S. Heiroth, J. Koch, T. Lippert, A. Wokaun, D. Günther, F

Slides:



Advertisements
Similar presentations
プレチャレンジ at 宇都宮高校 日本物理学会 NPO 物理オリンピック日本委 員会 Japan Physics Olympiad J PhO 2014 年 3 月 15 日 プランク定数を測る ( 2005 年第2チャレンジ実験コンテスト 課題)
Advertisements

Localized hole on Carbon acceptors in an n-type doped quantum wire. Toshiyuki Ihara ’05 11/29 For Akiyama Group members 11/29 this second version (latest)
BCD : Physics Options  e , e - e -, GigaZ, fixed target T. Omori 2005 年 12 月 20 日 BCD
生体分子解析学 2017/3/2 2017/3/2 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
非線形光学効果 理論 1931年 Göppert-Mayer ラジオ波 1959年 Winter 可視光 1961年
       光の種類 理工学部物理科学科 07232034 平方 章弘.
京都大学理学研究科高エネルギー研究室 修士一年 田口 誠
HERMES Dual-Radiator RICH Detector について
「高強度領域」 100 MW 〜 1 GW 50 Pcr 〜 500 Pcr 高強度レーザーパルスは、媒質中で自己収束 光Kerr効果
Control of Power Generation in Actin-Myosin Gels
Determination of the number of light neutrino species
Real Time PCR Ver.1.00.
量子ビーム基礎 石川顕一 6月 7日 レーザーとは・レーザーの原理 6月21日 レーザー光と物質の相互作用
Group meeting 2016/5/13 Katsuhiro Umeda.
ポスター作成について (テンプレートファイル利用について) Making Poster
レーザー超音波法による Wf/Wの弾性特性の測定
X線天文衛星用CCDカメラの 放射線バックグランドの評価
2次元蛍光放射線測定器の開発 宇宙粒子研究室 氏名 美野 翔太.
東京大学大学院工学系研究科 石川顕一 理研レーザー物理工学研究室 河野弘幸、緑川克美
前回の内容 結晶工学特論 第5回目 Braggの式とLaue関数 実格子と逆格子 回折(結晶による波の散乱) Ewald球
アンドレーエフ反射.
光トラップ中での ボース凝縮体の運動 学習院大学 物理学科 平野研究室 菊地夏紀.
Real Time PCR Ver.2.00 R Q TaqManプローブ法.
ミリ波照射による生体試料の変性の研究 寺中正人  土井昭孚  立川敏明 香川大学医学部医学科 
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
Multi-Pixel Photon Counter(MPPC)の開発
ナノデザイン特論2 レーザーの基礎
ポスター作成について (テンプレートファイル利用について) Making Poster
トリガー用プラスチックシンチレータ、観測用シンチレータ、光学系、IITとCCDカメラからなる装置である。(図1) プラスチックシンチレータ
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
Muonic atom and anti-nucleonic atom
光電子分光 物質中の電子の束縛エネルギー(IP)を測定する方法 IP=hn – K.E. 物質の性質~(外殻)電子の性質
Fig. Crystal structure of Nd2Fe14B
生体分子解析学 2019/1/ /1/16 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
蓄積イオンビームのトラップからの引き出し
黒体輻射 1. 黒体輻射 2. StefanのT4法則、 Wienの変位測 3. Rayleigh-Jeansの式
情報化社会を支える量子ビームと化学 大阪大学産業科学研究所 古澤孝弘 ナノサイエンス・ナノテクノロジー高度学際教育研究訓練プログラム
目的 イオントラップの特徴 イオントラップの改善と改良 イオンビームの蓄積とトラップ性能の評価
プラズモン共鳴を用いたC-dot-Ag ナノ粒子-シリカコンポジット 薄膜蛍光増強
前回の講義で水素原子からのスペクトルは飛び飛びの「線スペクトル」
22章以降 化学反応の速度 本章 ◎ 反応速度の定義とその測定方法の概観 ◎ 測定結果 ⇒ 反応速度は速度式という微分方程式で表現
一つのテーマの全体を通して遂行するには様々な力が必要
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
光電効果と光量子仮説  泊口万里子.
高エネルギー陽子ビームのための高時間分解能 チェレンコフビームカウンターの開発
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
生体親和性発光ナノ粒子の医薬送達担体への応用
地震波の種類・伝わり方 P 波、S 波、表面波 1.
2.4 Continuum transitions Inelastic processes
References and Discussion
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 井上峻介 橋田昌樹 阪部周二 レーザー物質科学分科
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
Numerical solution of the time-dependent Schrödinger equation (TDSE)
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
機器分析学 赤外吸収スペクトル ラマンスペクトル.
はやぶさ試料(RA-QD )の X線CT解析 – X線CT岩石学の適用例 - X線CT解析の結果に基づいて試料を切断し分析
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
マイクロ波生成プラズマの分光測定 環境計測 高橋 順三.
外部共振器型半導体レーザー装置の製作 物理工学専攻 小菅 洋介 (M1) 〔指導教員: 熊倉 光孝〕
My thesis work     5/12 植木             卒論題目 楕円偏光照射による不斉合成の ためのHiSOR-BL4の光源性能評価.
Preflare Features in Radios and in Hard X-Rays
高速点火核融合実験での爆縮プラズマ計測 大阪大学レーザーエネルギー学研究センター LFグループ 多賀 正樹 ・ 服部 祥治
生体分子解析学 機器分析 分光学 X線結晶構造解析 質量分析 熱分析 その他機器分析.
Magneto-Optics Team 2003年度 佐藤勝昭研究室 OB会 Linear magneto-optics group
5×5×5㎝3純ヨウ化セシウムシンチレーションカウンターの基礎特性に関する研究
シンチレーションファイバーを 用いた宇宙線の観測
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
Presentation transcript:

Laser ablation characteristics of yttria-doped zirconia in the nanosecond and femtosecond regimes S. Heiroth, J. Koch, T. Lippert, A. Wokaun, D. Günther, F. Garrelie, and M.Guillermin JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 107, 014908 (2010) Ashida lab. Higashitani Yuhei

Laser ablation and machining It is possible to cut, bond and generate particles by irritating high-intensity laser Laser processing Laser coating Thin film formation まず、レーザーアブレーションについて説明します。レーザーアブレーションは高強度のレーザーを物質の表面に照射したとき、その表面から物質を構成する物質が爆発的に放出される現象です。この際、プラズマが発生や衝撃波が生じるなど様々な物理現象も同時に起こります。この現象は現在では、レーザー加工や溶接、放出される粒子を利用し物質のコーティングなどの分野に応用されています。 http://www.toyama-kouki.jp/technology/laser-cutting

Energy dissipation during laser ablation Lattice and atom system Electron diffusion Heat diffusion Electron excitation fs ps ns μs ms nm μm mm Laser ablation Laser cutting Bond break Time scale Spatial scale アブレーション時のエネルギーの流れを詳しく見てみます。大まかなエネルギーの流れを図に書いています。横軸は時間スケール、縦軸は空間スケールとなっています。 まず高強度のレーザー光によって物質中の電子が励起されます。 励起状態でさらに光子と結びつき、結合が切断されたり、すぐに基底状態に落ち、格子や原子系等の振動エネルギーになったりします。そして余ったものは熱として物質を拡散していきます。これらの現象は今言った順序通りで起こるとも限らず、とても複雑な現象となっています。 赤外領域の光で電子励起を伴わせないYSZのアブレーションに関する研究をしています。 アブレーションに使う試料が同じで今から紹介する論文では可視や紫外領域のレーザーで電子励起を伴ったアブレーション現象に注目しています。私たちの研究も試料にYSZを使ったアブレーション実験をしており類似性が多い点

Yttria-doped stabilized zirconia(YSZ) Y2O3 doped ZrO2 3YSZ(PSZ) : 3mol% Y2O3 doped ZrO2 9.5YSZ(FSZ) : 9.5mol% Y2O3 doped ZrO2 High ion conductivity High strength and toughness この論文ではアブレーションする試料にイットリアドープトジルコニア、通称YSZと呼ばれる物質を使っています。この物質はジルコニアにイットリアをドープしたものです。3mol%のイットリアをドープしたものを3YSZ、9.5mol%のイットリアをドープしたものを9.5YSZといいます。このYSZは高いイオン伝導性を示すことから、燃料電池に用いられたり、高強度・高靭性を示すことからセラミックナイフや人工ダイヤモンドに用いられたりするなど、応用範囲が広い。 YSZはこれら優れた性質から薄膜やコーティングの材料として注目を浴びています。多くの研究者が薄膜を製造している。 http://news.livedoor.com/article/detail/15361510/ http://www.fca-enefarm.org/about.html https://www.rivertop.mobi/phone/product/2127

Processing problems of YSZ Particles are easily scattered during laser deposition YSZ is easily distort during processing This paper investigates laser ablation characteristics of YSZ by laser deposition methods ですがYSZはアブレーション時の独特なふるまいをするため、簡便なレーザー蒸着法で薄膜を生成しくいことが知られています。微小粒子をたくさん放出することと、レーザー加工中に歪みやすいこの二つが主に知られています。そこで、この論文では、レーザー蒸着法できれいで緻密な薄膜生成を目指し前段階として、YSZをアブレーションした際のユニークな特性を調査した論文となっています。

Experimental Setup① まず、一つ目の実験ではYSZをレーザーアブレーションした際、どんな現象が起こっているか確かめるために、アブレーションの様子を撮影しました実験になっています。試料の真上から励起光となるパルスレーザーを照射します。励起光のパルスレーザーをYSZの真上から照射します。密度差が変わると物質の屈折率が変化するので、この実験ではサンプル周辺の空間での密度変化と放出される粒子の影を観測できます。二倍波のNd:YAGレーザーのパルス波を蛍光材料であるローダミン6Gメタノール溶液にあてた際に発光した光をプローブ光とし、試料の真横から当て、この光をCCDカメラが記録しました。 10パルスあてた後に撮影 アブレーションによって微粒子が放出されるか、衝撃波が発生しているか等の撮影が目的になっています。こちらがセットアップになっています。 鑑賞光 ヤグレーザー 二倍波 532 nm    時間遅延をつけてる  蛍光材料 ローダミン6Gメタノール溶液 発光効率がいい スポットサイズを計測するためのレンズ UVグレードの溶融シリカレンズ(f:+ 100mm) ナノ秒レーザー UVグレードの石英レンズ(f:+ 50mm)      フェムト秒レーザー サンプルの破壊を防ぐ

Series of shadowgraph of 3YSZ for nanosecond-laser ablation Material vapor and shockwave are observed (λ: 193 nm, τ: 25 ns, 4 J/cm², 10th pulse ) 先行研究の話 第一波 8-20km/s     相爆発 第2波 3-5km/s スピードがどんどん落ちる ブラウン運動のレベルまで(100m/s)第2波は物質の蒸気 10個のパルス shockwave Shadowgraphs of 3YSZ material vapor 8 ns 35 ns 100 ns 400 ns 4.8 μs 250 μm

Series of shadowgraph of 9.5YSZ for nanosecond-laser ablation Material vapor and shockwave are observed Expulsion of microscopic fragments only for 9.5YSZ (λ: 193 nm, τ: 25 ns, 4 J/cm², 10 th pulse) shockwave Shadowgraphs of 9.5YSZ 250 μm 8 ns 32 ns 100 ns 400 ns 4.8 μs 破片:1~100m/s 1.5~10.5 J/m^2 material vapor

Series of shadowgraph of 9.5YSZ femtosecond-laser ablation Material vapor and shockwave are observed No ejection of micron-sized fragments (λ: 795 nm, τ: 150 fs, 10.5 J/cm², 10 th pulse) 500 µm 0 ns 50 ns 200 ns 500 ns 1 μs 2 μs 5 μs 25 μs 50 μs 100 μs

Mie and Rayleigh scattering Mie scattering : particle size > the wavelength of light Rayleigh scattering: particle size < the wavelength of light Mie scattering Rayleigh scattering ミー散乱は粒子径が光の波長と同程度もしくは大きい場合に起こる現象 レイリー散乱は粒子径が波長より小さいときに起こる散乱現象 真横から水平偏光の光を入射するとミー散乱の場合全域に光が散乱、レイリー散乱は光の偏光方向に散乱が起こらない。 https://ls.beckmancoulter.co.jp/column/particle/laser/03

(Particle size > 532 nm) Experimental Setup② CCD camera Pulsed laser Horizonal polarization Filter Nd:YAG (2ω: 532 nm) stage sample レイリー散乱光をカメラを真横90°に置くことにより、カットし この実験ではミー散乱による散乱光を観測することによって、粒子サイズが532 nm以上の粒子が放出される様子を撮影した。 時間遅延をつけてる  レンズはスポットサイズを計測するため UVグレードの溶融シリカレンズ(f:+ 100mm) ナノ秒レーザー UVグレードの石英レンズ(f:+ 50mm)      フェムト秒レーザー サンプルの破壊を防ぐ フィルターはプラズマプルームによる発光をカット CCD camera observes only scattering light by Mie scattering. (Particle size > 532 nm) Marc Hauera , D.J. Funkb , T. Lipperta,*, A. Wokauna Optics and Lasers in Engineering 43 (2005) 545–556

Particle ejection from YSZ for femtosecond-laser ablation A large amount of particle ejection from YSZ (Particle size > 532 nm) 500 μm 1.8 μs 0 ns 100 ns 400 ns 800 ns QスイッチNd:YAG(イットリウムアルミニウムガーネット)プローブレーザー(p:5ns)の第二高調波による励起時のローダミン6Gメタノール溶液の蛍光は、上記の屈折率の瞬間的な差を表すシャドーグラフを得るためのストロボ照明として役立った。 マクロ対物レンズを備えた同期電荷結合素子(CCD)カメラによるターゲット表面 4.8 μs 9.6 μs 20 μs 50 μs 100 μs Time-resolved scattering of 9.5YSZ (λ: 795 nm, τ: 150 fs, 5.5 J/cm², 10 th pulse)

Ejection image of 9.5YSZ within 10 pulses A simultaneous rise of the shockwave intensity and amount of material vapor (λ: 795 nm, τ: 150 fs, 5.5 J/cm²) 1st pulse 3rd pulse 10th pulse 200 μm 4800 ns後の写真 4800 ns 4800 ns 4800 ns

Surface morphology Exfoliations of micron-sized fragments (8YSZ) Only shallow cracks and no exfoliation (3YSZ) 8YSZと9.5YSZは結晶構造が同じ 100パルス 8YSZ 3YSZ

Raman spectra of YSZ Laser-induced partial phase transition from the tetragonal to monoclinic phase for 3YSZ after ablating : The sintered 3YSZ after laser ablation : ZrO2 powder for the monoclinic phase : The sintered 3YSZ for the tetragonal phase

stress-induced transformation toughening Phase transformation from tetragonal to monoclinic phase is induced by the stress in the vicinity of the microcrack. It brings in the microcracks buried, and suppression of the further crystal breaking. https://www.yamakin-gold.co.jp/technical_support/webrequest/pdf/kzr-cad_zr_rep1707w.pdf

Cross-sectional image (λ: 193 nm, τ: 25 ns, 1.5 J/cm²) (λ: 193 nm, τ: 25 ns, 3.4 J/cm²) particle-free YSZ thin films micron sized spherical droplets (λ: 795 nm, τ: 200 fs, 1.7 J/cm²) 3YSZ 8YSZ 3YSZ and low energy nanosecond laser are suitable for thin film formation

Summary 3YSZ don’t cause exfoliation by nanosecond-laser ablation for its superior fracture toughness. 9.5YSZ causes an explosion of micron-sized fragments by nanosecond-laser ablation. YSZ yields a large amount of particles by ultrashort- laser pulsed ablation. 3YSZ and low energy nanosecond laser are suitable for thin film formation