オペレーティングシステムⅡ 第10回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
講師 松本 章代. 携帯電話のプラットフォーム オープンプラットフォーム Android のアーキテクチャ LiMo のアーキテクチャ 携帯電話用 OS 携帯電話用の自作アプリ事情 2009/11/142.
Advertisements

AdventNet SwisSQL データベース自動移行ツール.
Linuxを組み込んだマイコンによる 遠隔監視システムの開発
「コンピュータと情報システム」 03章 ソフトウェア
初年次セミナー 第13回 2次元グラフィックス(1).
C言語システムプログラミング クラス分け 1の人:紫合クラス(302教室) 学籍番号を3で割った余りが、 0の人:冬爪クラス(208教室)
2004年度 サマースクール in 稚内 JSFによるWebアプリケーション開発
榮樂 英樹 LilyVM と仮想化技術 榮樂 英樹
クラウド上の仮想マシンの安全なリモート監視機構
.NET テクノロジー を利用した SAP ソリューションの拡張 (3階層化) (評価環境構築ガイド)
自社製ミドルウエアをDalvikと連携させることが可能になる
2.Androidアプリの基礎知識 2-1 Androidのアーキテクチャ
オペレーティングシステムⅡ 第11回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.
クラウドにおける ネストした仮想化を用いた 安全な帯域外リモート管理
Android と iPhone (仮題) 情報社会とコンピュータ 第13回
Docker.
4月卒研報告              上藤紳也.
Android演習 白 井  豊.
IaaS 仮想マシン(VM)をネットワーク経由で提供 負荷に応じてVM数や性能を変更できる ハードウェアの導入・管理・維持コストの削減
オペレーティングシステムⅡ 第5回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/11/6.
P2P SIP的な世界とは? Rev. 0.
Android 概説 平田 裕.
アプレット (Applet)について.
Androidの 画面描画機構を チューニングする!
JTAG ICEによる 組み込みLinuxデバッグ
Androidアプリ開発 再教育講習(初心者・ベテランズ)
応用情報処理V 第1回 プログラミングとは何か 2004年9月27日.
オペレーティングシステムⅡ 第3回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/16.
FPGAを用いたMG3用 インターフェース回路の解説
オペレーティングシステムⅡ 第1回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/02.
第一回 Java言語 04A2029           古賀慎也.
2008年8月9日 WCMF 組込Linux WG リーダー 近藤
応用情報処理V 第1回 プログラミングとは何か 2003年9月29日.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
Linuxカーネルについて 2014/01.
環境計測に用いられるOSの リアルタイム性の比較
.NET テクノロジー を利用した SAP ソリューションの拡張 (3階層化) (評価環境構築ガイド)
PBLソフトウェア班 ~ペイントアプリケーション開発~ 安藤 貴哉 小木曽 太紀
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
アスペクト指向プログラミングを用いたIDSオフロード
Androidアプリの作成 07A1069 松永大樹.
AMD64の仮想化技術を利用した 仮想マシンモニタの実装
全体ミーティング 金田憲二.
仮想マシン間にまたがる プロセススケジューリング
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
OSの仕組みとその機能 1E16M001-1 秋田 梨紗 1E16M010-2 梅山 桃香 1E16M013-3 大津 智紗子
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
Javaによる Webアプリケーション入門 第7回
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
オペレーティングシステム イントロダクション
オペレーティングシステムⅡ 第13回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト.
クラウドにおけるIntel SGXを用いた VMの安全な監視機構
ゲーム開発モデルの基礎.
Androidアプリの作成 情報工学部情報工学科 07A1069 松永大樹.
JXTA Shell (1) P2P特論 (ソフトウェア特論) 第4回 /
ユビコン環境構築のためのソフトウェアプラットフォーム ユビコン環境における化身話利用の可能性
Nakano School of Business 経営情報ビジネス科 【 Java概論(Test1)】
アンドロイド基盤 WLAN設定・接続UI INFOSIATEC.
Intel SGXを用いた仮想マシンの 安全な監視機構
Presented by なんでも作るつたい(隊)
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
コンパイラ 2012年10月1日
プログラムが実行されるまで 2002年4月14日 海谷 治彦.
オペレーティングシステムⅡ 第2回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト 2009/10/09.
ユビキタスコンピューティング環境 を構築するための 小型無線ネットワークコンピュータの開発
理工学部情報学科 情報論理工学研究室 延山 周平
プログラミング基礎a 第9回 Java言語による図形処理入門(1) Javaアプレット入門
第2回 開発環境とゲーム 05A1030 佐々木 和也.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
管理VMへの キーボード入力情報漏洩の防止
Presentation transcript:

オペレーティングシステムⅡ 第10回 講師 松本 章代 VirtuaWin・・・仮想デスクトップソフト

本日の内容 Androidの正体 アーキテクチャ 5つのコンポーネントで構成 Linuxカーネル ランタイム ライブラリ アプリケーションフレームワーク アプリケーション 5つのコンポーネントで構成 2009/12/18

出典: http://ja.wikipedia.org/wiki/Android_(プラットフォーム) 2009/11/14

出典: http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071113/286961/ アーキテクチャ 出典: http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071113/286961/ 2009/11/14

Linuxカーネル セキュリティ メモリ管理 プロセス管理 ネットワークスタック ドライバモデル ディスプレイドライバ カメラドライバ キー入力ドライバ WiFi(無線LAN)ドライバ オーディオ・音関連ドライバ  など 2009/12/18

ランタイム コアライブラリ Dalvik Virtual Machine Javaで用いるコアライブラリ Googleが開発したJavaのバーチャルマシン(VM) ハードウェアの違いを吸収する Javaはソースコードをコンパイルすると 「バイトコード」が生成される これがVM上で動作する プログラムの駆動方式が レジスタ型 ⇔スタック型 2009/12/18

ライブラリ 複数のアプリケーションにまたがる表示システムの管理 オーディオ・ビデオの再生と録画 SQLリレーショナルデータベースのライブラリ 3Dグラフィックエンジン フォントライブラリ ウェブブラウザ描画エンジン 2Dグラフィックエンジン セキュア通信 UNIXのlibc 2009/12/18

アプリケーションフレームワーク Androidのアプリケーション動作に関係する,共通で利用されるAPI 2009/12/18

アプリケーション アプリケーションはアプリケーションフレームワーク上で自由に構築できる Android SDKに入っているアプリケーションとして,ブラウザ,マップブラウザ,電話帳,待ち受け画面,メールクライアント,カレンダーなどがある. 2009/12/18