プログラムのコメント.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
表計算ソフトウェア 関数の利用(基本編) Excel. 関数とは 関数とは ・ 計算方法があらかじめ定義され た 数式のこと ・ 必要な値を定められた書式に 従っ て入力するだけで、簡単に計算結 果を求めることができる.
Advertisements

情報処理演習 (9)グラフィックス システム科学領域 日浦 慎作.
プログラミング入門B(10)クラス 第3回の巻 テキスト補助資料
GridLayout オブジェクト(省略)
A B x y z 復習 構造体変数 普通の変数 x y z 構造体変数 x y z 箱のイメージ 引き出しのイメージ
1.1 C/C++言語 Hello.ccを作りコンパイルしてa.outを作り出し実行する
JAVA GUIプログラミング 第6回 TextFieldとLabel.
図形描画の基本図形(四角)を組み合わせて、家の形を作ります。
Iアプリプログラミング その1  鳥居秀徳.
プログラミング基礎I(再) 山元進.
第2回:Javaの変数と型の宣言 プログラミングII 2007年10月2日.
プログラミング実習 1・2 クラス 第 1 週目 担当教員:  渡邊 直樹.
計算機プログラミングI 第12回 2003年1月23日(木) インターフェース スレッド 最後に お知らせ クイズ 授業アンケート
演習12.
オブジェクト指向入門.
トキのカタチ2016 電子工作(Arduino)講習
計算機プログラミングI 第8回 2002年12月5日(木) メソッドとクラス (教科書6章) クイズ インスタンスメソッド インスタンス変数
プログラミング入門2 第2回 型と演算 条件分岐 篠埜 功.
計算機プログラミングI 第10回 データ構造とクラスの設計 例題: 話題: 複素数 図形要素 Morphing 複雑な値を一つにまとめる
Cプログラミング演習 第7回 メモリ内でのデータの配置.
暗号技術 ~JAVAプログラム①~ (5週目)
知能情報工学演習I 第9回( C言語第3回) 課題の回答
第1回 プログラムの基本 他人が読めるプログラムを書く.
ソフトウェア制作論 平成30年12月5日.
ソフトウェア制作論 平成30年10月3日.
04: 式・条件分岐 (if) C プログラミング入門 基幹7 (水5) Linux にログインし、以下の講義ページ を開いておくこと
indentについて forやifの「中身」を右に寄せる. forやifの「外枠」は右に寄せない. int x; x = 3;
知能情報工学演習I 第9回(後半第3回) 課題の回答
知能情報工学演習I 第8回( C言語第2回) 課題の回答
プログラミングⅠ 平成30年10月29日 森田 彦.
計算機プログラミングI 第11回 再帰 再帰的なメソッド定義 帰納的定義 再帰的なデータ構造 計算機プログラミングI (増原) 2003年度.
実践ロボットプログラミング LEGO Mindstorms EV3 で目指せロボコン!
各 階 平 面 図 家 屋 番 号 建 物 図 面 建物の所在 A市B町一丁目30番地
岩村雅一 知能情報工学演習I 第9回(後半第3回) 岩村雅一
学 正多角形のどんな性質を使えば,プログラミングで正多角形を描くことができるだろうか。
計測での注意事項 計測では、重さか厚さのどちらか1つを選択すること。 計測では誤差が生じますが、なるべく誤差が少なくなるように工夫すること。
疑似乱数, モンテカルロ法によるシミュレーション
計算機プログラミングI 第5回 配列 文字列(Stringクラス) mainの引数 配列の利用例
これからの情報教育 識字教育としての情報教育
計算機プログラミングI 第8回 素数を見つけるアルゴリズム 継承とインスタンスメソッド クラスの設計 オブジェクトに機能を加える
計算機プログラミングI 第12回 スレッド インターフェース 授業アンケート 計算機プログラミングI (増原) 2003年度.
オブジェクト プログラミング 第2回 プログラムの基本.
基礎プログラミング演習 第6回.
JAVA GUIプログラミング 第3回 イベント処理① マウスイベント.
IF文 START もしも宝くじが当たったら 就職活動する 就職活動しない YES END NO.
プログラミング入門2 第6回 関数 情報工学科 篠埜 功.
計算機プログラミングI 木曜日 1時限・5時限 担当: 増原英彦 第1回 2002年10月10日(木)
復習 breakとcontinueの違い int i; for (i = 1; i <= 100; i++) { ・・・処理1・・・・
Indent.
プログラミング入門 はじめてのタートルグラフィックス マイクロワールドEX講義用資料(ICT活用教育ICT活用教育研究所)
計算機プログラミングI 第3回 プリミティブ値 クラスメソッド クラス変数 式と演算 変数の利用
ウェブデザイン演習 第6回.
C言語講座 制御(選択) 2006年 計算技術研究会.
復習 breakとcontinueの違い int i; for (i = 1; i <= 100; i++) { ・・・処理1・・・・
情報教育のブーターとしてのプログラミング
Nakano School of Business 経営情報ビジネス科 【 Java概論(Test4)】
知能情報工学演習I 第8回(後半第2回) 課題の回答
プログラミング演習I 数値計算における計算精度と誤差
オブジェクト指向言語論 第七回 知能情報学部 新田直也.
知能情報工学演習I 第12回( C言語第6回) 課題の回答
岩村雅一 知能情報工学演習I 第10回(後半第4回) 岩村雅一
オブジェクト指向言語論 第十回 知能情報学部 新田直也.
知能情報工学演習I 第9回(後半第3回) 課題の回答
復習 いろいろな変数型(2) char 1バイト → 英数字1文字を入れるのにぴったり アスキーコード → 付録 int
岩村雅一 知能情報工学演習I 第13回(後半第7回) 岩村雅一
プログラミング演習I 補講用課題
計算機プログラミングI 第2回 2002年10月17日(木) 履習登録 複習 ライブラリの利用 (2.6-7) 式・値・代入 (2.6-8)
計算機プログラミングI 第10回 2002年12月19日(木) メソッドの再定義と動的結合 クイズ メソッドの再定義 (オーバーライド)
プログラミングの原理 データ構造とプログラミング (第4回).
計算機プログラミングI 第5回 2002年11月7日(木) 配列: 沢山のデータをまとめたデータ どんなものか どうやって使うのか
Presentation transcript:

プログラムのコメント

コメント コメントには目的を書く × ○ double x; // xは正の数とする double x; // xは正の数とする double y; // xの小数部は0.5以上か? if((x - Math.floor(x)) < 0.5){   y = Math.floor(x); // xの整数部を                // yとする }else if((x - Math.floor(x)) >= 0.5){   y = Math.floor(x) + 1; // xの整数部+1を // yとする } double x; // xは正の数とする double y; // xを四捨五入する(xの小数部は?) if((x - Math.floor(x)) < 0.5){ y = Math.floor(x); // (0.5未満)xの // 整数部をyとする }else if((x - Math.floor(x)) >= 0.5){ y = Math.floor(x) + 1; // (0.5以上)xの // 整数部+1をyとする }

コメント 見出しコメント ブロックコメント 行コメント /** * 家を描くプログラム * 作成日:00.5.3 (1bcBコース教材より) * 家を描くプログラム * 作成日:00.5.3 (1bcBコース教材より) */ import Turtle; class House01 extends Turtle{     /** * 家を描く void start(){ // 屋根を描く rt(30); // 前処理(タートルの角度を調整する) int i; for(i=1; i<=3; i++){ fd(100); rt(120); // 三角形の一辺を描く } rt(60); // 後処理(タートルの角度を調整する) // 本体を描く for(i=1; i<=4; i++){ fd(100); rt(90); // 四角形の一辺を描く 見出しコメント ブロックコメント 行コメント

書法を徹底したプログラム