0νββ崩壊探索実験AXELのための 検出器開発

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2015 年度課題研究 P6 林 秀輝 大西 里実. 到来したガンマ線が大気と相互作用したときに生成される 空気シャワーからのチェレンコフ光を観測することで、ガ ンマ線の到来方向をみる 現在は光検出器として光電子増倍管が使われている → 次世代の TeV ガンマ線望遠鏡として MPPC が検討されてい.
Advertisements

宇宙線ミューオンの測定 久野研究室 4回生 卒業研究 荒木 慎也 宮本 紀之 室井 章. 目次 実験内容 測定方法・結果 ・検出装置とセットアップ 解析 ・バックグラウンド除去 ・検出効率 ・立体角 ・文献 値との比較 まとめ.
Belle 実験次期 SVD 用読み出しチップを 用いた半導体検出器の検出効率の研究 山中卓研究室 M 1 梶原 俊.
ガス飛跡検出器による暗黒物質探索実験 京大理 身内賢太朗 平成21年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会 1 実験概要 年研究報告 (New generation WIMP search with an advanced gaseous tracker experiment)
京都大学理学研究科高エネルギー研究室 修士一年 田口 誠
MPPCの基礎 東京大学ICEPP大谷研究室 M1 柴田直哉.
素粒子実験に用いるガス検出器の原理と動作
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索に向けた キセノン比例シンチレーション検出器の開発
M2 志知秀治 名古屋大学 理学研究科 高エネルギー物理学研究室
MPGD GEM特性 測定結果 2005年10月 4日 内田 智久.
CsIシンチレータとMAPMT ヘッドアンプユニットを用いた 動作実験
シンチレーション・カウンター 実験Ⅲ素粒子テーマ2回目 シンチレーションカウンターの理解 荷電粒子と物質の相互作用 プラスチックシンチレータ
新しいダブルベータ崩壊探索実験にむけた CdTe検出器の大型化
天体核反応測定のための イオンチェンバー開発
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
MPPCアレイによる放射線測定 2009年度P6シンチ班 青野正裕&橋本暁弘 2010年3月8日.
MPPCのlinearity測定 2015/02/04  栁田沙緒里.
Ti/Au 二層薄膜を用いた TES-ETF X線マイクロカロリメータの研究開発
ATLAS実験シリコン飛跡検出器の宇宙線テストにおけるノイズ解析
T2K実験 前置検出器のための 光検出器MPPC/SiPMの性能評価
R&D of MPPC including readout electronics
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
液体キセノンTPC用8チャンネル, アナログ- フロントエンドアンプの製作(2)
6/18 Meeting用.
Multi-Pixel Photon Counter(MPPC)の開発
μPIC の高ゲイン化 ー高エネルギー実験への応用ー
理研稀少RIリングの為の TOF検出器の開発 埼玉大学大学院理工学研究科 博士前期課程2年 久保木隆正
T2Kmeeting 2015/02/24 栁田 沙緒里.
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
報告 東大 ICEPP 森研 M2 金子大輔.
T2K meeting
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
新型光検出器MPPCと その読み出しエレクトロニクスの開発
京大理 高エネルギー研究室 修士課程一年 田口 誠
測定結果(9月) 2005年10月7日.
S.Gomi, T.Nakaya, M.Yokoyama, M.Taguchi, (Kyoto University)
Aerogel RICHカウンターに向けた Geiger mode APD の基本性能評価
FPCCDバーテックス検出器における ペアバックグラウンドの評価 4年生発表 2010/03/10 素粒子実験グループ 釜井 大輔.
光センサーGの報告(2006/10/24) HPK 100pixel,400pixelの特性評価(京都)
新型光検出器MPPCの開発 修士課程二年 高エネルギー研究室 信原 岳.
R&D of MPPC-1 (The Basic Performance of Multi-Pixel Photon Counters)
MPPCを用いた ハイペロン散乱実験の提案
大光量Long Pulseに対するMPPCの性能評価
[内容] 1. 実験の概要 2. ゲルマニウム検出器 3. 今後の計画 4. まとめ
M.Taguchi(kyoto) 5/17 KEK測定器開発室ミーティング
ハイパーカミオカンデ用 ハイブリッド光検出器の 開発と性能評価
宇宙線ミューオンによる チェレンコフ輻射の検出
光速の測定 A班:   岩下  大脇       瀬尾 瀬戸口       辻川  富野       福田 教員:南野     TA:岡崎.
2008年2月Spring-8実験報告+α 2008/2/8-9 服部香里.
日本物理学会第65回年次大会@岡山大学 2010年3月23日 京大理,東大理A 木河達也,市川温子,中家剛,横山将志A
APDを用いた放射線計測 P6  γ班 池田英樹 中村祥吾.
X線CCD検出器 ーCCD‐CREST(deep2)ー の性能評価と性能向上 (京阪修論発表会)
中平 武 (KEK) KEK 測定器開発室 光センサーGの皆様
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
ダークマター検出器の だあくまたん 低圧ガスでの動作パラメータの最適化 京大理 中村 輝石 NEWAGE 低圧ガス ラドン除去システム
プラスチックシンチレータを用いた 原子炉ニュートリノ検出器の開発 2010/12/04 長岡技術科学大学 第39回日本物理学会新潟支部例会
京大理 身内賢太朗 平成22年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
新型半導体検出器MPPCによる放射線測定
CaF2 (Eu)を用いた 暗黒物質探索実験 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 蓑輪研究室 菅沼 亘 清水 雄輝、蓑輪 眞
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
ガスの低圧化による ダークマター検出器の高感度化
Geant4による細分化電磁 カロリメータのシミュレーション
pixel 読み出し型 μ-PIC による X線偏光検出器の開発
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
T2K実験に向けた新型光検出器MPPCの多量サンプルテスト
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
5×5×5㎝3純ヨウ化セシウムシンチレーションカウンターの基礎特性に関する研究
TES型カロリメータのX線照射実験 宇宙物理実験研究室 新井 秀実.
Presentation transcript:

0νββ崩壊探索実験AXELのための 検出器開発 京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 修士課程2年 栁田 沙緒里 2015/6/17

二重ベータ崩壊 136Xe 136Cs 136Ba E 普通のβ崩壊は エネルギー的に禁止 二重β崩壊 二重β崩壊のエネルギー分布

検出器に必要な要素 ・増幅方法 ・Electroluminescence Collection Cell なだれ増幅 Electroluminescence(EL) ->増幅揺らぎが大きい ->増幅揺らぎが小さい ・Electroluminescence Collection Cell これら3つの要素を兼ね備えた 高圧Xeガス タイムプロジェクションチェンバーを開発中 高分解能を達成するために 光センサMPPCの性能把握が必要

検出器 将来的には Xe 10-30atm,φ2m×1.7m 1ton 神岡で低バックグラウンドを実現 @Noble Gas Detector 将来的には Xe 10-30atm,φ2m×1.7m 1ton 神岡で低バックグラウンドを実現

MPPC(Multi-Pixel Photon Counter) 複数のガイガーモードAPDのpixelから出来ていて、 光が入射するとガイガー放電が起こる ・長所 フォトカウンティング能力 常温で動作 高い増幅率      など ・短所 Dark rate(数100~1000kcps) closs talk&after pulse 図@浜松ホトニクスHP

研究目的 EL光の信号波形 ・1フォトンも見える条件下で大光量まで観測 ・MPPC100000 photon/5μsまで線形性を保つかの検証 103 最大総光量100000 photon/5μs EL光の信号波形 MPPCの瞬間(50ns)入射フォトン数 に対する線形性 @浜松ホトニクスHP

困難だった点と改善点 1.アンプによるダイナミックレンジの制限 → Dividerを用いて、適切な範囲で観測 2.ノイズ源特定、低減 →(a)電源からのノイズ 二段のローパスフィルタ導入   (b)信号読み出し基盤が拾うノイズ アルミの箱の中に入れる   (c)ケーブルで拾うノイズ アルミホイルでケーブルを覆う

バイアス電圧用ローパスフィルタ 大光量でも電圧降下を起こさない ように大きなキャパシタンスのものを使用 Vbias 47kΩ 47kΩ 1μF 1μF 10kΩ signal 大光量でも電圧降下を起こさない ように大きなキャパシタンスのものを使用 8

セットアップ 基本的に全て手作り

信号波形 1イベント 小光量 小光量の波形比較 大光量 大光量の波形比較 MPPC 黒 MPPC 赤 PMT PMT MPPC 黒 MPPC

MPPCの線形性 当初使用予定だったもの →8×104 photon/5μsまで線形性を保つ

まとめ 当初使う予定であった50μm pitchのMPPCでは 1×105 photon/5μsまでリニアリティを保たない しかし、25μm pitchのものは、 1×105 photon/5μsまで  リニアリティを保つことが分かった