主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
国際ロータリー第2580地区 2015-2016年度ロータリー財団委員会委員 ロータリー平和フェローシップ担当 ロータリー 平和フェローシッ プ をご存知ですか?
Advertisements

チャレンジスクール 桐ヶ丘高校 ( 北区 ) 世田谷泉高校 ( 世田谷区 ) 大江戸高校 ( 江東区 ) 六本木高校 ( 港区 ) 稔ヶ丘高校 ( 中野区 ) 1.
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
Classes on saturday Yuji Kawada.
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
ハッピーキャリアプログラム 女性リーダー育成コース
2016年度 広島イノベーション・ハブ(iHub)
1.臨床大学院コース 3 4 5 6 7 8 9 10 後期専門研修 大学院 2.臨床専門コース 3 4 5 6 7 8 9 10
異文化コミュニケーション科目(4科目) 注)A, Bがあるコースはどちらか一方を履修する 科目名 単位 担当者および内容 ◎
ICSE Competition Guidance
岡崎 進 『いろいろな経験こそ楽しい!』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
Admissions data (2015) Applied 294 Interviewed 88 Offered admission 53
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
情報科学研究科の希望と現実 情報科学研究科長 西関隆夫 国際高等研究教育院第3回研究会 「大学院教育の現状と高度化への課題」
国際経営科.
芝浦工業大学工学部電気工学科 全体マップver
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
There are 5 wearing verbs in Japanese depending on the part of body or the item being worn.
理系大学院生 「博士採用の仕組み」 三菱電機人事部の方と直接お話し・ 交流できます。 PLIP公開講座 講座終了後、そのまま
「多言語社会に貢献する 言語教育学とは?」 主催 平成17~18年度「魅力ある大学院教育」イニシアティブ
千葉大学教育学部 小学校教員養成課程 ようこそ!教育心理選修へ.
日本語教育グローバルネットワーク J-GAPシンポジウム2014 (香港ー日本プロジェクト) 『日本語教育の連関に関する 実態調査』結果報告
神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程
「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成」コース
Criterionの利用について (2017年度版)
新規来日留学生・外国人研究者向け オリエンテーション
What is the English Lounge?
数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻
化学・生命科学科(学部・大学院) 就職関連 情報(2012年卒対象)
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
経歴 金崎 雅博(かなざきまさひろ) 2004年3月東北大学大学院 情報科学研究科 システム情報科学専攻 博士後期課程 修了
For Doctral Program Students 博士後期課程学生
愛媛大学理学部物理学科 & 愛媛大学宇宙進化研究センター 鍛冶澤 賢 理学部物理学科 松山市 (宇宙進化研究センター併任)
愛媛大学理学部物理学科 & 愛媛大学宇宙進化研究センター 鍛冶澤 賢 理学部物理学科 (宇宙進化研究センター併任) 松山市
For Master’s Students 修士学生
New accessory hardware Global Platform Division
Isesaki City LEADER program Module 1
For Doctral Program Students 博士後期課程学生
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
くれます To give (someone gives something to me or my family) くれました くれます
新学術「宇宙の歴史をつむぐ地下素粒子原子核研究」 2015年度領域研究会@神戸大学 2015年5月16日 岸本康宏
学校法人永原学園 西九州大学 と 佐賀県青年国際交流機構 presents 第1回 Discuss-ENG
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
~シリコンバレーで起業する~ 平成26年度 US-JAPAN FORUM主催 ( シリコンバレー・アントレプレナー研修
平成24年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻 オリエンテーション.
オープンキャンパス 求める人材 学習・教育目標 計算工学コース JABEE認定! 修学システム・修学環境 四年間の主な行事〜進路先 全学共通
金沢大学ハノイ事務所 医薬保健学域連絡事務所
My Dance Circle December 13, 2018  表紙 my dance circle.
2016年度 春期 新規来日留学生・外国人研究者向けオリエンテーション
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
か ICC にほんご ペラペラクラブ あ 7月 た な JAPANESE CHAT CLUB さ JULY は や ら ま わ
Good morning distinguished guests, ladies and gentlemen
NPO教育の現状と課題 山内直人.
【2019年度】 明治大学大学院 「キャリアサポートプログラム」 年間予定
博士論文研究の概要 Outline of doctoral thesis research
For Master’s Students 修士学生
主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)
                                   平成22年8月30日                                         30th August 大学院学生各位 To All Graduate Students                     平成22年度.
やまぐち学生×あさひ製菓コラボ商品開発プロジェクト2018参加申込書
年度 RI第2660地区 ロータリー財団委員長 溝畑正信(東大阪東RC)
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
組織的な大学院教育プログラム 「理系の実践型女性科学者育成」 院生企画セミナーⅡ (博士後期課程 キャリア形成科目)
Guide to Graduate School of Education University of Tsukuba, Japan
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
日本の看護師がBC州でLPNになるには?
オリエンテーション 平成28年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻
Presentation transcript:

主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP) iidpinfo@jim.titech.ac.jp 4月入学の博士後期課程学生へ 東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP) キャリア科目履修                 オリエンテーション 平成28年度4月入学の博士後期課程学生は、目指す進路に応じ、修了までに「アカデミックリーダー教育院」「プロダクティブリーダー教育院」いずれかを選択し、各コースの指定する単位取得のため、大学院キャリア科目を履修する必要があります。 企業交流、企業インターンシップ等最新情報に興味ある博士学生はどなたでも参加可 「企業・起業」を目指す:プロダクティブリーダー教育院(PLP) 「アカデミア」を目指す:アカデミック リーダー教育院(ALP)   4/6(水) 15:05~ 16:00 大岡山S224   4/12(火) 15:05~16:00  すずかけ台G113 上記2回のみ開催 主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)  iidpinfo@jim.titech.ac.jp

主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP) iidpinfo@jim.titech.ac.jp Doctoral Students, Newly enrolled in April, 2016 東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP) IIDP Career Program Orientation in Japanese/English The doctoral students who enrolled in April, 2016 have to register either ALP or PLP and are required to earn necessary credits. ALP(Academic Leader Program) Career for academic circle, universities, etc. PLP(Productive Leader Program) Career for corporate, enterprises, etc. 6th.Apr.(Wed) 15:05~16:00 Ookayama S224 12th.Apr.(Tue)15:05~16:00 SuzukakedaiG113 主催:東京工業大学イノベーション人材養成機構(IIDP)  iidpinfo@jim.titech.ac.jp