DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4.
Advertisements

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 評価版ツールの状況報告 平成26年度第3回 技術委員会 資料3-1.
スマートフォン、タブレット端末、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及等を背景に、多種多様な情 報を相互に連携させて新たな価値を生み出すことが期待されている。 地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要 0.ガイドラインの位置付け 国が掲げるオープンデータ取組の意義 1.経済の活性化、新事業の創出.
1 これまでのオープンデータの取組状況 平成24年 「電子行政オープンデータ戦略」 7月 「世界最先端IT国家創造宣言」 平成25年 6月
(平成26年1月24日 第5回電子行政オープンデータ実務者会議 総務省提出資料)
1 これまでのオープンデータの取組状況 平成24年 「電子行政オープンデータ戦略」 7月 「世界最先端IT国家創造宣言」 平成25年 6月
周南市公共施設白書 耐震改修が完了した周南第3住宅第11棟 平成25年11月 周 南 市.
DATA METI構想(Open by Default社会の実現に向けて)
1.利活用・普及委員会 平成25年度の活動内容(案)
資料1-4 平成27年度 第1回技術委員会 2015年度技術委員会の目標と 検討項目(案)
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン および手引書の見直し(案)
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
2012年度の主な活動.
これまでの取組から得られた示唆① ①ニーズ把握・課題抽出 ②データ提供 ③技術・法制度 1.ニーズ把握の重要性
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5
世界最先端IT国家創造宣言(平成25年6月14日閣議決定)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
オープンデータ流通推進コンソーシアム データガバナンス委員会 利活用・普及委員会 実施報告
2016年3月10日(木) 内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
バルーン無線LAN一般利用について【事業者視点】
経済産業省のこれまでの取組 行政CIOフォーラムで検討を開始 「電子行政一点突破プロジェクト」を発表
平成24年度 まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル 構築支援事業 提案書
公共データの2次利用と経済活性化 <経済活性化>
利活用しやすいデータ公開環境の整備 2次利用可能な経済産業省保有データ等を集めた特設サイト「Open Data METI」を設置。現在、公開に向けた構築を実施。 対象データやコンテンツについては、ニーズ調査や棚卸結果を踏まえて検討。 「Open Data METI」サイトのコンテンツ(案) オープンデータの促進.
オープンデータ流通推進コンソーシアム オープンデータ化の評価指標案
平成29年5月23日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
地域防災力向上チャレンジ 企画提案書 提案者 学校名 ※ 代表者の所属する学校名を記載すること。 代表者名
クラウド提案力強化セミナー クラウドソムリエ育成研修 ~リスクマネジメント・事業継続力対応編~ 《 お申込方法 》
創業希望者、創業者 連携 特徴 <全体像> ※下線は特定創業支援事業 市区町村 赤穂市 赤穂商工会議所 概 要 地域金融機関
「IoT導入ビジネスプラットフォーム形成事業」 事業概要説明資料
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
組織論による特色ある カリキュラムの理論と実際 第11回 特色あるカリキュラムづくりの理論と実際 兵庫教育大学大学院 教授
Open DATA METIの最近の取組と オープンデータに関する提言
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
えっ、そこまでわかるの!?企業のつながり! オープンデータ活用基盤:LOD4ALL
平成25年度オープンデータ実証実験 自治体行政情報実証(概要)
次期「東通村まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に向けて
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
自治体サブワーキンググループ における検討事項
資料6 地域医療構想の実現に向けた取組 平成29年1月26日   日高圏域地域医療構想調整会議.
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要(案)
平成29年10月30日 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室
大阪府域における太陽光発電施設の地域との共生を推進する体制<大阪モデル>(案)
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
データカタログサイト「DATA.GO.JP」の本格運用開始について
公共データWGにおける 利用条件等に関する検討状況等について
平成22年度里地里山保全・活用検討会議の実施スケジュール
「(仮称)長野市立図書館基本計画」 の策定について
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
オープンデータ活用の推進に関する基本的な考え方 オープンデータ活用の推進に関する取り組み
(平成25年6月25日 各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議決定)
オープンデータに関する 経済産業省の取組と提言
平成25年度オープンデータ実証実験 統計情報・データカタログ実証(概要)
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
オープンデータリーダ育成研修 資料集 講義ノート:
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
第2回実務者会議の議論を受けた検討(データWG関係)
オープンデータに関する経済産業省の取組と提言
第2回実務者会議の議論を受けた検討 資料14 1 第2回実務者会議での議論の概要 (○:有識者意見、●:関係府省意見) 1
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
松江市のオープンデータ の取組み 平成30年10月10日 松江市政策企画課.
Presentation transcript:

DATA METI構想を進めていくためのロードマップ(工程表)(案) 資料6 取組内容 10月 11月 12月 1月 2月 3月 公共データWG ▼第2回(10/4) ▼第3回 ▼第4回 ▼第5回 検討内容の提案 ・取り組む論点の整理 ・ビジョン案の提示 ・年度報告 ・次年度予定策定 ・ビジョンの確定 ・事例報告 ・実施状況の検証 検討結果のフィードバック ▼内閣官房実務者 会議への提案 検討結果の フィードバック Open Data METI(仮称)サイト 現状報告 検討結果の フィードバック ▼サイトの開設・運営 現状報告 ・データカタログ ・データ置き場 ・利用事例(P) ・意見・要望窓口(P) 結果 反映 更新情報の連絡 現状報告 ニーズ調査 ▼アンケート調査 ▼ ▼ニーズ調査(第2弾) 現状報告 ・実際の利活用事例、具体的な改善要望について産業界全体へアンケート ・特定業界(地理空間情報利用業種、中小企業など)からの意見聴取 結果 反映 結果反映 データの棚卸 ▼棚卸(第1弾) ▼ ▼棚卸(第2弾) ▼ ・公開情報の全体像の把握 ・特定分野の深掘り① ・特定分野の深掘り② データの提供 サイトでの公開 ▼第1弾 ▼第2弾 データの提供 ・統計データ ・政策データ ・調査データ(白書など) ・支援データ(表彰など) ・ITダッシュボード ・ニーズ調査、棚卸結果を踏まえた対象データの絞り込み・加工 利活用状況の紹介 ▼イベントへの情報提供 ・LODチャレンジ2012 など モデル事業の実施 事業紹介 概要報告 現状報告 ▼モデル事業 ▼ ・地理空間情報の有効利用 利活用アイデア、試作、実施事例等の受入・紹介 活用パートナーズ(仮称) ▼コミュニティの設置・運営 ・個別提案の受け入れ・反映 ・関連イベントの連絡 ※斜字は継続実施事項