ベータ線核磁気共鳴で探る 原子核の構造と、結晶内部

Slides:



Advertisements
Similar presentations
無機化学 I 後期 木曜日 2 限目 10 時半〜 12 時 化学専攻 固体物性化学分科 北川 宏 301 号室.
Advertisements

核子構造 ( スピン)の研究紹介 理化学研究所 中川格 1. 2 加速器実験 加速器 原子核・核子 測定器 3.
熱々のクォークスープと宇宙の始まり ー ビッグバン直後の物質に迫る ー 初田哲男 (東京大学・理学系研究 科)
X線で宇宙を見る ようこそ 講演会に 京大の研究
シンチレーション検出器を用いた放射線計測
原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
東海-神岡ニュートリノ実験 T2K 2010年8月5日 小林 隆.
J-PARCでのニュートリノ実験 “T2K” (東海to神岡) 長基線ニュートリノ振動実験
「原子核と電磁場の相互作用」 課題演習A3 原子核が電磁場中で感じる超微細な相互作用
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
J-PARC出張報告 7/31 植木.
神岡宇宙素粒子研究施設の将来 Future of the Kamioka Observatory
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
物質(人体含む)が吸収した放射線のエネルギー
Fe Ag Au C O 陽子と中性子:原子核内でバランスよく存在する Q : Biって中性子の方が多くね? 安定な原子核の例 陽子だけだと
高エネルギー加速研究機構 放射線科学センター 波戸芳仁
COMPASS実験の紹介 〜回転の起源は?〜 山形大学 堂下典弘 1996年 COMPASS実験グループを立ち上げ 1997年 実験承認
Irradiated Polarized Target
核物理研究センターの現状と将来 阪大RCNP 中野 貴志
臨床診断総論 画像診断(3) 磁気共鳴画像 Magnetic Resonance Imaging: MRI その1
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
In situ cosmogenic seminar
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
S-Cube 1月 無料 光と放射線のおはなし (第169回) 体験科学授業
natMg+86Krの反応による 生成核からのβ線の測定と GEANTによるシミュレーションとの比較
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関(2016年現在)
CERN (欧州原子核研究機構) LEP/LHC 世界の素粒子物理学研究者の半数以上の約7000人が施設を利用
中性子数51近傍の原子核における 高スピン状態の研究 増江 俊行, 堀 稔一, 田尻 邦彦, 長澤 拓, 小紫 順治,西村 太樹,
理研稀少RIリングの為の TOF検出器の開発 埼玉大学大学院理工学研究科 博士前期課程2年 久保木隆正
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
埼玉大学 大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 11MP109 佐藤加奈恵
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
CERNとLHC加速器 LHC計画 (Large Hadron Collider Project): CERN
LHC加速器の設計パラメーターと 2012年の運転実績
Ⅱ 磁気共鳴の基礎 1.磁場中での磁気モーメントの運動 2.磁気共鳴、スピンエコー 3.超微細相互作用、内部磁場 references:
核物理の将来 WG ストレンジネス sub group
標準模型のその先へ ゲテモノ探し セッションⅤ:ナビゲーショントーク     名古屋大学 中 竜大.
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
最初に自己紹介 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 幅 淳二
Azimuthal distribution (方位角分布)
原子で書いた文字「PEACE ’91 HCRL」.白い丸はMoS2結晶上の硫黄原子.走査型トンネル顕微鏡写真.
理研RIBFにおける 中性子過剰Ne同位体の核半径に関する研究
「すざく」衛星と日本のX線天文学 July 10, 2005
高エネルギー天体グループ 菊田・菅原・泊・畑・吉岡
星の進化と元素の起源 -我々はどこからきたのか-
東北大学電子光理学研究センター(ELPH) 菊永英寿
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
京大他、東大やアデレード大学など日豪の16機関が共同で、オーストラリアの砂漠地帯に望遠鏡4台を建設しTeVγ線を観測している。
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
核理研利用者の会報告 2007.5.21.
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
ストレンジネスで探る原子核 -ハイパー核の世界-
AVF高度化 2000~2010  東大CNS(東京大学大学院理学系研究科附属原子核科学研究センター)は、理化学研究所に設置されているAVFサイクロトロンを利用した不安定核物理学, 天体核物理を研究している。 研究の量、および質を上げるために、理研と共同してAVFサイクロトロンの高度化計画を進めてきた。
B5 プラズマ B5 実験テーマ 2018年度は後期のみ プラズマ 物質の第4の状態 外部の場とともに荷電粒子自身が作る電磁場が相互作用
軽い原子核ビームに対する無機シンチレータの応答の研究の発表を行います。
大規模並列計算による原子核クラスターの構造解析と 反応シミュレーション
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
(K-, J-PARC 理化学研究所 大西 宏明.
「大阪大学レーザーエネルギー学研究センターの共同利用・共同研究拠点化」に向けた要望書・意見書のお願い
梶田隆章 & Arthur B. McDonald
化学1 第11回講義 ・吸光度、ランベルト-ベールの法則 ・振動スペクトル ・核磁気共鳴スペクトル.
スーパーカミオカンデ、ニュートリノ、 そして宇宙 (一研究者の軌跡)
研究紹介:山形大学物理学科 宇宙物理研究グループ 柴田研究室
! Web(World Wide Web)の発祥地 ! LHC計画 (Large Hadron Collider Project):
電離圏イオン流出現象 山田学,渡部重十(北大・理) プラズマ圏・内部磁気圏研究会(2002/03/13)
LHC (Large Hadron Collider)
Presentation transcript:

ベータ線核磁気共鳴で探る 原子核の構造と、結晶内部  松多健策 (核物質学研究グループ) http://vdg.phys.sci.osaka-u.ac.jp 5000種におよぶ不安定核   核モーメント(ベータ線核磁気共鳴)   核プローブ 結晶内部場 b-NMR

豊中キャンパスマップ

原子核の大きさ 16O 陽子 p n 中性子 X 10万 O H 1フェムトメートル =1/10兆センチメートル 1オングストローム =1/1億センチメートル

結合エネルギー Fe

目のはたらき

光学顕微鏡の世界 光学顕微鏡の限界 〜1ミクロン     光の波長

電子顕微鏡の世界

トンネル顕微鏡

ラザフォード散乱 長岡半太郎 土星型 高速粒子線束 + + ラザフォード 太陽系型 高エネルギーのビームを作る加速器が必要

エックス線

放射線の発見 ベクレル キュリー

原子核の人工改変 2H 16O 17F 17O ベータ線 ニュートリノ 65秒

放射線の透過力

超新星爆発からのニュートリノ カミオカンデ 大マゼラン星雲 超新星爆発 15万光年 ニュートリノ SN1987A

ニュートリノをつかまえる カミオカンデ 小柴昌俊 神岡鉱山の地下1000m 5万トンの水タンク

自然の放射能

原子核の世界

小型バンデ 小型バンデグラフ 10万ボルト

バンデグラフ加速器の仕組み 5百万ボルト

メンテナンス バンデグラフ本体

理化学研究所 RIKEN ring cyclotron

放射線医学総合研究所 重粒子線によるガン治療 シンクロトロン

核物理研究センター リングサイクロトロン

原子核の形

シュテルン パウリ +e 陽子 陽子の磁気モーメントは2.8倍も大きい ラビ Ag シュテルンゲルラッハの実験

核磁気共鳴 核磁気共鳴 (NMR) S N 回る原子核 踊る原子核 + ベータ線 スピンしながら 2万4千年 磁場中で力を受ける マイクロ秒 ブロッホ パーセル

MRI

軽核領域の磁気モーメント 8C n S s/2 L=1

Sigma 8C n S s/2 L=1 9C: スピンは 1.4倍も大きい

Recent situation of Mag. Mom. Present Trial Tz = -3/2

23Al(Ip= ? , T1/2 = 0.47s) 22Mg (0+) × d5/2 s1/2 ? g = m/I Proton halo? s1/2 ? Large Radius 22Mg (0+) × d5/2 I = 5/2 0.54 1.58 3.40 Shell Model 1.58 (5/2+) 3.40 (1/2+) g = m/I

原子核の形

EFG in TiO2

Multi-rf b-NMR/NQR I =3/2 case asymmetry f eqQ/h ZnO or TiO2

Recent Situation Q moments of Light Nulei Recent situation of Q Recent Situation Q moments of Light Nulei Poor precision

Q of Na Isotopes 21Na(3/2+,22.5s) 25Na(5/2+59.6s)

ISAC mSR TRIUMF whole view

ISAC-3D カナダ SiC Target

Polarizer beam line

20Na in ZnO 21Na in ZnO

Q of Na Isotopes Present

Polarized probe nuclei Implantation b-NMR Implantation Polarized probe nuclei e Behaviour lattice site, diffusion Internal fields Bhf, K, EFG Materials Ferro-magnets Metals Semi-conductors Ionic crystals

バンデグラフ加速器施設 33Clの磁気モーメント精密測定 大阪大学理学部 5MV バンデグラフ

setup

NMR spectra 12B in various metals Electronic structure in Metals ----- Shifts in NMR spectra------ NMR spectra 12B in various metals

K =DH/ H0 = B2 ∫EF{(0,E) - (0,E)}dE/H0 K of 13O in Pt Knight shift dia magnetism in vacuum Ee K =DH/ H0 = B2 ∫EF{(0,E) - (0,E)}dE/H0

Nd2Fe14B (NEOMAX)

Latticed site --- Line Width ---- 12N in Al

窒素原子の植え込み位置 12N 12N

窒素原子の植え込み位置と偏極度 Diffusion

P vs T(TiO2)

12B in Si(population) 挿入あり

Site of 12B in Si

ベータ線核磁気共鳴で探る 原子核の構造と、結晶内部  松多健策 (核物質学研究グループ) http://vdg.phys.sci.osaka-u.ac.jp 5000種におよぶ不安定核   核モーメント(ベータ線核磁気共鳴)   核プローブ 結晶内部場 b-NMR