情報実験 第五回 最低限 internet ~ネットワークの仕組みを知ろう~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
Advertisements

計算機リテラシーM 第 11 回 計算機・ネットワーク技術 伊藤 高廣
インターネットサーバ と メール配送の仕組み 情報実験 第 13 回 2005/01/28 Last Modified: 2005/01/28K.Michimasa Original: 2004/01/30K. Komatsu.
1 情報ネットワーク 課題レポート 模範解答 身の回りで、階層化されている物事を 1 つあげて、その階層構造を説明 せよ 課題のポイント – 機能が階層ごとに分割されているか – 同じ層でのやりとり(プロトコル)があるか – 上位層と下位層での情報のやりとり(インタフェース)があるか –
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
LANどうしを、通信規約として TCP/IP プロトコルで ルータ を経由してつなぎ合わせ、 世界規模で情報のやりとりを可能にしたもの アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層.
TCP / IP の基礎 ネットワーク管理者入門. インターネットを支える技術 ISO の 7 階層プロトコルと TCP / IP の実装 階層機能関連する TCP / IP プロ トコル アプリケーション層電子メールやファイルの転送 といった、具体的なアプリ ケーションが使用する規約 TELNET.
ネットワークインタフェース 層/ インターネット層(IP層) (1) ネットワークシステムⅠ 第7回.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
コンテンツ配信に優れている P2P 技術と、著作権侵害問題の関係について 述べよ。
インターネットと プロトコル(TCP/IP)
インターネットのプロトコル階層 ネットワーク層(IPアドレス)
第1回.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
前回の課題 IPv6アドレス IP ARP ICMP NAT インターネット層 2003年12月4日 情報ネットワーク論 新村太郎.
IPアドレス、IPパケットとはなにか? 情報塾( ) URLとの関係は? コンピュータ同士はどう繋がっているか?
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
2004年度 情報システム構成論 第2回 TCP/IPネットワーク
ネットワーク層.
TCP (Transmission Control Protocol)
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2010年5月26日 Ⅱ限目.
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
ネットワークコミュニケーション よく使われるアプリケーション DNS 7/5/07.
30分でわかるTCP/IPの基礎 ~インターネットの標準プロトコル~ 所属: 法政大学 情報科学研究科 馬研究室 氏名: 川島友美
情報処理1 1.インターネット利用の基礎.
ITA 2008 第12回 ネットワークの基礎(1).
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
WindowsNTによるLAN構築 ポリテクセンター秋田 情報・通信系.
最低限 Unix (Linux) III ネットワークの仕組み
インターネット メールサーバ DNSサーバ WWWサーバ ファイアウォール/プロキシサーバ クライアント.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Copyright Yumiko OHTAKE
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータネットワーク概論.
スキルアップ.
トランスポート層.
Telnet, rlogin などの仮想端末 ftp などのファイル転送 rpc, nfs
コンテンツ配信 エンコード (符号化) CBR (Constant Bit Rate) VBR (Variable Bit Rate)
ネットワーク機器接続 2SK 情報機器工学.
コンピュータ基礎(10) 11章 通信ネットワーク.
ま と め と 補 足 ネットワークシステムⅠ 第15回.
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2013年5月8日 Ⅱ限目.
パケットの流れ ブラウザ OS TCP IP LANアダプタ ハブ ルータ HTTPメッセージ TCP HTTP断片 TCP HTTP断片
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
早稲田大学教育学部数学科 Team:そらまめ
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
2012年度 春学期 情報基礎 第5回 ネットワーク入門.
イーサネット.
インターネット概論第3回 kudo担当分.
情報検索概説II(99秋) 第3回 1999/10/21 インターネットの仕組み(2).
総合講義B:インターネット社会の安全性 第6回 ネットワークの基盤技術
Linux リテラシ 2006 第4回 ネットワーク CIS RAT.
インターネットの基礎知識 その3 ~TCP・UDP層編~
イーサネットフレームの構造とデータリンク層アドレス
ネットワーク技術II 第9.1課 TCP/IPプロトコルスイート
出典・・・基礎からわかるTCP/IPコンピューティング入門 村山公保著
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2014年5月2日 Ⅲ限目.
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
TCP/IP入門          櫻井美帆          蟻川朋未          服部力三.
ネットワークの基礎知識 電子制御設計製図Ⅰ   2009年5月19日 Ⅲ限目.
ネットワーク技術II 第10.3課 サブネット化のメカニズム
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
OSI7層に関係する機器、仕様、機能など 物理層 データリンク層 ネットワーク層 トランスポート層 セッション層 プレゼンテーション層
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
インターネットワーキング.
4.3 IPとルーティングテーブル 国際産業情報学科 2年 大竹 雅子.
IPアドレス 平成14年7月9日 峯 肇史 牧之内研究室「UNIX とネットワーク基礎勉強会」Webページ
プロトコル番号 長野 英彦.
ネットワークシステム ネットワークシステム概要.
Presentation transcript:

情報実験 第五回 最低限 internet ~ネットワークの仕組みを知ろう~ 宇宙理学専攻 惑星物理学研究室 南部 慎吾 2008/05/09 original 阿形 葉

目的 / 53

目的 / 53 ネットワークの基礎知識を知る 概要 ルール つなげるには

目次 ネットワークの概要 ネットワークの通信規約 コンピュータの扱う情報の基本単位 ネットワークで通信するために必要な情報 / 53 ネットワークの概要 ネットワークの通信規約 コンピュータの扱う情報の基本単位 ネットワークで通信するために必要な情報 ネットワークの「電話帳」 まとめ

ネットワークの概要 'Internet'

ネットワーク コンピュータ同士をつないだもの 電気信号をやり取りするようにつないだもの ソフトウェア的には通信することをさす. / 53 カチッ! カチッ!

ネットワークの種類 / 53 ネットワークは階層的

ネットワークの種類 LAN (Local Area Network) 「構内情報通信網」 / 53 LAN (Local Area Network) 「構内情報通信網」 オフィス・家庭・学校などの限られたエリア内のネットワーク

ネットワークの種類 WAN (Wide Area Network) 「広域ネットワーク」 / 53 WAN (Wide Area Network) 「広域ネットワーク」 公衆回線網を使用して接続したネットワークもしくは LAN 同士を接続したネットワーク

ネットワークの種類 Internet internet 「ネットワークのネットワーク」 / 53 internet 「ネットワークのネットワーク」 Internet LAN や WAN 同士を接続したARPA ネットに起源を持つ世界規模のネットワーク

ネットワークの通信規約 'TCP/IP'

プロトコル(通信規約) 通信するための約束事 インターネットでは TCP/IP 電話での例 受話器を取る 電話番号を打ち込む 相手が出る / 53 通信するための約束事 電話での例 受話器を取る 電話番号を打ち込む 相手が出る 話す 受話器を置く インターネットでは TCP/IP Transmission Control Protocol / Internet Protocol

TCP/IPの4層 通信の手段を4層に分割 データ 上位 下位 各層に特定の役割を持つプロトコルが存在 TCP/IP の階層 / 53 通信の手段を4層に分割 各層に特定の役割を持つプロトコルが存在 データ TCP/IP の階層 代表的なプロトコル アプリケーション層 SMTP (メール送信), HTTP (Web 閲覧) トランスポート層 TCP, UDP インターネット層 IP, IPv6 ネットワーク インターフェース層 Ethernet, 電話線, 光ファイバ 上位 下位

アプリケーション層 アプリケーションとネットワークとの橋渡しをする層 データを通信に適した形に加工(例.文字コード・MIME) / 53 アプリケーションとネットワークとの橋渡しをする層 データを通信に適した形に加工(例.文字コード・MIME) Multipurpose Internet Mail Extensions 通信の待ちうけなど SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) や HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) など TCP/IP の階層 アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワーク インターフェース層

トランスポート層 データの送受信を管理する層 データをパケットに分割・結合 データが正確に届いたかどうかの確認 TCP/IP の階層 / 53 データの送受信を管理する層 データをパケットに分割・結合 データが正確に届いたかどうかの確認 パケットの欠如があれば送信元に再送信を要求 アプリケーション毎に決められた窓口(ポート番号)へ データを渡す パケットにポート番号付加 TCP/IP の階層 アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワーク インターフェース層

パケット packet (小包) 「ヘッダ」と「分割されたデータ」 から成るもの 一度に多数のデータを送信するための工夫 / 53 packet (小包) 「ヘッダ」と「分割されたデータ」 から成るもの 分割されたデータは送り先で元に復元される. 一度に多数のデータを送信するための工夫 MAC ヘッダ

伝送路が占有され, 複数のコンピュータが同時に通信できない. パケットに分割する利点 / 53 データをパケットに分割しない場合 伝送路が占有され, 複数のコンピュータが同時に通信できない.

パケットに分割する利点 / 53 データをパケットに分割した場合 複数のコンピュータで 1つの伝送路を共有可能となる.

ポートとポート番号 ポートは窓口のようなもの データがどのサービス(アプリケーション)に 宛てられたものか指定する番号 / 53 ポートは窓口のようなもの データがどのサービス(アプリケーション)に 宛てられたものか指定する番号 主要なサービスには決まった番号が 割り当てられている Web 閲覧 (HTTP) : 80 番 メール送信 (SMTP) : 25 番 ファイル転送 (FTP) : 21 番 遠隔ログイン (telnet) : 23 番 暗号化遠隔ログイン (ssh) : 22 番 などなど….

ポートへの通信 data 21 port (FTP) 22 port (SSH) 25 port (SMTP) 80 port (HTTP) / 53 21 22 80 25 25 port (SMTP) 22 port (SSH) 80 port (HTTP) 21 port (FTP) data

インターネット層 ネットワークを介してデータを送り届けるための層 IP アドレス (後述) によって ネットワーク上のコンピュータを識別 / 53 ネットワークを介してデータを送り届けるための層 IP アドレス (後述) によって ネットワーク上のコンピュータを識別 パケットに IP アドレス付加 パケットを送り届ける最短ルートを判断 TCP/IP の階層 アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワーク インターフェース層

ネットワークインターフェース層 物理的接続と TCP/IP 上位プロトコルとの 橋渡しをする層 物理的・電気的接続方法を規定 / 53 物理的接続と TCP/IP 上位プロトコルとの 橋渡しをする層 物理的・電気的接続方法を規定 e.g. Ethernet データを電気信号へ変換 MAC アドレス付加 TCP/IP の階層 アプリケーション層 トランスポート層 インターネット層 ネットワーク インターフェース層

ネットワークインターフェース層 Ethernet (イーサネット) を用いる場合 ケーブル インターフェース ケーブルの分岐・中継機器 / 53 Ethernet (イーサネット) を用いる場合 ケーブル 100 Base-TX, 1000 Base-T インターフェース Ethernet カード (Network Interface Card [NIC]) ケーブルの分岐・中継機器 ハブ

コンピュータの扱う 情報の基本単位 'bit・byte'

情報の基本単位 bit (ビット) byte (バイト) 情報量の最小単位 / 53 bit (ビット) 情報量の最小単位 0 (off) か 1 (on) しか理解できないコンピュータの最小単位 byte (バイト) 情報量の基本単位 1 byte = 8 bit = 28 = 256 多くのOS (Linux, Windows, Mac…) の基本単位

ネットワークで通信するために 必要な情報 'ネットワークパラメータ' ネットワークで通信するために 必要な情報 'ネットワークパラメータ'

ネットワークパラメータ TCP/IP ネットワークで通信する際に 知っておくべきパラメータ IP アドレス サブネットマスク / 53 TCP/IP ネットワークで通信する際に 知っておくべきパラメータ IP アドレス サブネットマスク ゲートウェイアドレス ブロードキャストアドレス MAC アドレス

IP アドレス / 53 87. 45. 15 10000101. 01010111. 00101101. 00001111 = 1 byte = 8 bit インターネットの世界の住所 ネットワーク上の 1 つのコンピュータ(ネットワークインターフェイス)に対して 1 つの IP アドレス 4 byte (32 bit) の識別子 1 byte ずつピリオドで区切って10 進法表示 全世界で使えるアドレス数は約 43 億個 0.0.0.0 から 255.255.255.255 まで 近年 枯渇気味

サブネットマスク 87. 45. 15 255. 255. 255. 192 ネットワーク部の桁数を指定するパラメータ / 53 87. 45. 15 10000101. 01010111. 00101101. 00001111 = 255. 255. 255. 192 11111111. 11111111. 11111111. 11000000 = ネットワーク部の桁数を指定するパラメータ 表記法は IP アドレスと同様

サブネットマスク / 53 10000101. 01010111. 00101101. 00001111 11111111. 11111111. 11111111. 11000000 ネットワークアドレス部 ホストアドレス部 IPアドレスとサブネットマスク の論理積 10000101. 01010111. 00101101. 00000000

サブネットマスク / 53 87. 45. 15 10000101. 01010111. 00101101. 00001111 = ネットワークアドレス部 どのネットワークに属しているかを示す部分 属しているネットワークによって, 示す部分の長さが異なる 上の例では 133.87.45.0/26 (上位 26 bit 分) ホストアドレス部 そのネットワーク内のどのコンピュータかを示す部分 上の例では下位の 6 bit 分

サブネットマスク 実際の通信の際の手順 通信相手の IP アドレスにも サブネットマスクと論理積をとる ネットワークアドレスが, / 53 実際の通信の際の手順 通信相手の IP アドレスにも サブネットマスクと論理積をとる ネットワークアドレスが, 同じ場合は相手のコンピュータと直接通信 異なる場合はゲートウェイを介して相手のコンピュータと通信

ゲートウェイアドレス ゲートウェイ:ネットワーク同士の仲介者 ネットワークアドレス ネットワークアドレス 133.87.45.0/25 / 53 ゲートウェイ:ネットワーク同士の仲介者 ネットワークアドレス 133.87.45.0/25 ネットワークアドレス 133.50.134.0/25 ゲートウェイアドレス 133.87.45.1 ゲートウェイアドレス 133.50.134.141

ブロードキャストアドレス broadcast (同報通信) ネットワーク全体へ同時にデータを送信するためのアドレス / 53 broadcast (同報通信) ネットワーク全体へ同時にデータを送信するためのアドレス データを送信する際に 送信先の計算機(MACアドレス)を知るために必要

MAC アドレス Media Access Control Address ハードウェア的識別番号 / 53 Media Access Control Address ハードウェア的識別番号 ex. 00:33:AA:CC:2D:11 ネットワークインターフェース層で認識されるアドレス 個々の Ethernet カード (NIC) に固有の番号

AはBのIPアドレスは知っているが, Bがどの計算機か(MACアドレス)は知らない. / 53 AはBのIPアドレスは知っているが, Bがどの計算機か(MACアドレス)は知らない.

AがBに情報を送信する場合 / 53 AはBのIPアドレス情報を ブロードキャストアドレスへ送信する.

B自身のMACアドレスを含む情報をAに返送する. AがBに情報を送信する場合 / 53 Bは受け取った情報が自分宛だと知り, B自身のMACアドレスを含む情報をAに返送する.

AがBに情報を送信する場合 / 53 Aは送信したい情報を 取得したMACアドレスへ送信する.

AがCに情報を送信する場合 / 53 AはCのIPアドレスを知っていて, C が自分のネットワーク内には存在しないことがわかるので, ゲートウェイに情報を送信しようとする.

AがCに情報を送信する場合 / 53 AはゲートウェイのIPアドレス情報をブロードキャストアドレスへ送信する.

ゲートウェイは受け取った情報が自分宛だと知り, ゲートウェイ自身のMACアドレスを含む情報をAに返送する. / 53 ゲートウェイは受け取った情報が自分宛だと知り, ゲートウェイ自身のMACアドレスを含む情報をAに返送する.

AがCに情報を送信する場合 / 53 Aは送信したい情報を 受け取ったMACアドレスへ送信する.

AがCに情報を送信する場合 / 53 ゲートウェイは受け取ったCのIPアドレスの情報をブロードキャストアドレスに送信する.

AがCに情報を送信する場合 / 53 Cは受け取った情報が自分宛だと知り, C自身のMACアドレス含む情報をゲートウェイに返送する.

ゲートウェイは, Aから受け取った情報を CのMACアドレスに転送する. / 53 ゲートウェイは, Aから受け取った情報を CのMACアドレスに転送する.

何故2種のアドレスが必要か? MACアドレスだけでも原理的には通信可能 MACアドレスだけでは経路の制御が大変 / 53 MACアドレスだけでも原理的には通信可能 MACアドレスだけでは経路の制御が大変 ゲートウェイを介した通信の時 IPアドレスによって経路の制御が容易に ハードウェア(MACアドレス)を交換しても 気にせずに通信が可能

ネットワークの「電話帳」 'DNS サーバ'

Domain Name System DNS (Domain Name System) IP アドレス (ex. 133.87.45.15) / 53 IP アドレス (ex. 133.87.45.15) コンピュータ同士が認識するための番号 ドメイン名 (ex. www.ep.sci.hokudai.ac.jp) 人間が認識するための名前 ドメイン名から IP アドレスを照会するシステム(逆も可) DNS (Domain Name System) (ネットワークの「電話帳」)

ドメイン名 ホスト部 ドメイン部 http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/ 計算機の名前 / 53 ホスト部 計算機の名前 管理者が自由に決定 ex. www, joho12 http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/ ドメイン部 ホストが所属している組織のネットワークの名称 階層構造 ep.sci.hokudai.ac.jp               jp: 日本 ac: 学術関係 hokudai: 北大 sci: 理学 ep: 地球惑星

DNS サーバ DNS サービスを提供するコンピュータ DNS サーバの IP アドレスも事実上必須のパラメータである. / 53 DNS サービスを提供するコンピュータ ドメイン名からIP アドレスを問い合わせ (逆も可) 送信: mail.ep.sci.hokudai.ac.jp 返信: 133.50.160.50 DNS サーバの IP アドレスも事実上必須のパラメータである. 返答: 133.50.160.50 !! 問い合わせ: mail.ep.sci.hokudai.ac.jp DNS サーバ IP: 133.87.45.70

まとめ ネットワーク TCP/IP IP アドレス・サブネットマスク・ゲートウェイアドレス・ ブロードキャストアドレス・MAC アドレス / 53 ネットワーク コンピュータ同士をつないだもの TCP/IP 4層からなるインターネットの通信規約 IP アドレス・サブネットマスク・ゲートウェイアドレス・ ブロードキャストアドレス・MAC アドレス ネットワーク上でコンピュータと通信するために必要な情報 ドメイン名・DNS サーバ 人間がネットワーク上のコンピュータを 識別しやすくする仕組み ドメイン名から IP アドレスを知るには DNS サーバが必要