原子核の殻構造の相対論的記述 n n n σ ω n σ ω n 柴田研究室 石倉 徹也 1.Introduction n n

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Generalized Form Factors of the Nucleon in the Chiral Quark Soliton Model カイラルクォークソリトン模型に基づく 核子の一般化形状 大阪大学 原子核理論研究室 D 1 中小路 義彦.
Advertisements

電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
光学トラップ中の スピン自由度のあるボース凝縮系
今まで行ってきた研究 2003年11月 九州工業大学 工学部 物理  鎌田 裕之  .
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
Study of the tensor correlation with a beyond-mean-field method
木村 匡志 極限ブラックホール近傍の 高速粒子衝突における “バックリアクション“の影響について (YITP 元OCU)
スパッタ製膜における 膜厚分布の圧力依存性
クラスター変分法による 超新星爆発用 核物質状態方程式の作成
降着円盤磁気流体シミュレータの開発(2) 輻射磁気流体ソルバー
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
法政大学 石川壮一 1. はじめに 2. 3体力 3. 少数核子系における3体力の効果 4. モデル3体力による解析 5. まとめ
Ⅰ 孤立イオンの磁気的性質 1.電子の磁気モーメント 2.イオン(原子)の磁気モーメント 反磁性磁化率、Hund結合、スピン・軌道相互作用
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
to Scattering of Unstable Nuclei
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
平均場理論計算による sd-shell ハイパー核の形 1. sd殻核と変形 2. 自己無撞着平均場理論 と核変形
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
不安定核における殻進化と エキゾチックな核構造
速度勾配依存 変動エディントン因子 Velocity-Gradient-Dependent Relativistic Variable Eddington Factor Plane-Parallel Case 福江 純@大阪教育大学.
質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
大規模殻模型計算による 原子核構造研究の展開
原子核物理学 第8講 核力.
反核子のオフシェルエネルギーでの振舞いおよび ガモフテーラー和則における中間子生成強度
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
Λハイパー核の少数系における荷電対称性の破れ
ストレンジネスが拓く エキゾチックな原子核の世界
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Ⅴ 古典スピン系の秩序状態と分子場理論 1.古典スピン系の秩序状態 2.ハイゼンベルグ・モデルの分子場理論 3.異方的交換相互作用.
Azimuthal distribution (方位角分布)
原子で書いた文字「PEACE ’91 HCRL」.白い丸はMoS2結晶上の硫黄原子.走査型トンネル顕微鏡写真.
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
D中間子崩壊過程を用いた 軽いスカラー中間子の組成の研究
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
課題演習A5 自然における対称性 理論: 菅沼 秀夫 (内3830)
原子核の質量 B (束縛エネルギー) 束縛エネルギー *束縛エネルギーが大きいほど安定(質量が軽い)
プラズマ発光分光による銅スパッタプロセス中の原子密度評価
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
回転超流動3Heの基礎研究 講演題目 片岡 祐己 久保田 研究室 ~バルク及び平行平板間制限空間中の3He~
電子後方散乱の モンテカルロ計算と実験の比較 総研大 桐原 陽一 KEK 波戸 芳仁、平山 英夫、岩瀬 広.
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
目次 1. 原子における弱い相互作用 2. 原子核のアナポールモーメント 3. アナポールモーメントから何がわかるか?
Effective π-N Lagrangian for 0νββ decay in R-parity violating SUSY
有限クォークおよび有限アイソスピン化学ポテンシャル
ストレンジネスで探る原子核 -ハイパー核の世界-
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
半経験的質量公式 (Bethe-Weizacker 質量公式: 液滴模型) 体積エネルギー: 表面エネルギー: クーロン・エネルギー:
課題演習A5 「自然における対称性」 担当教官 理論: 菅沼 秀夫 実験: 村上 哲也.
 中小路義彦 (大阪大学) PHYCAL REVIEW D 77, 074011(2008) M.WAKAMATSU & Y.N
楕円型量子ドットの電子・フォノン散乱 1.Introduction 2.楕円型調和振動子モデル 3. Electron-Phonon散乱
原子核物理学 第9講 二重ベータ崩壊.
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
原子核物理学 第7講 殻模型.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
ハイパー核物理分野から見た K原子核物理へのコメント
Brueckner-AMDの軽い原子核への適用
低エネルギー3核子分裂反応について 法政大学 石川壮一 1.はじめに 2.3体クーロン問題の定式化 p-p-n系
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
(K-,K+)反応によるΞハイパー核の生成スペクトル
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
実数および純虚数化学ポテンシャル領域における 2+1フレーバーPNJL模型を用いた QCD相構造の研究
科学概論 2005年1月27日
Presentation transcript:

原子核の殻構造の相対論的記述 n n n σ ω n σ ω n 柴田研究室 石倉 徹也 1.Introduction n n        原子核の殻構造の相対論的記述  柴田研究室  石倉 徹也 1.Introduction n 非相対論的な多体系 を解く Energy level 基底状態の原子核   ・核子の質量が大 ≒ 939 MeV ・核子の速度が光速の1/3程度 原子核 n 1 3 n v≒   c n 2.非相対論的殻構造 核表面付近では調和振動子に比べより引力的であり、角運動量 が大きいほどよりエネルギー準位が下がる 原子核   ・深さ-50MeV程度の中心力ポテンシャル   ・強いスピン軌道力 平均場近似 原子核は閉殻を構成しMagic Number を説明する 一体ポテンシャル 強いスピン・軌道力 R - n 非相対論ではこのようになったが、 n n + 相対論を使えば、自然にスピン・軌道力を説明する 基底状態近傍でも相対論的な効果が現れている n n Jensen Mayer 3.相対論的模型(σ-ω模型) 平均場近似 n σ ω ソースを原子核基底状態| 0 >で置きかえる 核子, σ, ωメソンの多体系 原子核の基底状態|0>で メソン場を置きかえる : スカラー密度 σ:スカラーメソンω:ベクトルメソン : ベクトル密度 原子核 原子核を記述する        Lagrangian 密度 有限核内の核子に対する単一粒子 核子 平均化された全体の場と核子一個の一体問題 n 場 self – consistent な解を求める 4.Result energy level 原子核 の基底状態 vector 密度 scalar, vector 密度 多体系なので解けない 近似をしていく V →小   →大 s 軌道 → 中心付近 p 軌道 → 遠心力で外の押し出 される メソン場    古典場 V , B :強い引力 vector 密度がscalar 密度より大きいことが分かった :強い斥力 メソン場をポテンシャルにおきかえる 5.Summary ・中心力は  +  であるため弱い引力        ・強いスピン・軌道力は、 ,   が同符号で効いてきて、非常に強い 実験値とよく一致し、魔法数を再現する 殻構造を説明 核子のみの多体系 n σ        は ポテンシャルになった ω n ・原子核の基本的な性質を非相対論的な摂動項を導入するのではなく、相対論的模型である scalar, vector ポテンシャルのみから説明することができた。 原子核