KEK素核研 エレクトロニクスシステムGr. 仲吉一男

Slides:



Advertisements
Similar presentations
DAQ-Middleware の現状報告 千代浩司 A,F 、仲吉一男 A,F 、安芳次 A,F 、 井上栄二 A,F 、長坂康史 B,F 、味村周平 C,F 、神徳徹雄 D,F 、安藤慶昭 D,F 、和田 正樹 E 高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所 A 広島工業大学 B 大坂大学 C 産業技術総合研究所.
Advertisements

Curlの特徴.
オープンソースCMS「ZOMEKI」を利用した 業務システムの開発手法
IIS 4.0で開発をするコツ Webアプリケーション構築.
高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 濱田 英太郎
DAQ-Middleware Core Meeting
高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 千代浩司
Report of working at CERN PHOS readout test bench
片岡広太郎 Modem Watch Dog 片岡広太郎
HLab meeting 7/24/07 K. Shirotori.
COPPER/FINESSE System構築
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
J-PARC/MLFの実験データ収集システム
KEK エレクトロニクスシステムグループでの 開発状況 KEK e-sys 庄子 正剛.
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
最新情報技術を活用した超大規模 天文データ解析機構の研究開発
表紙.
DAQ-Middlewareの開発環境と 適用事例
2 博士後のキャリアを考える 人材育成・男女共同参画第9回ミーティング 2007年9月5日(水) 13:00 ~ 15:30
都市情報学専攻 情報基盤研究分野  M04UC513  藤田昭人
視覚的な分散アプリケーション 構築ツールuBlockの開発
CC/7700,CC32を用いた データ収集システム 筑波大学 木村 博美 小松原 哲郎 (c)2007 木村博美 筑波大学.
DAQ-Middlewareトレーニングコース 実習
DAQ-Middlewareトレーニングコース 実習
分散制御ロボットにおけるCANコンポーネント 三浦俊宏 水川真 (芝浦工業大学 水川研究室)
Cisco Meeting Server - API概要
DAQ-Middleware講習会 DAQコンポーネント開発
サーバ負荷分散におけるOpenFlowを用いた省電力法
望月 祐洋,由良 淳一,楠本 晶彦 {moma, yurayura,
DAQ-Middleware トレーニングコース 実習
SVGを用いた地震データ検索・3D表示アプリケーションの開発
DAQ-Middleware の新機能 コンポーネント制御機能
チーム FSEL 立命館大学情報理工学部 ソフトウェア基礎技術研究室
高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 千代浩司
読み出し回路のアップグレードに向けた研究
マルチメディア・コンテンツの 配送・フィルタリング機構
平成18年度 遺伝子工学トレーニングコース (入門編)開催のお知らせ
E16実験へのDAQ-Middlewareの応用
GEM検出器用DAQ-Middleware
DAQ-Middlewareへの 機器制御機能の実装と性能評価
千代浩司 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所
千代浩司 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所
超高速基幹LANにおける 情報リテラシー教育支援システム
DAQ-Middleware講習会 DAQコンポーネント開発
Internet広域分散協調サーチロボット の研究開発
端末およびサービス透過的な 情報共有支援システムの構築
ディジタル回路の設計と CADによるシステム設計
端末およびサービス透過的な 情報閲覧支援システムの構築
DAQ-Middlewareの新機能と 実験への展開
ATLAS実験イベントビルダへの 品質保証機能の適用と性能評価
J-PARC E16実験におけるDAQ-Middleware を用いたDAQソフトウェアの開発
Cisco Configuration Professional Express 3.3 アップデート
物理的側面を表現する図 Chapter6 物理的側面を表現する図について徐研究室の大楠が発表します。 FM13005 大楠拓也 徐研究室.
データベース設計 第7回 実用データベースの運用例 クライアント=サーバシステム(1)
ALICE work at CERN Kenta Mizoguchi, Hisayuki Torii, Yusuke Okada
Linux の世界に 触れてみよう! 情報実験 第 3 回 (2005/10/21)
tranService Next Generation
gate登録システム: 設計ポリシーから使い方まで
Webからの 人間関係ネットワークの抽出と 情報支援
広島大学におけるHEPnet-J 利用状況
分散型VLBIソフトウェア相関処理システムの開発
6.住民参加による災害情報収集技術 6.1 地域住民参加による情報収集技術の開発に関する研究 1. 研究の概要
オントロジーを利用した Webサービスの実行支援に関する研究
Microsoft Office Project Server 2007
千代浩司 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所
ベイジアンネットワークと クラスタリング手法を用いたWeb障害検知システムの開発
Report of working at CERN PHOS readout test bench
ソケットの拡張によるJava用分散ミドルウエアの高信頼化
ネットワークを介した 計測制御システムの開発
Presentation transcript:

KEK素核研 エレクトロニクスシステムGr. 仲吉一男 ソフトウェアコンソシアムの概要 KEK素核研 エレクトロニクスシステムGr. 仲吉一男

内 容 目的 拠点の紹介 研究開発テーマ プロジェクトリスト DAQ関連講習会 まとめ 2010/07/02 OSC2010

ソフトウェアコンソシアム 2010/07/02 OSC2010

目 的 データ収集関連ソフトウェアの研究開発 開発成果を各種実験へ適用 DAQ入門用セミナ、講習会による人材の育成 拠点と連携して 目 的 拠点と連携して データ収集関連ソフトウェアの研究開発 開発成果を各種実験へ適用 DAQ入門用セミナ、講習会による人材の育成 2010/07/02 OSC2010

拠 点 大学・機関(センタ・グループ等) 代表者 産業技術総合研究所(統合知能研究Gr.) 神徳徹雄 大阪大学(核物理研究センタ) 味村周平 拠 点 大学・機関(センタ・グループ等) 代表者 産業技術総合研究所(統合知能研究Gr.) 神徳徹雄 大阪大学(核物理研究センタ) 味村周平 広島工業大学(ユビキタス技術研究センタ) 長坂康史 KEK物構研(計測システム開発室) 岸本俊二 KEK素核研(エレクトロニクスシステムGr.) 仲吉一男 2010年6月現在 2010/07/02 OSC2010

拠点関係者の講演 2010/07/02 OSC2010

現在の研究開発テーマ ネットワークベースの汎用DAQソフトウェアフレームワークの研究開発 “DAQ-Middleware”の実験への適用 産総研OpenRTM-aistをDAQ用に拡張。2006年から産総研と共同研究 2006~2009年:測定器開発室 次世代DAQプロジェクトにより開発 現在J-PARC MLF中性子実験で稼働中 2010/07/02 OSC2010

汎用のネットワーク分散DAQシステムソフトウェアフレームワーク DAQ-Middlewareとは 汎用のネットワーク分散DAQシステムソフトウェアフレームワーク ソフトウェアコンポーネントを組み合わせてDAQシステムを構築する それぞれのコンポーネントはネットワークを介して通信可能 ユーザによるコンポーネント開発も容易 柔軟なシステム構成 Webブラウザによるラン制御 2010/07/02 OSC2010

DAQ-Middlewareによる DAQシステム構築 コンポーネントのロジックを実装する 複数のコンポーネントを使ってシステムを構築 コンフィグレーションファイルに使用するコンポーネントを記述 READOUT Network command /status User A User B Repository Reuse Development InPort OutPort Service Port Logics Data 2010/07/02 OSC2010

J-PARC MLF中性子実験での 使用状況 working will be introduced 2010年6月現在 2010/07/02 OSC2010

プロジェクトリスト URL http://onlgw.kek.jp/OSC/project-lists 2010/07/02 OSC2010

セミナ2010 2010/07/02 OSC2010

エレクトロニクスDAQセミナ2010 7月29日(木) データ収集システム入門 データ収集システムの概論(長坂康史)  データ収集システム入門 データ収集システムの概論(長坂康史) データ収集システムの技術(長坂康史) データ収集システムの実際(大下英敏) データ収集システムの開発(安 芳次) 詳細は下記URL http://onlgw.kek.jp/OSC/workshopetc/seminar2010/electronicsDAQ 2010/07/02 OSC2010

DAQトレーニングコース 2008年、2009年8月 DAQ講習会(実習)実施(エレクトロニクスシステムGr.) 2010年8月4日~6日  DAQミドルウェアトレーニングコース(OSC) 講師:千代浩司他 申し込み受け付け中(下記URL参照) http://onlgw.kek.jp/OSC/workshopetc/seminar2010/DAQ 2010/07/02 OSC2010

まとめ ソフトウェアコンソシアムの概要を説明しました ご興味を持たれた方、新規開発テーマをお持ちの方は是非ご参加ください 現在の拠点リスト プロジェクトリスト 現在の研究開発テーマの紹介 ご興味を持たれた方、新規開発テーマをお持ちの方は是非ご参加ください 2010/07/02 OSC2010

予備 2010/07/02 OSC2010

DAQ-Middleware Home Page 2010/07/02 OSC2010

DAQ-Middleware 開発コアチーム 産総研 神徳徹雄 大阪大 味村周平 広島工大 長坂康史 KEK素核研 千代浩司、安芳次、井上栄二、仲吉一男 (株)BBT 和田正樹(共同研究) 2010年6月現在 2010/07/02 OSC2010

DAQ-Middleware 7 ランコントロール 6 データの取得 データの保存 オンラインモニタ 検出器の設定 1 GUI システム記述DB User Interface 6 XML Command/ Status System Configuration 1 PC (UI) Parses HTTP Server Daq Operator Control Panel on Web browser 5 XML/JSON Device Condition /Online analysis 3 PC (DAQ#1) 2 4 Online histograms on Web browser Logger ・ Gatherer Dispatcher Monitor Online histograms using ROOT Read-out modules 2010/07/02 OSC2010

エレクトロニクスDAQセミナ2010 ASIC, FPGA, DAQシステム初心者のための集中講義 日程:7月26~30日 2010/07/02 OSC2010

DAQトレーニングコース 2010/07/02 OSC2010

DAQトレーニングコース2010 DAQ-Middleware を使用してDAQコンポーネント作成の実習を行う 1日目(8/4)午後から 2日目(8/5)全日 DAQコンポーネント開発 3日目(8/6)15:00頃まで デバッグ、動作確認、まとめ 2010/07/02 OSC2010