Photon Detection in the E949 Detector

Slides:



Advertisements
Similar presentations
BCD : Physics Options  e , e - e -, GigaZ, fixed target T. Omori 2005 年 12 月 20 日 BCD
Advertisements

太陽フレア中性子の生成過程 ( ≅ ガンマ線 (π 0 ) の生成過程 ≅ 高エネルギーイオンの寿命 ) さこ隆志(名大 STE 研) 基本的に R.J.Murphy, et al., ApJ Suppl,, 168, , 2007 の前半部分の review をします 1 太陽ガンマ線ミニ研究会@名古屋大.
科研費特定領域第二回研究会 「質量起源と超対称性物理の研究」
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
日本物理学会第60回年次大会 @東京理科大学野田キャンパス
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
RHIC-PHENIX実験におけるp+p衝突実験のための
東京大学 理学系研究科 物理学専攻 吉原 圭亮 35-096116
HES-HKS & KaoS meeting Toshi Gogami 1Mar2013
SP0 check.
Discussion on Detectors
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
KEK PS-E391a実験における Engineering Run のデータ解析
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
natMg+86Krの反応による 生成核からのβ線の測定と GEANTによるシミュレーションとの比較
Study for the Neutrino Coherent Pion Production Experiment
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
ATLAS検出器におけるFake Leptonの割合と Higgs・SUSY粒子探索に与える影響の研究
Maya SHIMOMURA for the PHENIX Collaboration University of Tsukuba
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
BGOを用いた 液体キセノン検出器の較正 ICEPP 森研究室M1千葉哲平.
Report on the PHENIX by Yu Maruyama 5/6~5/30
ATLAS実験における Anomaly-mediation超対称性模型の探索と研究
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
New Limit for the Lepton-Family-Number Nonconserving Decay μ+→e+γ
KEK-PS E325実験における ベクター中間子の質量に対する核物質効果の測定
21世紀COE外国旅費補助 出張報告会 IX International Conference on Hypernulear and Strange Particle Physics (HYPE2006) “Search for Q+ via K+p -> p+X reaction with high-resolution.
Measurement of Direct Photon Emission in p+p0g Decay
LHC での超対称性の物理 (京大 野尻) 超対称粒子発見 スカラーのクオーク (n) フェルミオンのグルオン (gluino)
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
平成16年12月博士(理学)申請 吉岡 瑞樹 1/13/2005 博士学位論文審査会.
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
ATLAS実験におけるシミュレーションを用いたエンドキャップトリガーの性能評価
12GeV p+A→φ+X 反応を用いた ベクター中間子の質量に対する 核物質効果の測定 (KEK-PS E325実験)
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
3次元位置感応型ガンマ線検出器と それに必要なデバイス
ATLAS 実験における Inner Detector を用いた レベル2ミューオン・トリガーの性能評価
RIKEN VTX software meeting
ATLAS検出器におけるFake Leptonの割合と Higgs・SUSY粒子探索に与える影響の研究
シミュレーションサンプルを用いた光子コンバージョン再構成
Z(mm)イベントを用いた ATLAS LVL1 Muon Trigger Systemのコミッショニング
B物理ゼミ Particle Detectors:Claus Grupen, Boris Shwartz (Particle id

SksMinus status 19 HB meeting 2009/2/06 白鳥昂太郎.
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
B-factoryにおける 軽いダークマター探索の可能性
K. Hiraide (Kyoto Univ.) J-PARC-n ND280m meeting December 26, 2003
Layout changes Pixel layout ATLAS TDR DC1 B layer R=4 cm R=5.05 cm
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
KOPIO実験の開発と現状 京都大学 高エネルギー研究室 森井 秀樹 Contents KOPIO実験とは 日本グループによる R&D
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の開発(2)
Measurement of the absolute branching ratio for the dominant KL decays, the KL lifetime, and Vus with the KLOE detector 2008/11/06 Tohoku Y.Sato.
(RHIC-PHENIX実験における粒子放出の方位角異方性の測定)
HERMESの横偏極水素標的の 深非弾性散乱におけるハドロン 測定による Single Spin Asymmetry
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
SksMinus status 13 HB meeting 2008/10/3 白鳥昂太郎.
Recoil catcher法による質量数90領域の
SKS Acceptance 1.
ATLAS実験におけるSUSY の発見能力
2010年夏までの成果 測定器の性能の確認 既知粒子の再発見 W,Z ジェット 超対称性粒子の探索の始まり トップクォークの再発見
Penta Quark Search in sNN=200 GeV Au+Au Collisions at RHIC-PHENIX
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の設計
科研費特定領域 「質量起源と超対称性物理の研究」 第三回研究会
SKS Acceptance.
SksMinus status 12 HB meeting 2008/9/12 白鳥昂太郎.
Presentation transcript:

Photon Detection in the E949 Detector Kentaro MIZOUCHI (Kyoto) 科研費特定領域研究会 [質量起源と超対称性物理の研究] March 09 2004 @ EPOCHAL TSUKUBA

Outline - Outline - (1) Newly installed system (2) How to veto photons E949 detector Side view - Outline - (1) Newly installed system (2) How to veto photons (3) analysis. Kp2 background control Rejection, acceptance (4) PV Related Physics (or unknown weak interaction particles )

E949 detector and photon veto system Side view Hermetic Veto (*)Extraなactivity を持つeventを棄却 BV/BVL : Pb + scintillator EC : CsI + CCD readout AD : Pb glass … : … 赤: photon veto system 橙: charged track の測定 + photon veto

Newly installed detector subsystem (1) (A) BVL New Detectors BV (A) Barrel Veto Liner (BVL) (1)2.5 radiation length (2)covering 45 degree hole (B) Beam line PV UPV, DPV, AD, … BVL Radiation Length vs dip angle New Electronics Total Radiation length (C) Mean-timer Module Narrower veto window but excellent online rejection is kept somewhat. BV BVL Dip angle

Newly installed detector subsystems (2) scattering Target (B) Beam line PV Beam line Region-2

Newly installed detector subsystem (3) High intensity 環境下でacceptance を出来るだけ失わない為の工夫 (C) Mean-Timer Online Photon Timing distribution (0) E787 Method (Analog sum) Timing (1) E949 Method (Mean-timed signal arrival time) Rejectionを保ったまま、veto windowを狭くする事に成功。 (20ns →10ns)

An idea – How to veto photon(s) ユニークな Veto algorithm Toffset [ns] Twin [ns] Ethr [MeV] 各subsystem毎にveto time windowを設定。その範囲でエネルギー和が閾値を超えるかどうかで棄却を判定。 BV 0.50 4.50 0.20 BL 0.75 2.00 0.00 EC 0.25 2.25 3.80 RD -0.75 1.50 3.80 Point. (1) 等を再構成しない。 … … … … Charged track のkinematics を利用しない。 実際のビームデータを用いて、性能を正確に評価出来る信頼性の高い体系を持つ。 (see next) (3) カロリーメータよりもveto Photon activity のclustering energy と場所 を測定。

How to control backgrounds (kp2) Optimization. kp2 km2 rejection acceptance Cut parameter を微少変化させながら、プロファイルを得る。 veto cut を実際データに適用、 (1) kp2 に対する rejection (2) Km2に対する acceptance          (or false veto) を常に評価。 (A) より効率的なcutの探索。 (B) Cut position の正当性へ の確信。 (C) Acceptance とのトレードオフ と積極的background control.

Kp2 rejection E949/E787 Photon Veto Power (*) E787 (‘98) E949 ~50 Online rejection Offline rejection ~50 Total rejection およそ2倍程度の Rejection powerの増強 (*) : Kp2 rejection factor Note : Both rejection scores are at the same acceptance points (80%).

E949 acceptance and rejection x 5 better Acceptance vs Rejection Curve. E787 Standard acceptance x 2 better

PV Related Physics Physics : ヘリシティサプレッション : Spin 0 : (純粋)左巻き 右巻き が存在してZ0とカップルすればチャネルが生まれる。 (1) の部分はdetector に引っかからない粒子なら何でも良い。 : light photino への崩壊 [Sov. J. Nucl. Phys 47, 296 (1988)] (2) 宇宙論からの予測: 宇宙の冷却過程モデル (輻射→ )

analysis 解析の手法 をタグした上で 以外のactivity が無いeventを探索。 (1) kp2のidentification に対する優れた能力 decay chain 静止K+→単色 独立した E, p, R 測定 (2) 優れたphoton veto 能力 Acceptance を削った更にtight なカット (3) Background subtraction

Single photon inefficiency study photon の片方をdetection missしたイベントを利用。 Missing photon のkinematicsが決定出来る。 π+ Photon Inefficiency map (方向、エネルギー) ? γ convolution を取り損なう確率が組める。 積極的なbackground subtraction Detector hole のチェック Photonuclear interaction, giant delta resonance への probe Photon veto の性能 ( rejection)のcross check

Summary Solid angle 4πを覆うhermetic veto Extra なactivity を棄却。 (2) 実データを用いた信頼性の高い background control と rejection, acceptanceの評価。 (3) 80 % acceptanceで106を誇る高いphoton 棄却能力 (4) 解析に対する高いsensitivity.

Appendix Energy and Range kp2 E787 :Phys. Rev. Lett. 88, 041803 (2002)