平成30年度 ギャンブル等依存症対策について <平成30年度 予算額 6,198千円>

Slides:



Advertisements
Similar presentations
何でもおたずねください 長崎がん相談支援センター 長崎がん相談支援センター 吉原律子・平山美香・木場英郎 緩和ケア普及のための地域プロジェクト 野田剛稔・藤井 卓 白髭 豊・ 鳥山ふみ子 長崎がん相談支援センター.
Advertisements

MSW の役割について 広島大学病院 薬剤部 藤田啓子. MSW の仕事とは? ・主に医療機関や老人保健施設、在宅介護支援センター等 に勤務し、医師・看護婦・理学療法士などと共に、 医療チームの一員として、患者さんとその家族への相談 やさまざまな援助を行っています。 ・社会福祉の専門家として、患者さんに関わる経済的、
平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
「在宅医療分野における診療報酬改定(医科)のポイント」~疑義解釈も含めて~
H28大阪の子どもを守るネット対策事業(文科省委託事業)
H27大阪の子どもを守るネット対策事業(文科省委託事業)
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
桑 名 市    市議会定例会[6月] 提出議案の概要について.
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
がんと就労 資料1 山内班計画 がん診療連携拠点病院等 【課題】 【課題】 就労や職場の現状、法律に関する知識なし
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
第10回 岡山QOL研究会のご案内 会 次 第 日時:平成27年 3 月 21 日 (土)13:00~16:00
地域包括支援センター 初任者研修 定員 50名 研修 内容 土屋 幸己 H27年度 講 師 日 時 会 場 対象者 参加料 主 催 後 援
平成25年6月7日(金) 医療保健政策区市町村包括補助事業 台東区 口腔ケア連携推進事業 台東区健康部健康課.
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
治療法は主に手術、薬物療法、放射線治療があります。
現場の課題把握、連携方策・啓発方法等の検討
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
大阪府高齢者保健福祉計画推進審議会専門部会 委員候補(案)
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
Ⅲ.サービス開発の方法.
災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
女子大学生におけるHIV感染症のイメージと偏見の構造
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
緩和ケアチームの立ち上げ ー緩和ケア医の立場からー
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
奈良県健康長寿共同事業について 平成23年度より、県と後期高齢者医療広域連合が 「奈良県健康長寿共同事業実行委員会」を設置し
アンガーマネジメントセミナー 第10回医業経営セミナー ~テーマ~ 「気持ちを整えるアンガーマネジメントのコツ」
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
「技術を磨く!思いをつなぐ!!カウンセリングスキル編」
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
寄り添い型相談支援事業 ○  一般的な生活上の悩みをはじめ、生活困窮者、DV被害者など社会的な繋がりが希薄な方々の相談先として、24時間365日無料の電話相談窓口を設置するとともに、必要に応じ、面接相談や同行支援を実施して具体的な解決に繋げる寄り添い支援を行う。 ○  事業は、公募により選定した法人((社)社会的包摂サポートセンター)が実施。「中央センター」を設置するとともに、各地域で活動している団体の協力を得て「地域センター」を設置。
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
Charles Livingstoneさん
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
発達障害者施策検討会  趣旨  発達障害については、平成17年から施行されている発達障害者支援法によって、発達障害者の自立と社会参加を目的として、様々な取組が行われてきたところであるが、同法の附則において、施行後3年を目途として見直しを行うことが求められている。  このような状況を踏まえ、発達障害者施策検討会では、発達障害者支援に係る発達障害者支援法施行後の課題を整理した上で、今後の対応の方向性の検討を行ってきたところである。
釜石市まち・ひと・しごと総合戦略・長期人口ビジョンの策定体制
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
大阪IR基本構想(案)・中間骨子の概要 【大阪府・大阪市IR推進局】 2017年8月
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
大阪IR基本構想(案)・中間骨子の概要 【大阪府・大阪市IR推進局】 2017年8月
奈良県健康長寿共同事業について 平成23年度より、県と後期高齢者医療広域連合が 「奈良県健康長寿共同事業実行委員会」を設置し
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
第131回 北関東薬物関連問題研究会  「意志が弱いから薬物を止めることが出来ない」と誤解されがちです。薬物依存症は脳の病気であり、罰では回復しません。  今回のテーマは薬物依存症者の回復です。薬物依存症の知識と回復について学びあいましょう! 日時:平成29年5月27日(土)      13時30分~16時00分.
大阪府健康づくり支援プラットフォーム整備等事業(概要) ~府全域版健康マイレージシステムの構築~
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口を 設置しました
CSR とBCP * から考える 麻しん風しん対策
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

平成30年度 ギャンブル等依存症対策について <平成30年度 予算額 6,198千円>   平成30年度 ギャンブル等依存症対策について <平成30年度 予算額 6,198千円>  資料2  IR誘致を契機にギャンブル等依存症の抑制を図るため、高校生を対象とした依存症の予防教育に取組むほか、  依存症対策のトップランナーをめざし、全国をリードする依存症対策の構築に向けた検討を進めます。 主な取組み (1)依存症の予防に資する教育・啓発活動の推進 ① 高校生向け依存症予防啓発推進事業     府市健康部局等と協力し、専門家の監修も得て作成     高校3年生を対象に12月にリーフレットを配布(約90,000部)     (記載内容)      ・ギャンブル等の仕組み      ・ギャンブル等依存症の定義      ・予防のための知識(背景・原因・兆候・対応) など  ② 府内高校連携モデル事業     依存症予防等に関する出前授業を10校程度で実施     講師は、大阪精神医療センター医師等を予定     対象学年は学校の希望により実施     (授業内容)      ・予防のための知識(背景・原因、兆候、対応など)      ・相談窓口の紹介 など      7月2日(月)大阪市立都島工業高校で実施      対象:全日制3年生367名      講師:大阪精神医療センター 中林大二医師 ③ ギャンブル等依存症予防セミナー     府民、市民、支援者などを対象に予防・啓発を実施     3回程度開催     (内容)      ・依存症の症状、早期発見・早期介入の重要性など基本的知識の普及      第1回 8月8日(水) 14時30分~ 場所:大阪大学中之島センター      講師:神奈川県精神医療センター 医療局長 小林桜児 医師 (2)全国をリードする依存症対策(=大阪モデル)の構築     依存症抑制のための「大阪モデル」の構築に向けた調査・研究     を行うことを目的に、ギャンブル等依存症対策研究会を設置・     運営     (テーマ)      ・ギャンブル等依存症の実態把握に向けた調査・研究      ・ IT技術の進歩を踏まえた先進的な依存症対策の研究       ・大阪独自の依存症対策のあり方研究      (開催頻度)      ・第1回研究会を5月29日(火)に開催      ・以降、6月から月1回程度で開催予定      (調査・研究成果と区域認定プロセスとの関係)       調査・研究をふまえ、IR事業者に求める対策や海外事例を参考       にした、より先進的な対策などについて検討を深め、IR推進局に       おいて実施方針、事業者公募、区域整備計画等を策定 ※他にも健康医療部局と連携  例)大阪メトロ駅構内掲示用のギャンブル等依存症啓発ポスター作成 1

ギャンブル等依存症対策研究会 外部委員(敬称略) ギャンブル等依存症対策研究会 外部委員(敬称略) 研究委員・ 専門委員の別 専門委員の 領域 氏     名 所  属  ・  役  職 研究委員 井上 幸紀 (研究総括) 大阪市立大学大学院医学研究科教授・医学博士 木戸 盛年 大阪商業大学経済学部助教・心理学博士 西村 直之 一般社団法人RCPG代表理事・医学博士 専門委員 医学専門家 河本 泰信 よしの病院副院長・医学博士 村井 俊哉 京都大学大学院医学研究科教授・医学博士 現場医療者 西川 京子 新阿武山クリニック・精神保健福祉士 藤井 望夢 藤井クリニック・精神保健福祉士 法務 荒木 晋之介 ライオン橋法律事務所・弁護士 患者家族団体・ 民間支援機関 寺田 邦敏 NPO法人ギャンブル依存症家族の会・家族の立場から支援 三宅 隆之 (一財)ワンネスグループ・民間回復施設を運営 2

第1回ギャンブル等依存症対策研究会の概要 3 開催日時: 平成30年5月29日(火)午後4時から5時 場所: 大阪市役所5階大応接室 開催日時:        平成30年5月29日(火)午後4時から5時   場所: 大阪市役所5階大応接室 出席委員:        井上研究委員、木戸研究委員、西村研究委員 府市関係部局等職員: 坂本IR推進局長、籠本大阪精神医療センター院長、笹井大阪府こころの健康総合センター所長 ほか 委員名 主なご意見 井上委員 ・ギャンブル等依存症対策については、「どこで」ということを意識して、どのようにやるのかということを検討しなければならない。 ・カジノエリア、夢洲エリア、大阪府域というエリアに応じた対策が実施できればと思っている。 ・前向きにギャンブル等依存症対策に取組み、府民の不安が払拭できるように努めていきたい。 木戸委員 ・ギャンブル障害を増加させないことが大事だが、増加したのか抑制できたのかを知り、評価するためには、現状を正確に把握しな  ければならない。 ・実態調査に関しては、そう簡単ではなく、妥当な方法を用いた実態調査を、縦断的(経時的)に実施していくことは非常に重要である。 西村委員 ・海外では、カジノの対策を通して得られた知見が蓄積されているので、これを広く他のギャンブルによる依存対策に活かすことが  できる。 ・ギャンブル依存は、否認の病であり本人からのアクセスがないと言われているが、海外では、本人アクセスが相当あるとする研究  報告がかなり出ている。リカバリサポート・ネットワークにおける「ぱちんこ依存問題電話相談事業」でも8割が本人からのもの。 ・事業者、民間支援機関、公的な相談・医療機関、それぞれに適した役割分担に沿った多層的・段階的なケアを検討していくべき。 籠本院長 ・ギャンブル依存症は、家庭生活の破綻などの問題も併せもっており、医療だけでは対処できない。 ・ギャンブル等依存症の問題について、アルコール、薬物、精神疾患、パーソナリティ障害その他多くの問題の関係性をトータルに  インクルーシヴ(包摂)して、この研究会で対策の枠組みを考えていきたい。 笹井所長 ・当センターの専門相談のギャンブル依存症に関する相談実績は、H27年度33件、H28年度86件、H29年度207件。この3年で急増。  一般的な相談例を紹介すると、本人は仕事をしておられるがギャンブルのせいで多額の借金を抱えているという家族からの深刻な  相談が多い。 ・家族の方々の一番の思いは、「周囲や社会の誤解や偏見、ギャンブルの問題は本人の責任で家族も悪いと言われることが非常に  辛い」「どこに相談していいか分からない」などである。 ・依存症の問題は、失業、生活困窮、自殺、虐待、DV、離婚など多様な問題を併せ持ち、複雑多岐にわたっている。  こうしたことを念頭に対策を考えていきたい。研究会からIR事業者へより具体的対策を提案していく必要がある。 3

第2回ギャンブル等依存症対策研究会 第3回ギャンブル等依存症対策研究会 第4回ギャンブル等依存症対策研究会 開催日時: 平成30年6月27日(水)午後2時から4時30分  出席委員: 井上研究委員、木戸研究委員、西村研究委員、寺田専門委員、藤井専門委員、三宅専門委員 府市関係部局等職員: 大阪精神医療センター、大阪府こころの健康総合センター、                 大阪市こころの健康センター、府健康医療部地域保健課、府健康医療部健康医療総務課 研究テーマ:ギャンブル等依存症の実態把握に向けた調査・研究(相談事例の紹介など) 第3回ギャンブル等依存症対策研究会 開催日時: 平成30年7月11日(水)午後2時30分から4時30分  出席委員: 井上研究委員、木戸研究委員、西村研究委員、河本専門委員、藤井専門委員 府市関係部局等職員: 大阪精神医療センター、大阪府こころの健康総合センター、                 大阪市こころの健康センター、府健康医療部地域保健課、府健康医療部健康医療総務課 研究テーマ:大阪独自の依存症対策のあり方研究(IR事業者に求める対策、政策形成に向けた意見交換) 第4回ギャンブル等依存症対策研究会 開催日時: 平成30年7月17日(火)午後2時30分から4時30分  出席委員: 井上研究委員、木戸研究委員、西村研究委員、村井専門委員 府市関係部局等職員: 府IT・業務改革課 研究テーマ:IT技術の進歩を踏まえた先進的な依存症対策の研究(IR事業者に求める対策、政策形成に向けた意見交換など) 4