アイデア作品部門の作品応募をお待ちしています

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第7回佐賀城公園 フォトコンテスト 作 品 募 集 テーマ 第7回 佐賀城公園フォトコンテスト 佐賀県立佐賀城公園の自然景観、文化財、
Advertisements

ホームプロジェクト&      学校家庭クラブ活動 ~活動の充実・向上をめざして~.
CO2CO2削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集! 会社で節電に取り組もう! コ ツ コ ツ
CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト(事業者部門) 参加事業者の募集!
ベンチャーSPIRITS 2011 in 東京 大学発ベンチャービジネスコンテスト応募要領
5/3(木) 「1日司書体験」参加申し込み 申込FAX まで
「みんなで実践!楽しい省エネ生活~衣食住を考える~」
ヘルシークイーン・フェスティバル2010(コンテスト部門)
ヘルシークイーン・フェスティバル2011(コンテスト部門)
「カレーアート」作品コンテスト 募集要項 2014年7月1日(火)~8月20日(水) ※8月20日消印有効
主催:電気学会 電力・エネルギー部門 共催:パワーアカデミー
水素・燃料電池 工作コンクール 応募者全員に進呈! 応募期間 平成28年5月9日(月)~6月20日(月) <大阪府知事賞>
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
夏休み選択課題について 6年生用 ◆ポスター(この中から一点選ぶ) 8月25日しめきり ◆習字(この中から一点選ぶ) 8月25日しめきり
参加生・引率者募集 説明会 平成27年度 高校生姉妹都市交流プログラム 10名 8名 15万円 無料 1名 1名 2名
ヘルシークイーン・フェスティバル2013(コンテスト部門)
動物実験代替法って何? 日本動物実験代替法学会 企画委員会.
資料6 Linked Open Dataチャレンジ 国立情報学研究所 大向 一輝.
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
オープンデータ・アプリコンテストの 「技術賞」について
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
「台所・お風呂の川柳」募集! 11月2日は 疲れとは 水溶性と 知る湯船 応募期間:平成29年5月1日(月)~7月15日(土) 第13回
「台所・お風呂の川柳」募集! 11月2日は 疲れとは 水溶性と 知る湯船 応募期間:平成29年5月1日(月)~7月15日(土)
基本応募用紙 (スライド番号2〜4) まずは基本応募用紙にて、応募者の基本情報等を記載してください。
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
往復の航空券、現地での宿泊費等は大学が負担します。
あなたのまちの防火防災に関する取組を教えてください!
上溝南中学校 欅南祭 相模原新宿教室 中学2年生 S.S ★相模原新宿教室 中学2年生 S.Sです
(当初予算、使用料手数料関係の条例案を除く)
第1回化学グランプリ チャレンジ 2018 申込は 月 日( ) 演題 「電子で考える分子の構造や性質」
動画作品部門「ロボットデモンストレーション」
佐賀県中学校 創造アイデアロボットコンテスト
環境教育プランニング さていよいよ皆さんが 企画をつくります
資生堂芸術文化支援 受付番号(事務局記入欄) 企画名 出演(展)者名 開催日 開催期間:     開催日数or公演回数: 開催場所 会場名: 住所:
「元気な社会」 モバイル部門 企画書 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
年度出版の著作賞のエントリーを募集します
「北九州でIoT」 応募申込書 ≪申込者概要≫ ★は記載必須項目 ★選択テーマ 【 】(以下①~④のいずれかを記入してください)
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年12月14日(金)14時開催 第4回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
Business Idea & Plan competition
ONE BEPPU DREAM AWARD 2019 エントリーシート 応募締め切り 2019年2月28日(木)23時59分必着
学生の皆さんのアイデアを募集します エントリー〆切:2015年8月31日(月) 2016年 学生安全技術デザインコンペティション 参加者募集
県産ブランドハチミツ 「奈良県産蜂蜜 大和の雫」のラベル募集! 【応募期限 平成28年11月16日(水)】
主催:岐阜女子大学 後援: 岐阜県教育委員会 (株)岐阜こどものとも社
記念講演 「漢字教育の課題と展望」 表彰式・実践発表 講師 奈良教育大学教授 棚橋尚子氏 同日開催
BELCA賞応募用静止画像提出様式(パワーポイント)
東京都オープンデータアプリコンテスト 企画書 表紙
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
Q&A Q1 ニッセイ・キャピタルから投資を受けたいのですが、今回のグランプリで表彰された場合、投資を受ける    ことはできるのでしょうか。     A1 本グランプリは、あくまでビジネスアイデアを募集するものであり、投資の審査を行うものではございません。 但し、本社の投資基準を満たす場合は、今後投資検討をさせていただく可能性もございます。   
秋田県トラック協会では、組織の象徴となるシンボルマークを広く募集します。
敦賀港プレゼンテーション2013 いいね!敦賀港利用で、こんな輸出入の利点あり 8月8日(木) ●敦賀港・航路・船舶のご紹介
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
650万円!! 企業に研究開発してほしい『未来の夢』 アイデア・コンテスト 2010年 -理工系学生のあなたへ- 第3回 現在の配信項目
統計グラフコンクールの審査をして 秋田県立西仙北高等学校 藤田秀明.
応募フォーム ブランドUSA アメリカツアープランニングコンテスト2017 応募ファイルサイズは最大5MB迄でお送りください。
やまぐち学生×あさひ製菓コラボ商品開発プロジェクト2018参加申込書
モバイル部門 企画書 「旅~旅のおもてなし」 テーマ タイトル 校名 グループ名 [文書のタイトルを入力してください] [学校名]
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
応募フォーム ≪重要≫応募ファイルサイズは最大5MB迄 【応募者名(個人名を記入)】 【所属(会社名・又は学校名)】 【ツアータイトル】
大会テーマ募集‼ 2019 全国花火名人選抜競技大会 平成30年11月30日(金) ※当日消印有効 応募資格 応募締切 応募方法
親守詩づくり協力のお願い 小学校 学年 「親守詩」というのは、子どもたちが自分を育ててくれた人に
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
SAGAものスゴフェスタ2019 ロボット競技(中学生の部) 参加者募集 開催日:2019年8月24日(土)~25日(日)
佐賀・福岡ビジネス交流会 平成30年7月24日(火)14時開催 第3回 会場アクセス ■会場 さぎん福岡ビル6F (佐賀銀行博多支店)
[学校名XXXXXXXXX] [対象学年/クラス/クラブ] [ご提出者名]
地域おこし協力隊 長崎県雲仙市 募集!! ○集落営農組織支援 あなたのやる気と新たなアイデアを待っています!
CO2CO2削減コンテスト(学校部門) 参加学校の募集!
和歌山県立みくまの支援学校 実践報告会 平成30年2月2日(金) 参加申込書
BELCA賞応募用静止画像提出様式(パワーポイント)
私のプラごみ削減提案 を募集します 8月30日(金) 必着 最優秀賞 1名 賞状 令和元年 募集内容 優秀賞 2名 賞状 応募資格 応募方法
Presentation transcript:

アイデア作品部門の作品応募をお待ちしています アイデア作品部門はトートバッグ製作 伝統的な生活文化を取り入れ、縫う技術と技法を駆使した作品を募集しています。 ・縦+横+まちの合計が90㎝以内 ・未発表のオリジナル作品に限る ・製作した作品と応募用紙に必要事項を記入し提出 (作品コンセプトも選考の対象となる)  なお、作品は返却します。応募に係る送料・製作費等は全てご負担ください。 作品受付期間 平成29年9月21日(木) ~9月28日(木) テーマ 「オリンピック」   2020年に東京で開催されるスポーツの祭典「オリンピック」をテーマに自由でオリジナルな発想を提案 中学生・高校生のみなさん♪♪ 夏休みにチャレンジしてみませんか! 第5回 伝統文化裁縫コンテスト アイデア作品部門の作品応募をお待ちしています 第4回伝統文化裁縫コンテスト アイデア作品部門の入賞作品の一部です。   テーマ「祭礼」 あなたのアイデアを作品にしてみましょう!  詳しくは☞ 最優秀賞 雪椿 村上 綾乃(愛知県立一宮高等学校) 優秀賞 祭りの思い出 小島 大輝(岐阜市立加納中学校) 大学賞 夏の夜花  久瀬 夏美(岐阜県立大垣桜高等学校) 大学賞 百花繚乱 杉村 美月(愛知県立一宮高等学校) 努力賞 夏の思い出 田中 望絵(関市立旭ヶ丘中学校)  応募先・問合せ先:〒501-2592 岐阜市太郎丸80番地 岐阜女子大学 伝統文化裁縫コンテスト事務局(担当:児玉) TEL 058-229-2211 Email seikatsu@gijodai.ac.jp URL http://www.gijodai.jp/seikatsu/