アルマイト調製グループ 高速アルマイト法の導入 → 担体の製造時間が従来法の1/10 JIS A3003アルミニウム材の使用

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ムラサキキャベツ液の pH による色の変化を 利用した実験 浅田和哉. (1)橘小学校での授業 研究内容 (2)ムラサキキャベツ液を用いた ・光合成 ・中和滴定 ・塩化ナトリウム水溶液の電気分解 小学校における ムラサキキャベツ液の 教材性の高さ! 中学校や高校でもムラ サキキャベツ液を使っ.
Advertisements

微粒子合成化学・講義 村松淳司
IBM i データをクラウドバックアップ IBM i 搭載 PowerSystems対応 低コスト・安心・手軽なD2D2Cバックアップ
環境表面科学講義 村松淳司 村松淳司.
微粒子合成化学・講義 村松淳司
超臨界二酸化炭素を用いて作製した水素同位体交換反応用の 白金担持撥水性触媒
MRSA感染を伴う難治性慢性中耳・外耳炎治療のための 新規院内製剤の開発とその製剤学的・薬理学的評価
バルブメタルの非水電解液中における 不働態化と表面欠陥
マコー株式会社 とウェットブラストの紹介.
合同会社IT政策調査研究所 All Rights Reserved.
Electrospinning method
各種鏡面材料の640GHz帯 サブミリ波反射特性の測定
機械工作1 ~主な金属材料について~.
第10章 焼結体の構造 焼結体の構成:粒子、粒界、気孔 焼結体の物性を左右する微細構造パラメーター:
銅の電気精錬 (1)陽極 Cu→Cu2++2e- (粗銅中の銅) (2)陰極 Cu2++2e-→Cu.
Alcian Blue  & PAS.
酸化還元反応.
やさしい地球環境に向けて アポロ興産株式会社 2012年7月
水溶性アクリル100%の弾性コーティング仕上げ材
新コンセプト 熱伝導グリース このグリースにTera-5シートを添付します。 其れをグリース使用前に面に敷き絶縁スペース確保と 熱伝導率向上を狙います。
液体との接触系 ナノメディシン課題解決実習.
固体電解コンデンサの耐電圧と漏れ電流 -アノード酸化皮膜の表面欠陥とカソード材料の接触界面-
リチウム二次電池正極劣化の機構解明と抑制
環境表面科学講義 村松淳司 村松淳司.
地球環境科学総論 地球環境の修復のための 科学と技術
塩化銅(Ⅱ)CuCl2水溶液の電気分解 (1)陰極で銅が析出 陰極:還元反応 Cu2+ + 2e- → Cu (2)陽極で塩素が発生 陽極:酸化反応 2Cl- → Cl2 + 2e-
電池の化学 電池とは化学反応によってエネルギーを 直接に(直流)電力に変換する装置 どんな化学反応か? 酸化還元反応 電流が 流れる 電流が
パッシブエアーサンプラーにおける各ピークのサンプリングレート 算出の試み
PHとは・・・ pHとは、水溶液の性質をあらわす単位にすぎません。ちょうど長さをあらわすのにm(メートル)という単位があるように、水溶液の性質を知るために必要な単位です。 では、pHは水溶液のどのような性質をあらわす単位なのでしょう。 水溶液の性質(酸と塩基) 1746年にW.Lewis(英)がまとめた考え。
アルミ角パイプの 放熱性向上.
HE染色.
酸性・アルカリ性を示すものの正体を調べよう。
全自動コンソールTR-3000MA®の感染面からの評価 ―ルミノール試験を用いて―
大気圧パルス放電によるメチレンブルーの脱色
微粒子合成化学・講義 村松淳司.
熱伝導グリース このグリースにRad-1シートを添付します。 其れをグリース使用前に面に敷き絶縁スペース確保と 熱伝導率向上を狙います。
金型の長寿命化のための表面改質 Cavitation S Peening® S S S S ショットを使わないピーニング
新潟大学工学部化学システム工学科 教授 金 熙濬
海洋生命・分子工学基礎実験 タンパク質の取扱い (3)
第6章 金属の腐食と摩擦摩耗.
化学生命理工学実験 II アフィニティークロマトグラフィー (2)
仮想メモリを用いた VMマイグレーションの高速化
建築家の材料選定 -チタン外装- 9班 西村康一 畑中昌子  肥田和 福間晋一 藤木克則 堀内義人.
超低コスト型色素増感太陽電池 非白金対極を使用 色素増感太陽電池 Dye-sensitized solar cells (DSSCs)
電気分解の原理.
スリーピングマテリアル ~寝ている素材~.
液中通電法を用いたAu, Pt, Pdナノ粒子の作成
環境表面科学講義 村松淳司 村松淳司.
※記入例を事前に確認すること 技術名称: 申請者名: 登録区分: 活用の効果(従来技術との比較) 従来技術 : 技術概要 特記事項
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 加工・熱処理および試験片加工
マイクロリアクターグループ マイクロリアクター 期待効果 の特長 ◆迅速かつ精密な温度制御 ◆反応器容積が極小 ◆不均一反応効率の向上
水中農薬一斉分析における 固相前処理法の簡略化の検討
純チタン板円筒深絞りにおける 焼付き防止のための陽極酸化皮膜の影響 ・素板の表面に酸化皮膜 塑性加工研究室 村上守人 純チタンは深絞り性
(富大院 理工 劉 貴慶、米山嘉治、椿 範立) 多孔質セリウム化合物のテンプレート無し合成法と二酸化炭素吸着剤としての利用
環境触媒グループ ガソリン車と比べて ディーゼル車の利点 現在ディーゼル車の走行台数が増加している ディーゼル車排ガス中での汚染物質 危害
直接通電による抵抗発熱を利用した 金属粉末の半溶融焼結
第12章 機械構成部品の性質 燒結技術の応用 昔し:溶解や鋳造の困難なセラミックス、高融点金属(W、Mo、など)、高融点化合物(WC、TiCなど) 近代: *青銅系燒結含油軸受け(多孔性を利用)。 *鉄系の含油軸受け 燒結技術が応用される理由は: *小型部品の大量生産 *合金粉の開発に伴って、予備焼結体を熱間鍛造により、真密度に近い大型部品の量産化.
純チタン板の多段深絞り加工における焼付き防止
Scratch Shield バスタブ復活コーティングシステム ㈱ハネリューコーポレーション.
高靭性コンクリートを用いた新しい耐震補強技術
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 粒界構造確認(EBSD測定)
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
ガスセンサーの製作 [応用物理研究室] [藤井新太郎]
熱風発生装置を用いたショットピーニングによる金属薄板の部分ライニング加工 塑性加工研究室 藤岡武洋
機械的特性向上 成形性向上 50. 加工・通電熱処理による アルミニウム合金板の機械的特性の向上 車両の軽量化 塑性加工学研究室 石黒 農
○○○株式会社 1.企業概要 当社は、優れた機械加工技術及びエンジニアリング技術、発酵技術を核技術として、△△から排出される汚染物質○○○を短時間に無害化処理し、残渣も堆肥として利用することができる装置を開発、製造している。また、コンサルティング、設計、設置、維持までトータルで行っている。 日本国内では大規模工業団地で導入されているほか、○○国、○○国などに輸出して、現地の環境問題に対して貢献している。
一般研究ABC・国際研究ABC・特定研究(2019年度) 「研究課題」 研究代表者 : 氏名(所属) 共同研究対応教員 : 氏名
MPIを用いた 並列処理 情報論理工学研究室 06‐1‐037‐0246 杉所 拓也.
絶縁体を電気が流れる磁石に ―情報記憶容量の大幅向上に新たな道― 北海道大学 電子科学研究所 教授 太田裕道 POINT
ジフルオロアルケンの分子内ラジカル環化による 含フッ素環状化合物の合成
Presentation transcript:

アルマイト調製グループ 高速アルマイト法の導入 → 担体の製造時間が従来法の1/10 JIS A3003アルミニウム材の使用  → 担体の製造時間が従来法の1/10 JIS A3003アルミニウム材の使用  →加工性、耐食性、強度に優れ、安価 セレート型基盤の使用  →接触面積が広い→コンパクト化 Serrated-type aluminum

Hot Water Treatment (HWT) 電解担持法の導入 Pt水溶液 80℃ 2時間 pH=11.4 (アンモニア使用) Hot Water Treatment (HWT) Anodic Oxidation Pt水溶液 室温 数分間 pH=2~4 (アンモニア不要) Electrodeposition(電解担持)

アルマイト触媒の製造コストの削減 製造時間の短縮 高電流密度での陽極酸化(高速法) 触媒量の削減 触媒の担持時間の短縮 常温、アンモニア不要 触媒量の削減  触媒の担持時間の短縮 常温、アンモニア不要 電解担持法 700 焼成2回目 担持 600 焼成1回目 高速アルマイトと電解担持法を用いることで従来の調製法より時間の短縮化できる。 常温、アンモニア不要で触媒担持できる。 さらに従来法に比べ、1/6の担持量でも同程度の活性が得られる。 陽極酸化 [min] 500 前処理 400 調 製 時 間 300 200 100 従来法+HWT 高速法+HWT 高速法+電解担持法