ウズベキスタン訪問決定 ウズベキスタンから出発! ウズベキスタンご滞在のための手続き一覧 出発準備 税関申告 税関検査 在留届 滞在登録

Slides:



Advertisements
Similar presentations
SA 帰国報告会 < 出国までの準備と 当日の流れ > 盧 千惠. SA に持って行った方がいい物  衣類 ( 夏服・冬服半々 )  パソコン  LAN ケーブル  USB  電子辞書 (+ 中国語の参考 書 )  常備薬  マスク  生理用品  化粧品 ◦ 現金 ◦ クレジットカード.
Advertisements

韓国でのワーキングホリデー.
第7回佐賀城公園 フォトコンテスト 作 品 募 集 テーマ 第7回 佐賀城公園フォトコンテスト 佐賀県立佐賀城公園の自然景観、文化財、
物件とは 固定資産、物品(固定資産とはならない用品および消耗品)、印刷製本、通信運搬、役務および 燃料を含めた総称です。
フィールドワーク(フィリピン) 日程:9月2日(水)~9月16日(水) 内容(予定) 効果 学生交流:DLSU,TUP,UP Diliman
施設用WEBのご案内 ~ 施設用WEBの利用申請方法・メリットについてご案内 ~
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
商標の国際登録 ~海外で権利を得る方法~.
~従業員の雇用を守る事業主を福井県が応援します~ (平成21年4月施行)
同居家族については次ページ参照 記入例と留意事項 GAIMU ICHIRO GAIMU HANAKO GAIMU KYOKO 外務 一郎
施設用WEBのご案内 ~ 施設用WEBの利用申請方法・メリットについてご案内 ~
株式会社リックテレコム コンベンション企画部
アマチュア局の無線設備等の変更申請(届)書
平成28年1月1日から、マイナンバーの利用が開始されました。 これに伴い、小児慢性特定疾病医療費の申請に必要なものが変わります。
ー 参 加 申 込 書 - 横浜ベイサイドマリーナ 宛 FAX:
Meet in Seoul プロジェクト Report from Seoul
各種報告・申請について JICA 青年海外協力隊事務局 計画課.
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
従業員として知っておくべき マイナンバー マイナンバー提出までの流れ マイナンバーの利用目的 本人確認書類の提出 会社の安全管理対策
2,100,000 円 (税込、標準価格) 簡単リモートアクセス導入 セキュリティPC&DoMobileサーバセット 1 2 3
栄養成分表示(法律によって定められた表示事項)
4月1日~図書館の利用が広がります ◎新しい利用サービス 美濃加茂市 坂祝町 【みのかも定住自立圏】
所得税の年末調整 -源泉徴収の意味- 平成16年11月24日(水) A106教室.
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
「北九州でIoT」 応募申込書 会社・学校・グループ名 氏名 代表者 HPアドレス 電話番号 ≪申込者概要≫ 申込者
対エクアドル草の根・人間の安全保障無償資金協力
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
外務省海外旅行登録 「たびレジ」 登録の流れ.
「滋賀労働局 雇用保険電子申請事務センター」 滋賀労働局 公共職業安定所(ハローワーク)
ホームページ 携帯電話で ミニ いつでも 何処でも 見られます パソコン上にホームページ開設するのは、専門知識が必要で大変です
公認指導員養成講習会の 申込方法について 指導者マイページを利用した申込方法.
7. セキュリティネットワーク (ファイアウォール)
トレーニングの際はスライド, ノートの両方を確認してください
ジェイ・バス株式会社工場見学・交流会のご案内
※太枠線無いは会計事務所ナビに掲載する項目です。掲載を希望されない場合は、
こちらにパスポートの顔写真のあるページの ※パスポートを持っておられない方は、空白のまま提出下さい。
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
YESS危機管理運用マニュアル 国際ロータリー 青少年交換委員会
資生堂芸術文化支援 受付番号(事務局記入欄) 企画名 出演(展)者名 開催日 開催期間:     開催日数or公演回数: 開催場所 会場名: 住所:
「在留届」をお忘れなく ~いざという時のために~ ◎外務省からのお知らせ◎
地域力宣言の申込み方法について 登録完了画面 地域力宣言のホームページから応募が可能です。登録画面より、必要事項をご入力し登録ください。
宮城県泉高等学校 海外研修① 月日 都市名 交通機関 時 間 行 程 朝 昼 夜 1 3/10 (土) 学校 成田空港 (NRT) バス
(必要な事項をご記入のうえ、FAXもしくはe-mailにてお申込ください)
「JATA中四国 第2回 海旅・クルーズセミナーとクイーン・エリザベス号船内見学会」
YESSマニュアル(クラブ用) 国際ロータリー 青少年交換委員会
YESSマニュアル(学生用) 国際ロータリー 青少年交換委員会
高齢者運転免許証返納支援事業 ~運転免許証の返納を考えている方へ~ 事業内容 運転免許証の自主返納(全部取消し) 対象者
「北九州でIoT」 応募申込書 ≪申込者概要≫ ★は記載必須項目 ★選択テーマ 【 】(以下①~④のいずれかを記入してください)
鹿児島県体育施設 予約システムのご案内 指定管理者 セイカスポーツグループ 鹿児島県体育施設予約システム
JALオンラインクイックマニュアル(1) 1.メインメニュー 5.搭乗者名入力 2.日付・区間指定 6.座席指定 3.空席状況/運賃照会一覧
平成26年度 子ども虐待防止オレンジリボン 共催イベント募集&資金支援要項
スクリーン&メインステージ使用申込書 2019年5月末
届出することによって、マイナンバーとの情報連携ができます。 届出することによって、マイナンバーとの情報連携ができます。
コージェネレーション(エネファーム・ヒートポンプ等) システムメンテナンスにおけるiPad活用
常時使用可/Wifi等インターネット接続環境で使用可
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
み の わ 田舎暮らし体験住宅 ほどほどの 施設利用料無料! 滞在中のプランもお気軽にご相談ください!
LPガス容器と電気製品等との保安距離の確保について
無 線 局 申 請 書 免 許 再 免 許 を開設したいので、電波法第6条 無線局 (アマチュア局)
日本国内で運転する際に必要な国内・国際運転免許証について
JRパス購入に必要な書類チャート 米国居住中で JRパス購入希望 ここからスタート 当館管轄地域内での居住歴 在外公館での手続きは不要です。
対エクアドル草の根・人間の安全保障無償資金協力
参加動機、相談したいことなどご自由に記載ください。
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
プレミアム付商品券事業の概要 趣 旨 購入対象者 商品券 申 請 方 法 購入方法 その他
輸出入申告官署の自由化の実施に 伴う実務上の事項について (基本的方向性)
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
Presentation transcript:

ウズベキスタン訪問決定 ウズベキスタンから出発! ウズベキスタンご滞在のための手続き一覧 出発準備 税関申告 税関検査 在留届 滞在登録 平成30年3月現在 ※ 必ず在日本ウズベキスタン共和国大使館や外務省(在ウズベキスタン日本国大使館)等からの最新情報をご自身でご確認ください。 ウズベキスタン訪問決定 出発準備 タシケント空港 到着 ● 30日以内の滞在の場合、旅券の種類(一般・外交・公用旅券)、目的を問わず、査証(ビザ)は不要です。● これを超える滞在を予定している方は、各国所在のウズベキスタン大使館等で査証を取得してください。詳細は、在京ウズベキスタン大使館にご確認願います。 ● 3ヶ月以内の渡航の方は、様々な安全情報が配信さ  れる「たびレジ」への登録をお願いします。 税関申告 ● 入国時に所持している外貨が2,000米ドル未満、貴金   属等高級品の価格が1,000米ドル未満の場合、申告は不  要です。その際は緑色のレーン(GREEN CHANNEL)  を通過ください。 ● 規定額を超える場合には、赤色のレーン(RED  CHANNEL)にて申告が必要です。税関申告書2枚に同   一の内容を正確に記入した物を税関担当者に提出し、  必ずそのうちの1枚の返却を受けてください(出国時  に税関申告する際に必要です)。 ※ 出国時の所持金が2,000米ドル未満となっている場合、  申告は不要です。これを超える場合、出国時も申告が  必要であり、その際に入国時に提出した申告書も必要  となります。 税関検査 ● 麻薬、公安秩序を乱す恐れのある出版物等のほか、  通信機器(無線機等)、望遠鏡、工具類等の持ち込み  を禁止される場合があります。また、アルコール、煙   草等の嗜好品、食料等については持ち込み量に制限が  あります。 ● 多量の同種製品等を持ち込む場合、税関検査員が商  用目的と判断し、課税されることがあります。 ● 税関申告が不要な入国者に対しても、税関検査はラ  ンダムに行われます。 ウズベキスタン 入国 在留届 ● 現地に3ヶ月以上滞在される方は、緊急時の連絡が  円滑にできるよう、到着後遅滞なく在ウズベキスタン  日本国大使館に以下のいずれかの方法で「在留届」を  提出してください。   ①在留届電子届出システム(ORRネット)での登録    → https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/   ②大使館に在留届を持参、または大使館で作成   ③大使館にFAX(+998-71-120-8077)送信 滞在登録 ● ウズベキスタン国内に72時間以上滞在する場合、滞  在登録が必要となります。ホテルの場合、滞在登録は  ホテル側が行いますが、賃貸住宅等に住む場合には、  貸主とともにオビールにて登録手続きが必要です。 ● ホテルに宿泊する際は、チェックイン時に必ず滞在  登録を行うよう依頼してください。また、チェックア  ウト時にホテル名や滞在日が記された証明書が渡され  ます。小さな紙片であることが多いですが、出国審査  時に必要ですので、大切に保管してください。 ● 現地民に自宅への宿泊を呼びかけられる場合なども   ありますが、このようなケースでは滞在登録を得られ  ないことがほとんどです。必ずホテル等の正規の宿泊  施設に宿泊してください。  身分証の携帯 ● 外出中に警察官から身分証の提示が求められること  があり、この際に身分証が無ければ一時的に拘束され  る可能性もあります。 ● 外出の際は旅券などの身分証明書を必ず携行してく  ださい。 タシケント空港へ 出国手続き 緊急時の連絡先 ● 出国手続きは、航空機への搭乗チェックイン→税関審査→出  国審査の順に行われます。 ● 所持金が2,000米ドル未満である等、申告が不要な方  は緑色のレーン(GREEN CHANNEL)を通過、申告が  必要な方は赤色のレーン(RED CHANNEL)で申告を   してください。税関審査では所持金等が確認されます  ので、正確に申告してください。 ● 出国審査時には、ホテル宿泊時の滞在登録証明書の確認等が行われます。 在ウズベキスタン日本国大使館  住所:1-28, Sadyk Azimov St., Tashkent, 100047, Uzbekistan  電話:+998-71-162-8060(代表)  夜間緊急携帯電話:     +998-91-162-5009  ホームページ:            http://www.uz.emb-japan.go.jp/ ウズベキスタンから出発!