C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09022 町田憲太郎

Slides:



Advertisements
Similar presentations
春採湖って汚いらしいけど、 どう汚いの、特徴は? 第3グループ 発表者:松岡孝佳 小林完 操作者:長橋由樹 質疑応答者:つの田太一 小野健太 細貝香奈 小鷹悠介 阿部良祐 岡崎圭太.
Advertisements

微生物が体内に侵入する などして、引き起こす病気 病原体 感染症とは 細菌・ウイルス・寄生虫 など 9.感染症とその予 防 インフルエンザウィルス 「福岡県保健環境研究所H P」 タミフル「中村内科日記」よ り 素材集-感染症.
福島県教育センター 生物研究室.  主な高校生物教科書の中に出てくる地衣類 ○ 生物Ⅱ ・生物の分類 ・遷移 ・課題研究 (大気汚染調査) (いわき市石森山 撮 影)
情 足立侑耶. 外来種とは? 人間の活動に伴って、意図する、し ないに関わらずそれまでその生き物 が生息していなかった場所に持ち込 まれた動植物のことです。
生物統計学・第 15 回 エラーを調べる -第一種の過誤、第二種の過誤、外れ値 - 2016 年 1 月 26 日 生命環境科学域 応用生命科学類 尾形 善之.
動物の殺処分をなく す ーイギリスから学ぶ動物保護ー 相賀美穂. はじめに ペット産業が巨大な市場規模を形成し、 ペットブームにわく日本。しかしその裏 では、殺処分さてれる動物が後を絶たな い。その命を救うことはできないのだろ うか。動物愛護の先進国であるイギリス を取り上げ、今後の動物愛護について考.
進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
ナラ枯れの概要について 朝来市朝来町青倉 平成27年5月 兵庫県阪神北県民局阪神農林振興事務所 丹波市市島町市島 朝来市青倉
連作障害について 発表者:原理紗(のが).
旬の野菜をしらべよう!.
3 市民としてどう行動していくか 地球温暖化対策 生物多様性を守る 地域の自然環境(みどり・水辺)を守る.
資料8-1 第11次大阪府鳥獣保護管理事業計画の概要
外来種問題の真実 新潟53PickUP実行委員会.
C08031 高木信宏 C08032 高橋亮祐 C08033 高山健二 C08035 寺田曉彦
認定鳥獣捕獲等事業者 講習会資料 2. 鳥獣の保護又は管理に関連する法令
外来植物の侵入・拡大モデル 都市社会工学科 保全生態学研究室  秋江 佳弘.
外来生物が在来生物へ及ぼす影響 中内健伍.
表1 管内牛飼養農家の堆肥生産状況 飼養形態 飼養 頭数 生産方式 年間推定 糞尿排泄量(トン) 堆肥生産量 (トン) 敷料 敷料価格
イシガイ類幼生の魚類への寄生状況 魚類を介した移動に関する研究
リスト作成による効果を得るため付加・整理
1990年代、人為的な持ち込みにより宇土半島西部に外来種クリハラリスが定着
No. 1 外来生物の影響と対策 熊本野生生物研究会・熊本市立千原台高校 坂田拓司.
狂犬病 忘れ去られている恐ろしい病気.
1,709種類(ウイルス、細菌、真菌、原虫、寄生虫)
作業員 :4人 規 模 :繁殖母豚:23頭 種雄豚:6頭 肥育豚:200頭 図1 A農家の概要 経営形態:繁殖・肥育の一貫農家
鴨川の生き物 1班 芦谷初樹 安達温 稲本太地 岩越丈京.
生産環境整備学講座 灌漑排水学研究室 石井沙智子
アクアリウムの世界 11年 1組 2番 洪 賢鐘.
侵略的(外来)植物への対処 小林達明.
オオクチバス・ブルーギルの生息場所に 水の透視度が及ぼす影響
経済産業省´03年度 情報化人材育成プラットフォーム事業「産業協力授業プロジェクト」採択案件
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
アカミミガメ捕獲への道のり 2013/10/5 北川かっぱの会;清水 淳.
山崎川の魚類の 生息環境からみる河づくり 都市社会工学科  加藤顕成.
生物統計学・第2回 注目要素を決める まず木を見る、各種グラフ、ウェブツール
生き物・・動物、植物、び生物などを命あるものすべて
食糧自給率低下によって 日本が抱える危機とその対策
オオサンショウウオ 8班   冨永 中尾 中田 楢原.
認定鳥獣捕獲等事業者 講習会資料 2. 鳥獣の保護又は管理に関連する法令
フィールドセンシング最終課題 Google技術のデータの問題点 総合二年・三崎悠樹・
都市域における水害対策 10班 C07047 村上彰一 C07048 森田紘矢 C07049 矢口善嵩 C07050 矢田陽佑
寝屋川市の 生物多様性 寝屋川市環境部環境推進課.
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
日本の帰化生物の課題 湖南市立日枝中学校        元   義隆.
後手にまわると 費用も労力もかさむ 増加予想 既存研究に基づき,生命表と初期値から 個体数(左軸)と分布面積(右軸)を推定
C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09023 町田憲太郎
名古屋市内の生物多様性を保全する方法について考えてみよう。
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
魚を湖に入れてみた 3年8組11班 .
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
2019年1月22日 生命環境科学域 応用生命科学類 尾形 善之
環境省中部地方環境事務所の平成25年度の重点取組事項(その1)
侵略的外来種リストのカテゴリ区分案 (種特性に応じた全国スケールでの対応方針)
とびだせ! どうぶつの森ぃぃぃ!! 進撃の外来種!?(゜Д゜).
期末レポートの内容 使うデータ 「biostat18finaldata.txt」 遺伝子発現データ
BASUMO大作戦 D班:斎藤、下村、御簾納、山崎.
水田地帯における 小型魚類の分布状況と 環境要因について
11月21日 クローン 母性遺伝.
環境配慮型水田におけるイシガイ類の生息域及び 水管理による成長量の違い
食生活にかかるエネルギー について考えよう
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
 Fri 基礎情報処理演習 琵琶湖における外来生物 吉田昌泰 新山貴俊 佐藤 充.
生きもの調査 ①捕獲調査 ②同 定 2学期に実験で確かめてみましょう! 伊自良北 小学校
北川源流部・狭山公園「宅部池」のかいぼり
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
ラオス平野部における小動物利用と生活空間
農業用ロボット  文学部 水野 志保.
ペット売買 反対 5班 林 舘林 古森.
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
Presentation transcript:

C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘 C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09022 町田憲太郎 隼人池の在来種・外来種 C09010 国枝 周栄 C09011 倉尾 高弘  C09018 寺田 直司 C09026 山本 竜也 C09022 町田憲太郎

調査目的 在来種と外来種の関係について調べ、外来種によりどんな影響がでているのかを調べる 調査目的  在来種と外来種の関係について調べ、外来種によりどんな影響がでているのかを調べる 身近な池に棲んでいる生物の種類や在来種と外来種の割合を調べる

調査方法 インターネット、本などの資料を参考 実際に隼人池に行き、どんな種類の生物がいるか調査 アドバイザーの先生に聞き込み

在来種・外来種とは 在来種 外来種 在来種 生息域が変わらず、もともとその場所で生活している種のこと 外来種  生息域が変わらず、もともとその場所で生活している種のこと 外来種  在来でない生物が人間の行為によって国内に持ち込まれた種のこと 在来種 外来種

外来生物法とは 特定外来生物を放したり植えたりすることを禁止 防除の実施を必要とする原因になることをした者に、防除費用の全部または一部を負担させるもの 特定外来生物の指定 駆除 飼養、栽培、保管 運搬、輸入等の規則 生態系、人の身体生命、農林水産 への被害を防止

外来種の移入経路 野外で何らかの働きをすることを期待して、人間が意図的に放出した種や、ペットとして飼っていた種を放棄したものがある。 例 ミシシッピアカミミガメ     大きくなると攻撃的になるので持て余して遺棄 幼体(通称ミドリガメ) 成体(ミシシッピアカミミガメ)

外来種による在来種への影響 病原菌に感染したり寄生虫を 宿している 繁殖能力が高いため在来種を 駆逐してしまう 外来種が在来種と交雑することにより、在来種の遺伝子が変容することがある。(遺伝子の攪乱)

遺伝子の攪乱 外来種が在来種と交雑することにより、在来種の遺伝子が変容し、それらの種が消滅することになるため、問題は深刻である。 親 在来種 雑種 子 外来種 親 在来種

隼人池の概要 この池は、正保三年(1646年)に犬山城主・成瀬隼人正が開削させたと言われてる ・最寄り駅:いりなか(昭和区) ・徒 歩:5分 ・徒 歩:5分 ・特徴:池には蓮が花をつけ、ボートが浮かび、周囲は桜並木に囲まれた歩道があり、池のほとりには突き出したやぐらがある。

調査手順 池に入り生物の捕獲作業をする 捕獲した生物を種ごとの水槽に 分けて入れる 分けた生物の種類や割合を調べる

隼人池の生物(在来種) イシガメ モツゴ タモロコ モクズガニ テナガエビ スジエビ フナ コイ メダカ

隼人池の生物(外来種) オオクチバス ブルーギル アメリカザリガニ ミシシッピアカミミガメ ウシガエル

在来種であるが元々隼人池にいたわけではないので在来種にカウントしない 調査結果 全体の割合  在来種:外来種 ああ33:7 外来種60%中 魚45%、カメ・エビ25% 在来種30%中 魚15%、カメ・エビ15% バス・ギルが4割以上占めていた 在来種であるが元々隼人池にいたわけではないので在来種にカウントしない

一般的な対策 池干しなどで 外来種を捕獲 研究所に運び 研究の糧になる 魚あら業者により 鵜など飼育している 肥料にする 人のもとへ運び餌にする

対策「食べる」 食べる 琵琶湖では 「バスバーガー」を作った 例として ・生臭い ・調理が大変 あまり実用化されていない

提案「交換」 外来種500グラムと交換できるサービス券をつくる  そのサービス券で「バスバーガー」などを販売する

まとめ 外来種がいることにより在来種が駆逐されていることが明確になった。 外来種が在来種と交雑することにより、交雑種が多くなり在来種が徐々に消えている。 外来生物法を推進していきペット放棄などをしないよう個人の意識を高める必要がある

参考文献 環境省 http://www.env.go.jp/nature/intro/ 環境省 http://www.env.go.jp/nature/intro/ 外来生物法 http://www.env.go.jp/nature/intro/4document/pr/r_turi.pdf 特定外来生物 http://www.customs.go.jp/mizugiwa/gairai/gairai.htm 外来生物 http://www.maff.go.jp/nouson/mizu_midori/yougo/gairaik.html 生物の多様性 http://www.biodic.go.jp/ 隼人池 http://www.nanzan-u.ac.jp/~16oka/index.html