障害者スポーツ団体ニーズ調査結果の活用について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
地方航空路線活性化プログラム 提案書 提案名: ○○ 提案者: ○○ 代表者(提案責任者): ・組織名: ○○ ・住 所: ○○ ・担当者: ○○ ・連絡先: TEL 整理番号: 様式1.
Advertisements

1 これまでのオープンデータの取組状況 平成24年 「電子行政オープンデータ戦略」 7月 「世界最先端IT国家創造宣言」 平成25年 6月
組織的な学校事務の 推進会議報告 四万十市学校事務支援室       事務長         作成 利岡小学校 
テーマ:「疾病重症化予防の経済効果(企業の生産性向上への寄与)」
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(工程表)
建設情報化協議会(CIC)・ 株式会社 ネレウス
マイナンバー法対応の最優先課題とは! マイナンバー制度対応セミナー マイナンバー制度の概要 マイナンバー制度対応のポイント ここに地図を
現場の課題把握、連携方策・啓発方法等の検討
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (5分) 【2】 ディスカッション(20分) 【3】 発表 (5分×6グループ=30分)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要
社団法人大阪府産業廃棄物協会 Osaka pref. Industrial Waste Association
コーディネーターの目的・役割等について 設置目的 役割 配置 資格・要件 38
新ふくい人相談、受入体制 福井県定住サポートセンター(平成19年9月26日設置) 都市圏等に居住する福井県への定住希望者 県庁 各課
小規模事業者持続化補助金に係る地方事務局業務の流れ
マッチング成果報告 交流会発展企画 今後の活動に活用させていただきます。 2014年3月18日 太陽熱エネルギー講座 The ESD !!
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
大阪府障がい者虐待防止対策支援事業の主な取組み 資料2
「埋設物調査システム」の運用試験について
教職員学習資料 『部落差別解消法』より学ぶ 大分県教育庁人権・同和教育課.
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
大日方 邦子 プロフィール (冬季パラリンピック アルペンスキー金メダリスト) おびなた くにこ
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
別 紙 児童相談体制の強化に向けた緊急対策 平成30年9月14日 東京都福祉保健局.
ホストタウン化へ向けて.
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
平成28年度 港北区 区民意識調査 報告書 平成29年3月 港北区役所.
「文部科学省障害者スポーツ推進タスクフォース」 (平成28年12月 14日)中間報告 概要
日本財団パラリンピックサポートセンター(パラサポ)
日本障がい者スポーツ協会競技団体協議会登録団体及び 日本パラリンピック委員会(JPC)加盟団体
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
平成28年度の取組 平成28年度 作業スケジュール 資料2-2
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛
日本障がい者サッカー連盟(JIFF)の設立
障害者スポーツ団体ニーズ調査結果(ニーズ分類別)
① 小売業における労働災害の発生状況 休業4日以上の死傷災害 災害発生率 平成25年に減少に転じるも、本年 は再び増加(対前年比7.8%増)
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
障害者自立支援対策臨時特例 交付金に関するQ&A (追加分3)
健康企業宣言®Step2 ☑ 宣言して取組みます 応募 用紙 FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛 ☐
健康企業宣言®は全国健康保険協会の登録商標です。
改めて知ろう、 鳥取県初の取組「あいサポート」と 障害者差別解消法 参加無料! 障害者差別解消法を知るための研修会 日 時:7月22日(日)
ちばしんきんコラボ産学官(千葉信用金庫) (一社)千葉県中小企業診断士協会 ㈱wash-plus ㈱ツインズ ㈱BAN-ZI
START for SUCCESS! → ちば → ベンチャー クラブ プレゼンテーションの場を提供します!
2019年G20大阪サミットに向けた主なスケジュール案
<資料 2> 静岡市障害者自立支援協議会専門部会の活動状況について
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
1.提案する地域見守りサービスの概要 2.調査事業の実施計画 調査事業:ア.地域見守りサービス創出における調査 代表団体名:
在宅医療・介護多職種連携協議会 多職種連携・情報共有システム部会
平成28年度宮城県地域生活支援拠点整備推進事業補助事業 障害者の高齢化・重度化や「親亡き後」を見据えて
医療機関における電波利活用推進のための取組事例の調査について(依頼)
次期「東通村まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に向けて
「魅力ある職場づくり」の実現による若年労働者等の確保・定着
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
文部科学省障害者スポーツ推進タスクフォースについて
日本障がい者スポーツ協会競技団体協議会登録団体及び 日本パラリンピック委員会(JPC)加盟団体
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
平成30年度子どもの貧困対策にかかる主な取組
<限定地域での無人自動運転移動サービス>
G20大阪サミットに向けた取組みの現状と 皆様へのご理解・ご協力のお願い
1.各種セミナー等での労働基準法等の周知啓発 事業主や業界団体等に対し、さまざまな機会を通じていわゆるブラック
平成30年度 介護労働懇談会の開催(1回目) 島根支部
日本障がい者スポーツ協会オフィシャルパートナー
平成31年度燕市障がい者自立支援協議会 運営方針(案)
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
プロジェクト研究「情報提供体制」 研究協議資料
精神科医療機関とハローワークの連携モデル事業の実施
Presentation transcript:

障害者スポーツ団体ニーズ調査結果の活用について 【機密性○】 障害者スポーツ団体ニーズ調査結果の活用について 資料7 調査概要等 障害者スポーツ支援のうち、特に「民間企業とマッチング等、組織面・財政面の体制が十分でない障害者スポーツ団体への支援」に係る取組の参考とするため、平成28年11月4日付けで、76の障害者スポーツ団体に対してメールにより調査票を送付し、46の団体から回答を得た(回答率:約61%)。調査結果の概要は資料4のとおり。 調査結果の活用 ✔ 障害者スポーツ推進タスクフォースにおける検討に活用 → 調査の結果、多くの団体で事務局機能が脆弱との課題がみられたことを踏まえ、   障害者スポーツ団体の事務局機能強化の対応方策についても検討 ✔ 調査結果を多くの企業へ周知  ・経済関係団体を通じて傘下の企業に周知   オリンピック・パラリンピック等経済界協議会、中小企業家同友会、日本ニュービジネス協議会連合会等  ・日本障がい者スポーツ協会の関係会議等で企業に周知  ・障害者スポーツに関心のある企業に個別に周知   あいおいニッセイ同和損保、三菱商事等のJPSAオフィシャルパートナー/スポンサー、   ジャパンライフ、乃村工藝社等のアスナビ採用企業 ✔ 上記の周知により関心を示した企業に障害者スポーツ団体  への支援を個別に要請 ✔ 障害者スポーツ議員連盟をはじめ、各種スポーツ関係議員連盟の会合で  周知し、議員の先生方の協力を要請 企業 障害者 スポーツ団体 マッチング