4) 上級編 ~新型インフルエンザに対する 公衆衛生対応について知る~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
BCP (事業継続計画) 行政は業務継続計画 議員研修 大規模な災害・事故・システム障害が発生した場合に、 企業や行政組織が基幹事業を継続したり、早期に事業を 再開するために策定する行動計画 事前に業務の優先度を確定し、バックアップシステムの 整備や要員確保などの対応策を立てておくこと.
Advertisements

2) 初級編 風邪と季節性インフルエンザの違い インフルエンザウイルスの構造と分類 季節性インフルエンザの経過と治療 新型インフルエンザと季節性インフルエンザの違 い 新型インフルエンザの歴史と出現のメカニズム 新型インフルエンザに対する予防策 ~インフルエンザと 新型インフルエンザについて知る~ 平成.
新型鳥インフルエンザが発生 したらどうなるか 2008 年 5 月 7 日 Masa. 発表することはあくまで予想で す.
日本産科婦人科学会 産婦人科医療提供体制検討委員会 の活動概要
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
国民保護法の概要について.
  資料2 平成27年第1回度長久手市国民保護協議会 説明資料.
新型インフルエンザ等対策 医療体制整備ガイドラインについて
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づ く特定接種の登録申請の流れ
特定接種について 接種のイメージ 本部長 根拠等 留意点
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
1.保健行政の役割としくみ 2.保健サービスの活用
健康福祉部が取り組む受動喫煙防止対策について 健康福祉部の主催する会議等の会場に関する取扱い
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
障害のある人の相談に関する調整委員会の設置
緊急事態宣言 0 未発生期 1 海外発生期 2 国内発生期 (市内未発生期) 3 市内発生早期 4 市内感染期 5 小康期 1 2 3 4
1.基本的考え方 [基本的考え方]~秋冬に向けて国内での 患者数の大幅な増加が起こりうるという観点に 立ちつつ、以下の方向を目指す
新型インフルエンザ行動計画の改定 改定の背景 改定のポイント 平成21年3月 経済産業省
DCC エボラウイルス病(EVD, エボラ出血熱) 対応フローチャート(テンプレート)
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口を 設置しました
早稲田大学 平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)
1) 入門編 感染症とは? 感染源と感染経路 輸入感染症と人類を脅かす感染症
汎用性の高い行動変容プログラム 特定健診の場を利用した糖尿病対策(非肥満を含む)
死亡統計 参考資料1-1 人口動態調査の死亡・死産統計 市区町村長が,死亡については戸籍 法による届書等から,死産について は死産の届出に関する規程による 届書等から,人口動態調査票を作成。 厚労省が集計する。 死因統計は公衆衛生の基本統計。
アンケート調査結果よりわかった主なポイント・協議会での委員の意見
高知県新型インフルエンザ等対策行動計画 (案)の概要 平成25年11月 高知県.
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
平成29年度 統計セミナー 統計データは おもしろい!ためになる!
道州制の基本的な制度設計 4 道州の事務 1 道州の性格 5 道州の議会 2 道州の区域 6 道州の執行機関 7 大都市等に関する制度
○○○○ 事業継続計画 BCP:Business continuity planning     年  月  日(  )
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
農家等への「家畜衛生情報」の発信、広報誌「通信衛星」の発行
「“人生の最終段階における医療” の決定プロセスに関するガイドライン」
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
感染症集団発生事例に対する基本的対応 大山 卓昭 感染症情報センター 国立感染症研究所.
看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課.
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
健康企業宣言®Step2 ☑ 宣言して取組みます 応募 用紙 FAX送信先:ヤマトグループ健康保険組合 宛 ☐
新型感染症 2004.11.28.
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
血液事業と血液製剤 血液新法 鹿児島大学輸血部 古川良尚.
~ 獣医師の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
討議テーマ① 現行憲法に緊急事態条項を 創設すべきという意見がありますが どう思いますか?
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
「新型インフルエンザ等対策特別措置法」及び 「高知県新型インフルエンザ等対策行動計画」について
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
都道府県・市町村担当者を対象とした 新型インフルエンザ等対策特別措置法に 対応するための医学的・公衆衛生学的知識
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
資料4 (高知県少子対策課) 基本指針の概要について 平成25年8月12日.
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
資料3 計画に具体化した市町村の事務.
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
※関東圏の施設に設置できない場合は、災対本部機能を代行する支部を指名し、本社職員を派遣。
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に症状が生じた方に対する相談窓口を 設置しました
健康教育導入について 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会  鈴木 啓子.
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
1月府・市町村合同地震・津波災害対策訓練の考え方
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

4) 上級編 ~新型インフルエンザに対する 公衆衛生対応について知る~ 新型インフルエンザにより想定される被害 被害を低減するための対策 新型インフルエンザ等対策特別措置法による措置 (国・都道府県・市町村別) 平成24年度厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ発生時の公衆衛生対策の再構築に関する研究分担研究者:北里大学医学部公衆衛生学 和田耕治 都道府県・市町村担当者を対象とした新型インフルエンザ等対策特別措置法に 対応するための医学的・公衆衛生学的知識 平成25年1月8日作成

新型インフルエンザの被害を決める 2つの要因 病原性(毒性) 感染性 重症者数・死亡者数を 決める 病原性:感染者に 病気を起こす性質 毒性:病原性の程度・強弱 感染者数を決める 感染性:感染者から 他の免疫のない人に感染させる能力

(感染する人の割合5-10%・感染者数500-1000万人) 日本で感染する人の割合・感染者数の想定 季節性インフルエンザの流行 (感染する人の割合5-10%・感染者数500-1000万人) 新型インフルエンザの流行 (感染する人の割合 20%-30% 感染者数2000-3000万人)

新型インフルエンザで 想定される致死率(0.02%と仮定) と死亡者数 致死率0.02%は 季節性インフル エンザとほぼ同様 のレベル 感染者(発症者)数 3000万人 死亡者数 6000人 致死率(致命割合):  感染者のなかで死亡する人の割合 参考値:平成21年の日本における 死亡者は114万人(すべての原因)

新型インフルエンザで 想定される致死率(0.5%と仮定) ・死亡者数 新型インフルエンザで 想定される致死率(0.5%と仮定) ・死亡者数 致死率0.5%は アジアインフル エンザとほぼ同様 のレベル 感染者(発症者)数 3000万人 事業者・職場における新型インフルエンザ対策ガイドライン http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/090217keikaku-08.pdf 死亡者数 15万人 致死率(致命割合):  感染者のなかで死亡する人の割合 参考値:平成21年の日本における 死亡者は114万人(すべての原因)

新型インフルエンザで 想定される致死率(2%と仮定) ・死亡者数 致死率2%は スペインインフル エンザと ほぼ同様のレベル 感染者(発症者)数 3000万人 死亡者数 60万人 事業者・職場における新型インフルエンザ対策ガイドライン http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/090217keikaku-08.pdf 致死率(致命割合):  感染者のなかで死亡する人の割合 参考値:平成21年の日本における 死亡者は114万人(すべての原因)

日本で新型インフルエンザの流行で 想定される最大の被害の例(致死率2%を想定) 日本で新型インフルエンザの流行で      想定される最大の被害の例(致死率2%を想定) 5000万人 参考値:平成21年の日本における 死亡者は114万人(すべての原因) 発症者数 3000万人 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei09/index.html 重症者数 300万人 60万人 死亡者数 感染者数

新型インフルエンザ対策の基本方針 対策なし 対策あり 1.感染拡大を可能な限り抑制し、健康被害を最小限にとどめる。 2.社会・経済を破綻に至らせない。 対策なし ⇒迅速な対策のための明確な体制を構築する。 対策あり 8

新型インフルエンザの 被害軽減の基本的な考え方 重症者・死亡者の発生をできるだけ抑える【対策】   ワクチン接種   早期の抗インフルエンザウイルス薬に   よる治療   重症者への医療体制整備 病原性(毒性) 感染拡大のスピードをできるだけ抑える 【対策】   学校閉鎖等の公衆衛生上の対策   個人レベルの感染拡大防止策 感染性

新型インフルエンザ等対策特別措置法 ●事前準備 ・国、都道府県、市町村 「行動計画の作成」 公布:平成24年5月11日 (目的) 病原性の高い新型インフルエンザや同様な危険性のある新感染症に対して、国民の生命・健康を保護し、国民生活・国民経済に及ぼす影響を最小となるようにする ●事前準備 ・国、都道府県、市町村 「行動計画の作成」 ・発生時に行政と共に対策を行う公共機関を指定「指定公共機関」 ●新型インフルエンザ等が発生したら ・国、都道府県による対策本部設置(緊急事態宣言後市町村対策本部設置) ・国の対策本部が対処方針の策定 ・登録事業者の従業員に対する特定接種(先行的ワクチン接種) ・海外発生時の水際対策 ●新型インフルエンザ等緊急事態宣言  緊急事態宣言がされる時 ○病原性の高い新型インフルエンザが国内で発生 ○全国的かつ急速なまん延 ○国民の生命・健康の保護、国民生活・国民経済に甚大な影響を及ぼしそうな場合

第一段階(厚生労働大臣の新型インフルエンザ等の 発生の公表によって)の主な措置 政府対策本部の設置 ○基本的対処方針の作成 ○特定接種(登録事業者の従業員等に対する先行的予防接種)     の実施 ○海外発生時の水際対策の的確な実施 ○現地対策本部の設置(必要に応じて) 都道府県対策本部の設置 ○特定接種の実施への協力 ○医師等への医療従事の要請・指示等 <市町村> 【任意に対策本部設置可】 ※法律に基づく対策本部ではない ○特定接種の実施への協力

第二段階 新型インフルエンザ等緊急事態宣言(国)がでた場合の主な措置 第二段階 新型インフルエンザ等緊急事態宣言(国)がでた場合の主な措置 <国> <都道府県> <市町村> ○まん延の防止に関する措置 ○国民生活及び国民経済の安定に関する措置 ・学校等の施設や興行場、催物の制限等の要請・指示 ○予防接種の実施への協力 ○医療等の提供体制の確保に関する措置 ・病院や、医薬品販売業者等である指定(地方)公共機関における診療、薬品等の販売 ○緊急時の埋葬・火葬 ○市町村対策 本部の設置 ○住民に対する予防接種

感染拡大を防止するための協力要請 (緊急事態宣言後)【法第45条】 1.不要不急の外出の自粛等の要請 ○ 都道府県知事は、緊急事態において、住民に対し、期間と区域を定めて、生活の維持に必要な場合を除きみだりに外出しないことを含め、感染防止に必要な協力を要請することができる。 2.学校、興行場等の使用制限等の要請 ○ 都道府県知事は、緊急事態において、期間を定めて、学校、社会福祉施設、興行場等多数の者が利用する施設の管理者又はそれらの施設を使用して催物を開催する者に対し、施設の使用の制限等の措置を講ずるよう要請することができる。

対策実施上の留意点 新型インフルエンザ等は、発生するまで具体的な 特徴等が分からない 新型インフルエンザ等は、発生するまで具体的な 特徴等が分からない 発生当初は病原性・感染力等に関する情報が限 られていることが想定される  1) 病原性・感染力が高い場合を想定した強力な    対策を実施し  2) 常に新しい情報を収集して対策の必要性を評価し 3) 情報が得られ次第、適切な対策へと切り替える

まとめ 新型インフルエンザ対策の基本方針: 1.感染拡大を可能な限り抑制し、健康被害を 最小限にとどめる 2.社会・経済を破綻に至らせない  1.感染拡大を可能な限り抑制し、健康被害を    最小限にとどめる  2.社会・経済を破綻に至らせない 新型インフルエンザの被害軽減の基本的な考え方:病原性(重症者、死亡者を抑える)と感染性(感染拡大のスピードを抑える)への対策を行う 公衆衛生対策は社会への影響も考慮すると   実施などの判断が難しい