総研大夏季実習 報告 6/8 植木.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Belle 実験における 新型シリコン検出器を用い た低運動量粒子の検出 物理学科 渡辺研究室藤山 幸生.
Advertisements

小林益川に ○ を与えた実験 B ファクトリー実験 名古屋大学大学院 理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室( N 研) 名古屋大学タウ・プトン物理研究センター 飯嶋 徹 祝ノーベル賞受賞 「小林・益川の理論とは」 2008 年 10 月 10 日 名古屋大学グローバル COE 「宇宙基礎原理の探求」
GEM検出器による CF4混合ガス中の電子増幅 仁藤研究室.
相対論的重イオン衝突実験 PHENIXにおける Aerogel Cherenkov Counterの シミュレーションによる評価
タウ粒子崩壊τ-→ωπ-ντにおける セカンドクラスカレントの探索
電磁カロリーメーターを使って中性パイ中間子を見よう!
佐藤構二、武内勇司 TA 2名 素粒子実験研究室 連絡先
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
素粒子実験に用いるガス検出器の原理と動作
Determination of the number of light neutrino species
GEMを使った検出器  高エネルギー研究室  山本 たくや  2006年2月21日(火)晴れ .
J-PARC E15実験 A search for deeply bound kaonic nuclear states
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
リニアコライダー実験における衝突点回りの測定器の最適化
名古屋大学大学院 理学研究科 高エネルギー素粒子物理学研究室(N研) 名古屋大学タウ・プトン物理研究センター 飯嶋 徹
LHC Run-2 進展状況 [1] Run-2に向けたアトラス検出器の改良 [0] Run-2 LHC
オルソポジトロニウムの寿命測定によるQED の実験的検証
LHC-ALICE実験のための 遷移輻射検出器の性能評価
KEK Summer Challenge 報告
μ-TPCの 重イオン照射に対する応答 京都大学宇宙線研究室 西村広展 早稲田大学理工総研a、KEKb、JAXAc
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
For the PHENIX collaboration
筑波大学高エネルギー 原子核実験チーム
トリガー用プラスチックシンチレータ、観測用シンチレータ、光学系、IITとCCDカメラからなる装置である。(図1) プラスチックシンチレータ
国際リニアコライダーのための FPCCD崩壊点検出器と 読み出しシステムの開発
LHC加速器の設計パラメーターと 2012年の運転実績
核物理の将来 WG ストレンジネス sub group
メッシュ付きm-PICの安定動作と 最適化に向けた研究
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
マイクロMEGASを用いた X線検出器の開発
蓄積イオンビームのトラップからの引き出し
FPCCDバーテックス検出器における ペアバックグラウンドの評価 4年生発表 2010/03/10 素粒子実験グループ 釜井 大輔.
目的 イオントラップの特徴 イオントラップの改善と改良 イオンビームの蓄積とトラップ性能の評価
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
LHCでの発見へ向け 世界最大コンピューティンググリッドが始動
空洞型ビーム軌道傾きモニターの設計 東北大学 M1 岡本 大典 .
ワイヤーチェンバー製作(実習) 田中秀治(KEK).
LHC-ATLAS実験SCTシリコン 飛跡検出器のコミッショニング - II
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
ILC実験における ヒッグス・ポータル模型での ヒッグス事象に関する測定精度の評価
シミュレーションサンプルを用いた光子コンバージョン再構成
KEKB 加速器の紹介 - 加速器の歴史の中で -
メッシュ付きμ-PICの メッシュ構造の最適化のシミュレーション Maxwell3DとGarfield
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
最近の宇宙マイクロ波背景輻射の観測 銀河の回転曲線 回転曲線の測定値 NASAが打ち上げたWMAP衛星が観測
天体核実験用の窓無しガス標的と ガス循環系の開発
ガス電子増幅器を用いた タイムプロジェクションチェンバー(GEM-TPC)の研究開発
永久磁石を用いた高出力マイクロ波 放電型イオン源の開発
気体を用いた荷電粒子検出器 内容: 1.研究の目的 2.気体を用いた荷電粒子検出器 3.霧箱でのα線の観察 柴田・陣内研究室 4.今後の予定
KEKBアップグレードに向けてのビームバックグラウンドについて
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
ILCバーテックス検出器のための シミュレーション 2008,3,10 吉田 幸平.
リニアコライダーでの ビームサイズ測定方法の研究
bCALET-2で観測されたシャワーの 粒子識別解析
Geant4による細分化電磁 カロリメータのシミュレーション
メッシュ付きμ-PICの動作検証 2006年度卒業研究 s 道前 武.
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
LHC-ATLAS実験開始に向けた ミュー粒子トリガーシステムの統合試運転
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
Simulation study for drift region
ILC衝突点ビームモニターのための 読み出し回路の開発
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
5×5×5㎝3純ヨウ化セシウムシンチレーションカウンターの基礎特性に関する研究
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
Penta Quark Search in sNN=200 GeV Au+Au Collisions at RHIC-PHENIX
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
τ-→π-π-π+ντ及び τ-→K-K-K+ντの崩壊分岐比の測定
Presentation transcript:

総研大夏季実習 報告 6/8 植木

内容 テーマ別実習   ワイヤーチェンバーの作製   とKEKBの二次粒子測定 施設内見学   KEKB ATF

テーマ別実習 ワイヤーチェンバーの作製とKEKBの二次粒子測定 1)ワイヤーチェンバーの作製

ワイヤーチェンバーの原理 *Belle測定器に内装してある 中心に細い(直径0.03mm)の ワイヤーを張る 筒の中を (Ar:CH4 =9:1)混合ガス で満たす 導体の外箱をgndに接続し、 ワイヤーに高電圧(数KV)をかける *Belle測定器に内装してある

このようにして粒子の通過を電気信号として増幅し取り出す 1)荷電粒子(赤線)が通過すると 道筋に沿ってガスをイオン化して電子を作る 2)発生した電子(赤点)が ワイヤーに引っ張られる                          ワイヤー                      チャンバー断面図 3)ワイヤー近傍で 引き寄せられた電子が 新たに電子を作る                                     荷電粒子 このようにして粒子の通過を電気信号として増幅し取り出す

2)動作確認と二次粒子測定 線源にSrを用いてうまく動いているか調べた KEKBの二次粒子のイベント数を測定した    Sr KEKB二次粒子

KEK内施設見学 ATF(Accelerator Test Facility) IHCのための低エミッタンス生成の研究 ATFのエミッタンス(y方向) 1.0x10-11 rad.m (at 1.28GeV) 世界最高(関係者自慢)

B factory、BELLE測定器 ・電子(9GeV)と陽電子(3GeV)衝突から  B中間子、反B中間子を生成してCP violation を観測する ・ルミノシティが非常に高い(世界最高、関係者自慢) ・実習で作成したワイヤーチェンバーが飛跡測定のためにBELLE測定器内に3万本張られている。

まとめ ワイヤーチェンバーを作成し動作原理を理解した KEKの研究施設を見学し素粒子実験の知見を深めた 総研大への入学生大歓迎