道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 安東研究室

Slides:



Advertisements
Similar presentations
BCD : Physics Options  e , e - e -, GigaZ, fixed target T. Omori 2005 年 12 月 20 日 BCD
Advertisements

低温レーザー干渉計CLIOへのWFSの導入
北海道大学大学院 理学院宇宙理学専攻 EPNetFaN Mail サーバ管理課 徳永 義哉
第4回 投影法と第三角法 ★正面図,側面図,平面図で構成される。 ★機械製図で最も重要な投影法である。
Cavity length 6.18m Laser head m
発表内容 研究背景・目的 伝送線路の構造 伝送線路間カップリングシミュレーション - 1段増幅器シミュレーション
導波路放出光解析による量子細線の光吸収測定
膨張性超速硬繊維補強コンクリートにより増厚補強したRC床版の性能評価に関する検討
平成25年度 東京工業大学 大学院基礎物理学専攻
卒論 二宮.
EPnetFaN 座学編 第12回 北海道大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 森川 靖大
アルゴリズムとデータ構造 補足資料7-3 「単純選択ソートselsort.c」
南極からの新赤外線天文学の創成 南極内陸は、ブリザードがなく、非常に穏やかな、地球上で最も星空の美しい場所です。この場所で私たちは新しい赤外線天文学を展開します 宇宙初期の広域銀河地図を作って、私たちの銀河系の生い立ちを解明します 137億年前 100億年前 宇宙の果て 最初の星が生まれ、銀河が成長した時代.
第4回 放射輸送の基礎 東京大学教養学部前期課程 2015年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
回数 月日 内 容 4/14 【休講】 16 6/10 弾性体はりのせん断に対する検討 1 4/15
第4回 放射輸送の基礎 東京大学教養学部前期課程 2014年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
東京都立大学理学部物理学科 高エネルギー実験研究室 卒研生 春名 毅
セグメント研削工程の改善 所 仁志 名古屋大学大学院 理学研究科 光赤外天文計測学研究室
PCの特徴と分類 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
宇宙重力波検出器用レーザー光源の光ファイバーを用いた安定化
超伝導磁気浮上を用いた 低周波重力波検出器の開発
OpLev用レーザー源の動作チェック マニュアル
目次 多重薄板型X線望遠鏡 レプリカ法とは 反射鏡の評価 現状と課題
低周波重力波探査のための ねじれ振り子型重力波検出器
京大極限補償光学 点回折干渉を用いた 波面センサの開発
イオンスライサーの使用方法 2014/10/9.
DECIGO pathfinder用 レーザーセンサーの感度評価
ひび割れ面の摩擦接触を考慮した損傷モデル
「プラズマエッチングによるレジストパターン転写実習」
AIRT40+TONIC2 for JARE53/54 Winter-over Observation 新光学系の提案(最終案)
道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻
SMART光軸調整方法 高津裕通.
東京大学人間環境学専攻 奥田・橋本研究室 修士1年 相良 光志
KEK 武藤 俊哉 設計指針 セラミックの設計 POISSONによる電界計算 GPTによる粒子トラッキング まとめ
分光器校正用ランプ対決: Electro-Technic Products vs WAKAMATSU (ネオン管 対 激安ランプ )
壁式鉄筋コンクリート構造 ・図解「建築の構造と構法」    116 ~119ページ ・必携「建築資料」     76~77ページ.
高分子電気絶縁材料の誘電特性計測を用いた劣化診断に関する研究
大阪大学理学研究科 物理学専攻 久野研究室 M1 中丘末広
プレストレストコンクリートに関するまとめ
遅いダイナミックスを誘起する 相互作用の微視的機構
Off-axis parabola mirrorを用いたPulse Stacking Cavity
DPFのマスモジュールにおける残留ガス雑音の研究II
入出射光学系デザインミーティング - 主旨 -
道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 小森健太郎、榎本雄太郎、長野晃士、宗宮健太郎、 灰野禎一、端山和大、西澤篤志、武田紘樹
課題演習B2 - 半導体の光応答 - 物一 光物性研究室 中 暢子 准教授 有川 敬 助教 TA 1名(予定)
プレストレストコンクリートに関する復習 プレストレストコンクリート(prestressed concrete:PC)構造とは?
倉本研究室 宇宙理学専攻 修士1年 岡澤直也.
A4-2 高強度レーザー テーマ:高強度レーザーと物質との相互作用 橋田昌樹 井上峻介 阪部周二 レーザー物質科学分科
道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 小森健太郎、榎本雄太郎、長野晃士、宗宮健太郎、 灰野禎一、端山和大、西澤篤志、武田紘樹
低温重力波望遠鏡の感度最適化 道村唯太 小森健太郎、西澤篤志、武田紘樹、長野晃士、榎本雄太郎、 端山和大、宗宮健太郎、安東正樹、灰野禎一
疲労 コンクリート工学研究室 岩城 一郎.
回数 月日 内 容 1 4/10 ガイダンス,鉄筋コンクリート(RC)とは? 18 6/12 中間試験1及び解説 (曲げ) 2 4/16
情報理工学系研究科 電子情報学専攻 田浦研究室 高橋 慧
KAGRA用 アウトプットモードクリーナの開発Ⅳ
西尾レントオール株式会社 施工① MC(ブル・グレーダ)やMG(ブル・バックホー)の システムレンタルの提供が可能です
理学部ガイダンス 2019/5/15 進学ガイダンス 2010.
道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 小森健太郎、榎本雄太郎、長野晃士、宗宮健太郎、 灰野禎一、端山和大、西澤篤志、武田紘樹
実験計画: 2mTOBA 岡田健志.
回数 月日 内 容 1 4/10 ガイダンス,鉄筋コンクリート(RC)とは? 16 6/6 中間試験1及び解説 (曲げ) 2 4/11
回数 月日 内 容 1 4/10 ガイダンス,鉄筋コンクリート(RC)とは? 18 6/12 中間試験1及び解説 (曲げ) 2 4/16
DECIGOの光学設計の検討 第17回DECIGOワークショップ 2018.11.1 川村静児(名古屋大学)
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
高速カメラ用低分散分光器の仕様 設置場所: 広島大学付属東広島天文台 かなた望遠鏡第2ナスミス焦点 広島大学 宇宙科学センター 磯貝 瑞希
【GeoAFM】オリジナルの探針形状データの作成/使用 1/2
ASTE搭載用ミリ波サブミリ波帯 多色ボロメータカメラ光学系の開発 竹腰達哉 北海道大学修士課程2年 Collaborators:
紙レコード 【説明】 【解説】 【気をつけよう】 沼津高専 電気電子工学科 電子回路研究室 望月孔二
Affine Immersions and Information
X線望遠鏡用反射鏡の 表面形状向上の研究 宇宙物理実験研究室 大熊 隼人.
ASTE望遠鏡を用いたVLBI観測の ための超伝導230GHz帯受信機開発
HYSPRIT Chiba campaign (daily)
Presentation transcript:

道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 安東研究室 Aug 12, 2014 光学定盤の高さ 道村唯太 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻 安東研究室

目的 光学定盤の高さを決める 参考資料: - JGW-D1402516 (anchor, floor mortar, floor cutting lines) - Wiki/OutputTables (list of output optical tables) NOTE ADDED ON JUNE 29, 2018 Now, optical axis height is 4 inch (decided on June 2017)

まとめ 4inch 光学定盤上の光軸の高さは3inchとする 4inchにもできるようにはしておく(aLIGOは4inch) 上記をもとに、光学定盤上面の高さを決める アンカーが必要な定盤に関しては、アンカー用円盤の厚みを考慮して脚の長さを決める Wiki/OutputTables がその結果  アンカー用円盤の厚みは未考慮  コンクリート面からの光学定盤上面の高さ候補が   書いてあり、記入値より低くするのはOK

光学定盤の高さ決め模式図 真空槽 ペリスコープ 鏡 光軸 >2.6 in (min 1.6 in) パイロン 3 in 光学定盤上面 モルタル面 アンカー用円盤 コンクリート面

ペリスコープ Newport 45, M-340-RC, U200-A2K で作る ペリスコープ用の鏡は2inchとする 光学定盤上での光軸の高さは3inchにできる  (PDなども3inchで可能なことは確認済み)

機器脚長と床標高 内山さんより。「BLから機器脚の下面まで」がモルタル面からの光軸の高さ。「測量鋲天端の実測高」が記入されていない部分は、モルタル施工厚さが未測定のもの。設計ではモルタル施工厚さは20 mm。