原子層科学キックオフミーティング 事務連絡: 2013年以降の流れ 第一回全体会議 2014.2.18-19

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-2:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (被災地での地域医療提供体制の再構築のための情報通信技術の活用の在り方、
応募方法 STEP_1 新規事業提案シー ト 作成 所定のシート (P.4-P.9) を利用し、新規事業提案シートを作成してください。 適宜 P.10 以降の記入方法補足を参照してください。 STEP_2応募申込み 下記の応募申込フォーム URL より所定項目入力の上、ご応募してください。 ※共同(チーム)提案の場合は、代表者の方のみご応募ください。
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-1:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (平成22年度医療情報化促進事業の検討内容を踏まえ、被災地において被災.
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
関連研究開発等相関図 (研 究 開 発 課 題 名) 年月 2015~ 新領域への展開 論文5 2012~2015
教育環境整備に予算を効果的に運用するために 市教研財務グループ
戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)
東京2020へ向けて.
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
仕事の役割 Tokyo Hillsでの仕事 学年幹事の仕事.
<4日目内容> 今後のスケジュール HP更新内容の確認 課題の確認 (i-sys) 発表準備・予行演習の進め方について
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
総合評価 : 継続指導の必要性 □有 □無 吸入指導連絡票 患者氏名: 指導薬剤名: 患者ID: 1: 2: 3: 4: 指導日:
第14回 商事関係法 2005/11/21.
グローバル補助金・・・地区財団委員会の責務
学術機関リポジトリとは 定義 学術機関リポジトリ (Institutional Repository) は,大学あるいは研究機関の電子的な知的生産物(論文,電子的教材,実験データ,学会発表資料)を蓄積し,保存し,(原則として)無料で発信するための保存書庫。 意義 研究成果の視認性とアクセシビリティの向上.
無名のアンドーくんを救え! ~アンドーくんお友達1万人計画~ 提案用紙 下記募集テーマに沿った企画をお考えください。
□糖尿病モデル  □健康改善モデル  (あてはまるものに☑) 【事業名】 【代表団体名】 【記載上の留意点】
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
平成17年度調査研究 「障害のある児童生徒等の教育の総合的情報提供体制におけるコンテンツの充実・普及方策に関する実際的研究」 研究協議会資料
1.新学術領域研究(仮称)の新設 新学術領域研究 特定領域研究 学術創成研究費 研究領域提案型 研究課題提案型 研究グループが提案する、
審議事項 ポイント会員交流委員会 2003年6月18日 委員長 町田 孝道 理事会資料 2003/6/18 理事会の冒頭にて説明
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 発 達 支 援 家 族 地 域 連 携 発達ニーズ・意向等 の把握 初期状態の評価
事例名 (実施主体名) 取組の概要 取組の仕組み(全体概要図) (記載内容例) ・取組の主体及び連携・協力
東北電力(株)CIGRE SCD2国内事務局 平成29年 8月 21日
(研究期間 平成13年~平成17年) 領域代表者 東京大学大学院理学系研究科・教授・坪野公夫
技術支援状況(1) ICTモデル工事の手引き
原子力災害に係る避難先施設の登録について
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成30~○年度 平成30年 月 日 (1)事業概要
~TCFDに沿った気候リスク・チャンスの
JST/中国総合研究センターの活動紹介 ~日中の科学技術分野における相互理解促進のための基盤~
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
図 純粋な乾燥N2と5 ppm NO2/乾燥N2を繰り返し供給した際のドレイン電流応答
新学術「宇宙の歴史をつむぐ地下素粒子原子核研究」 2015年度領域研究会@神戸大学 2015年5月16日 岸本康宏
課題A: ********************
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
地域力宣言の申込み方法について 登録完了画面 地域力宣言のホームページから応募が可能です。登録画面より、必要事項をご入力し登録ください。
『超小型高出力パルスレーザーの応用・レーザー製品化に関する募集』公募
『超小型高出力パルスレーザーの応用・レーザー製品化に関する募集』公募
CS2 Project進捗報告 2003/10/16 PM すぎうら.
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
1.表紙 □プロジェクト名 ※3つのいずれかを選択 □研究開発分野 ※13研究開発分野のいずれかを選択 □研究開発テーマ □研究リーダー
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
Univ. of Fukui Racing Club
2009年度 ピザの会 活動計画 基本理念 女性診断士の視点での創業支援・経営支援を通じて、メンバー相互が研鑽し、活躍の場を広げる。
第2回全体会議 2014.2.18-19 名古屋大学東山キャンパス 領域代表:齋藤 理一郎(東北大)
第3回全体会議 2014.8.6-7 東京大学本郷キャンパス 領域代表:齋藤 理一郎(東北大)
2011年度以降の関西広域機構のあり方について 関西広域機構の取り組み領域 観光 文化 環境 防災 地域づくり 情報発信
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
Zz 業務チャート 生活習慣病予防分野 生活習慣病予防業務の主な分担:地区担当制・業務担当制 統括保健師の配置: あり・なし
関西大学の取組紹介 小林 至道 (関西大学 教育推進部 特任助教) 関西大学・津田塾大学主催 シンポジウム
新商品・新サービスの開発支援事業 (地域力活用市場獲得等支援事業)
第8回原子層科学全体会議 2017年1月24-25日 東大生産技術研究所
資料提出の際には本ページを削除してください。 プレゼンテーション、およびプレゼンテーション資料に関する注意点
資料5-1 企業版2℃目標ネットワーク 公募概要.
研究開発名称 (対象とする技術のイラストや図) 提案者:○○株式会社 研究開発の概要 概算経費
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築に関するプロジェクト 企画提案書
運営体制:地域研究コンソーシアム(JCAS)の組織
文部科学省「元素戦略プロジェクト<研究拠点形成型>」電子材料領域 東工大元素戦略拠点TIES
【提案者】 ○○○○株式会社(委託等:国立大学法人○○大学) ○○○○株式会社
2019年度会計予算 自然と環境科 2019年4月5日 会計担当   花島 久子.
研究開発名称 (対象とする技術のイラストや図) 提案者:○○株式会社 研究開発の概要 概算経費
画像の認識・理解に関するスポットライト発表
運営・管理について 最高管理責任者 内部監査部門 長野大学長 構成員:教育・学生支援部長、総務課長
「信州環境カレッジ」カリキュラムコースの開設について
長野大学における科研費等の運営・管理について
Presentation transcript:

原子層科学キックオフミーティング 事務連絡: 2013年以降の流れ 第一回全体会議 2014.2.18-19       事務連絡: 2013年以降の流れ   第一回全体会議 2014.2.18-19    名古屋大学 合成班の途中経過、公募研究 2.公募研究 9月1日 Web 発表 (MEXTと同時)    300万or200万/年。共同研究の提案。 3.ニュースレターの発行(長汐先生)    年2回 予定はWebページ 4.第2年度以降は、年1回の全体会議(2月)       年1回の(合同)班会議(6-9月) 5.第3年度国際シンポジウム       2015年にナノチューブの国際会議       (篠原先生) グラフェンのサテライト会議

原子層科学キックオフミーティング 総括班の予算に関する合意事項 1.連携研究者 実質的に予算配分。 2年度以降は、研究の状況を評価。          総括班の予算に関する合意事項  1.連携研究者 実質的に予算配分。    2年度以降は、研究の状況を評価。    公募研究への応募は、ルールの範囲内ならOK。 2.総括班予算の執行    計画研究代表者、総括班メンバーに分配。    PD人件費以外の予算執行は、総括班の合意。    若干(300万円)の予備費あり。 3.計画研究分担者への配分    当初の予算配分が原則。計画研究内の合意。    総括班も把握。2年度以降は小さな変動有。

原子層科学キックオフミーティング メンバーにお願いしていること 科研費の適正な執行 トラブルは、中間評価などに悪影響。           メンバーにお願いしていること   科研費の適正な執行     トラブルは、中間評価などに悪影響。     機関事務と相談して問題が無いように。 2. 新学術領域研究の目的・意義     皆様の力を横断プロジェクトに役立てる     新学術の全体の運営に協力 3. Webページ、Facebook上の情報入力      いろいろな情報がある。発信者が違う。     特に 成果は随時報告お願いします。

Thank you.