B+Treeのバケットサイズ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2 dimensional bit vector approach Mikio Kubo. TIGER/Line graph DC.tmp 9559 nodes and arcs Shortest Paths between all border nodes of 2 regions.
Advertisements

Accessによるデータベース(1) Ver.1 /11.
4.3 マージソート.
計算機工学III オペレーティングシステム #14 ファイル: より進んだファイルシステム 2006/07/21 津邑 公暁
計算機システム概論・3回目 本日のトピック:割込みと入出力制御について 割込み制御について 問題点の明確化 割込みとは
オペレーティングシステム 第10回 仮想記憶管理(1)
記 憶 管 理(1) オペレーティングシステム 第9回.
入 出 力 管 理 オペレーティングシステム 6/26/09.
Linux インストール      のための基礎知識 物理実験 I 情報実験第9回 2003/12/12 中神 雄一.
物理実験 I 情報実験第9回 2004/12/10 小西 丈予 2003/12/12 中神 雄一
第12回 ソート(3): シェルソート、クイックソート
第11回 整列 ~ シェルソート,クイックソート ~
~補助記憶装置~  主記憶装置に記憶されるデータは,パソコンの電源を切ると記憶内容が消えてしまう。また,容量にも限界があるので,補助記憶装置にデータを記憶させる。補助記憶装置はパソコンの電源を切っても記憶内容は消えない。補助記憶装置の内容は主記憶装置上で利用することができる。 電源OFF 電源OFF.
第11回 整列 ~ バケットソート,基数ソート,ヒープソート~
問題提起その 1 一文字ずつ文字(数字)を読み込み、それぞれの文字が何回入力されたかを数えて出力するプログラム。
データ構造とプログラミング技法 (第8回) ーデータの探索ー.
アルゴリズムとデータ構造 第6回演習解答 2015/11/18実施 アルゴリズムとデータ構造 2015.
神奈川大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
地理情報システム論 第3回 コンピュータシステムおける データ表現(1)
第10回 ソート(1):単純なソートアルゴリズム
C言語 配列 2016年 吉田研究室.
ファイルシステムキャッシュを 考慮した仮想マシン監視機構
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング システムプログラミング プロセス間通信(パイプ) 担当:青木義満
プログラミング演習II 2004年12月 21日(第8回) 理学部数学科・木村巌.
第7章 データベース管理システム 7.1 データベース管理システムの概要 7.2 データベースの格納方式 7.3 問合せ処理.
大きな仮想マシンの 複数ホストへのマイグレーション
エージェントを管理するボスの苦悩 問題 n人のエージェントを部下に持つボスがいる. エージェントは出張・帰還を頻繁に繰り返す.
情報処理Ⅱ 第9回 2004年12月7日(火).
データ構造と アルゴリズム 第十一回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
第11回 整列 ~ シェルソート,クイックソート ~
Flyingware : バイトコード変換による 安全なエージェントの実行
二分探索木によるサーチ.
第8回入出力制御 デバイスコントローラ ポーリングと割込み 入出力の方式 PIO DMA 入出力のためのソフトウェア技法.
データベース設計 第2回 データベースモデル(1)
メモリとHDD.
情報処理Ⅱ 2007年11月5日(月).
Cプログラミング演習 中間まとめ2.
1.コンピュータと情報処理 p.18 第1章第1節 2.コンピュータの動作のしくみ CPUと論理回路
第10回 ファイル管理 論理レコードと物理レコード アクセス方式 ユーザから見たファイルシステム 補助記憶装置の構成
VM専用仮想メモリとの連携による VMマイグレーションの高速化
情報工学概論 (アルゴリズムとデータ構造)
アルゴリズムとデータ構造 補足資料11-1 「mallocとfree」
アルゴリズムとデータ構造勉強会 B+tree.
仮想メモリを用いた VMマイグレーションの高速化
情報とコンピュータ 静岡大学工学部 安藤和敏
アルゴリズムとデータ構造 補足資料5-1 「メモリとポインタ」
わんくま同盟茶藝部顧問 Microsoft MVP for VC episthmh
Internet広域分散協調サーチロボット の研究開発
25. Randomized Algorithms
離散数学 07. 木 五島.
Cプログラミング演習 第10回 二分探索木.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2007併設企画 マルチコアプログラミングコンテスト 「Cellスピードチャレンジ2007」
プログラミング 4 木構造とヒープ.
第4章 識別部の設計 4-5 識別部の最適化 発表日:2003年5月16日 発表者:時田 陽一
情報とコンピュータ 静岡大学工学部 安藤和敏
アルゴリズムとデータ構造 第3章 ヒープ 5月31日分
アルゴリズムとデータ構造 第3章 ヒープ 5月31日分の復習
データ構造とアルゴリズム (第5回) 静岡大学工学部 安藤和敏
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
AVL木.
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
情報工学概論 (アルゴリズムとデータ構造)
Advanced Data Structure 第3回
vc-3. ダンプリスト,配列 (Visual Studio C++ の実用知識を学ぶシリーズ)
MPIを用いた並列処理計算 情報論理工学研究室 金久 英之
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
コンパイラ 2012年10月11日
参考:大きい要素の処理.
情報処理Ⅱ 小テスト 2005年2月1日(火).
Presentation transcript:

B+Treeのバケットサイズ

ハードディスク読み込み時の特性 ハードディスクは適当なブロック単位でデータを読み込む。そのブロック単位は512バイトまたは1024バイト(または2の階乗で作られる適当なサイズ)である。 そのため、1バイトを読み込むのに要する時間とそのブロックを読み込むのに要する時間は変わらない。

バケットサイズの選択 ディスクの特性を利用するには、バケットのサイズをディスクの読み込み単位の整数倍にし、出来るだけ多くのレコードやキーをそのサイズに詰め込む。 (例)バケットサイズが2048バイトで、80バイトのキーを使ったB+Treeを構築する場合 24個のキーと25個のポインタ(ポインタは4バイトと過程)をバケットに詰め込むことが出来る。 24×80 + 25 ×4 = 2020バイト

B-TreeとB+Treeの比較 B-Treeでは、内部nodeにレコード全体を格納する nodeに格納される要素サイズが大きい 同じバケットサイズにデータを格納する場合、 B+Treeのほうが多くのキーを格納できる。 B+Treeの方が木の次数を高くすることができ、 ディスクアクセス回数は少なくなる。