原子核の励起状態の微細構造とパイオンの効果

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Localized hole on Carbon acceptors in an n-type doped quantum wire. Toshiyuki Ihara ’05 11/29 For Akiyama Group members 11/29 this second version (latest)
Advertisements

Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
Direct Search of Dark Matter
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
Study of the tensor correlation with a beyond-mean-field method
不安定核のエネルギー準位から探る殻構造の変化
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
清水 則孝 理研 大塚 孝治 東大理/CNS/理研 水崎 高浩 専修大 本間 道雄 会津大
SP0 check.
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
Shell model study of p-shell X hypernuclei (12XBe)
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
ニュートリノ・原子核反応の 準弾性散乱とパイ中間子生成
to Scattering of Unstable Nuclei
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
理研RIBFにおける深く束縛されたπ中間子原子生成
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
MILLIMETER WAVE SPECTROSCOPY OF THE VINYL RADICAL (HDC=CH)
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
反核子のオフシェルエネルギーでの振舞いおよび ガモフテーラー和則における中間子生成強度
Makoto Sakuda (Okayama)
Virgo CO Survey of Molecular Nuclei Yoshiaki Sofue Dept. Phys
ストレンジネスが拓く エキゾチックな原子核の世界
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Muonic atom and anti-nucleonic atom
全国粒子物理会 桂林 2019/1/14 Implications of the scalar meson structure from B SP decays within PQCD approach Yuelong Shen IHEP, CAS In collaboration with.
テンソル力を取り入れた平均場模型(と殻模型)による研究
10MeV近傍の2H(p,pp)n反応におけるQFS断面積異常探索
250MeVにおける2H(p,pp)n 実験計画〖E321〗
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
Takashi Chiba,[1] Asuka Fujii,[1] Katsuhiko Okuyama[2]
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
Anomalous deformation in neutron-rich nuclei
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
12GeV p+A→φ+X 反応を用いた ベクター中間子の質量に対する 核物質効果の測定 (KEK-PS E325実験)
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
FermiによるGRB観測を受けて CTAに期待すること
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
4体離散化チャネル結合法 による6He分解反応解析
「ハイパーアクチノイド核分裂の応用と可能性」
References and Discussion
2019/4/22 Warm-up ※Warm-up 1~3には、小学校外国語活動「アルファベットを探そう」(H26年度、神埼小学校におけるSTの授業実践)で、5年生が撮影した写真を使用しています(授業者より使用許諾済)。
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
平山 英夫、波戸 芳仁 KEK, High Energy Accelerator Research Organization
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
井坂政裕A, 木村真明A,B, 土手昭伸C, 大西明D 北大理A, 北大創成B, KEKC, 京大基研D
電子モンテカルロシミレーション 相互作用 近似 輸送方法 Last modified
Research Center for Nuclear Physics (RCNP), Osaka University
宇宙粒子線直接観測の新展開 柴田 徹 青学大理工 日本物理学会高知(22/Sep./2013).
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
東北大 情報科学 田中和之,吉池紀子 山口大 工 庄野逸 理化学研究所 岡田真人
「少数粒子系物理の現状と今後の展望」研究会
Study of precursor phenomena of pionic condensation via parity conversion nuclear reaction on 40Ca Masaki Sasano Pion condensation Phase transition.
HERMESの横偏極水素標的の 深非弾性散乱におけるハドロン 測定による Single Spin Asymmetry
大規模並列計算による原子核クラスターの構造解析と 反応シミュレーション
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
Brueckner-AMDの軽い原子核への適用
低エネルギー3核子分裂反応について 法政大学 石川壮一 1.はじめに 2.3体クーロン問題の定式化 p-p-n系
(K-,K+)反応によるΞハイパー核の生成スペクトル
Spectral Function Approach
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
GRBから期待される ガンマ線光度曲線 浅野勝晃(東工大).
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

原子核の励起状態の微細構造とパイオンの効果 A. Tamii Research Center for Nuclear Physics, Osaka University

Role of the Pion in Nuclei Pionic Correlation in Nuclei: H. Toki et al. A kind of 2p-2h diagram mediated by the pion exchange, embedded in the ground state and in each excited state. Tensor interaction at high-q is important due to the pion-exchange nature. Higher orbits are involved in the Shell-Model. The extent of the wave-function of the correlated component (high-q) is spatially smaller than the description of the Shell-Model. Isospins and parities are mixed in the calculation of the wave function (due to the 0-;T=1 nature of the pion) Illustrative concept of the pionic correlation in nuclei

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? Conventional なモデルと、パイ中間子(あるいはpionic correlation)を陽に含めたモデルとの比較が前提であるが... 基底状態のbulkな性質 →質量、変形度、モーメント、密度、非圧縮率、... 基底状態の作る独立粒子軌道の性質 各軌道のエネルギー 軌道の空間的・運動量的分布 各軌道の占有率 基底状態のShell-Model的性質 Ground State Correlation Core-Polarization Meson Exchange Current Short-range correlation (続く) Illustrative concept of the pionic correlation in nuclei

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? Conventional なモデルと、パイ中間子(あるいはpionic correlation)を陽に含めたモデルとの比較が前提であるが... 基底状態のbulkな性質 →質量、変形度、モーメント、密度、非圧縮率、... 基底状態の作る独立粒子軌道の性質 各軌道のエネルギー 軌道の空間的・運動量的分布 各軌道の占有率 基底状態のShell-Model的性質 Ground State Correlation Core-Polarization Meson Exchange Current Short-range correlation (続く) 波動関数のhigh-q component, transfer reaction (谷畑氏) 散乱断面積の角分布、状態毎の比較 反応過程におけるテンソル力の寄与の違い   偏極移行量、プローブによる違い、...

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? Conventional なモデルと、パイ中間子(あるいはpionic correlation)を陽に含めたモデルとの比較が前提であるが... 基底状態のbulkな性質 →質量、変形度、モーメント、密度、非圧縮率、... 基底状態の作る独立粒子軌道の性質 各軌道のエネルギー 軌道の空間的・運動量的分布 各軌道の占有率 基底状態のShell-Model的性質 Ground State Correlation Core-Polarization Meson Exchange Current Short-range correlation (続く) knock-out reaction, (e,eN), (p,pN), ... transfer reaction, (p,d), (d,p), ....

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? Conventional なモデルと、パイ中間子(あるいはpionic correlation)を陽に含めたモデルとの比較が前提であるが... 基底状態のbulkな性質 →質量、変形度、モーメント、密度、非圧縮率、... 基底状態の作る独立粒子軌道の性質 各軌道のエネルギー 軌道の空間的・運動量的分布 各軌道の占有率 基底状態のShell-Model的性質 Ground State Correlation Core-Polarization Meson Exchange Current Short-range correlation (続く) Closed Shell の予想されない励起状態  e.g. 1+ states in 4He, 16O, 40Ca, ... 励起状態のフラグメンテーション  e.g. fragmentation of the 1+ states in 48Ca RCNP-E299: 16O(p,p’) 40Ca(p,p’), H Matsubara et al., RCNP-E307: 40Ca(3He,t), T. Adachi et al., RCNP-E306: 4He(3He,t), A. Tamii et al.,          幅の狭い4Heの励起状態(GT)の探索

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? Conventional なモデルと、パイ中間子(あるいはpionic correlation)を陽に含めたモデルとの比較が前提であるが... 基底状態のbulkな性質 →質量、変形度、モーメント、密度、非圧縮率、... 基底状態の作る独立粒子軌道の性質 各軌道のエネルギー 軌道の空間的・運動量的分布 各軌道の占有率 基底状態のShell-Model的性質 Ground State Correlation Core-Polarization Meson Exchange Current Short-range correlation (続く) (e,e’)と(p,p’)の比較、... pion knock-out reaction、...

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? Conventional なモデルと、パイ中間子(あるいはpionic correlation)を陽に含めたモデルとの比較が前提であるが... 基底状態のbulkな性質 →質量、変形度、モーメント、密度、非圧縮率、... 基底状態の作る独立粒子軌道の性質 各軌道のエネルギー 軌道の空間的・運動量的分布 各軌道の占有率 基底状態のShell-Model的性質 Ground State Correlation Core-Polarization Meson Exchange Current Short-range correlation (続く) Illustrative concept of the pionic correlation in nuclei (e,eNN)、(p,pNN) ... 2Nの0- coupling ? 2 NN-pair の 相関 ?

どのようなデータをとればパイ中間子を陽に入れたモデルを検証できるか? 励起状態の性質(基底状態とのCoupling)  (集団)励起状態への遷移強度  (集団)励起状態のエネルギー、幅、高次のモーメント  (集団)励起状態の微細構造 → どの様に考えて行けばいいのか?   (お知恵をお借りしたい) Illustrative concept of the pionic correlation in nuclei

Fine Structure of the Gamow-Teller Resonances The GT strength in 58Cu has been resolved into many fragmented narrow peaks with widths of ~ 100 keV. ΔJπ=1+;ΔT=1 How can the fragmentation peak width be explained by theories? ↑Sp ↑Sn Y. Fujita et al., EPJ A 13, 411 (2002)

Fine structure of the GDR in 28Si ΔJπ=1-;ΔT=1 gamma absorption data: H. Harada et al., J. Nucl. Sci. Tech38_465(2001).

Fine structure of the GDR in 28Si Similar GDR fine structures are observed by different probes ΔJπ=1-;ΔT=1 gamma absorption data: H. Harada et al., J. Nucl. Sci. Tech38_465(2001). (p,p’) data: from E249 at RCNP, H. Matsubara et al. 28Si: Sp=11.6 MeV, Sn=17.2 MeV

(3He,t) spectra in the pf-shell region T. Adachi, PhD thesis, 2006, Osaka Univ.

Inelastic Proton Scattering from 28Si at 0 degrees Analyzed by H. Matsubara

Angular Distribution of IS and IV 1+ excitations Trans. density : A. Willis et al., PRC 43(1991)5 (by OXBASH in sd shell only ) NN interaction. : Franey and Love, PRC31(1985)488. (325 MeV data) Optical potential : K. Lin, M.Sc. thesis., Simon Fraser U. 1986. DWBA calculation DWBA, T=0 ; IS DWBA, T=1 ; IV Analyzed by H. Matsubara Ex = 9.50 MeV ; T=0 Ex = 11.45 MeV ; T=1 dσ/dΩ [mb/sr] dσ/dΩ [mb/sr] ×2.50 ×0.35 ×0.11 ×0.77 Θcm [deg] Θcm [deg] From angular distribution, isospin value is identified.

Other states identified as 1+ 1+, T=0 states 1+, T=1 states Analyzed by H. Matsubara 15.94 MeV 13.23 MeV 13.19 MeV 13.04 MeV 10.60 MeV 12.24 MeV 15.15 MeV 10.73 MeV 12.33 MeV 15.50 MeV dσ/dΩ [mb/sr] dσ/dΩ [mb/sr] 10.90 MeV 13.32 MeV 15.76 MeV 11.95 MeV 14.03 MeV T=0 : IS T=1 : IV ΘCM [deg] ΘCM [deg]

Strength distribution preliminary shell model calculation: OXBASH + USD interaction RCNP-E299: H. Matsubara et al., 1+ strength distributions will be measured for each T=0 and 1 for 16O, 20Ne, 24Mg, 28Si, 32S, 36Ar, 40Ca

励起状態の微細構造(Fragmentation) (集団)励起状態の微細構造 複雑な基底状態・励起状態 より高い軌道とのカップリング テンソル力の効果 逆パリティ状態とのカップリング → 強いフラグメンテーションを引き起こす → 個々の状態の幅が狭くなる。 どの様にして扱うのか e.g.  統計的手法   中心値、幅、高次のモーメント、...    level spacing、width、...  複雑系で用いられる手法  wavelet analysis (特徴的なスケールでの構造を引き出す) 特徴的な量を引き出せないか? 励起状態のフラグメンテーションの強さ → “Degree of Fragmentation” を定義できないか? Illustrative concept of the pionic correlation in nuclei 理論⇔理論の比較 理論⇔実験の比較

Exponential Slope of the Strength Distribution Data: RCNP-E249 Calc: OXBASH, sd, 0hw c.f. Levy Statistcs: West and Deering, Phys. Rep. 246(1994)1-100.

Calc. OXBASH 1+; T=0 1+; T=1

B(s) Ratio T=0/T=1 Calc. OXBASH

Fractal Dimension of a Spectrum (erased) (erased) Hilbert Curve: Fract. Dim.=2.0 Koch Curve: Fract. Dim.=1.33 (erased) How about a spectrum? Sea Coastline

Fractal Dimension of Spectra 極小値は特徴的なレベルスペーシングに対応? → wavelet 解析と比較したい Fractal Dimension~1

28Si 1+; T=1

Summary パイ中間子を陽に含んだモデルを実験と比較する方法を模索している。 高分解能実験による励起強度分布、あるいは集団励起状態の微細構造に着目し、強度分散(Fragmentation)を、実験と理論で定量的に比較する方法はないか? お知恵をお借りしたい。