四万十・足摺エリア(幡多地域)観光圏協議会 宿泊(連泊)の魅力の向上(滞在促進地域)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
おもてなしアプリ「旅ぷら」のポイント ①旅行計画作成~検索・ナビゲーション・域 内周遊をサポート (他県からの流入も促進) ②地域の方々によるタイムリーな情報発信 (とれたて情報発信) ③「スポット情報」と「とれたて情報」が紐 づく ⇒今、どこで何が起きているかが分かる (ユーザの行動を促す仕組み)
Advertisements

策定の背景 策定の趣旨 大阪府市統合本部における議論 戦略策定の考え方
着地型観光開発プロジェクト委員会 勝浦町・上勝町商工会
○○地域における地域活性化に関する調査(見本)
土佐の観光創生塾(中央・東部地域) 参加費無料! 土佐の観光創生塾とは
「あんしんFメール」でアドレス登録者の携帯電話に発信
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
策定の背景 策定の趣旨 大阪府市統合本部における議論 戦略策定の考え方
ひがし北海道観光事業開発協議会/北海道観光連盟
1.訪日外客数と外国人延べ宿泊者数の推移 2013年の時点で日本は世界で27位、アジアで8位(UNWTO調査) (単位万人)
隠岐風待ち海道の取り組み ~世界が認めた隠岐の価値~ 風待ち海道協議会 事務局長 野辺 一寛  .
+ 延焼遮断帯整備促進事業の制度創設について (密集市街地区域内の都市計画道路の重点的な整備) 新たな制度 「延焼遮断帯整備促進事業」
幡多・高幡地域の新たな旅行商品の開発・販売について学ぶ
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
(PT調査:外出困難者のうち公共交通利用困難者)
エコツーリズムへ 西村仁志.
エコツーリズムへ 西村仁志.
エコツーリズムへ 西村仁志.
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
塩竈市子ども・子育て支援事業計画 塩竈市子ども・子育て支援事業計画(案) のびのび塩竈っ子プラン ・・・削除 ・・・追加 資料 2
【市町村段階】第22回農業委員統一選挙に向けた女性農業委員登用の取り組み
我々の考えるまちづくり ・理想の町、行政、体制とは.
(民間企業等名)地域活性化モデルケース(地域産業)提案書(様式2)
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
2012 オリンピック・パラリンピック ロンドン大会でのオープンデータの取組
いば旅プラン作成シート(企画提案書) チーム名 学校名 学部名 学科名 タイトル テーマ
山脇邸リノベーション事業 株式会社まちづくり三原
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
ココシルこまえ バリアフリーナビ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 バリアフリーナビ 誕生の キッカケ
大田区企業立地促進基本計画(第二次)の概要
道州制の基本的な制度設計 4 道州の事務 1 道州の性格 5 道州の議会 2 道州の区域 6 道州の執行機関 7 大都市等に関する制度
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
観光資源の磨き上げに関するご案内 (出前セミナー)
東京都福祉のまちづくり推進計画改定の基本的考え方(意見具申の概要)
奈良市 奈良県の紹介 問題提起 提案 まとめ まとめ.
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
創業希望者、創業者 連携 市区町村 雲仙市 創業支援事業者 概 要 特徴 雲仙市商工会、日本政策金融公庫長崎支店、長崎県 創業前 創業後
日中観光産業大会(忘年会) 第三回概要 開催日:12月22日(木)18:30~21:30
仙台・松島と女川地区震災学習【宮城・岩手】 出発地:各地
市区町村 奄美市 認定連携創業支援等事業者 奄美大島商工会議所、あまみ商工会、奄美群島振興開発基金 概 要
実践型地域雇用創造事業 平成30年度応募地域(第2次募集)
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
スポーツツーリズムのプラン 1470678d 谷本睦弥.
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
兵庫県たつの市・上郡町・佐用町における基本計画の概要
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
若者の移住・少子化対策、学生の巻き込み、子どもに夢を与える
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
警察署等から、警察本部生活安全部担当課へ
「あんしんFメール」でアドレス登録者の携帯電話に発信
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
国際フェリーなどの利用促進の仕組みの構築に加え、大阪港の客船寄港増加を目指し、大阪港の客船ターミナルの機能強化や客船誘致の仕組みを構築する。
近江牛関連情報アクセス向上推進事業のご案内
公共交通を活用した巡りやすい街“金沢”を目指して
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
浜松まちなかにぎわい協議会 平成22年度事業報告
平成30年度子どもの貧困対策にかかる主な取組
在宅医療施策の取組状況と今後の展開(案)
発 達 障 が い 児 者 支 援 に 関 す る 主 な 取 組 平成30年度当初予算 218,554千円
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
四万十の栗プロジェクト JA高知はた ・栗の受入 しまんと新一次産業㈱ ㈱無手無冠 清流栗庵 (株)十和おかみさん市 新規雇用1名予定
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
NPO法人数(分野別) 全国・愛知・名古屋
‐ 1 ‐.
Presentation transcript:

四万十・足摺エリア(幡多地域)観光圏協議会 宿泊(連泊)の魅力の向上(滞在促進地域) 四万十・足摺エリア(幡多地域)観光圏     四万十の恵みと黒潮のかおり ~でっかい探検フィールド〝はた〟~ 【観光圏の区域】 高知県四万十市、宿毛市、土佐清水市、黒潮町、大月町、三原村の6市町村                           【観光圏整備計画の期間】 平成21年4月1日~平成26年3月31日 【数値目標】観光入込客数:187万人<H20年度推定>→220万人<H25年度>(四万十市・宿毛市・土佐清水市の3市合計)         宿泊者数   : 45万人<H20年度推定>→ 56万人<H25年度>(四万十市・土佐清水市の2市合計) 国の支援 ・観光圏整備事業補助              など 四万十・足摺エリア(幡多地域)観光圏協議会 圏域内2泊3日以上の周遊ルート 人材育成・受入態勢 ・観光ボランティアガイド育成 ・ガイド組織ネットワーク化 ・「観光コンシェルジュ」の確立 四万十市、宿毛市、土佐清水市、黒潮町、大月町、三原村 観光団体、商工団体、旅館組合、運輸事業者 NPO法人等 四万十川 高知市 エリアからの周遊 松山・道後 エリアからの周遊 観光コンテンツ・観光資源の活用 観光案内・情報提供の充実 川漁師体験 カヌー・川遊び体験 かつおタタキづくり 完全天日塩づくり体験 ・観光案内所、案内板の整備 ・案内板・パンフレットの多言語化 ・V案内所(外国語対応)の開設 ・webサイト情報の充実 ・体験型観光プログラムの開発 ・着地型旅行商品の開発 ・広域周遊ルートの作成 滞在促進地区 宿毛市街地・片島・ 大島地区 滞在促進地区 中村市街地 沈下橋 四万十川観光遊覧船 だるま夕日 大型客船寄港 農家レストラン どぶろくづくり 移動の利便性の向上 マンボウスイミング ジンベエザメスイミング ・レンタサイクル等の有効活用 ・観光周遊バスの運行 ・観光ガイドタクシーの充実 ・公共交通機関との連携 足摺岬 スキューバダイビング 環境学習 イカ釣り体験 シュノーケリング シーカヤック グラスボート 滞在促進地区 あしずり温泉郷地区 教育旅行の誘致と一般観光旅客への拡がり 連携事業の実施 ・教育旅行誘致の実績とノウハウを活かし           圏域内で2泊3日以上の「滞在型・体験型観光」の推進 宿泊(連泊)の魅力の向上(滞在促進地域)  ・観光地域づくり実践プランによる社会資本整備     ・子ども農山漁村交流プロジェクトのモデル地域指定  ・みなと振興交付金事業によるおもてなし施設整備  ・竜串自然再生事業による観光資源の保護                               など ・地域食材統一メニューの提供 ・泊食分離クーポン発行 ・連泊優待サービス