OSI7層に関係する機器、仕様、機能など 物理層 データリンク層 ネットワーク層 トランスポート層 セッション層 プレゼンテーション層

Slides:



Advertisements
Similar presentations
勝手にインフラ隊 (の中の人といっしょ) に学ぶネットワーク講座
Advertisements

1 情報ネットワーク 課題レポート 模範解答 身の回りで、階層化されている物事を 1 つあげて、その階層構造を説明 せよ 課題のポイント – 機能が階層ごとに分割されているか – 同じ層でのやりとり(プロトコル)があるか – 上位層と下位層での情報のやりとり(インタフェース)があるか –
LANどうしを、通信規約として TCP/IP プロトコルで ルータ を経由してつなぎ合わせ、 世界規模で情報のやりとりを可能にしたもの アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層.
情報ネットワークと教育 通信と情報ネットワーク プロトコル LAN The Internet. 通信とその歴史 通信とは 電信 (1835 、モールス ) 電話 (1876 、ベル ) ラジオ (1895) 、テレビ (1925) 情報通信ネットワークへ.
TCP / IP の基礎 ネットワーク管理者入門. インターネットを支える技術 ISO の 7 階層プロトコルと TCP / IP の実装 階層機能関連する TCP / IP プロ トコル アプリケーション層電子メールやファイルの転送 といった、具体的なアプリ ケーションが使用する規約 TELNET.
インターネット プロトコル 情報教員のためのサーバ管理技法 3 日目 柴田 功. 情報教育の失敗事例 ホームページ作成でロゴの画像の ファイル名が他の生徒とかぶってし まった。 ホームページ作成でロゴの画像の ファイル名が他の生徒とかぶってし まった。 生徒には作品を FD に保存させていた が、データが消えてしまった。
Step.5 パケットダンプ Wiresharkでパケットをキャプチャする PC 1 PC 2 PC 3 PC 4 ネットワーク
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
コンテンツ配信に優れている P2P 技術と、著作権侵害問題の関係について 述べよ。
インターネットのプロトコル階層 ネットワーク層(IPアドレス)
第1回.
ネットワーク技術II 第8.2課 イーサネット・スイッチング
前回の課題 IPv6アドレス IP ARP ICMP NAT インターネット層 2003年12月4日 情報ネットワーク論 新村太郎.
2004年度 情報システム構成論 第2回 TCP/IPネットワーク
ネットワーク層.
TCP (Transmission Control Protocol)
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
情報教員のためのサーバ管理技法 3日目 インターネット プロトコル 柴田 功.
演習問題 下記のネットワークで接続可能な端末の数をあげよ。 /28, /20
Copyright Yumiko OHTAKE
スキルアップ.
トランスポート層.
ネットワークと コミュニケーション技法 第6回 -コンピュータネットワーク-.
コンテンツ配信 エンコード (符号化) CBR (Constant Bit Rate) VBR (Variable Bit Rate)
ネットワーク機器接続 2SK 情報機器工学.
ま と め と 補 足 ネットワークシステムⅠ 第15回.
パケットの流れ ブラウザ OS TCP IP LANアダプタ ハブ ルータ HTTPメッセージ TCP HTTP断片 TCP HTTP断片
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
6月19日 RoutingとRouting Protocol 大竹 由美子
イーサネット.
インターネット概論第3回 kudo担当分.
Copyright Yumiko OHTAKE
物理層と伝送媒体 2012年度以降の教科書(第5版)と 2011年度までの教科書(第4版)の対応 物理層、伝送媒体と公衆通信サービス
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
インターネットの基礎知識 その3 ~TCP・UDP層編~
イーサネットフレームの構造とデータリンク層アドレス
岡村耕二 トランスポート層 ソケットプログラミング 岡村耕二 情報ネットワーク.
岡村耕二 トランスポート層 岡村耕二 情報ネットワーク.
演習問題 6/25 という IP アドレスがあった時、ネットワーク長が 10,17,29 bit の場合の下記をそれぞれ求めよ。
IP ルーティングの図示 情報科学科 松澤 智史.
サブネットワーク 一つのネットワークアドレス内部を分割して ホスト台数が少ないネットワークを複数作る 192.168.1.0
ネットワーク技術II 第9.1課 TCP/IPプロトコルスイート
問題1: ネットワークセグメントはいくつあるか?
岡村耕二 トランスポート層 岡村耕二 情報ネットワーク.
TCP/IP入門          櫻井美帆          蟻川朋未          服部力三.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
ユビキタス社会におけるバイオメトリクスを使用した生体認証技術に関する研究
演習第6回 情報通信技術論 インターネット工学
練習問題 その1 本演習問題は、IPA (情報処理推進機構)の情報技術者試験の中のネットワークスペシャリスト試験の過去問題から抜粋したものである。 本PPTは、2次配布しないこと。
岡村耕二 トランスポート層 岡村耕二 情報ネットワーク.
演習問題・経路制御の復習 下記の条件を満たすように、PC-A-C, R-0-4 上に必要な経路情報を書き出しなさい。
演習問題 その1 IP のネットワークである /20 について以下の問に答えよ。
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
画像情報特論 (1) - インターネット電話とインターネット放送 はじめに 電子情報通信学科 甲藤二郎
ネットワーク技術II 第8.1課 イーサネット・スイッチング
LAN(TCP/IP) インターネットワーキング編
情報実験 第五回 最低限 internet ~ネットワークの仕組みを知ろう~
演習問題 (6/8) ネットワーク長が 18bit、28bit の時の ネットワークアドレス ブロードキャストアドレスを求めよ。 と が
インターネットワーキング.
4.3 IPとルーティングテーブル 国際産業情報学科 2年 大竹 雅子.
演習問題 その1 IP のネットワークである /20 について以下の問に答えよ。
ユビキタス社会を支える トランスメディア実現のための 情報記述に関する研究
クライアントサイドから見えるサーバーサイド技術
7月13日の演習問題・解答例 について ネットワーク長が 18、22、26、28 の場合の
牧野ゼミ 2年 産業情報 学科 韓 憲浩(カン ケンコウ)
情報ネットワーク 岡村耕二.
IPアドレス 平成14年7月9日 峯 肇史 牧之内研究室「UNIX とネットワーク基礎勉強会」Webページ
ネットワークシステム ネットワークシステム概要.
Presentation transcript:

OSI7層に関係する機器、仕様、機能など 物理層 データリンク層 ネットワーク層 トランスポート層 セッション層 プレゼンテーション層 光ファイバーケーブル、メタルケーブル、RJ45、LCコネクタ、10baseTX、OC3、リピータハブ データリンク層 イーサネット、MAC アドレス、ブリッジ、スイッチングハブ、CSMA/CD ネットワーク層 インターネットプロトコル(IP)、IPアドレス、ルータ、RIP、OSPF、BGP トランスポート層 TCP、UDP、ポート番号、ソケット、トランスポートアドレス、RTP、SCTP セッション層 H.323、SIP、RSVP、FTP、HTTP、SMTP プレゼンテーション層 JPEG、MPEG、ASCII、ユニコード、SJIS アプリケーション層 電子メール、テレビ会議、Web、動画の視聴、時刻合わせ

二つの計算機が異なるネットワークに存在するための条件を示せ。 ネットワークアドレスが互いに異なっていればよい。 ちなみに、二つの計算機が同じネットワークに存在するための条件は、ネットワークアドレスが同じであればよい。 192.168.10.1 と 192.168.10.129 ネットワークアドレスが異なっている例 192.168.10.1/25(192.168.10.0/25)、192.168.10.129/25(192.168.10.128/25) ネットワークアドレスが同じ例 192.168.10.1/24、 192.168.10.129/24 (192.168.10.0/24)

ある計算機から、同一セグメントに存在する複数の計算機に、通信を行う場 合、それぞれ異なる経路を経由させるにはどのような工夫が必要か。わかりや すい例を挙げて示せ。 通信相手の計算機のアドレスがそれぞれ異なるネットワークアドレスになるようにネットワーク長を選び、それぞれのネットワークアドレスに対し異なる経路が選択されるように経路制御を行えばよい。

同一セグメントに存在する複数の計算機からある計算機に、通信を行う場合、 それぞれ異なる経路を経由させるにはどのような工夫が必要か。わかりやすい 例を挙げて示せ。 ルータが、送信元のアドレスを元に経路制御ができればよい。

TCP を高速化するための工夫を3つ上げよ。それぞれ、簡単に説明すること。 遅延時間が短くなるようにする。 パケットロスが発生しないようにする。 一回に伝送するパケットの量を増やす。 データリンク層の MTU を大きくする。 一つの TCP セッションを2つ以上に分けて並列に同時に通信させる。