス SoftLayer
Silverlight とは.
オフィス・ゴーフォース ITコンサルタント クラウドコンピューティング・プロフェッショナル ごあいさつ 会社概要
Ⅲ.サービス開発の方法.
~スマートフォン利用~ 店舗管理システムのご提案 サイボウズ中国.
ミドルウェア 山口 拡.
mySAP CRM を支える Microsoft テクノロジー概説
“W e b 2.0”,次どこへ?  - バズワード メディアコミュニケーション論Ⅲ 第3回.
SOA/PaaS/API/マイクロサービス/サーバーレス
1 2 ワークスタイルを変えるOffice変革 クラウド導入をサポートする Microsoft CSPプログラムのご案内
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
PaaSの起源と発展 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
azbil-eラーニングとは、aG共通のeラーニングによる教育システムです。
2017年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
マイクロソフト様のCSP(Cloud Solution Provider) これから主流のプログラムになります!! リセラー様大絶賛募集中
「OSで儲けない」 Microsoftの新戦略
Microsoftのマルチプラットフォーム戦略
ERPとグローバル展開 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing.
.NET Framework 3.0 概要 (旧称 : WinFX)
SOA/PaaS/API/マイクロサービス/サーバーレス
DevOpsとコンテナ管理ソフトウエア ハイパーバイザー型仮想化 コンテナ型仮想化 コンテナ管理ソフトウエア OS ハイパーバイザー
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
$ DaaSの切り札! マネージドサービスと クラウドを使った先進のVDI 今だけ
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
OSSAJ 事務局 株式会社ウィズ.アール 古木 良子
SOA/PaaS/APIエコノミー 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
~ 第5回 認証のためのプロキシー Web Application Proxy
SaaS/PaaSの起源とこれから 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
サーバーレスとPaaS 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
W3CがHTML5を勧告として公開 ( ).
ブロックチェーン 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
ネットワークをシンプルにする エンタープライズ NFV
IaaS 基盤に必要な vNET を 準備します。 VPN を構成し、 オンプレミスと接続します。
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
InTriggerクラスタ環境の構築 i-explosion 支援班 クラスタ環境の概要 研究に使える「共有資源」を提供
平成30年度 情報技術マップ調査 ITディレクトリの構成とSI要素技術
PaaSの起源 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
Windows Azureの 料金体系 日本マイクロソフト株式会社.
SD-WAN-インターネットブレイクアウト-
P2P & JXTA Memo For Beginners
災害対策や計画停止でも止まらないサーバーを可能にします。
Dynamics CRM コンタクト センター ソリューション
Presentation transcript:

PaaSの起源

ASPからSaaSへ、ホスティングからIaaSへ オンプレミス サービスプロバイダ クラウド アプリケーション ASP (Application Service Provider) ネットワーク上のサーバーにパッケージソフトを搭載してネットワーク越しに提供 SaaS アプリケーションを「サービス」として提供し、従量課金 SaaS ミドルウェア PaaS OS/ハードウェア Hosting/Housing データセンターのサーバーをネットワーク越しに提供 IaaS リソースを「サービス」として提供し、従量課金 IaaS

SaaSとASPの違い – マルチテナント 共有を前提とした設計 データの分離、セキュリティに配慮 メンテナンスコストが低い 顧客 顧客 顧客 顧客 顧客 顧客 データセンター データセンター アプリ アプリ アプリ アプリ サーバー サーバー サーバー 仮想化 サーバー サーバー サーバー または データセンター アプリ アプリ アプリ 共有を前提とした設計 データの分離、セキュリティに配慮 メンテナンスコストが低い リソースの利用効率が高い 仮想化 サーバー サーバー パッケージをそのまま使用

Salesforce (1999) Salesforce PaaSの誕生 Salesforceの顧客から、Salesforceが持っているデータベース、ワークフローなどの機能を使ってCRM以外のアプリを作成したいという要望が高まった Salesforce Database Workflow Other User App User App APIを整備して公開 (2007.7) →Force.com →database.com (2011)

全社規模の基幹システムであればコストをかけてシステムを開発できる Force.comのターゲットマーケット 全社規模の基幹システムであればコストをかけてシステムを開発できる 消費者 全社 部門 グループ 部門レベルでは、コストをかけられない一方で変化の速度が速いため、改修が頻繁に起こるため、IT部門もSIerも対応しにくい。 このためユーザーが自分で作る必要があるが、一から作るのは大変なため、何からのツールが必要。 →Notesのマクロ →Excel/Access ユーザーのタイプ コンテンツ   データ     プロセス  トランザクション アプリケーションのタイプ Excel以上、全社システム以下

開発基盤としての Lotus Notes (1989)=インターネット直前 グループウェア=グループ内での情報共有、コミュニケーション、コラボレーションを支援するソフトウェアスイート グループウェアのアイデアは1960年代末からあった 様々なコミュニケーション機能をワンパッケージ化 電子メール スケジューラ PCの普及により情報量が増大し、情報の効率的共有へのニーズが増した ライブラリ ワークフロー (電子決裁) BBS 電子会議室 (1989)=インターネット直前 インターネットの商用利用開始は1988年 Lotus Notesが大企業に受け入れられた理由 細い回線でも効率的にレプリケーションを行うことができ、複数の拠点を持つ大企業にとって使い勝手が良かった 強力で柔軟なスクリプトにより、ワークフローを比較的簡単に作り込むことができた Lock-in

IaaSではAWS、PaaSではSalesforceが先行 http://www.srgresearch.com/articles/amazons-cloud-iaas-and-paas-investments-pay http://www.srgresearch.com/articles/ibm-microsoft-and-google-still-playing-catch-amazon-iaaspaas-market

Salesforceプラットフォームを一新 モバイル対応 アプリマーケット

PaaSのサポート範囲にはバラツキがある アプリケーション フレームワーク 開発ツール 運用・管理ツール の重要性が増してきている ミドルウェア SaaS OS IaaS ハードウェア PaaSのサポート範囲にはバラツキがあり、複数のPaaSを組合わせたもの(BaaSなど)もある。また、PaaS用の開発環境や運用・管理ツールなども各種発表されており、これらの組合せにより環境は千差万別になっているのが現状。

BaaS (Backend as a Service)/MBaaS アプリケーション BaaS モバイルサービスを構築する際に共通して必要となる機能をサービスとして用意し、パッケージで提供する ミドルウェア ユーザー管理 SaaS BaaS OS プッシュ通知 PaaS ソーシャルメディア連携 IaaS ハードウェア 課金・決済処理 同期・共有・バックアップ BaaSは元々モバイル向けサービスとして発表されたが、最近ではモバイル用のBaaSをMBaaSと呼ぶこともある ユーザー間のチャット ロケーション連携

マッシュアップ開発のベースとしてのPaaS クラウドサービス API マッシュアップ開発 IT の深い知識がなくても、既存のWebサービスAPIを組み合わせて、短期間でアプリケーション開発を行うこと。新しい開発技法として注目されている。 マッシュアップ クラウドサービス API 自社サービス OSSパッケージ API 様々なWebサービスやBaaSなどのサービス、豊富なOSSなどにより、新たなプログラミングをせずにアプリケーションを開発することが可能になってきた

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130412/470583/

PaaSの相互運用性を確保するTOSCA http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1305/14/news025_2.html