情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
多目的GAに対する パレート最適個体の分布制御 九州大学大学院工学府知能機械システム専攻徳井 宏司.
Advertisements

並列分散遺伝的アルゴリズムの有効 性 学績番号 畠中 一幸 知的システムデザイン研究室 Intelligent Systems Design Laboratory.
三木 光範 (同志社大学工学部) 廣安 知之 (同志社大学工学部) 花田 良子 (同志社大学工学部学部 生) 水田 伯典 (同志社大学大学院) ジョブショップスケジューリング問 題への 分散遺伝的アルゴリズムの適用 Distributed Genetic Algorithm for Job-shop.
MicroAVS 超入門 赤塚浩太. MicroAVS とは Visualization Tool Excel Java 膨大,高度なデータ処理が困難 高度なプログラミング能力必要 誰でも簡単に可視化できるツールの必要性 Micro AVS.
福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 種田研究室 情報工学科 種田研究室 樽美 澄香 [C8] 対話型遺伝的アルゴリズム( IGA )による 色弱者向けの Web ページ配色最適化システム 2009 年 2 月 20 日.
世帯マイクロデータの適合度評価における 重みの決定手法
OWL-Sを用いたWebアプリケーションの検査と生成
Web アプリをユーザー毎に カスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
遺伝的アルゴリズムにおける ランドスケープによる問題のクラス分類
リフレッシュ型分散遺伝的アルゴリズムの 組み合わせ最適化問題への適用
グローバルコンピューティング環境における遺伝的アルゴリズムの検討
点対応の外れ値除去の最適化によるカメラの動的校正手法の精度向上
近似アルゴリズム 第10章 終了時刻最小化スケジューリング
遺伝的アルゴリズム  新川 大貴.
データ構造とアルゴリズム論 第6章 探索のアルゴリズム
対話型遺伝的アルゴリズムを用いた室内レイアウトシステムの開発
遺伝的アルゴリズム概説 An Outline of Parallel Distributed Genetic Algorithms
PCクラスタにおける2個体分散遺伝的アルゴリズムの高速化
谷村 勇輔 (同志社大学大学院) 廣安 知之 (同志社大学) 三木 光範 (同志社大学) 青井 桂子 (同志社大学大学院)
遺伝アルゴリズムによる NQueen解法 ~遺伝補修飾を用いた解探索の性能評価~
分散遺伝的アルゴリズムによる各種クラスタのベンチマーク
対話型遺伝的アルゴリズムにおける ユーザ負担軽減と多様性維持の検討
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
分散確率モデル遺伝的アルゴリズムにおける解探索メカニズムの検討
マイクロシミュレーションにおける 可変属性セル問題と解法
制約条件の確率的選択に基づく 資源追加削減法の改良 三木 光範(同志社大工) 廣安 知之(同志社大工) ○小林 繁(同志社大院)
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
ネットワーク性能に合わせた 分散遺伝的アルゴリズムにおける 最適な移住についての検討
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第三回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(色情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/08.
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
チーム FSEL 立命館大学情報理工学部 ソフトウェア基礎技術研究室
過負荷時の分散ソフトウェアの 性能劣化を改善する スケジューリングの提案
MPIを用いた並列処理 ~GAによるTSPの解法~
遺伝的アルゴリズムへの 統計力学的アプローチ 大阪大学 大学院理学研究科 鈴木譲 CISJ2005 於早稲田大学理工学部
決定木とランダムフォレスト 和田 俊和.
モデルの逆解析 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
シミュレーション学講義 第**回 スケジューリング問題とJSSP.
遺伝的アルゴリズムを用いた 構造物の最適形状探索の プログラムの作成
進化的計算手法の並列計算機への実装 三木 光範
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
グリッド向け実行環境Jojo を用いた遺伝的アルゴリズムによる蛋白質構造決定
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリング 同志社大学工学部/大学院 廣安知之,三木光範,○小掠真貴
プログラミング基礎a 第8回 プログラムの設計 アルゴリズムとデータ構造
建築模型制作支援のための ソフトウェア研究開発
Genetic Algorithm-based Partial Least Squares GAPLS Genetic Algorithm-based Support Vector Regression GASVR 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
適応的近傍を持つ シミュレーテッドアニーリングの性能
Data Clustering: A Review
Data Clustering: A Review
福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 種田研究室 于 聡
オブジェクトの協調動作を用いた オブジェクト指向プログラム実行履歴分割手法
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリングによる タンパク質立体構造予測
遺伝アルゴリズムによる NQueen解法 ~問題特性に着目した突然変異方法の改善~
遺伝的アルゴリズム (GA) を活用した スペクトルの波長選択および時系列 データにおけるプロセス変数かつその時間 遅れ (ダイナミクス) の選択 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
ビット空間における GAの解探索モニタリングシステム
データ構造とアルゴリズム論 第6章 探索のアルゴリズム
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
環境分散遺伝的アルゴリズムの 多目的最適化問題への適用
表紙 分散遺伝的アルゴリズムのための 新しい交叉法.
ソートのプログラムの流れ 配列の中身を小さい順に並び替える a[1],a[2],…a[n]の値を順に出力する
平面走査法を使った 一般線分の 交点列挙アルゴリズム
分散遺伝的アルゴリズムにおけるパラメータの検討
Webページタイプによるクラスタ リングを用いた検索支援システム
Q q 情報セキュリティ 第6回:2005年5月26日(金) q q.
渡邉 真也, 廣安 知之, 三木 光範 同志社大学 工学部 Faculty of Engineering,Doshisha Univ
情報処理Ⅱ 第2回 2004年10月12日(火).
Q q 情報セキュリティ 第7回:2005年5月27日(金) q q.
各種荷重を受ける 中空押出形成材の構造最適化
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリングの検討 小掠 真貴 廣安 知之 三木 光範 角 美智子 岡本 祐幸 同志社大学大学院
Presentation transcript:

情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika) 第4回 彩度, 明度補正のための 遺伝的操作(GA operator)の設計 情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika) 2008年10月20日

本日の発表内容 前回までの内容 遺伝的操作(GA operator)とは デモンストレーション 今後の予定 と 進捗状況 遺伝子コーディング 選択-Selection- 交叉-Crossover- 突然変異-Mutation- デモンストレーション 今後の予定 と 進捗状況 0001 0110 1101

前回までの内容 色補正手順の提案 今発表では、2.「進化計算」であるIGA内部処理を設計 一般的な色弱者向け基本補正(全般) 進化的計算を用いた「明度・彩度」補正(個人) GA ・・・ ランダムサーチの性質をもった解探索(最適化)手法 IGA ・・・ 人間が対話しながら評価するGA 自動補正を行うための配色最適化のルール生成    今発表では、2.「進化計算」であるIGA内部処理を設計

遺伝的操作(GA operator)とは 遺伝的操作 GA operator GAでの解探索を行う処理 ランダム 数値生成 母集団の生成 ユーザー 評価 GAでの解探索を行う処理 選択 適合度を基に親となる個体を選択する 交叉 2つの親個体の染色体を組み換えて, 新しい個体を生成する 突然変異 新しい染色体の遺伝子をある一定確率で他のものに変える 適応度の評価 Yes 終了条件 END No 選択 交叉 突然変異

遺伝子コーディング ? 遺伝子の表現法 3色配色補正の遺伝子コーディング バイナリコーティング: 0, 1, X 実数値GA(BLX-α): 1, 2.5, ・・・ , 1000 etc. IGAでは実数値GAの探索効率が高い [参考文献3] 3色配色補正の遺伝子コーディング 3rd 44 23 78 36 5 17 S 44% L 23% 1st color S 78% L 36% 2nd color 3rd color S 5% L 17% 彩度S: 0~100% 明度L: 0~100% 2nd ×9個体 ( 1st )

※ 本研究では、実数値GA+処理が単純で効率的なSimpleGAの操作を用いる。 選択-Selection-(1) 一般的な選択手法 ルーレット選択 毎世代、針を回す 1回だけ、針を回す トーナメント選択 ランク戦略 エリート保存戦略 ルーレット選択 適応度に比例した割合で各個体を選択する手法。 確率的なので、非常に良い個体が消える可能性あり。 エリート保存戦略 最も適応度の高い個体を無条件でそのまま次世代に残す手法。 個体群の中の適応度の最大値は単調増加する 。 ※ 本研究では、実数値GA+処理が単純で効率的なSimpleGAの操作を用いる。

選択-Selection-(2) 配色補正9個体 エリート戦略 ルーレット選択 適応度(ユーザー評価)が高い3個体は次世代へ 「交叉」「突然変異」しない ルーレット選択 毎世代、ルーレットの針を回して6本の個体を選択 適応度が高いものほど、 面積が広く選ばれやすい      ⇒「交叉」に続く 評価 1 2 3 4 5 6 7 8

交叉-Crossover- ? random 一点交叉 交叉位置をランダムに1ヶ所選ぶ その位置から相互に入れ替え、6個体の子を生成 ルーレット選択で選ばれた 6個体を親として、 3ペアで交叉する A0 A1 B2 B3 B4 B5 B0 B1 A2 A3 A4 A5 ? random

突然変異-Mutation- 「交叉」(初期母集団に依存)だけでは生成できない子を生成し 個体群の多様性を維持する働きをする。 ※ バイナリコーディングでは、ランダムに0,1を反転させる操作 非一様突然変異(実数値) ある座標値だけをランダムな値に変更する。 変化させる値の幅を次第に狭くし、安定した結果を得る。 【1世代目】0~100 で突然変異(彩度・明度の最小値~最大値) 【2世代目以降】[ 元の値 ] ± X の範囲で突然変異 Xは世代ごとに減少していく。  ⇒ 世代を重ねるごとに、突然変異後の数値幅が狭くなり、 元の値から極端に遠のくことはない。

デモンストレーション △ 実行中の画面 開発はできましたが、 パラメータの調整(検討)はできていません... 突然変異確率と交叉確率は、 世代を重ねるごとに減少する 今回はともに0.7 1世代ごとに確率*0.5 世代を重ねるごとに安定する 適応度 (ユーザー評価) △ 実行中の画面

# 今後の予定 # 研究状況(完了) 次のステップ GAでの遺伝的操作 RGBtoHSL, HSLtoRGBの色空間相互変換 配色最適化 研究状況(完了) GAでの遺伝的操作 調査→設計→開発(パラメータ以外) RGBtoHSL, HSLtoRGBの色空間相互変換 次のステップ 配色提案・補正処理の実装 補正値が小さい配色案の決定法を検討 GAパラメータの調整(調査&実験) GA処理からの補正値の適用→配色提案 Webページの 見づらい箇所を選択 第2回 選択箇所の配色取得 ✔ RGB to HSL 今回 配色補正処理 ✔ HSL to RGB 第2回 指定箇所の配色変更 END

# 進捗状況 # 7月 11月 <GA調査> <外部設計> <開発> <テスト> 今現在

参考文献 森直樹『Javaで学ぶ遺伝的アルゴリズム』, 共立出版, 2007 千田 智治, 廣安 知之, 三木 光範, “遺伝的アルゴリズムにおけるオペレータ ”, <http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/research/report/2007/1014/002/report20071014002.html>, 2007 吉田昌太,“対話型遺伝的アルゴリズムにおける新しい配色支援問題の提案と交叉法についての検討”, <http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/monthly/monthly02/20020422/intelligent/02_yoshida.pdf>, 2002

*ご清聴ありがとうございました* 樽美 澄香