神奈川県剣道道場連盟 会員活性化アンケート集計結果 * 07/16/96 神奈川県剣道道場連盟 会員活性化アンケート集計結果 平成29年7月2日 事務局 会員活性化担当 舘岡和彦 / 櫻井裕介 *
はじめに 「会員活性化担当」の設置(平成29年4月) 連盟の諸活動の見直し → 連盟、加盟各道場の活動の活性化 魅力ある道場連盟づくり * 07/16/96 はじめに 「会員活性化担当」の設置(平成29年4月) 連盟の諸活動の見直し → 連盟、加盟各道場の活動の活性化 魅力ある道場連盟づくり 各加盟道場の現状・課題・要望の把握 → 連盟の今後の活動に反映 → アンケート調査の実施 *
アンケート概要 対象:道場連盟加盟道場(66道場) アンケート期間 :平成29年4月23日~6月末 有効回答数 :47道場(71%) アンケート期間 :平成29年4月23日~6月末 有効回答数 :47道場(71%) アンケート内容 :質問10項目
会員数(総計) 会員総数2,680名(カバー率71%)、小中学生1,300名。 推計会員総数3,770名、小中学生1,800名(71%で割り戻し)。
会員数(年令種別) 小中学生:高校一般=48:52(全国平均45:55(平成19年9月全剣連))小⇒中⇒高と漸減 → 継続率引き上げが課題 * 07/16/96 会員数(年令種別) 小中学生:高校一般=48:52(全国平均45:55(平成19年9月全剣連))小⇒中⇒高と漸減 → 継続率引き上げが課題 小学生:中学生=67:33(全国平均50:50) 中学生の道場所属率が非常に低い →部活との両立に課題&中学初心者の存在 *
会員数(男女比率) 男子:女子=76:24 全国平均 男子:女子=77:23(平成19年9月全剣連) → ほぼ同割合
会員数(小中学生) 小学生は20人未満が半分強(58%) 10~19人が最も多く19道場42%(10人以上30人未満で31道場70%) 小学生30人以上は7道場15%
会員数(高校一般) 高校一般は、40人以上の道場が14道場31%もある →幅広い年齢層、親子剣道?(子どもは辞めても親は継続?)
稽古回数・時間(平均) 週あたり稽古回数:平日2回+週末1回=3回程度が平均 低学年&一般:やや少な 高学年:やや多め
稽古回数・時間(平均) 週あたり稽古時間:高学年が最多(稽古回数が多い:後述) 1回あたりの稽古時間:平均2時間
稽古回数・時間 (年令種別稽古回数) 小学生全般:週あたり2~3回の稽古が最多 低学年以上:週あたり3回以上が6割~7割 高 学 年 :週あたり4~5回稽古する道場が3分の1
稽古回数・時間 (年令種別稽古回数) 中学・一般:週あたり4回以上は少ない 中学生 :週あたり2~3回で78% 中学生 :週あたり2~3回で78% 一般 :週あたり2~3回で82%
稽古回数・時間 (年令種別稽古時間) 初心者:1日の稽古時間=1時間半前後が多い(65%) 高学年:2時間前後が最多(63%) 中学生以上:1時間(短期集中型) 2時間以上(みっちり型) に二分
稽古回数・時間(稽古開始時間) 初心者~低学年:早めにスタートする傾向
稽古回数・時間(稽古開始時間) 高学年:6時スタートが最多 中学生:7時スタートが最多 → 部活動が終わって参加?
稽古回数・時間(稽古開始時間) 一般:7時スタートが最多
稽古回数・時間(稽古終了時間) 初心者~低学年:8時までに終わるところが殆ど 高学年:半数以上が8時半以降まで稽古
指導者数 平日指導:全指導者の半分 → 引率:平日指導者の半分
稽古場所 小中学校体育館:約6割 私設道場:約4割
大会・錬成会参加 大会・錬成会参加 「10回以下」:「10~20回」:「20回以上」=4:3:3 県内:県外=6:4
現在の課題 道場生の減少:7割 道場生の募集活動:4割 指導者不足:4割
道場生募集活動 口コミの効果 :最も高い(約8割) ホームページ :6割の道場が有効と回答 ビラ配り・電話帳:効果薄い
稽古・試合以外の道場活動 保護者との懇親会:最多(約7割) 道場内大会:57% 合宿:45% * 07/16/96 稽古・試合以外の道場活動 保護者との懇親会:最多(約7割) 道場内大会:57% 合宿:45% 地域貢献活動 → 近隣の清掃活動を実施している道場あり *
道場連盟への期待 道連主催の錬成会の開催(増加)を希望:約半数 ホームページやポスター作成ノウハウの共有を希望:3割 一般の合同稽古会を希望:3割
道場連盟への要望事項
最後に アンケート集計結果 → 道場連盟HPに掲載し、周知を図る。 道場連盟への期待事項、要望事項 → 対応可能な案件をセレクト → 対応可能な案件をセレクト →プロジェクト化して検討する。 各担当による検討 HPやポスター作成ノウハウ共有(会員拡大) 錬成会の企画(選手強化担当) 試合の部門・運営方法の検討(大会担当)など。
参考 (都道府県別道場連盟加盟道場数)