次の紹介内容は ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段

Slides:



Advertisements
Similar presentations
①自分たちの地域の洪水履歴 ②洪水をもたらす天気要因 ③洪水とはん濫の種類 ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹 介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得 次の紹介内容は.
Advertisements

大阪城 OB P 寝屋川流域 総合治水対策 流域面積 約270k ㎡ 東西約14k m 南北 約19k m 寝屋川流域の特徴 淀川 大和川.
都市域で起こる水害の防止対 策 C07047 村上彰一 C07048 森田紘 矢 C07049 矢口善嵩 C07050 矢田陽 佑 C07051 山河亮太 C07052 山下優 人.
塩狩駅から歩くフットパス お問い合わせ:塩狩ヒュッテ 電話 32 - 4600 〒 北海道上川郡和寒町字塩狩 503 番地 2 折り返し標高 [m] 距離 [km] 特徴 東 塩狩神社跡.
公共経済学 11. 費用便益分析1. 【教科書・参考書】 1. スティグリッツ「公共経済学 ( 上 ) 、 ( 下 ) 」東洋経済新報社 2. 井堀利宏「基礎コース・公共経済学」新 世社 3. 常木淳「公共経済学」新世社 4. 奥野信宏「現代経済入門・公共経済学」 新世社 5. 野口悠紀雄「公共経済学」日本評論社.
5.資源の循環.
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
スマートフォン、携帯電話、パソコン等による情報の取得
平成28年度改正の ポイント 多面的機能支払交付金 お問い合わせ先 山口県農村整備課 山口県日本型直接支払推進協議会 平成28年4月
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
次の勉強の内容は ①わたしたちの町でおきた洪水 ②天気について ③洪水とはんらんのおこりかた ④日本の川の特徴と北海道で気をつけたいこと
第3回「槇尾川ダム建設事業」等に関する有識者会議

土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 小高・土砂災害①・10分 3 4 5 6 7 8 9,10 11,12 13~15
つながる四国の水 四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO).
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 小高・洪水①・10分
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 中学・洪水①・10分
地域社会論 第14回 ⅩⅩ.基盤施設整備 1月25日.
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 中学・土砂災害①・10分
1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm
Click 技術研究発表会 ロ ド ー テ ィ ン グ 制 御 の 調 整 ヒ 小谷受変電設備工事 あきら.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に
水の災害について学ぶ 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
都市域における水害対策 10班 C07047 村上彰一 C07048 森田紘矢 C07049 矢口善嵩 C07050 矢田陽佑
大山崎町洪水ハザードマップ(桂川浸水想定区域図)
樋門を通してまちの水を木津川に流してくれます。
土砂災害について.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
みずから守るプログラム~大雨が降ったら~
日本学術会議主催 学術フォーラム 巨大災害から生命と国土を護る 災害に強い農業生産基盤の整備と国土保全 公益社団法人農業農村工学会 塩沢 昌.
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校中学年用.
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
長崎市① 長崎市における平和学習スポット (社)長崎県観光連盟.
東海地震が発生したときの、名古屋市のライフラインを確保する方法について
施設の立地場所には、どのような危険があるのか確認しましょう。
席田用水の歴史 席 田 小学校 平成27年6月5日(金)本巣市立席田小学校4年生60名を対象に
洪水情報が緊急速報メールで発信されます!
防災力の強化 38 〇 災害救助物資の備蓄 〇 同報系防災行政無線デジタル化
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校高学年用.
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
住民勉強会用 水害想定 クロスロードゲーム方式 大雨が降ったら、水害に備えて あなたは何をするでしょうか?
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
【補足】 流出防止対策 実施のポイント解説 今回の豪雨災害の概要.
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
江戸時代に築かれた木製・石積用水路の築造技術にかかる考察
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
大野川ダムにおける情報の提供 佐渡地域整備部 大野分室.
スマートフォン、携帯電話、パソコン等による情報の取得
宅地耐震化推進事業の概要 国土交通省 都市局 都市安全課 平成31年3月更新.
高架台 メガソーラーによる シーサイド・ソーラー計画 災害時の仮設避難場所にもなります
水道施設のあらまし 配水池編 みんなで配水池のことを 学んでみましょう! 作成日 平成27年3月17日 改 訂
中無田閘門 ~天明のミニパナマ運河~.
【国土交通大臣へTEC-FORCE活動を報告】
河川工学 -河川計画- 昼間コース 選択一群 2単位 朝位
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
防災に関する情報と標識を学ぼう 高等学校用.
2018年7月西日本豪雨広島県呉市の1時間降水量と降り始めからの積算降水量
公   述 千葉市  村越 啓雄.
日本の河川情報の現状と今後 =データ構造の標準化とソフトについて=
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第5時 自然災害に備えるために 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 日本文教出版株式会社 小学社会5年下
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
自然・環境ブック 新潟県 地下の世界を守ろう <内容> ・地下の世界のようす 2ページ ・地盤沈下のしくみ 4ページ
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
F-08 避難のタイミング情報等_02 避難の目安 状況 発令の目安 どうするの 大雨・洪水注意報
「この写真は、どこの写真でしょう」.
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
Presentation transcript:

次の紹介内容は ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ①自分たちの地域の洪水履歴 ②洪水をもたらす天気要因 ③洪水とはん濫の種類 ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得

日本の川の特徴 国土交通省資料 山が7割の日本は、急流が多いのが特徴です。 一気に流れ下るので、下流の水は短い時間で増えます。

札幌市の川、豊平川 豊平川はあばれ川 札幌市の市街地を流れる豊平川は日本でも有数の急な河川です。 過去に洪水を起こした履歴がある川です 札幌市以外の地域で使うときは取ってその地方特有の川に置き換える

北海道で気をつけたいこと 北海道のように冬は積雪地帯となる地域では、山間部では更にたくさんの雪が積もっています。 山の積雪は街よりも大量です これらの雪が融雪して、川には、まるで大雨が降ったように水の量が多くなり、下流では洪水になることもあります。 川の水量が多くなります

北海道開発局のしごと ダム 飲料水の供給、農業用水の確保、洪水予防、発電など ダム              飲料水の供給、農業用水の確保、洪水予防、発電など 川(一級河川)          のみ水、農業用水、洪水予防、土砂災害の防止、環境保全 道路                国道の建設、管理、修理、除雪、道の駅の建設、道路情報の提供 空港・港湾・漁港               空港や港、防波堤を建設、津波被害   の軽減など 農業            農民の生活環境を整備する、農地や農村の保全 営繕            役所や研究施設などの建物の設計、建設、補修など

次の紹介内容は ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ①自分たちの地域の洪水履歴 ②洪水をもたらす天気要因 ③洪水とはん濫の種類 ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得

洪水から住民や街を守る施設 ダム 洪水から住民と街を守ります。 山のほうは すごい雨だ! でも街は大丈夫

ダムの目的 飲み水に使います 洪水から街を守ります 電気を発電します 工業や農業用水として使います

ダムの例:定山渓ダム 堤頂長410m 堤高117.5m 昭和53年 着工 平成元年 完成

遊水地の役割(普段) 越流堤 排水門(開)

遊水地の役割(洪水時) 川の水位が上がってきて、越流堤を越え始める。 排水門(閉)

遊水地の役割(洪水後) ピークを過ぎて、川の水位が下がり始める。 排水門(開) 川の水位が遊水地の水位より低くなったら、排水門を開く。

砂川遊水地昭和38年(1963年)

砂川遊水地昭和48年(1973年)

砂川遊水地〈平成7年(1995年)完成〉 砂川捷水路工事によって残った旧川跡を利用して砂川遊水地を建設 ◆ 項 目 諸 元 完 成 年 月 項   目 諸 元 完 成 年 月 平成7年8月 面     積 1.8km2 囲 繞 堤 延 長 1,800m 周 囲 堤 延 長 3,800m 計画洪水調節容量 1,050万m3 石狩川 越流堤 砂川遊水地排水門 砂川遊水地(H7年完成) 写真出典: 砂川遊水地工事の記録 越流堤

洪水からみんなを守る施設 排水ポンプ場 (排・取)水門

洪水から住民や街を守る施設 排水ポンプ場と水門のしくみ 大雨などの時は水門を閉め、川の水が逆流するのを防ぎます。 排水ポンプ場は、小さな川や水路と大きな川の合流点にあります。水門があり普段は開いています。 豪雨が続くと、川に流れ込めない水が住宅地や田畑に溢れてしまいます。 小さな川や水路の水が住宅地に溢れないように、ポンプを使って川に水を押し出します。