Volume Extractor Ver 概要紹介と造形モデル例-

Slides:



Advertisements
Similar presentations
静脈画像を鍵とする暗号化手 法に関する研究 大山研究室 安藤のぞみ. 研究の背景、目的 近年、バイオメトリクス認証が注目されて いる 静脈は身体内部の情報 → 偽造に強い 環境に左右されることが少ない 利用者の心理的抵抗が軽減される オープンなネットワークへのバイオメトリ クス認証の適用 : Double.
Advertisements

Jw_cad 基本操作( 5 ) 文字入力 2011/11/23 SystemKOMACO Jw_cad 基本操作( 5 ) Ver.1 1.
高度情報演習 1A “ テーマC ” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/04/10.
Image J を用いた粒子径分析 目次 1.ImageJ ダウンード・開始 2. 粒子径分析の基本操作.
Powerpoint 機能の使い方. 1.簡単な図の作成 例として植物個体の図を作成 (1)輪郭を大まかに描く まず、「オートシェイプ」 → 「線」 → 「曲 線」を選び、輪郭を適当に描く.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
BRIEF: Binary Robust Independent Elementary Features
Sonia Pujol, Ph.D. Surgical Planning Laboratory Harvard Medical School
Cornell Spectrum Imagerの使い方
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver (2011/06/26) Ver. 0.1 (2007/5/30)
初年次セミナー 第14回 2次元グラフィックス(2).
コンピュータビジョン特論 第8回対象追跡 2006年11月22日 加藤丈和.
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
静止背景における動物体の検出と追跡 陳 謙 2004年10月19日.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第四回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(背景情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/15.
ロボットビジョン(ロボットの視覚能力)のための デジタル画像処理
Pose Tracking from Natural Features on Mobile Phones
ラスタグラフィックス (raster graphics)
画像処理工学 2012年2月2日 担当教員 北川 輝彦.
11章 ボリュームレンダリングを学ぶ 本来は目に見えない内部情報をレンダリングし可視化する技術
デジタルポートフォリオ作成支援ツール PictFolio 使用マニュアル
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
画像処理工学 2011年10月27日 担当教員 北川 輝彦.
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Access編~
平成23年8月 情報学群 岡田 守 このスライドは, 前川佳徳編著による「コンピュータグラフィックス」(オーム社)を基に作成されている.
• Top-hat transformation(TH)による特徴抽出
CTにおけるMTFとWS,そしてその測定法
高解像度カメラ監視システム OS Box FHDシリーズ(仮称)
CG基礎 日本文理大学 坪倉篤志 <配布資料-03> 先週 @Learnについて(出欠、課題) ペイントソフトの基本操作 ペイント、文字入力
ブロック線図によるシミュレーション ブロック線図の作成と編集 ブロック線図の保存と読込み ブロック線図の印刷 グラフの印刷
独自3次元ツール 3D-Master SEA創研.
異種センサを用いた人の行動検知 研究概要 研究の独自性 isi担当 高汐グループ成果 スライド到着待ち yasu担当.
Volume Extractor Ver 概要紹介と造形モデル例-
わかりやすいマルチスライスCTにおける画像再構成
東京工業大学    ○ 青木 康平 正 大西 有希 正 天谷 賢治 株式会社アールテック      清水 利恭 小杉 隆司 名古屋大学      礒田 治夫
画像工学 2011年10月6日 担当教員 北川 輝彦.
高山建志 五十嵐健夫 テクスチャ合成の新たな応用と展開 k 情報処理 vol.53 No.6 June 2012 pp
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第三回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(色情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/08.
臨床画像に密接に関わる画質特性と撮影パラメータ
荷電粒子飛跡の可視化装置の開発 理工学部 物理学科 宇宙粒子研究室 猪目 祐介.
2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 半透明人間
空間情報サーバ (株)パスコ.
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング
背景に画像を設定する 画像の準備 2000/2003などの場合 2007の場合
画像処理 基礎.
オブジェクト指向プログラムにおける エイリアス解析手法の提案と実現
画像処理工学 2013年1月23日 担当教員 北川 輝彦.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第二回 演習課題
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング 第二回 演習課題
構造情報に基づく特徴量を用いた グラフマッチングによる物体識別 情報工学科 藤吉研究室  EP02086 永橋知行.
Computer Graphics 第10回 レンダリング(4) マッピング
コンピュータ教育開発センター Eスクエア・アドバンス ◆産業協力情報授業◆ CGアニメ入門 (株)ドーガ 代表取締役 かまた ゆたか.
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
-画像処理(空間フィルタリング)- 画像処理(空間フィルタリング)のモデルとその基本操作 雑音除去・平滑化への適用
Volume Extractor Ver 概要紹介と造形モデル例-
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
パソコン.
適応信号処理とその応用 大阪府立大学大学院工学研究科 電気・情報系専攻 大松 繁.
Smart Graphic Layout トピック ステートメント 赤色の背景に画像を含む SmartArt グラフィック (中級)
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
TeX で数式を書くための PowerPoint アドイン Ver. 0.1 (2007/5/30)
研究背景と目的 解析結果・グラフ 解析手法 今後の展望 太陽光模擬の高精度化 熱中症リスク評価シミュレータの開発と応用
ビデオデータベースを用いた 流体画像に基づくアニメーション生成
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Outlook編~
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Outlook編~
弱電離気体プラズマの解析(LXXVI) スプラインとHigher Order Samplingを用いた 電子エネルギー分布のサンプリング
Microsoft Office 2010 クイックガイド ~Excel編~
市松模様を使用した カメラキャリブレーション
素子のばらつきが特性に与える影響を調べます。 ここでは,RCフィルタ回路の 抵抗の誤差1%,コンデンサの誤差5% とします。
Presentation transcript:

Volume Extractor Ver.3.0 - 概要紹介と造形モデル例- (株)アイプランツ・システムズ

Volume Extractor 3.0 は・・・ Volume Extractor 3.0(VE3)は、2D画像から3D画像を作成・表示し、編集するアプリケーション 3D画像データから造形用データを作成 2D画像を読込み・・・ 3D画像を表示、編集・・・ 造形用のデータも作成

このような場面で・・・ 壊さずに内部を観察したい 3Dで直感的な画像を表示したい 実際に造形できるモデルを製作したい(光造形等)

3D表示と造形用データの作成 3D表示(ボリューム化)と、造形用データを作成(ポリゴン編集)するためには、2つのアプリケーションが必要でした。 VE3では、本アプリケーションだけで、3Dの表示と造形用データの作成ができます。 Volume Extractor 3.0 ・3D表示(ボリューム化) ・造形用データ作成・編集  (ポリゴン編集) 3D表示(ボリューム化)専用 アプリケーション 造形用データ作成・編集 (ポリゴン編集)専用 アプリケーション

VE3の主な機能 3D(ボリューム)機能 表示機能 3D(ボリューム)編集機能 3D(ボリューム)解析機能 ポリゴン機能 ボリュームレンダリング 3次元断面表示 WindowW/L など 3D(ボリューム)編集機能 部位抽出 画像フィルタ 3D(ボリューム)解析機能 計測機能 ヒストグラム表示 ポリゴン機能 ポリゴン(等値面)生成機能 ポリゴン編集機能 チェック機能

表示機能:ボリュームレンダリング 2次元のスライス画像から3次元画像を構成して表示 色の不透明の割合を変更して骨だけを表示可能

表示:3次元断面表示 3次元空間上で、2次元スライス画像を表示 ボリューム画像との組合わせも可能 例:頭部と組合せて表示 例:大腿骨と組合せて表示

表示:WindowW/L スライス画像上の注目したい輝度の部分を強調 例:MRI頭部、元画像 例:全体を明るく 例:全体のグラデーションが   ハッキリするように調整

編集:画像フィルタ、部位抽出 画像フィルタ 3次元に構成した画像に対して、「ノイズ除去」、「スムージング」、  「2値化処理」、「輝度反転」の処理ができます。 部位抽出 画像の輝度を指定して、選択する部分を抽出します。 処理後の画像 元画像 部位抽出処理 画像フィルタ処理

3次元矩形塗りつぶし 3次元空間上で範囲を指定しながら、指定した輝度値で塗りつぶし 例:脳画像の塗りつぶし

解析:計測、ヒストグラム 計測 ヒストグラム 3次元空間上の長さ、角度、体積などを計測できます。 ボリューム画像データの輝度値の分布グラフです。 例:計測機能 例:ヒストグラム表示

ポリゴン:生成機能 ポリゴン(等値面)の生成 3Dボリューム画像の表面に面を作ります。 このデータを元に造形用のデータ作成が可能です。 ポリゴンを生成 例:輪切りにした例

ポリゴン:削減機能 左上: (a) 削減前(フェイス数 662742) 右上: (b) 削減後(フェイス数132547、(a)の80%削減) 右下: (c) 削減後後(フェイス数26508、(b)の80%削減)

ポリゴン:編集、チェック機能 編集機能として、「面を貼る」、「面を削除する」、といった機能を手動、自動で処理できます。 きちんと面を貼れているかをチェックするための機能も備えています。 例:自動面貼り、自動削除 例:エラーチェック機能

ポリゴン:領域分類(自動削除) 赤表示のポリゴン グループを削除 自動削除フォーム

事例紹介 3次元画像 3次元画像から形状再構成 形状データの削減、自動編集 造形 MRI(頭部)、CT(膝、土器) 画像処理、等値面生成 領域分類、穴埋め、自働反転 造形 熱で溶解したABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂を積層造形(Dimension 768シリーズ)

造形モデル(1)

造形モデル(2)

造形モデル(3) 考古学への応用(土器の再現)

VE Ver.3.0 on Windows XP/Vita x64 メモリー空間 2Gバイト以上のメモリ空間で稼働 複数の高解像度ボリューム画像処理 複数の高解像度ボリューム画像データが利用可能 例:高解像度MRI 例:高解像度CT