図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法”

Slides:



Advertisements
Similar presentations
CiNii Articles は、日本の学術論文を中心とした論文情報の提供サービスです。国内の学 協会刊行物に掲載された論文と、国内の大学等が刊行する研究紀要、国立国会図書館の 雑誌記事索引データベースなどを含む膨大なデータから目的の論文にナビゲートします 。 ● 特徴 ●  膨大な論文情報の中から簡単に目的の論文を探し出せます.
Advertisements

H24 年度情報基礎 医学系文献検索の方法 1 1. 文献の検索 PubMed 、医中誌 WEB など 2. 文献の入手 OPAC 、電子ジャーナル 3. 演習問題 担当:附属図書館医学分館 松村悠子.
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
1 1)外部の図書館の利用のしかた ①国立国会図書館 ( 東京本館・・・千代田区永田町 ) 国会議事堂の近く。 ● 満 18 歳以上であれば、だれでも施設・資料を利用することができる。 ● インターネットによる複写サービスもある。 ●NDL-OPAC というシステムから、インターネットを使ってどこからでも.
大学院生のための 図書館案内 2012 年 4 月 図書館キャラク ター 「わらづと君」. 本日の流れ 1.全体説明・質疑応答 1.1 図書館利用案内 1.2 文献探索の基礎知識 1.3 文献の探し方 1.4 本学に文献がない時は 1.5 補足 2.館内ツアー.
大学院生のための 図書館案内 2011 年 図書館キャラク ター 「わらづと君」. 本日の流れ 1.全体説明・質疑応答 1.1 図書館利用案内 1.2 文献探索の基礎知識 1.3 文献の探し方 1.4 本学に文献がない時は 1.5 補足 2.館内ツアー.
文献検索の基本 1. 文献検索とは?  レポートや研究の参考となる資料(= 文献)を探し出すこと。 「作文」:自分の考えを述べるもの 「レポート」:事実を述べるもの  あるテーマについて、今までにどのよ うなことが明らかになっているのかは、 文献を読んで知ることができます。 2.
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
1 図書館 農学部分館 ガイダンス 2012. 2 本日のガイダンスの内容 1. 茨城大学図書館につい て 2. 農学部分館利用案内 3. 館内ツアー.
1 農学部図書館 図書館 農学部分館 利用案内 2011. 2 目次 1. 茨城大学図書館につい て 2. 農学部分館利用案内 3. 館内ツアー 農学部図書館.
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
④CiNii ⑤NDL-OPAC(雑誌記事) ⑥日経BP
卒論のための 資料の探し方 2011年度講習会 図書館キャラクター 「わらづと君」 1.
本日のメニュー 文献について 参考文献について データベースについて データベース検索から文献を手に入れるまで(例:CiNii)
情報の探し方ガイダンス 法律判例文献情報 CD-ROM編.
レポート執筆のための    図書・雑誌の探し方 2011年度主題別ゼミナール講習会 図書館キャラクター 「わらづと君」
図書DBの使用方法 NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 統計資料編
2012/04/ 年4月12日(木) 附属図書館医学分館 松村悠子
メールガイダンス:CiNii編 東京海洋大学附属図書館 越中島分館情報サービス係 2009/04/09
図書と雑誌 書誌情報を理解して 正しいツールを使おう 【目標】 書誌情報を見て図書か雑誌か判断できる
三上研究室学生のための 文献検索および入手の基礎講習
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 入門編
「経営・政策科学研究科」図書館オリエンテーション
教育学部「文章作成法I」 (水)1講時 茨城大学図書館・情報支援係
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 海外文献編
ScienceDirect の使い方 電子ジャーナル 平成24年7月17日 茨城大学図書館 工学部分館 図書館キャラクター 「わらづと君」
医中誌Web利用講習会 平成23年5月31日 丸善株式会社.
情報検索演習の基礎 1.どういう検索をするのか コンピュータを用いた検索である
論文を探す 雑誌論文とは CiNii Articles ※以下、コメント欄の【 】内は説明者用の補足 ※★はアニメーションのタイミング
学外文献申込方法.
くるくるリンカー 滋賀医科大学 Article Linker
CiNii Articlesトップページ クイックガイド <キーワードによる検索方法>
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 国内文献編
医中誌Web利用講習会 平成23年5月31日 丸善株式会社.
文献検索の基本.
レポート・論文のための 資料の探し方講習会 国内文献編
レポート・卒論に役立つ資料の探し方 ~文献を手に入れよう~
2012 京都大学図書館機構 農学部図書室/理学部中央図書室
CiNiiの利用方法を簡潔に説明したクイックレファレンスのうち、検索~本文入手の手順を説明したものです。
九国大OPAC検索方法 図書編.
図書館を使った 調査・情報収集 2011年度主題別ゼミナール 図書館キャラクター 「わらづと君」
EBSCOの利用方法.
3.資料(情報)の探し方 図書館キャラクター 「わらづと君」
3.資料(情報)の探し方 図書館キャラクター 「わらづと君」
クイックガイド <キーワードによる検索方法>
クイックガイド <キーワードによる検索方法>
石崎研究室、南口研究室学生のための 文献検索および入手の上級講習
レポート・卒論に役立つ資料の探し方 ~文献を手に入れよう~
平成16年度東京大学技術職員研修 データベース検索
OPAC検索実習.
資料の探し方ガイダンス 図書館キャラクター 「わらづと君」 2012年5月31日 茨城大学図書館.
レクチャー (2) 図書と雑誌の違い と 書誌事項・参考文献リストの 見方と書き方
図書館ガイダンス ー院生編ー.
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
※内容は初版刊行当時のものです。 OPACで図書を探してみよう 学術情報総合センター情報サービス部門.
阿部研究室学生のための 文献検索および入手の講習会
  JSTChina         中国文献データベース.
OPACを利用するに あたって 学術情報総合センター医学部分館 1 学術文献の量 2 看護関係図書・雑誌の探し方 3 図書資料の配架場所
2012年度 図書館ガイダンス 2012年4月17日(火) 3限目『情報工学ゼミナール』 図書館キャラクター 「わらづと君」
卒論・レポートのための 資料の探し方講習会 入門編
OPACで雑誌を探して みよう 学術情報総合センター情報サービス部門 ※内容は初版刊行当時のものです。
レポート・卒論に役立つ資料の探し方 ~文献を手に入れよう~
卒論のための資料探し 平成22年6月29日~30日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」
大学院生のための 図書館案内 図書館キャラクター 「わらづと君」 2012年4月 2011年
1.図書館について 2.図書館資料の探し方について
人文、社会、自然、医療、理工等、総合分野を網羅した学術機関向けの 全文データベース (2014年4月1日より開始)
タイトル、著者がわかる場合は そのまま入力 吾輩は猫である 夏目漱石 本を探すにはタイトル、著者名、出版者というような情報が必要です。
レポート執筆のための    図書・雑誌の探し方 2012年度主題別ゼミナール講習会 図書館キャラクター 「わらづと君」
Presentation transcript:

図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法” 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07) 図書館ガイダンス “30分でおさえる論文入手法” 2004.10.07 東京海洋大学附属図書館 情報サービス係

(3)求める雑誌が学内にない場合は、他大学から取り寄せる (3)’求める雑誌が国内にない場合は、海外から取り寄せる 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07) 雑誌論文の入手方法は3パターン! (1)学内にある雑誌をコピーする (2)オンラインジャーナルを利用する (3)求める雑誌が学内にない場合は、他大学から取り寄せる (3)’求める雑誌が国内にない場合は、海外から取り寄せる 参照資料:情報の探し方ガイド

書誌事項とは? 巻号、ページ 文献(論文)を特定できる必要最低限の項目のことです。論文の末には、参考文献の書誌事項が必ず記載されています。  文献(論文)を特定できる必要最低限の項目のことです。論文の末には、参考文献の書誌事項が必ず記載されています。  著者名、年、論文名、掲載雑誌名、  巻号、ページ

論文末の参考文献の例 著者名 発行年 論文名 掲載雑誌名 巻号 ページ

(1)学内にある雑誌をコピーする OPACで検索して、雑誌をさがします。 【OPAC検索のコツ】 (1)単語ごとに空白で区切る 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07) (1)学内にある雑誌をコピーする OPACで検索して、雑誌をさがします。 注意! OPACで検索できるのは、書誌事項の中の雑誌名です。 【OPAC検索のコツ】 (1)単語ごとに空白で区切る (2)英語の略語には、“*”をつける (3)ファイルは、“雑誌”を選択 (4)完全に一致するものをさがすときは、   キーワードの頭に“#”をつける

図書館の蔵書をさがすときは、ココをクリック!

雑誌をさがすときは、ココを選択 ココに探したいことばを入れて検索ボタンをクリック! 日本語の入力は、ひらがな・カタカナ・漢字のどれでもOK。 英語の入力は、大文字・小文字は問いません。 入力したのは→    #aquaculture

請求記号はコレ

請求記号とは? 資料の背表紙に貼られている シールに書かれている記号です。 例) “Aquaculture” は、P663/13    請求記号とは?  資料の背表紙に貼られている  シールに書かれている記号です。  例)  “Aquaculture” は、P663/13 『日本水産学会誌』 は、 P660/1 “Nature” は、P400/8

全文が利用できるものは、3,000タイトル~あります (2)オンラインジャーナルを利用する 全文が利用できるものは、3,000タイトル~あります

オンラインジャーナルを使うときは、ココから。

この中から、雑誌名の最初のアルファベットをクリック

さがしている雑誌がありました!

この中から、さがしている年あるいは号のところをクリック!

論文リストの中から、さがしている論文を選び、表示形式を選んでクリック! HTML形式とPDF形式があります。

PDF形式 プリントボタンを押せば、OK!

HTML形式 リンクがはってあり、referrenceをたどることができます。 図やグラフなどはクリックするとサイズが大きくなります。

30分でおさえる論文入手法(2004.10.07) (3)他大学等から取り寄せる 学内にない雑誌、オンラインジャーナルでもないものは、学外から取り寄せます。国内にないときは、海外(British Library)からの取り寄せも可能 です(公費のみ)。 【申込方法】 「文献複写申込書」に記入して、e-mailで申し込む。 *取り寄せ日数:平均4日 *料金:約350円(5枚の場合)

NACSIS Webcat 直前に入力したキーワードで、そのまま他大学等の図書館の所蔵を検索できます。

文献複写の申し込みはココをクリック!

書誌事項がわからないときは? キーワードや著者名からさがせる、インターネット上の文献検索サイトがあります。 ▸▸▸おすすめサイト 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07) 書誌事項がわからないときは? キーワードや著者名からさがせる、インターネット上の文献検索サイトがあります。 ▸▸▸おすすめサイト *雑誌記事索引、*PubMed、*ingenta *AGRICOLA、*AGROPEDIA *MathSciNet             など

おすすめサイトはココにあります!

ingenta 科学技術全般の文献情報を広くさがせます。

雑誌記事索引 国内刊行雑誌の論文をさがすならココ!

CiNii 国内の研究紀要や学協会発行雑誌の論文をさがせます。

AGRICOLA 農学関係の文献情報をさがせます。

AGROPEDIA 日本語の農学関係の文献情報をさがせます。

医学・ライフサイエンス関係の文献情報。ヒット件数がダントツ! PubMed 医学・ライフサイエンス関係の文献情報。ヒット件数がダントツ! 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07)

MathSciNet 数学の英語論文をさがしたいときはココ! 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07)

科学技術の文献情報。欧文論文にも和訳タイトル・抄録あり!使い倒せ! 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07) JDream (-11/30 トライアル) 科学技術の文献情報。欧文論文にも和訳タイトル・抄録あり!使い倒せ!

もっと知りたい方へ!--ガイダンスのご案内 30分でおさえる論文入手法(2004.10.07)  もっと知りたい方へ!--ガイダンスのご案内 随時 受付中!  ♪探し物は何ですか♪  ---文献検索個別相談---  【場所】図書館2階事務室   【内容】参加者各個人が探している論文・テーマについての文献を図書館員がいっしょに探します。  チラシかホームページを見てお申し込み下さい。

30分でおさえる論文入手法(2004.10.07)  ありがとうございました。