衛星回線を含むネットワークにおける 動的経路制御に関する研究

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報ネットワーク 課題レポート 模範解答 身の回りで、階層化されている物事を 1 つあげて、その階層構造を説明 せよ 課題のポイント – 機能が階層ごとに分割されているか – 同じ層でのやりとり(プロトコル)があるか – 上位層と下位層での情報のやりとり(インタフェース)があるか –
Advertisements

第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
UDL( 片方向通信路 ) 衛星リンクには Feeder,Receiver が存在 双方向通信には2つのチャンネル データの流れは一方通行 N 局による通信には n(n-1) のチャンネルが必要 送信局が入れ替わることにより、 擬似的に多対多型通信を行う研究もされている.
博士論文原案. 大枠 Mobile Centric L3/L4 Framework 問題意識 イメージ図 CS データリンク層 アプリケーション層 PS 管理副層 (IP)CS 管理副層 コンバージェンス副層 TCPUDPSCTP コントロール副層 アプリケーション要求値 / アプリケーションタイプ.
1 ネットワーク層(ルーティング). 2 ルーティング メトリック:最適化すべき指標 ・ホップ数 ・所要時間 Destination Source :最適ルート(経路) :迂回ルート.
IP over DVB-RCS の設計と実装 研究背景 DVB-RCS 衛星回線を用いて受信局から送信局への狭帯域な戻り回線を提供 Forward Link Return Link HUB Terminal.
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [IPルーティング編]
MANETを用いた車車間マルチホップ通信環境の構築
ネットワーク技術II 第8.2課 イーサネット・スイッチング
不特定多数の発信者を考慮した ストリーミングシステムの実現
片岡広太郎 Modem Watch Dog 片岡広太郎
ラウンドトリップタイムを指標とした 無線LAN のためのアクセスポイント選択手法
仮想ブロードキャストリンクを利用した 片方向通信路の透過的経路制御 藤枝 俊輔(慶應義塾大学)
IPv6 エニーキャスト ルーティングプロトコル PIA-SM の設計および実装
『どこでも運用システム』の開発状況 (第二報) iPad版衛星状態監視システム (プロトタイプ) どこでも運用システムと他システムとの接続
一対多通信における ネットワーク障害物対応方法選択プロトコルの設計
低軌道周回衛星における インターネット構築に関する研究
IPマルチキャスト通信とXcast 早稲田大学後藤研究室 Xcast班.
トランスポート層.
複数CPU間のための共有メモリ 小島 隆史(中央大学大学院理工学研究科 國井研究室)
ネットワーク機器接続 2SK 情報機器工学.
ノードの情報を動的に反映したオーバレイネットワークの構築
ノードの情報を動的に反映したオーバレイネットワークの構築
認証と負荷分散を考慮した ストリーミングシステムに関する研究
ネットワークとノードの情報を利用したオーバレイネットワークの最適化
ま と め と 補 足 ネットワークシステムⅠ 第15回.
(B2) 親: minami, kazuki 多様な認証機器に対応する 認証システム (B2) 親: minami, kazuki.
MANETを用いた車車間マルチホップ通信環境の構築
「コンピュータと情報システム」 06章 通信ネットワーク
6月19日 RoutingとRouting Protocol 大竹 由美子
MPIによる行列積計算 情報論理工学研究室 渡邉伊織 情報論理工学研究室 渡邉伊織です。
イーサネット.
Copyright Yumiko OHTAKE
ECN sada 親 makoto, hitomi
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
IPv6 ネットワークにおける エニーキャスト通信実現のための プロトコル設計と実装
大阪大学 大学院情報科学研究科 博士前期課程2年 宮原研究室 土居 聡
P2P方式によるオンラインゲームの研究、開発
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [IPマルチキャスト編]
Networkゼミ 特別講義 ~仕組みがわかればネットワークはもっと楽しくなる~ [IPマルチキャスト編]
MPIを用いた最適な分散処理 情報論理工学研究室 角 仁志
出典・・・基礎からわかるTCP/IPコンピューティング入門 村山公保著
12/14 全体ミーティング 米澤研究室卒論生 山崎孝裕
マルチホーミングを利用した Proxy Mobile IPv6の ハンドオーバー
第16章 BOOTP:ブートストラップ・プロトコル
Step.12 仮想ネットワーク設計 スケジュール 201x/xx/xx 説明、ネットワーク設計 201x/xx/xx ネットワーク設計
IP over DVB-RCSの設計と実装
片方向通信路を含む ネットワークアーキテクチャに於ける 動的な仮想リンク制御機構の設計と実装
P2P ネットワーク上で 実時間ストリーミングを実現するための 分散制御プロトコルの提案
仮想環境を用いた 侵入検知システムの安全な構成法
・各ネットワークは全てVLANで作成している
勝手にインフラ隊 (の中の人といっしょ) に学ぶネットワーク講座 Part2
トラフィックプロファイラAGURIの設計と実装
勝手にインフラ隊 (の中の人といっしょ) に学ぶネットワーク講座 Part2
卒業研究 JCSPを用いたプログラム開発  池部理奈.
情報ネットワーク 岡村耕二.
アドホックルーティングにおける 省電力フラッディング手法の提案
計算機群における 「動的なインターネット接続性」の共有に関する研究
低軌道周回衛星における インターネット構築に関する研究
「クリーンな仮想化」 と要素独立進化型の 仮想化ノード・アーキテクチャ
岡村耕二 情報ネットワーク 岡村耕二 情報ネットワーク.
異種セグメント端末による 分散型仮想LAN構築機構の設計と実装
nチャネルメッセージ伝送方式のためのjailによる経路制御
Uni Directional Link Routing 片方向通信路に於ける経路制御
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
P2P & JXTA Memo For Beginners
情報ネットワーク 岡村耕二.
ネットワーク勉強会 SSH パケット詳細 2001年10月24日 データベース研究室 学部4年 石川 卓司.
DHCPv6 on zebraの設計 miyu(SING) B2 親:yasu.
Presentation transcript:

衛星回線を含むネットワークにおける 動的経路制御に関する研究 楠本研究室 環境情報学部4年 藤枝俊輔 Sirokuma@sfc.wide.ad.jp

研究概要 問題点 片方向の衛生回線を含むネットワークにおいて、 既存の経路制御プロトコルが正しく動作しない 既存の解決法 片方向の衛生回線を含むネットワークにおいて、 既存の経路制御プロトコルが正しく動作しない 既存の解決法 仮想ブロードキャストリンク 問題点を発見(特にOSPFを動作させる場合) 本研究による解決法 OSPFを改変し、衛星回線を含むネットワークで動作させる

片方向の衛星回線 衛星回線では、送信局1に対し周波数が1つ必要 フルメッシュの接続は多くの周波数 送受信設備は高価。 地上回線と併用 トラフィックの傾向に合わせて衛星回線を利用 利点 少ない周波数。効率的。 受信専用装置は安価。

片方向の衛星回線と地上回線を併用する ネットワークトポロジ Uni-Directional-Link (UDL) Receiver Feeder Bi-Directional-Link (BDL)

UDLを含むネットワークにおける 経路制御に関する問題点 動的な経路制御プロトコルが正しく動作しない RIP,OSPF 通信路の双方向性を前提に設計されている 現状 静的な経路制御 動的な経路制御を必要としない小規模な     ネットワークでの利用

既存の解決法 UDL上に仮想的なブロードキャストリンクを構築 IETFで標準化が進められている 利点 draft-ietf-udlr-lltunnel-01 利点 1つの機構で、多くの経路制御プロトコルが動作 FeederとReceiverに、この機構を追加するだけ

仮想ブロードキャストリンク UDL Receiver Receiver Receiver Feeder BDL Internet

仮想ブロードキャストリンクの評価 実装 動作検証 既存の提案に基づく FreeBSD3.3-RELASEにおいてカーネルにモジュールを追加 RIP:正しく動作 OSPF:いくつかの問題を発見

仮想ブロードキャストリンク上で OSPFを動作させた場合の問題点 エリア分けを行うと、正しく動作しないトポロジがある UDLに多数のReceiverが接続した場合の、大規模性 OSPFでは、衛星回線のように非常に多くのノードがフラットに接続するトポロジを想定していない。

エリア分けの問題 エリアA Feeder トンネル エリア境界ルータ UDL エリアB Receiver

大規模性の問題 マルチアクセスネットワーク 代表ルータ(DR)がネットワークに接続する全てのルータとデータベースを同期 衛星回線には非常に多数のノードが接続 DR Router Router Router

大規模性の問題 マルチアクセスネットワーク 代表ルータ(DR)がネットワークに接続する全てのルータとデータベースを同期 衛星回線には非常に多数のノードが接続 DR Router Router Router Router Router Router Router Router

本研究による解決法 OSPFを拡張し、UDLを含むネットワークに対応させる UDLを用いた接続性の検知 多数のReceiverが接続するネットワークにおいてデータベースを同期させる方法 Link State Advertisement(LSA)において、  「受信だけのリンク情報」を新たに定義 各ルータにおける最短経路の計算で、     ReceiverからUDLへの経路を使用しない

UDL Hello FeederからReceiverへの接続性を発見、監視 ReceiverはBDLを用いてUDL Helloを送信 UDL

Designated Router(UDL_IF_IP) Backup Designated Router(UDL_IF_IP) Network Mask HelloInterval Options Rtr Pri RouterDeadInterval Designated Router(UDL_IF_IP) Backup Designated Router(UDL_IF_IP) Nodetype Reserved UDLR_Addr Neighbor Neighbor UDL_NodeType Feeder,Receiver_Type1,Receiver_Type2 UDLR_Addr FeederのBDLインタフェースのIPアドレス ReceiverのUDLインタフェースのIPアドレス

トポロジデータベースの同期 OSPFでは隣接ルータ間でデータベースを同期 UDL上のノード BDL上の隣接ルータとデータベースを同期させる UDL上では、できるだけデータベースの同期を行わない 同じエリア内に隣接ルータが必要

エリアA エリアB Receiver A Feeder UDL Receiver B

Receiver_Type1 Receiver_Type2 Feederと直接トポロジデータベースを同期させる UDLが属するエリア内で、他の隣接ルータとトポロジデータベースを同期させる Feeder (DR) R_Type1 R_Type2 R_Type2 R_Type2 R_Type2 R_Type2 R_Type2 R_Type1 R_Type2

受信だけのリンク情報 Link ID Link Data Link Type #TOS TOS(0) metric TOS o metric ポイントツーポイントのリンク 通過できるマルチアクセスネットワークへのリンク スタブネットワークへのリンク 仮想リンク 受信だけのリンク Link ID:DRのIPアドレス Link Data:UDLインタフェースのIPアドレス

最短経路の計算 Shortest Path Treeの作成 受信だけのリンクからUDLへの経路を利用できないことを明示的に 計算を行うルータ自信をツリーのルートに設定 Router LSA, Network LSAを頂点とする ルートからの合計コストが短い経路からツリーに追加する 受信だけのリンクからUDLへの経路を利用できないことを明示的に

Root Router Router Network Router Router Router Router Stub Network Router Router Stub Network Stub Network Stub Network

Root Feeder Router UDL Router Receiver Receiver Receiver Stub Network Router Router Stub Network Stub Network Stub Network

Root Receiver Router

Root Router Receiver UDL Feeder Receiver Receiver

受信だけのリンクから 下は計算しない Root Receiver Router Router Network Router Router Stub Network Stub Network Stub Network

UDLのコストを最大にした場合 (仮想ブロードキャストリンク) エリアA Feeder エリア境界ルータ エリアB UDL Receiver

受信だけのリンクを経路として計算しない場合 トポロジによって、UDLを逆流する経路が計算されるのを防ぐ エリアA Feeder エリア境界ルータ エリアB UDL Receiver

トポロジごとの動作例 FeederとReceiverがエリア内で双方向の接続性を持っているトポロジ Receiverがエリア境界ルータ UDLによってエリアが分割されているトポロジ

FeederとReceiverにエリア内で双方向の 接続性がある場合 UDL Receiver_Type2 Receiver_TYpe2

Receiverがエリア境界ルータの場合 エリアA Summary LSA エリアBの経路を含む Feeder エリア境界ルータ エリアB UDL Receiver_Type1 Summary LSA エリアAの経路を含まない

Feederがエリア境界ルータの場合 Summary LSA UDL エリアA エリアBの経路 エリアB Feeder Receiver Receiver_Type1 Receiver

UDLによってエリアが分割されている場合 Summary LSA Receiver側の区分の経路 UDLによってエリアが分割されている場合 Summary LSA エリアB全ての経路 バックボーンエリア エリア境界ルータ エリア境界ルータ Feeder UDL Receiver_Type1 Receiver エリアB

実装と評価 実装 評価 FreeBSD3.3-RELEASE Zebra-0.82が含むospfd 動作検証 想定されるトポロジ全てにおいて、UDLを有効に利用することができた。

今後の予定 Receiver_Type1の動的な割り当て ReceiverがUDLが属するエリアにBDLを持っていない場合 FeederがUDLが属するエリアにBDLを持っていない Receiver_Type1の中から1つがReceiver_Type2になる

UDL バックボーンエリア Feeder Receiver_Type2 Receiver_Type2 エリアB エリア境界ルータ

今後の予定 定量的な評価 UDLに接続するノード数の増加による、Feederの負荷

バックボーンエリア エリア境界ルータ エリア境界ルータ エリアB UDL Feeder Receiver

バックボーンエリア エリア境界ルータ エリア境界ルータ エリアB UDL Feeder Receiver

バックボーンエリア エリア境界ルータ エリア境界ルータ エリアB UDL Feeder Receiver