※別途 メリットカード&デメリットカードを印刷して準備してください。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
コンピュータプラクティ スⅠ アンケート 水野嘉明 1. 本日の予定 「アンケート」  人間的な要因を評価するための 一手段として、アンケートの方 法について学ぶ  実験では、アンケートの集計を 行う 2.
Advertisements

SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
◆企画書作成質問シート ご依頼者欄 会社名 部署名 お名前 様 ご住所 ご依頼日 2010年**月**日  お名前            様 ご住所 ご依頼日  2010年**月**日 ※選択項目の□は、選択した項目を■にしてください。 【企画書の対象商品、サービスについて】 ◆対象となる商品、サービスを教えてください.
Microsoft Office クイックガイド ~Excel 2013~
(実はアイコンは単なる飾りで、この縦書きの部分のどこをクリックしても次のページに移動します。)
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
数当てゲーム (「誤り訂正符号」に関連した話題)
時間の経済学 あなたはアリ? それともキリギリス? 企画 東京都立府中東高等学校 塙 枝里子 編集 一般財団法人 日本経済教育センター
プログラミング入門 電卓番外編 ~エクセルで関数表示~.
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
ようこそ 自主学習室へ! いっしょに算数の勉強をしましょう。
みかけの相関関係 1:時系列 2つの変数に本来関係がないのに,データだけから相関係数を計算すると相関係数がかなり大きくなることがある.
QRコード作って使ってみる 作成者: 川瀬 智美 川瀬智美ですよろしくお願いします ここにあるマークご覧になったことありますでしょうか?
小学校3年 指導資料例データ.
経済入門 ③ 西山 茂.
情報システム利用入門 パワーポイントの使い方
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
PowerPoint の基本操作 情報機器の操作(e) 2016.
ワークシート6 社会科.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
主体的なコミュニケーション.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
1. なぜ運動したほうが良いのか? 2. どんな種類の運動が良いのか? 3. どのくらいの強さ・頻度で行うと 良いのか? 4.
繰り返しのない二元配置の分散分析 データの値は,それぞれ偶然誤差による変動と処理の効果による変動とが重なってできている.
学童保育とIT Information Technology
A班 ランダム選択に一言加えたら・・・ 成田幸弘 橋本剛 嶌村都.
パワポでグラフをわかりやすく見せる7つのコツ
対応のあるデータの時のt検定 重さの測定値(g) 例:
慶應義塾大学経済学部 グレーヴァ香子 Takako Fujiwara-Greve
せ い そ う (4)歯・口の清掃と         指導のポイント   し    ど  う (4)歯・口の清掃と指導のポイント.
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
繰り返しのない二元配置の例 ヤギに与えると成長がよくなる4種類の薬(A~D,対照区)とふだんの餌の組み合わせ
スマホでクリッカー(1) clickest を使ってみよう.
「学級風土チェックシート」を活用しよう!
Obchodní Japonština Bc. Jana Pospíchalová
都立江北高校授業案資料 ネット依存とルール.
インターネットを使ってみよう パソコンから,インターネットを使って,Web(ウェブ)ページ(ホームページともいいます)を見るときに,注意することについて,学びましょう。
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
PowerPoint の基本操作 情報機器の操作(e).
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
新しいSNSの提案 島本 尋史.
プランの理想図を描いてみよう! プランのイメージ、プランモデル 〇〇〇( )
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  2018年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
実物投影機の使い方 その① テレビにつないでみよう。.
正規表現パート2 NFAエンジンの場合は、 正規表現の磨き上げが必要?.
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
一人暮らしの男性のための料理検索システムの設計
Step.12 仮想ネットワーク設計 スケジュール 201x/xx/xx 説明、ネットワーク設計 201x/xx/xx ネットワーク設計
株式会社●●●● 御中 アライアンスのご提案 提案する日付 自社名.
Obchodní Japonština Bc. Jana Pospíchalová
高校生のための カード被害対策 みんなで学ぼうカードの危険.
※内容は初版刊行当時のものです。 OPACで図書を探してみよう 学術情報総合センター情報サービス部門.
日本情報科教育学会 第4回全国大会実行委員会
断熱Low-Eガラスが冬期の自然室温に及ぼす効果
1.賞状 - 差し込み印刷 Excelで作成したデータを,Word文書に差し込んで,印刷する
(C)Hiroshi Tanaka/Yoshihiro Sato
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
自分で取得出来なかった人については当日申し出て下さい。
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
38.クレジットカードの不正 利用は犯罪 プレゼンテーション資料
消費税増税  勝股七海.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
していることや興味の確認 ■ 以下の行為について 該当するものに○をつけてください。
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
上を参考にして、自分がやってみたいこと、やらなければならないことを自由に書いてみましょう
PowerPoint の基本操作 情報機器の操作 (e).
Presentation transcript:

※別途 メリットカード&デメリットカードを印刷して準備してください。

あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。 スマホ利用のメリット・デメリット メリットカード(青)を 最もそう思う順番に並べましょう。 デメリットカード(赤)を 最もそう思う順番に並べましょう。 ※他にあなたが感じるメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 ※他にあなたが感じるデメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。

あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。 スマホ利用のメリット・デメリット メリットカード(青)を 最もそう思う順番に並べましょう。 デメリットカード(赤)を 最もそう思う順番に並べましょう。 わからないことがすぐに調べられる 左と右を そのように感じる強さや頻度に 応じて並べていきましょう。 友達が増える 友人関係が わずらわしく感じる 友達と連絡がとりやすい 低い                高い 親子間の関係が悪くなる 励まされる 6枚程度 6枚程度 ※他にあなたが感じるメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 ※他にあなたが感じるデメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。

あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。 スマホ利用のメリット・デメリット メリットカード(青)を 最もそう思う順番に並べましょう。 デメリットカード(赤)を 最もそう思う順番に並べましょう。 わからないことがすぐに調べられる 励まされる 親子間の関係が悪くなる 友達が増える 友人関係が わずらわしく感じる 友達と連絡がとりやすい ①因果関係があるカードはないか? (相殺されるカードは無いか?) メリットとデメリットのどちらかの軸を固定 ②どっちが「上回りますか」? ※デメリット項目間の関係性も 見出だせれば指摘してみる。 ※他にあなたが感じるメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 ※他にあなたが感じるデメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。

あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。 スマホ利用のメリット・デメリット メリットカード(青)を 最もそう思う順番に並べましょう。 デメリットカード(赤)を 最もそう思う順番に並べましょう。 親子間の関係が悪くなる わからないことがすぐに調べられる 励まされる 友達と連絡がとりやすい 友人関係が わずらわしく感じる 友達が増える では、その配置を「説明し合って」 「結論」を導いて下さい。 ※ここでは「メリット」と「デメリット」 どちらが上回りますか? ※他にあなたが感じるメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 ※他にあなたが感じるデメリットがあれば直接この用紙に書いて下さい。 あなたのスマホ(ネット・SNS・ゲーム等)利用の状況は、 メリットとデメリットのどちらが多いか考えてみましょう。