開発作業の形式化に基づく プロセス評価 松下誠 大阪大学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 プリミティブ Web サービスの 入出力データに関する一考察 2005 年 3 月 21 日 松江工業高等専門学校 情報工学科 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 越田高志 電子情報通信学会 2005年総合 大会.
Advertisements

計量的手法入門 人材開発コース・ワークショップ (IV) 2000 年 6 月 29 日、 7 月 6 ・ 13 日 奥西 好夫
Word で XML マニュアルを編集 し、 XML を自動組版する 1. XML の自動組版概要 2. Word での原稿入力 アンテナハウス株式会社 2004/09/03.
1 EASE プロジェクトにおける EPM ( Empirical Project Monitor) を用いたプロジェクト管理デモ 奈良先端科学技術大学院大学 産学官連携研究員 松村 知子 2005 年 9 月 30 日 JISA 経営者セミナー.
システム開発におけるユーザ要求の 明示的表現に関する一検討
blanco Framework ご紹介 DB版
背景 ソフトウェアの大規模化・複雑化 生産性と品質の向上 ↓ オブジェクト指向分析設計の適用 開発ツールの投入.
XHTML構文検証手法における スクリプト要素の静的解析アルゴリズム
Shared Questionnaire System2.0の開発
パイプラインパフォーマンス管理 SAP Best Practices.
JavaによるCAI学習ソフトウェアの開発
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
既存のBPOS のお客様のBPOS から Office 365 への切替
顧客/コンタクト管理 SAP Best Practices.
共同ローカリゼーション フレームワーク 井上 謙次.
「調査1.0」から「調査2.0」へ SQS:Shared Questionnaire System2.0の開発
大阪教育大学大学院教育学研究科 総合基礎科学専攻 中窪 仁
経営情報論B⑩ 情報技術と組織革新①(第9章).
リファクタリングのための 変更波及解析を利用した テスト支援ツールの提案
~企画~ GO,桑田,ヒルズ.
川口真司 松下誠 井上克郎 大阪大学大学院情報科学研究科
Java ソフトウェア部品検索システム SPARS-J のための リポジトリ自動更新機能の実現
ソースコードに対する適用可能な修正手順を 可視化するリファクタリング支援手法の提案
プログラム実行履歴を用いたトランザクションファンクション抽出手法
プログラム実行時情報を用いたトランザクションファンクション抽出手法
概要 Boxed Economy Simulation Platform(BESP)とその基本構造 BESPの設計・実装におけるポイント!
ソースコードの変更履歴における メトリクス値の変化を用いた ソフトウェアの特性分析
関数の変更履歴と呼出し関係に基づいた開発履歴理解支援システムの実現
思考支援ツールを用いた 情報処理技術知識の学習方式
Javaソースコード蓄積・ 検索システムSPARS-Jの概要
動的依存グラフの3-gramを用いた 実行トレースの比較手法
ソフトウェアを取り巻く環境の変化がメトリクスに及ぼす影響について
利用関係に基づく類似度を用いたJavaコンポーネント分類ツールの作成
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
社会シミュレーションのための モデル作成環境
3次元構築アプリケーションにおける3D表示(2)
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
ソースコードの特徴量を用いた機械学習による メソッド抽出リファクタリング推薦手法
オープンソース開発支援のための リビジョン情報と電子メールの検索システム
コードクローンの動作を比較するためのコードクローン周辺コードの解析
UMLモデルを対象とした リファクタリング候補検出の試み
ルーブリック・チャート(評価) の活用と課題
Cプログラムの理解を 支援するナビゲーション機能
バイトコードを単位とするJavaスライスシステムの試作
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
背景 課題 目的 手法 作業 期待 成果 有限体積法による汎用CFDにおける 流体構造連成解析ソルバーの計算効率の検証
コードクローン分類の詳細化に基づく 集約パターンの提案と評価
項目間の対応関係を用いた XBRL財務報告書自動変換ツールの試作
コーディングパターンの あいまい検索の提案と実装
JAVAバイトコードにおける データ依存解析手法の提案と実装
設計情報の再利用を目的とした UML図の自動推薦ツール
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
プログラムの差分記述を 容易に行うための レイヤー機構付きIDEの提案
クローン検出ツールを用いた ソフトウェアシステムの類似度調査
オープンソースソフトウェアに対する コーディングパターン分析の適用
メソッドの同時更新履歴を用いたクラスの機能別分類法
クラスタリングを用いた ベイズ学習モデルを動的に更新する ソフトウェア障害検知手法
ー提案書ー 平成30年度 インバウンドによるお土産農林水産物・食品の 効率的受取方法の構築に関する実証調査業務 (日付) (企業名)
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
UMLモデルを対象とした リファクタリング候補検出手法の提案と実現
欠陥検出を目的とした類似コード検索法 吉田則裕,石尾隆,松下誠,井上克郎 大阪大学 大学院情報科学研究科
ソフトウェア理解支援を目的とした 辞書の作成法
プログラムの一時停止時に 将来の実行情報を提供するデバッガ
関数の変更履歴と呼び出し関係に 基づいた開発履歴理解支援システム
識別子の読解を目的とした名詞辞書の作成方法の一試案
オブジェクト指向メトリクスを用いた 開発支援に関する研究 --- VC++とMFCを用いた開発を対象として ---
沖縄における希少作物の産地化及び観光資源化
Presentation transcript:

開発作業の形式化に基づく プロセス評価 松下誠 大阪大学

自己紹介 大学院基礎工学研究科情報数理系専攻 (来年度より情報科学研究科へ) ソフトウェアプロセス ソフトウェア開発環境 プロセスモデル プロセス中心型開発支援環境 プロセス評価 ソフトウェア開発環境 コミュニケーション支援 メトリクスデータ収集 オープンソース開発 Jan/17/2002 ウィンターワークショップ・イン・伊豆

めざしたいプロセス評価手法 客観的であること 開発プロセスに依存しない 評価の自動導出 人間が絡む評価方法は評価結果が不安定 同一の開発を行えば同じ評価結果になるのが理想 開発プロセスに依存しない 他の組織で行われたプロセスを理解するのは困難 自己の評価はできても他者との比較ができない 評価の自動導出 評価手法が固定なら自己評価できるはず 開発中の「今」を評価してその場で改善 Jan/17/2002 ウィンターワークショップ・イン・伊豆

開発作業の記録 作業者が「何らかの作業」を行った結果 一般的に「ファイル」として存在 ソースコードの編集、デバッグ等 詳細仕様書、マニュアルの執筆等 進捗状況の確認、ミーティング等 一般的に「ファイル」として存在 電子的に扱われ、自動処理しやすい 構成管理ツールなどによる管理が行われることが多い Jan/17/2002 ウィンターワークショップ・イン・伊豆

開発作業の記録 構成管理ツール等に蓄積された情報に基づく メトリクス環境 MAME データの収集も自動的に行いやすい 評価時に必要となるデータの抽出も可能 用いる開発プロセスとは独立に利用可能 メトリクス環境 MAME 開発環境透過な構成管理ツール Moraine を利用 各種分析データの収集などを行える Jan/17/2002 ウィンターワークショップ・イン・伊豆

作業記録の形式化 既存のプロセス標準/プロセス評価標準に基づく 必要となりそうな技術等 プロセス評価自体もまたプロセス 評価の対象、内容、目的、手順の形式化 開発作業をこれらの形式化を用いたデータとして記録 必要となりそうな技術等 作業記録の分析、形式データへの対応 記録を残す時点で何らかの考察が必要 相互の対応関係を定義はやはり困難? 形式化データの記録方法 後の評価に用いることを意識 XML などの枠組みが利用可能と考えられる Jan/17/2002 ウィンターワークショップ・イン・伊豆

まとめ プロセスの評価方法に対する問題点 形式的な作業記録に基づくプロセス評価 手順を決めても人間が実行すると評価は安定しない 開発プロセスを考慮した評価は比較しにくい 現時点の開発状況に対する評価が手に入らない 形式的な作業記録に基づくプロセス評価 構成管理ツールをデータ収集の基礎とする プロセスデータの形式化 形式化したデータからプロセス評価の自動的な導出 Jan/17/2002 ウィンターワークショップ・イン・伊豆