関連産業との連携・集積による付加価値と雇用の拡大

Slides:



Advertisements
Similar presentations
広島県呉市は瀬戸内海のほぼ中央部に位置し,瀬戸内海 に面する陸地部と安芸灘諸島などの島しょ部で構成される 気候温和で自然環境に恵まれた都市です。また,瀬戸内海 で最も長い約300㎞の海岸線を有しています。
Advertisements

運動の重点推進事項(期間:10年間) (1)普及啓発 (2)資源循環システムづくり (3)土壌診断の実施 (4)環境にやさしい農業技術の実証・普及 (5)「有機の郷づくり地域」の拡大 1.
③新たな作目や品種の特徴を活かした需要拡大
認定農業者とは 認定農業者制度とは 認定の対象者は 夫婦や親子でも共同申請により認定農業者になれます! 農業経営改善計画の作成
平成24年度 直販所調査分析 高知県 農業振興部 地域農業推進課
課題山積 ①人・農地プランとは? ②人・農地プラン策定方法 ③人・農地プランのメリット策 地域の明るい 未来図
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
組織改正と人事異動の概要 平成19年4月23日付け 佐賀県知事 古川 康 平成19年4月20日 平成19年4月20日 経営支援本部 職員課
1 総合戦略策定の趣旨 若年層を中心とした本市の人口減少 人口減少・少子高齢化による社会・経済への影響
市内中小企業IT経営革新支援事業 【大阪府貝塚市】
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
加工・販売用施設・機械の整備等に対する補助 ~ さが6次産業ニュービジネス創出支援事業助成金 ~
プロジェクト掲載の状況 ① H25年7月の事業開始からH27年3月20日までに32件のプロジェクトがサイトに掲載され、
特産品販売促進委託事業 【大阪府能勢町】 ふるさと雇用再生基金事業 実績報告 産業振興分野 事業概要 委託先 事業実施 事業実績額 期間
ー知恵を活かして経営の安定と成長・発展をー
“世界をリードする大阪産業”の 現状と今後の取り組み ~大阪の経済成長と産業構造~
図表 図表 写真 図表 事業名:日光ゆばベースの高栄養価・ヘルシーで簡単に食べられる「ゆばめし」の開発と販売 3類型 鉱工業品 通巻番号
④新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
取手市産業振興ICT推進事業(高齢者や女性の経験や能力を活用する)
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
(1)大 阪 産(もん)チャレンジ支援・表彰事業
事業名:栃木県女性農業士が選んだ栃木県産野菜・果物をベースにした和菓子の開発・販売
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
地域経済牽引事業として求められる事業内容
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
東京都大田区における基本計画の概要 促進区域の地図 計画のポイント
地域未来投資促進法に基づく千歳市基本計画及び支援策
香南市で ナス農家を 募集します! 募集人数:2名以内 まずはお電話ください! 就農までの流れ(I・Uターン就農)
【信州大学ものづくり振興会】 の活動状 況 信州大学 学術研究・産学 官連携推進機構 コーディネーター 一條
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
食 きやま健康虎の巻 秘伝伝授 講演会 スポーツ 基山町 健康ブランド化 1月25日夕方にサガテレビで放映されました
笑顔の光 東から 大分東高校だより 今月号は、農業科特集 学科設置から5年目を迎えました 園芸ビジネス科 園芸デザイン科
市区町村 奄美市 認定連携創業支援等事業者 奄美大島商工会議所、あまみ商工会、奄美群島振興開発基金 概 要
実践型地域雇用創造事業 平成30年度応募地域(第2次募集)
連携スタート記念イベント 連携スタート記念イベント
「私たちの 学習用作戦シート おいしく安心して食べれる野菜づくり 自分たちで、話し合って課題を見つ 7月~11月の間 7月~11月の間
④ 新規用途開拓による地域農林水産物の需要拡大、ブランド向上
「福島」×「脱炭素・資源循環・自然共生」
総合戦略の基本目標:地域の稼ぐ力を高め、良質な雇用を創出する
~「道の駅」からみる 地域ブランドの探訪~
スイカ・クイックスイート・馬芋ん(芋焼酎)
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
兵庫県たつの市・上郡町・佐用町における基本計画の概要
しごと創生:農林水産品の輸出拡大等の農林水産分野
◯「多様な担い手経営のニーズに合わせた農地集積による経営基盤強化の取組」(岩手県岩手町浮島地区)
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
「スマート農業加速化実証プロジェクト」に係る技術・体系提案会 資料(一貫技術体系)
得意用途を見出し、その分野の潜在ユーザを紹介、テストマーケティングを行って、事業拡大への戦略を決める
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
第6回 地産地消給食等メニューコンテスト 【学校給食・社員食堂部門】
府内中堅・中小企業の成長の原動力となる人材の確保による
地域の課題解決に向けた 事業を戦略として構築する JC地域総合戦略 各地の自治体の地域総合戦略を分析・研究し、
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
耕作放棄地再生利用緊急対策の概要.
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
大阪ハートフル基金 ◆ 平成30年 事業報告 ◆ 大阪府商工労働部 雇用推進室 障がい者の働く場と機会を広げるため、府民や企業の
創業希望者、創業者 市区町村 茂原市 茂原商工会議所 千葉県信用保証協会 概 要 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
四万十の栗プロジェクト JA高知はた ・栗の受入 しまんと新一次産業㈱ ㈱無手無冠 清流栗庵 (株)十和おかみさん市 新規雇用1名予定
高齢者雇用の促進に向け、大阪府とセブン‐イレブンが 共同で仕事説明会を開催
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
栃木i37号 特 徴 応募方法等 7月5日必着 栽培希望者を募集します(令和2(2020)年産用定植苗を有料配布) 栃木県育成いちご新品種
Presentation transcript:

関連産業との連携・集積による付加価値と雇用の拡大                 南国市還元野菜プロジェクト(案) 1.電解水素水の農業分野への活用による効果や機能性等検証 ・高知大学中心のプロジェクトチーム(葉菜類等で生育促進効果あり、収量が5~20%UP、さらに葉菜類、果菜類等で抗酸化能等の機能性成分向上等の効果を確認)     1.ガラス温室でのトマト電解水素水栽培   2.電解水素水養分吸収効率向上についての検証  3.還元野菜の抗酸化活性分析 ・農技センター(H28年度に新規課題化)、現地農家等での試験・実証栽培の実施 ・南国スタイル次世代型ハウスでの実証実施 2.還元野菜ブランドによる野菜の生産拡大 南国スタイル次世代型ハウスでの モデル栽培実施(2月営農開始) ・パプリカ&ピーマン 南国市内の直販農家グループによる 葉菜類等の多品目生産        ・ホウレンソウ、小松菜、白菜、                    ジャガイモ、シュンギク、ミズナ、        サニーレタス、イモ類 ・・・ 園芸農家等による多品目生産         ・トマト、メロン、スイカ、          ピーマン、シシトウ、パプリカ、          キュウリ、ゴーヤ、          ネギ ・・・・ 関連産業との連携・集積による付加価値と雇用の拡大 3.還元野菜の里づくり  ・地元の農園レストラ  ン等での還元野菜  メニューの開発・  提供 ・学校給食等での  還元野菜の活用  ・食育の推進 ・通販等による 還元野菜セット販売 (特に、電解水素水利用 者へのPR販売を強化) ・観光面での相乗効果  還元野菜の里  体感ツアー等の実施 ・地元観光農園とのコラボ ・電解水素水の  農業用整水器等  の製造ライン  拡充 ・新規ビジネス開拓 ・JA南国市直販所等 (かざぐるま市、風の市等)での還元野菜コーナーの設置と PR・販売 JA南国市・南国市 ※南国市では、還元野菜プロジェクトを  「南国市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に位置づけて推進                  (2015.10策定) 5者での連携協定を締結(2015.7.3) 産学官連携で協力・支援 産 学 官 生産の拡大 日本 トリム 県 (行政、研究、普及) 産業振興推進部、商工労働部、農業振興部等 高知大学 (研究) 雇用の増、食育の 推進、観光等へ波及 好循環を実現 販路拡大 農家所得 の向上