G8労働者の 就業率と失業率の推多 2013-10-10 MR1223 0.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
出所:法務省・出入国管理統計をもとに作 成 1998 年から 2008 年ま での 20 代の人口減少率は 22 % 35 %の減少は、人口減少率 22 %を大きく上回る 18,991,000 人 14,735,000 人 (万人)
Advertisements

1 Applying to the UN 「国連機関への就職について 」 Introduction UN Photo.
欧米の若年雇用政策 について 神戸大学大学院経済学研究科 三谷直紀. 2 欧米の若年雇用政策 若年労働市場の実態 若年雇用政策の動向 若年雇用政策の分類 若年雇用政策の評価 日本への教訓.
みなさんこんにちは~ プレゼンテーション はじまりますよ. 関係 は?? 企業会計税法 企業会計と税法との関係について かつてない波紋が巻き起こっている.
少子高齢化社会と年金 澤崎 下村 戸田 山川 中京大学総合政策学部 大森ゼミⅱ. 労働力の枯渇 生産年齢人口の減少 参照 平成 25 年度総務省「人口統計」 現状 高齢者を労働力として活躍させよう.
欧州経済社会評議会 欧州の年金制度が 直面している 問題 Krzysztof Pater. 人工統計学的要因 年金に関する EU グリーン ペーパーお よび ホワイト ペーパー 年金制度改革の主要動向 欧州経済社会評議会.
Gender Gap を示すもの ーGender Gap Report 2012 を読んで― ジェンダーリサーチクループ
少子高齢化 高橋香央里 加藤裕子 松本結 海老澤優.
<ポイント> まずは、マクロ経済学の統計用語に慣れること!
© Yukiko Abe 2012 All rights reserved
世界各国のインターネット普及率と その学力の関係
第4章 労働に関する統計 ー 経済統計 ー.
非正規雇用の現状 MR1051 アキ.
Lesson 21. 健康政策と疫学 §B. 集団データを用いた 疫学研究 疫学概論 集団データを用いた疫学研究
安心して好きな仕事ができますか? E040070   内林武生.
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
森町まち・ひと・しごと 人口ビジョン概要 15/08/31【資料1】 森町人口ビジョン(抜粋) 総合戦略へ向けた、現状・課題の整理(案)
(間税会は消費税のあり方を考える会です) 平成24年1月30日 北沢間税会
温室効果ガス排出権取引の エージェントベースシミュレーション -アメリカ不参加の影響-
母子保健の現状及び取り巻く環境の 変遷について 厚生労働省.
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
米ソ 冷戦       ~今現在とのつながり~       11-3      福島 愛巳.
テーマ 自殺 ~なぜ地域差が出るのか~ 村瀬ゼミ.
なぜ貧しい国はなくならないのか 第2章 貧困は減っているのか
国と熱海市における人口ビジョン・総合戦略の構成(イメージ)
日米NPOの収入構成の比較 寄付の内訳 日本 アメリカ 国際平均 事業収益 52% 57% 53% 行政資金(外郭団体分含む) 45%
歴史、喫煙率の推移、世界での喫煙状況など
[ パパは何でも知っている (FATHER KNOWS BEST)] NTV 1958年8月~1964年3月
第1問 Q.大豆を食べると、どんな良いことがある? ①体を作る ②ガンになりにくい ③血行促進につながる ④美容にいい.
育児・教育 財政学(財政学B) 第7回 畑農鋭矢.
狂牛病(BSE).
都市の恒常性と生体及び生体系の比較 ー系の制御法としてー 生体系 生態系 脳 病気 食物連鎖 自然淘汰 共 生 寄 生 自律神経系 内分泌系
産める国フランスの子育て事情 ~出生率はなぜ高いのか~
『大阪府人口ビジョン(案)』の概要 ■はじめに ■人口の将来見通し(シミュレーション) ■大阪府の人口の潮流 c ■基本的な視点
貧困と出産の関係.
2009年10月23日 日本地理 第4課 日本の人口問題 開課班級:四技日語二甲・二乙 任課教師:山藤夏郎.
6: 失業とインフレーション/デフレーション
担当者: 河田 正樹 年度 経済統計講義内容 担当者: 河田 正樹
データカタログサイト『DATA.GO.JP』(試行版)における掲載データの概要
  世界の地域           05210163.
女性参政権獲得の歩み 19世紀から20世紀半ばまで (第1派フェミニズム)
GDPに関連した概念.
英語による情報と文化の支配 情報文化9.
自動車の現状と未来.
第1回家計班 これからの日本の経済成長は 可能であるか
2004年度入門経済学2A 担当教員:奥井克美.
高齢化社会における介護                         2016年7月12日                                          経営学部経営学科                         2FG4398イシイ.
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
ワークライフバランス 「仕事と家庭の調和」 ~女性活躍の展望~
マクロ経済学初級I 第4回.
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
【女性の労働~就業者数と失業者数の比較~】
花王メリットの経済的影響
遺伝子とデフコミュニティ.
東北太平洋岸4県44市区町村の震災前経済規模 全企業数 全労働者数 44市区町村 32,341社 363,796人 青森県 5,286社
第4章 労働に関する統計 ー 経済統計 ー.
60歳台になった団塊世代の経済行動 長谷川 正 学籍番号 
何故大阪維新か.
イクメンプロジェクト Social Business Idea Contest
国際比較ゼミナール ~労働市場の各国比較~
国名漢字 クイズ.
国際労働機関(ILO) 社会保障局の仕事 千葉大学 2017年9月26日 16時30分~17時00分
都市の恒常性と生体及び生体系の比較 ー系の制御法としてー 生体系 生態系 脳 病気 食物連鎖 自然淘汰 共 生 寄 生 自律神経系 内分泌系
© Yukiko Abe 2013 All rights reserved
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
奈良県提出資料と参加者の意見 平成25年2月6日(水) 午後2時~ 県新公会堂
労働市場 国際班.
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
© Yukiko Abe 2016 All rights reserved
人材派遣会社の差別化戦略 駒澤大学経営学部経営学科 MG9279 りお.
Presentation transcript:

G8労働者の 就業率と失業率の推多 2013-10-10 MR1223 0

はじめに   2004年~2008年のG8に焦点を当て、労働 者の就業率と失業率を中心に比較し、データか ら読み取れるそれぞれの国の特徴と特色を述べ つつ、最もそれらの変化率が安定している国を 判断する。

もくじ  経済活動人口比率 4~5p 就業者数増加率 6p  失業率 7p  結論 8p  参考文献 9p 

経済活動人口比率 総数(2008年推計)

経済活動人口比率 計 順位 男性 女性 日本 60.2% 5 72.8% 3 48.4% 7 アメリカ 66.0% 2 73.0% 1 59.5% カナダ 67.8% 72.9% 62.8% イギリス 63.4% 70.7% 4 56.6% イタリア 49.3% 8 60.6% 38.7% ドイツ 58.8% 6 66.1% 51.9% フランス 62.2% 51.4% ロシア 62.6% 70.4% 56.1% 総合:1位「カナダ」2位「アメリカ」3位「イギリス」 男性:1位「アメリカ」2位「カナダ」3位「日本」 女性:1位「カナダ」2位「アメリカ」3位「イギリス」 最下位:イタリア

どの国も、2007年から2008年にかけて減少をしている G8就業者 総数増加率の比較 どの国も、2007年から2008年にかけて減少をしている

失業率推多(2004年~2008年) 失業者数が減っているということは、経済が回復しているということではない。  失業者数が減っているということは、経済が回復しているということではない。  その年の就業者数が減っている(働く人が減った)というだけ。

結論  2004年~2008年の間で、最も変化率が安定し ている国は、カナダである。  経済活動人口比率は総合、男性において1位、 女性においても2位。  就業者数増加率も、浮き沈みが激しくない。  失業率も5位となっている。

参考文献 2013/10/05 人口、労働力人口 http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2012/ch2.html   2013/10/05 ロシア経済多様化 http://www.mof.go.jp/international_policy/research/fy2007kenkyukai/2003russiakenkyukai_09.pdf#search='%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%9A%E6%A7%98%E5%8C%96' 2013/10/05 アメリカの労働力推多 http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/Economy_of_the_US/01.htm 2013/10/05 ILO, LABORSTA Internet http://laborsta.ilo.org 2013/10/05 統計局ホームページ http://www.stat.go.jp/