日中企業の橋渡しを通して見えたもの -中国から日本への期待-

Slides:



Advertisements
Similar presentations
中国における医薬代表の研修 ー市場調査から見る必要性と期待ー 北京日豊泰達国際医薬科技有限公司 正田 豊.
Advertisements

演題:○○○○の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・薬物動態の比較
資料3-7 NIEM等 海外調査報告 経済産業省 CIO補佐官 平本健二.
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
如何に外部のサービス業者と一緒に仕事をするか
ソフトウェア開発事業 URL: 株式会社 火星 ソフトウェア開発事業 URL:
中国の農業政策金融機関紹介 進学博士2班  石宗英.
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
サイゼリヤの戦略 経営学部市場戦略学科  MR9092 奈良坂舜.
大珠江デルタ経済協力優位性フォーラム 広東省対外貿易経済合作庁         周樹偉.
**************(事業名記入)実証事業
大谷経営労務管理事務所のISO9001認証取得について
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
Instant Noodles – The Interaction of Culture and Economy
すばるの中期長期計画 国際連携 有本信雄 国立天文台・ハワイ観測所.
大和ハウス工業㈱との ビジネスマッチング会 技術ニーズ説明会 ビジネスマッチング会【参考】
群馬糖尿病up to date 2015 村上 正巳 先生 四方 賢一 先生 群馬大学大学院医学系研究科 臨床検査医学 教授
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要    これまでのオンライン利用の促進に関する取組の概要      参考資料1 ■ e-Japan戦略(平成13年1月 IT戦略本部決定)   「2003年までに、国が提供する実質的にすべての行政手続きをインターネット経由で可能とする」。  ● オンライン利用拡大行動計画(平成20年9月.
第1章 地域の政治力学と日本 ~東亜共同体への動き~
大阪府(ヘッドクオーター体制事務局)と、千里ライフサイエンス振興財団の役割・今後の方向性
アジア系留学生に対する ソーシャルワーク教育に関する研究(2)
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
第11回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年 4月16日(木) 19:00~
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
新しい法人への移行に向けて (社)日本畜産学会 将来検討委員会.
人材派遣業向け サイボウズ デヂエ 8 ご提案資料 サイボウズ株式会社.
看護管理学特論 救急・集中治療領域における家族看護
中之島4丁目未来医療国際拠点整備・運営事業に係るマーケット・サウンディング結果
ペルー経済の特徴 -2015年の生産量で,銀が世界2位,銅,亜鉛が3位,鉛,錫が4位,金が6位。 ○定着した民主主義
JST/中国総合研究センターの活動紹介 ~日中の科学技術分野における相互理解促進のための基盤~
国際貿易の外観.
中国での事業展開の成功を考える 知財戦略 =現地での知財対策のあり方=
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
サニー産業(株) 小規模事業者の海外進出のお助け人
第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会 合同年会
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
ビジネスチャンス① ‐物流形態‐ ● 従来の物流パターン ● 近年の物流パターン
START for SUCCESS! → ちば → ベンチャー クラブ プレゼンテーションの場を提供します!
優れた若手研究者の研究提案を 企業との共同研究へ
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
省CO₂型リサイクル等高度化設備導入促進事業
国立天文台研究会 『高精度アストロメトリ観測の時代を迎えた21世紀の天文学』 議論 世話人代表 郷田直輝
筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク 設立のご案内 第1回筋ジストロフィー臨床試験ネットワーク研修会のご案内♪
  JSTChina         中国文献データベース.
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
  本気で新規事業、新商品を見つけ事業を飛躍させる 中島塾 開校!! 中島塾とは?
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
慶應義塾大学総合政策学部 曽根泰教ゼミ 松原真倫
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
香川大学工学部 富永浩之 知識工学1 第1-1章 人工知能と知識工学 香川大学工学部 富永浩之
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
第1回 四国薬学教育改革 研究発表会 ライブ配信による ◆ 日時:平成31年1月13日(日) 10時~12時
実施地域: サービス等領域:( ⅰ)/ ⅱ/ ⅲ / ⅳ) / ⅴ)から選択 ) コンソーシアム等名称:
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
演題:○○○○の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・安全性リスクの比較
ソフトウェア開発事業 URL: 株式会社 火星 ソフトウェア開発事業 URL:
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
Presentation transcript:

日中企業の橋渡しを通して見えたもの -中国から日本への期待- 北京日豊泰達国際医薬科技有限公司 正田 豊

北京日豊泰達の取り組み RFD会員会社 PJ委託会社 北京日豊泰達 国際医薬科技有限会社 瀋陽薬科大学 顧客 中国医科大学 北京大学医学部 中山大学薬学院 顧客 RFD会員会社 PJ委託会社 北京日豊泰達 国際医薬科技有限会社 北京事務所 瀋陽事務所 名古屋連絡所 輸入申請代理会社 CRO会社 医薬研究開発研究所 医療サービス会社 健康管理診断所 日本国内事業提携パートナー ・ファルママーケティング  サーベイ研究所 ・川本バイオ・ビジネス  弁理士事務所 中国政府関連部門の顧問役割 中・日医学会 中・日薬学会 中・日医学科学技術交流協会 中国化学製薬工業協会 中国医薬企業管理協会 北京市投資管理局 国家遼寧(本渓)生物医薬産業基地 遼寧省桓仁県経済発展促進局 広東華南新薬創制中心(SCCIP)

4年間の活動 2007年~10年の4年間日本の製薬関係企業 からの業務依頼内容 総計 16社 製品導出 11件 技術導出 8件  2007年~10年の4年間日本の製薬関係企業  からの業務依頼内容         総計        16社         製品導出     11件         技術導出      8件         情報交流      2件         原薬購入      3件         共同開発(研究) 3件

北京中日製薬企業合同商談会 2010年1月28日 北京市投資推進局 中国化学製薬工業協会 中国医薬企業管理協会の共催を得て実施 2010年1月28日   北京市投資推進局 中国化学製薬工業協会  中国医薬企業管理協会の共催を得て実施  日本のベンチャー企業15社が参加  中国の企業約100社が参加して交流会を実施  現在5社が交渉継続中

2010年1月28日北京商談会

商談会で感じた問題点 日本のベンチャー企業の提案した案件で中国企業の要望にマッチしていない物が有った。 この時の彼らの求める案件は?  この時の彼らの求める案件は?  前臨床から更に進んだ臨床試験に入った案件  に人気が集中した。

今後の取り組み 短期・中期・長期の戦略を考えた時、この時点(2010年1月)では短期戦略しか中国企業には興味がない様に思えた。 中国政府の出す政策がこれからの中国国内の情勢を大きく変え、短期戦略では生き残れない状況になって来ている。

中国政府の方針 ・2010年中国政府の発表した方針 「バイオ医薬産業を国の基幹産業に育成する」   「バイオ医薬産業を国の基幹産業に育成する」 ・12次中期計画(2011~15年)の5カ年計画が  現在制定されている、この中に政府方針が明記されている           簡単に新製品が生まれる背景にない         では如何するのか? 簡単に新製品が生まれる背景にない   では如何するのか?

日本への期待 医薬品の開発が直ぐに実現する事はない。  過去の研究成果の蓄積の上に次世代の進歩が存在する。 過去の研究成果の蓄積のない中国が求めるものは?    日本の蓄積された成果が欲しい。 日本の蓄積された成果が欲しい

中国の求めるもの 今までは、短期的戦略の製品そのもの 政策変更を見越して 製品から技術移転 技術移転から共同開発に進化している    製品から技術移転    技術移転から共同開発に進化している 技術の取得が政府の求める再重点事項 最新技術の導入が優先される。

中国から日本への期待 再先端技術のライセンスアウト 「種」の段階から中国企業を巻き込み共同研究の枠組みに取り入れ一緒に研究開発を進める   「種」の段階から中国企業を巻き込み共同研究の枠組みに取り入れ一緒に研究開発を進める お互いの足りない部分をカバーして、「早い」展開を    進めアジア発の新薬の創製を目指す 中国企業のスタンスが変化し、積極的に共同研究を 進める方向性が出てきた   (弊社の共同研究の案件3件は全て2010年以降に 締結した案件である)

商談会の案内 広東華南新薬創制中心(SCCIP)と共催で計画中 内容 広東華南新薬創制中心(SCCIP)は中国科学技術省と広東省が出資して   内容    日本のバイオベンチャーが研究開発中の製品を    広東省の製薬会社に紹介をする   日時・場所    2011年4月後半を予定    広東華南新薬創制センター(広州市)会議室  広東華南新薬創制中心(SCCIP)は中国科学技術省と広東省が出資して   設立、主に省内の製薬会社の研究開発を資金面で支援をしている