野菜を摂る工夫.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
健康づくりは食事から ~食事バランスガイドを使ってみよう!~ 福岡県朝倉保健福祉環境事務所 管理栄養士 井上由美子 平成19年2月21日 スタッフセミナー.
Advertisements

生きる力 食育について.
~おうちごはんを楽しむ~ 担当:西川真梨恵
「初夏の水分補給」です。 一日にどれくらい水分をとれば良いのでしょうか?
*京都の冬を食で乗り切る* 上田祐未 グループNo.2 堀田みなつ 田島由理.
 脂質異常症における   食事療法の基本 管理栄養士 森 律子.
朝ごはん,無理して食べようと思うけど・・ついつい夜更かししてしまう・・・。 何だか,授業中もぼんやりしてしまう・・・
どうしてメタボは       なくならないのか? メタボって 最低よね?❤ えっ!!?.
日本消費者教育学会関東支部講演会資料 2015年12月5日、日本消費者教育学会関東支部の 講演会で、群馬大学名誉教授 高橋久仁子先生にご
肥満 肥満とは「脂肪が一定以上に多くなった状態」のことです 肥満は BMI(Body Mass Index=肥満指数)で判定します
簡単ライスグラタン 缶詰料理教室 さば缶でおでん風 みかん缶ピンチョス
○○中学校 全校集会        平成○年○月○日 朝ごはんを食べよう ○市立○小学校 栄養教諭 河野通子.
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
学習院大学経済学部巽ゼミ3年 細川・戸村・中嶋・北村
栄養領域の代表目標項目(7) 2 栄養 栄養状態、栄養素(食物)摂取に関する代表目標項目(5) ・ 成人の肥満者の割合の減少
野菜は1日350g食べましょう 料理例 D-4 野菜350gの目安 80g 85g 100g 100g 75g 80g 140g 75g
野菜の摂取.
まず、率直に言うと、具体的にどうしたらいいのかというノウハウの密度が高いです。
1日中デスクワークをされている男性へ ~お腹周りが気になってませんか?~
調味料・香辛料・嗜好食品・加工食品 (2)-イ-aーL.
C-11 〈主な料理のエネルギー量(Kcal)〉 出典:フードガイド(仮称)検討会報告書を基に作成 エネルギー エネルギー ( (
★バランス度チェック★.
国民消費生活の安定と農畜産業及びその関連産業の健全な発展のために
高齢者の食事援助 高齢者の心身の特徴と食事.
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
健康面から多文化共生を 健康案内人・青野真奈美.
「低血糖」とは? 糖尿病治療中、どなたにもおこる可能性があります。対処をすれば回復しますので、慌てずに。 ★「低血糖」とは
★「減塩&野菜を食べようキャンペーン」事業
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
タコライス通年メニューとしてのご提案 タコライスソースアレンジ・活用術のご提案
日本消費者教育学会関東支部講演会資料 2015年12月5日、日本消費者教育学会関東支部の 講演会で、群馬大学名誉教授 高橋久仁子先生にご
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
たんぱく質、脂質、炭水化物をバランスよくとる
生活習慣病を予防しよう 後悔しないあなたのために ~健診結果を読み解こう~
栄養成分表示を使って、「肥満」や「やせ」を防ぐ
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
平成15年度総合がん対策推進モニタリング調査
一週間のコンビニメニュー コンビニだって工夫次第! たとえば・・・ 600円前後で 600kcalにしました! やってみました!
ダイエット 食事.
バランスのとれた食事.
高エネルギーなので揚げ物は週1~2回程度に!
アセスメントシート プランニングシート 基本ツール 展開ツール(必要に応じて使用) モニタリング 評価(健診)
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
これまでに糖尿病重症化予防事業に ご参加いただいた皆様へ 日々、健康生活に向けてお取組みのことと存じます。 【送付内容】■本紙
栄養成分表示を使って、高齢者の低栄養を防ぐ
日本の食料自給率について 応用生命学科 石渡隆之 森林科学科 大島渉.
米について知ろう みんながいつも食べているお米。 日本では昔から 『主食』として、いろいろなおかずやみそ汁と組み合わせて食べられてきました。
健康の敵役は塩? 塩は,体の中で血液の成分として、いろいろな働きを担っています。 しかし、その塩もごくわずか (1日3g以下)しか
丼ぶりもの-どんな組合せで選ぶ?- D-1 メインメニュー(丼ぶりもの等) サイドメニュー ドリンクメニュー どれを 選びますか? kcal
外食を上手にとることが、食事療法のコツ 性別・年齢別にみる外食の利用頻度 男 性 女 性 外食抜きの生活は、 考えにくくなってきた
保健指導の具体的な進め方の事例 (石田副大臣) 克服した暁には、その   快適感を様々な場で    お伝えしたいと思います。 (武見副大臣)
無理なく内臓脂肪を減らすために C-7 ~運動と食事でバランスよく~ 7,000kcal kcal kcal
医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○長谷 佳織 大前 利道
メニュー開発実習 「女性向けコンビニ 惣菜」の提案 学籍番号:0315165 氏名:西野 紗矢.
+ = 身体活動で消費する量の計算 A:項目 B:実施項目 生活 活 動 運 動 1: 2: 1: 2: C-17 生活活動で 消費する量
B-2 どちらの食品を選ぶか考えよう.
女子大生に向けた 健康志向のお菓子の パッケージの提案について
中級日本語 第7課 日本人の食生活 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
自分が1日に飲むアルコールのエネルギー量を計算してみましょう。
ひとり暮らしに! リメイククッキング 楽して、おいしく、しっかり食べよう!.
~生活習慣病~ 2006.9.23(土) 東京医科歯科大学 伊藤あゆみ 佐藤有紗
平成29年4月 3・17(月) 昼食 ご飯 魚の西京焼き おひたし みそ汁 果物 牛乳 大学芋 おやつ
食生活にかかるエネルギー について考えよう
身体状況・行動・食生活の記録票 C-2 身体状況 行動 食生活 月 日( ) 身長 cm 体重 kg 腹囲 cm 時 朝 昼 夕 間 食
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
高齢者雇用の促進に向け、大阪府とセブン‐イレブンが 共同で仕事説明会を開催
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
野洲市食育推進計画(第2次) <<概要版>> 基本理念 重点目標
高校・大学生の健康的な食習慣づくり重点化事業 ~No vegetable, No Life 大学生編~
Presentation transcript:

野菜を摂る工夫

1日に必要な野菜 1日 350g ★小鉢なら5つ分。

100gはこのくらい 加熱して、 片手に一杯 生の状態で、 両手に一杯

1日小鉢5皿食べる! ★これらを参考にして最低5皿は食べましょう。

①欠食 ②外食・中食が多い 野菜が足りない… その原因は? ⇒抜かしがちな朝ごはん ⇒野菜メニューが少ない 野菜が足りない…       その原因は? ①欠食  ⇒抜かしがちな朝ごはん ②外食・中食が多い  ⇒野菜メニューが少ない ★1日2食では、350gの野菜を取るのは、かなり難しいものです。

おひたし、煮物、サラダ、和え物等のお惣菜を上手に活用! 手軽に   野菜を手軽に摂る工夫①  おひたし、煮物、サラダ、和え物等のお惣菜を上手に活用! 

手軽に    野菜を摂る工夫②  ・外食時、単品料理よりも  定食料理を!!  ・単品料理のときは、       小鉢をプラス 

いつでも食べられる&調理がラクなお手軽素材を常備    野菜を摂る工夫③  いつでも食べられる&調理がラクなお手軽素材を常備  プチトマト、レタス、大根、  きゅうりなど  手軽に

~調理方法と食べ方の工夫~ ~仕事中に気をつけたいこと~ 食事の賢い摂り方 ~調理方法と食べ方の工夫~ ~仕事中に気をつけたいこと~

油を多く使った料理が 重ならないようにしましょう 油を使わない副菜を1品追加 きゅうりの酢の物 鶏のから揚 チャーハン 白飯に変更するとー327kcal ★料理の選び方で「油を使った料理は控えめに」するとこんなにエネルギー量に違いが出ます。 たとえばチャーハン+から揚げ+野菜スープでは1054kcalありますが 油を多く使う料理を減らすことによって、その分副菜を加えることができます。 ★社員食堂では、揚げ物ばかりにしないで、調理法、食材を重ならないように選びましょう。 野菜スープ 塩分も減らせる!! 1054kcal 749kcal 引用 「食事バランスガイド」を活用した栄養教育・食育実践マニュアル

節酒で減量しましょう ビール 350ml×2缶=280kcal 500ml×1缶=200kcal ※ビール350ml=ごはん175g 6ヶ月で 約2kgの体重減少 ビール   350ml×2缶=280kcal       500ml×1缶=200kcal ※ビール350ml=ごはん175g             (※ごはん1杯は約150g) (-200ml=-80kcal) ★350ml、2缶から500ml1缶にすると、200ml飲む量が減ります。それで80kcalへらすことができます。それが続くと、そのままの生活でも6ヶ月で2kg減量できます。

昼食時 仕事中に気をつけたいこと① 例えば…社員食堂で… A定食とB定食がある場合 カロリーや脂質の量が少ない方を選ぶ。 アラカルトで丼や麺類などを食べた場合 自分に相応しいカロリーの中で、不足しがちな野菜料理などを加える。このとき、サラダなどには調味料をかけすぎない。 調味料の栄養表示も見てくださいね。

仕事中に気をつけたいこと② コーラ1本(500ml)⇒約230Kcal 缶コーヒー1本 ⇒約80Kcal (砂糖・ミルク入り) 菓子・嗜好飲料 仕事中に気をつけたいこと② ・ 何気なく飲んでしまう飲料中にも・・・  コーラ1本(500ml)⇒約230Kcal  缶コーヒー1本    ⇒約80Kcal  (砂糖・ミルク入り)  特に暑い季節は冷たい飲み物がおいしいですが甘さは冷たいと感じにくいものです。

仕事中に気をつけたいこと③ 生八ッ橋1個(あんこ入り) ⇒約70Kcal のど飴1粒(ふつう品) ⇒約10Kcal 菓子・嗜好飲料 仕事中に気をつけたいこと③ ・ 何気なく食べてしまうお菓子にも・・・  生八ッ橋1個(あんこ入り)            ⇒約70Kcal  のど飴1粒(ふつう品)                ⇒約10Kcal  寒い時期では、風邪予防などで、飴を頻繁に食べてしまいがちですが、むし歯の心配も。

食事はコミュニケーションの場 ・食事をする目的は単に栄養をとることだけではありません。 ・コミュニケーションの場としても重要です。 →職場でも、仲間と楽しく会話ができる環境づくりが大切です。 内閣府「食育の現状と意識に関する調査」平成23年3月

「あなたの体は、 あなたの食べた物 で作られています。」              「あなたの体は、   あなたの食べた物      で作られています。」 お若い方も、皆さんも、元気で楽しく     良い仕事ができますように!

生活習慣病を予防しよう後悔しないあなたのために~~生活習慣病の原因と食事の工夫~     若い世代から働き盛りの健康力アップ事業 生活習慣病を予防しよう後悔しないあなたのために~~生活習慣病の原因と食事の工夫~   作成日  平成30年3月 作成   作 成  湘南西部地区保健医療福祉推進会議   地域・職域連携推進専門部会ワーキンググループ   事務局  神奈川県平塚保健福祉事務所  〒254-0051 平塚市豊原町6-21 TEL 0463-32-0130  http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f47/   神奈川県平塚保健福祉事務所秦野センター  〒257-0031 秦野市曽屋2-9-9  TEL 0463-82-1428  http://www.pref.kanagawa.jp/div/1586/